• ベストアンサー

アレルギー

不明熱で休職中なんですが、シックハウス症候群が濃厚らしいです。 確かに新築に転居後すぐですが… ただ、ガソリンスタンドに勤めていて、最近異動してセルフからフルサービスに来て、特にトラック給油時によく吐いたりします。 シックハウスの原因物質って排ガスにも含まれてるの? またシックハウス症候群なら今の部署から異動させてもらった方がいいのかな?

noname#143626
noname#143626
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 一口にシックハウス症候群と言いましても色々な種類の化学物質が原因となり得ますから、中には排ガスに含まれている物質が原因となる場合も皆無とは言えませんが、その他にも、ガソリン、軽油、灯油、等の燃料油に含まれている物質が原因となっている可能性もあると思います。  尚、シックハウス症候群は、化学物質過敏症の一種で、家屋に使用されている接着剤や防腐剤、防虫剤、塗料、等々から発生する化学物質による住居内での室内空気汚染に由来する様々な健康障害の総称です。  ですから、もし原因が排ガスや石油にある場合には、シックハウス症候群と呼ぶのは適切とは言えず、化学物質過敏症という方が良いかも知れません。 【参考URL】  化学物質過敏症 - Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%89%A9%E8%B3%AA%E9%81%8E%E6%95%8F%E7%97%87  シックハウス症候群対策BOOK > 化学物質過敏症との違い   http://www.sickhouse-book.com/sh-kagaku/  化学物質過敏症支援センター > 化学物質過敏症とは・・    http://www.cssc.jp/cs.html  シックハウス症候群対策ガイド   http://www.e-sickhouse.com/   もし、ガソリンスタンドの勤務が休みの日には、症状が軽減するのでしたら、1度、医師に相談した上で、非番の日にガソリンや軽油等の燃料油の臭いを少しだけ嗅がれてみて、症状が現れるかどうか試してみては如何でしょうか。  その際、もしも、燃料油が原因である場合には、あまり高濃度の臭いを吸い込みますと、ショック状態に陥って生命の危険が生じる恐れもありますから、吸い込み過ぎない様に、充分に注意して下さい。  又、化学物質過敏症の症状は、その化学物質に被曝した後、症状が現れるまでに、タイムラグがある場合もありますから、症状が現れないからと言って、直ちにもっと濃い臭いを嗅ごうとするのは避けた方が無難かも知れません。  もし、ガソリンスタンドで接する化学物質が原因である事がはっきりした場合には、部署を移動した方が良いか否かを、医師に相談された方が宜しいかと思います。  兎に角、シックハウス症候群であれ、それ以外の化学物質過敏症やアレルギーであれ、原因物質を特定し、原因物質に触れない様に、生活環境を整える事が重要ですから、まずは、原因物質を特定する様に、専門の医師に協力を仰がれた方が宜しいかと思います。  化学物質過敏症に詳しい病院の情報を調べられる際には、以下のURLのページに掲載されている内容を一助として下さい。  【参考URL】  北里研究所病院 > 診療科のご案内 > アレルギー科・臨床環境医学センター(化学物質過敏症外来)   http://www.kitasato-u.ac.jp/hokken-hp/consultation/guide/diagnosis/allergy/index.html  化学物質過敏症支援センター > リンク   http://www.cssc.jp/link.html#iryo

noname#143626
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 燃料アレルギー?

    ガソリンスタンドに正社員とし勤めて6年目になります。 今までセルフのスタンド勤務だったのですが フルサービスのスタンドに異動になり 2カ月目でずっと嘔吐と発熱が続くので病院にいきました。 不明熱で精査中ですが、アレルギーを沢山持ってるみたいで 非特異的IgEも1300ぐらいでした。 最近の変わった事は新築への引っ越しと 異動ぐらいです。 シックハウスかもと言われましたが 家に居るより職場で仕事中(給油中) の方がしんどいし症状が酷くなります。 ガソリンアレルギーとかって 流石に考えられないよね?

  • ガソリンのせい?アレルギー?

    ガソリンスタンドに正社員とし勤めて6年目になります。 今までセルフのスタンド勤務だったのですが フルサービスのスタンドに異動になり 2カ月目でずっと嘔吐と発熱が続くので病院にいきました。 不明熱で精査中ですが、アレルギーを沢山持ってるみたいで 非特異的IgEも1300ぐらいでした。 最近の変わった事は新築への引っ越しと 異動ぐらいです。 シックハウスかもと言われましたが 家に居るより職場で仕事中(給油中) の方がしんどいし症状が酷くなります。 ガソリンアレルギーとかって 流石に考えられないよね? 症状としては (1)給油を繰り返すと少しずつ 手の甲が赤くなっていき 最後は変色する。 何もしないと1週間ぐらいで 元に戻る。 (2)給油中、吐き気があり 何度かトイレで吐く。 (3)微熱が続く (4)CT異常なし。血液検査でアレルギーのある項目が多く 非特異的IgEが1300。 どうなんだろう?石油系のアレルギーって 流石にないよね?

  • 燃料タンクのキャップ

    最近、セルフのスタンドから フルサービスのスタンドに異動になりました。 初めて給油作業をするので不安で・・・・。 ラッシュ時に初めてトラックを担当しました。 焦りながらもキャップが出来ているか確認しました。 トラックのキャップは、つめがありますが、引っ張ってとれなければ、爪はきちんとかかってるの? 引っ張ってとれなくて、締まる方向(右)に回してもまわらなければ、きちんとキャップできてるのでしょうか?

  • セルフスタンドに客を増やすには??

    近所のガソリンスタンドがフルサービスからセルフになりました。 給油のみで無人(中に人がいることは知っています)です。 いつみても客がほとんどいないのでふと気になったのですが、 こういうセルフのスタンドが客を呼ぶにはどうしたらいいのでしょうか? 呼び込みするわけにもいかないですし…(したところで効果はなさそうですが)。

  • GS給油は「セルフ」 or 「フルサービス」?

    こんにちは。 ガソリンスタンドもすっかり「セルフ」が増えてきました。 昔からある店員さんが給油してくれるGSもまだまだあります。 店員さんに訊いたら「セルフ」に対して「フルサービス」と呼ばれるそうです。 その店だけの呼び方だけかもしれませんが。 僕は、知ってるGSが多いエリアでは店員さんが言う「フルサービス」を選びますが、 遠出の場合は油まみれの雑巾でガラス等を拭かれることを嫌い、「セルフ」で 給油します。 皆さんはどちらで給油されますか? 両給油法の利点や注意点なども有りましたらお願いします。

  • ガソリンスタンド バイト

    ガソリンスタンドでバイトするなら、フルサービスとセルフどちらがいいですか?車の知識が全くなく車の免許も一月にとる予定なので持っていません。ですが、車には興味があるのでガソリンスタンドでバイトをしてみたいと思っています。フルサービスは間違えて給油などしたら怖いなと思って色々と考えてしまいます。バイト経験者の方がいましたら、何かアドバイスやどちらがいいなど教えてください。

  • 原付で通勤していますが、通勤途中にある唯一のスタンド(店舗A)は仕事が

    原付で通勤していますが、通勤途中にある唯一のスタンド(店舗A)は仕事が早出になったり 遅くなったりすると閉まっていて給油できないため休日に車の給油(店舗B)と同時に 携帯缶に給油して来て自宅に置いておくようにしています。 最近自宅近くのスタンド(店舗C)がセルフ式にリニューアルオープンしたので携帯缶を 持参して行き、店員に頼みましたがセルフスタンドでは携帯缶への給油は出来ないと 言われてフルサービスのスタンド(店舗D)まで車を走らせました。 店舗Bもセルフですが、そこでは店員に給油してもらえば携帯缶への給油OKです。 わざわざ遠くて料金も高いフルサービスのスタンドへ行っても、結局は店員が携帯缶に 給油するわけですし、セルフスタンドの店員と何が違うと言うのでしょうか? そこで質問です。 結局のところセルフスタンドでの携帯缶への給油は可なのでしょうか、不可なのでしょうか。 自身はダメでも店員が給油するならセルフもフルも変わらないと思うのですが・・・ セルフスタンドが増えている昨今、セルフでは携帯缶に給油できないとしたら、例えば 携帯缶にガソリンを入れて出かける時に、フルサービスのスタンドが見つけられなければ 携帯缶への給油が出来ないことになり、携帯缶の意味もなくなってしまうと思うのですが。 回答よろしくお願いします。

  • ガソリンタンクのキャップがきちんと閉まっているか

    今日初めてセルフのガソリンスタンドに行きました。 給油後、ガソリンタンクのキャップをカチカチっと3,4回いうところまでキャップを回して閉めたのですが、これでちゃんと閉まっている状態なのか不安です。 カチカチいうとき結構固かったのですが、固いものなのでしょうか? フルサービスの店で給油したときは、店員さんがもっとカチカチいわせて閉めてた気がするのですが・・・ 帰ってきて駐車場でキャップを開けてみたらプシューッといいました。 その後また同じように閉めました。 これできちんと閉まっている状態なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ガソリンスタンドの「バイク料金」は合法?

    フルサービスのスタンドでバイクのガソリンを入れると、割増料金を取られることがありますよね?あれが嫌で、普段からセルフのガソリンスタンドで入れています。 それで、とあるセルフのガソリンスタンドなんですが、「172円/lから」の広告をデカデカと掲げていて、いざ入ってみると普通のレーンは全て「バイク禁止」と書かれていました。バイク禁止と書かれているものの、どう見ても普通のセルフスタンドの給油レーンです。 それで、バイク用と書かれたレーンに行ってみると、値段表示が「180円/l」となっていました。 セルフなのに割増料金を取るのか!とかなり憤って、そのままバイク禁止のレーンに行きガソリン(当然172円/l)を入れたところ、店員が凄い剣幕で飛んできて…そのまま喧嘩になってしまいました。まあ、給油は済んでいたのでそのまま言い合いしつつさっさと帰りましたが…正直、気分のいいものではないです。 それで質問なのですが、二つあります: ・そもそもガソリンスタンドの「バイク料金」もしくは実質的なバイクに対してのみ割増料金を取るのは、合法なのでしょうか? ・今回のケースのように、割増料金を取るためだけにバイク禁止にされたセルフ給油レーンでバイクに給油する私の行為は、法的に問題あるでしょうか? 乱文失礼しました。

  • ガソリンスタンドの店員さんに質問があります

    私は、今まではセルフのスタンドを利用することはあまりなかったのですが、近所に安い店ができたので、最近はよく使っています。セルフスタンドには継ぎ足しをしないように注意書きがありますが、最初に自動で停止したところで給油をやめると、タンクのどのあたりに液面が来ている時に止まるのかが、毎回微妙に違うようで、「満タン法」による燃費計算に、誤差がかなり大きくなってしまいました。 なぜ継ぎ足しをしてはいけないかは、お店によって多少表現は違いますが、おおむね、 http://www.tatsuno.co.jp/howto/index.html のようなことが書いててります。 セルフにするまでは、長年、フルサービスのスタンドを使ってきましたが、フルサービスのスタンドでは、だいたい例外なく継ぎ足しをします。見ていると、自動で止まると、ノズルを半分くらい引き抜いて小流量で継ぎ足し、それで自動停止すると、さらに1/4くらいまで引き抜いて小流量で継ぎ足し、そこでやめる。というのが一般的です。そのやり方でガソリンが吹き上がったことは、今まで一度も見たことがありません。 それなのに、なぜ、セルフスタンドに限っては、吹き上がる可能性があるのでしょうか?。セルフとフルサービスで、使っているノズルが違うのでしょうか?。それとも、スタンドの店員さんは、吹き上がらせずに少量継ぎ足す「コツ」のようなものを習っているのでしょうか?。 そのあたりを、教えていただきたく、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう