• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筋トレにハマる夫に辟易)

筋トレにハマる夫に辟易

LOVEYOUBINBOUの回答

回答No.3

こんにちは。私は一昨日テレビで何日で腹筋が割れるかと言うのをたまたま見ていて家の奥さんが あんたも割れみたいな事言われました。家も子供を産んでたくましくなりました。家もダイエットしては 挫折の繰り返しです。あんたが割れたら私も痩せる努力をしてみるとぬかしやがって私は別に割らなくても良いのですが奥さんの体型を戻すには仕方ないかなぁと思ってます。なのであなたも産後ぽっちゃりなら旦那様と一緒にダイエットに挑戦してみたら・・・そして旦那にはすご~い、かっこいい と言ってあげて下さい。そして目標を作って私が何キロやせたらこの服買ってとか光物とかなんでも良いんじゃないそしたら貴女自身もきれいになるし(多分今でも綺麗と思いますが)綺麗な奥さんに かっこいい旦那良いじゃないですか。子供も自慢できると思いますよ。うちのママとパパは綺麗なままとパパなんだよってそしたらなんとなく(いや絶対)嬉しいじゃないですか。二人でやりましょうよ

601708
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 そうですね、私もダイエットにハマるのが一石二鳥なんでしょうね。 主人のことは、適度に誉めつつ、私も努力してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ダイエットでのジョギングと筋トレ

    19歳男です。 ダイエットを始めようと思い、早朝にジョギングをしようと思っています。そこで、ジョギング以外にも筋トレをしたほうがいいのでしょうか?筋トレは筋肉を落とさず代謝を良くするためだともいいますが、筋肉の多い人は運動をしなくなったりすると脂肪がつきやすくなるとも聞きます。私はそれほど筋肉をつけたいとは思っておらず、細い体(細マッチョ?)にしたいと思っています。 筋トレもやったほうがいいのでしょうか?やったほうがいいのでしたら効果的なやり方を教えてほしいです。(やる時間やタイミング、どのくらいやるかなど)

  • ダイエットと筋トレは相反する?

    腹がすごく出てきたので、ダイエットをしようと考ええています。 筋トレも行ってややマッチョ(細マッチョ以上マッチョ未満)になりたいと考えています。 ネットでいろいろトレーニング方法やダイエット方法を調べている内にわからないことが増えてきました。 痩せるには有酸素運動をして食事にも気を付けますが、筋肉を増やすには高カロリーのものや炭水化物をとると効果的など書いてあります。 痩せる=有酸素運動とカロリー控えめ 筋肉増大=効果的な筋トレとカロリー摂取、有酸素運動は控えめ 一体はこれは正しいのでしょうか。 自分の現在値と目指すゴールは以下です。 年齢:30代 身長:170cm 体重:70キロ 腹まわり:87cm 理想は62キロのややがっちりした体形(腕が太く、腹筋も少し割れている程度) どういったメニューが効果的でしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 理想の筋トレ、アドバイスください。

    昼休みのトレーニングです。 昼以外には時間が取れないので、 ほとんどやっていません。 仕事は事務です。 11:30~VAAMを飲む 12:01~12:07帰宅(自転車5分) 12:08~12:10バイク(不可軽く)&ストレッチ 12:10~12:25ダンベル+腹筋(2セットづつ) 12:25~12:40バイク(心拍150程度) 12:45~12:55食事(朝作ったものをレンチンや、麺類) 以上のようなタイムスケジュールでやっています。 目的は、メインが筋トレ、ついでダイエットです。 29才、男、痩せ型です。 こういったのを続けて体型は変わるのでしょうか。 目指すのは、痩せマッチョです。 どれくらい続ければやせそうだとか、 こうしたほうがいいとか、 昼休みは休んだほうがいいとか、 いろんなアドバイスを お待ちしておりますので、よろしくお願いします。

  • 筋トレダイエット 中学生

    私は、中学生です。 身長ー体重が、92ととてもやばいです・・・・。 やばいという発言は、よくないのかもしれませんが、とにかく太りすぎています。 なので、筋トレをしようかと思っているんですが、筋トレのダイエットというのは、一回体重を増やしてから痩せるという話を聞いたのですが、それは本当でしょうか? また、筋トレは、どのくらいの効果があるのでしょうか? 夏休みがチャンスだと思い、ダイエットしたいのですが、筋トレ意外にいいダイエット方はありますか? 階段50往復などというダイエット方も思いついたのですが、どうでしょうか・・?

  • 筋トレ方法を教えてください

    20代半ばの男です。 最近運動する機会がめっきり減り、今までは細身だったのがついにおなか周りに肉が付いてまいりました。そこで、細マッチョな肉体にすべく筋トレをしたいのです。 知人から、脂肪をいったん落としてから筋肉をつけないと太りやすくなるという話を聞きました。 また別の知人からは、筋肉をつけて代謝をあげて脂肪を落とせばいいという話も聞きました。 そこで、ウォーキングをしながら筋トレも帰ってするという事に決めたのですが、どういう内容にしたらいいのか悩んでいます。 目標としては、 (1)おなか周りのぜい肉を落とす(できれば内臓脂肪も) (2)ごつすぎず、細マッチョのような筋肉をつける (3)素敵な割れた腹筋を作る (4)二の腕の肩に近い方に肉がついてるので落とす といった感じです。 私は運動部に過去入っておりましたが、小中の話なのであまり筋トレの知識がありません。 セットでやったほうがいいとは聞いているのですが・・・。 そこで、もしよろしければ軽い説明と、その運動でどういう効果があるかといったことを 説明して頂ければ理解しやすく、取り組みやすいと思います。 よろしくお願いします。

  • 夏休みに出来る筋トレ(上半身)

    今高校3年で高校最後の夏休みです。しかし、毎日することがなく暇な日々を過ごしています。そこで筋トレを毎日してみようと思いました。筋トレは好きでいつもやっていてたまにジムにも行くんですが、なんというか身体は大きくならず太くもならずやせた身体に筋肉がついていくというような形になり自分の目指しているような筋肉にはなりません。自分は山本KID徳郁選手のような見ただけでもわかる肉の詰まったような身体になりたいんですが、何か方法はありませんかね。結構きつめのことでも耐えることは出来ます。がりマッチョみたいな身体から本当のマッチョに変身したいのでこの夏休みで出来る筋トレは何かありませんか。夏休みが終わっても毎日続けていけるようなものがいいです。プロテインは毎日飲んでます。

  • やせたい!筋トレとプールに行く頻度は?

    30歳、160cm、57kgの女性です。運動関係はまったくだめですが、フィットネスクラブでプールを毎週3~4回、1回1時間程泳いでいます。 減量優先で考えていましたが、プロポーション優先にしたいと考えて、身体を引き締める為に、筋トレもコースにいれようと考えています。 どうしても4ヶ月先の結婚記念日までに自分を変えたくて、多少キツくてもがんばります。 ただ、筋トレ後にプールに行ってもいいのか?とか 筋トレとプールは別の日がいいのか?とか 一緒に行う場合はどのぐらいの頻度で行けばいいのか?とか 考えてしまいます。 筋トレと水泳を一緒にされている方などにアドバイスいただければと思います。 月曜日以外はジムに行けますので・・・。

  • 筋トレ(ダンベル)に役立つサイト教えてください。

    ダンベルを使った筋トレの、鍛える部位別にやり方を教えてくれるサイトを探しています。体重は標準なのでダイエット目的でなく、筋肉を引き締めるというか、程よく太くするというか、いわゆる細マッチョが目標です。体脂肪は他の運動で燃やせているので、そこは考えなくてもいいと思っています。また、下半身は他のスポーツで十分鍛えているので、上半身だけをダンベルで鍛えたいと思っています。 ベンチなどの設備は全くないので、普通のダンベル2つ(5kg×2)でできるトレーニングをしようと思っています。 知っている方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 筋トレは、毎日しては良くないというのは本当ですか。

    ダイエットのためにも本気で筋トレする決意を堅めました。 筋トレは、毎日するのは良くないと言われますが、本当ですか。 では、一日置きにするのがベストですか。 二日続けてやって、一日休むというやり方でもいいですか。 スクワットだけでも毎日やりたいのですが、やはり良くないですか。 ダイエットも一つの目的ですが、筋トレして筋肉質の身体になれば自分に自信が持てるようになると思うのです。 あと、筋トレすると疲れにくくなりますか。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 筋トレと体型のバランス

    筋トレ中です。体幹筋を中心に鍛えています。 筋トレのやめ時に困っています。 半年で 体重は63kg→70kg、 体脂肪率はほぼ14%で変わらず、 筋肉量は23kg→25kg 腕筋肉量は2.9kg→3.1kg 足筋肉量は10.6kg→11.6kg って感じです。 最近ズボンがきつくなって体が大きくなったのは感じています。 久しぶりに会った人にも大きくなったことで驚かれるのですが、 自分自身は満足感がありません。 ジムに行けばもっとマッチョな人がいるのと、毎日鏡で自分の体を見ていると見慣れてしまって見た目の変化がイマイチわかりません。 ただ、あまりマッチョになりすぎて体型がアンバランス(スーツやTシャツが似合わないような)になるのだけは嫌なのですが、目安として身長170cmならどれぐらいの体重でストップすべきでしょうか?