• ベストアンサー

メモリ要領は何故毎年上がり、低価格になるの?

例えば10年前はフロッピーを使ってて要領はKBでした 年を重ねるに連れてMB→GB、現在はTBまで現れてます。 値段もどんどん低価格になります だとしたら10年後はPB、EBと増えると思うのですが・・ 今の段階でPBやEBのメモリスティック、メモリカードを作ることはできないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

「商売にならないから」 たとえば、理論的には、667GBプラッターをたくさん組み合わせれば 1PBのストレージも可能です。だいたい1500枚くらいのプラッターです。 普通のHDDが、1,2枚のプラッターであの大きさですから その1000倍くらいに分厚く仕上がるはずです。 あるいは、かつてQuantum Bigfootが作られたときのように 直径の大きなプラッターというアプローチもありますね。 2枚のプラッターで考えれば、3.5inchHDDの およそ700倍の面積が得られれば… たぶん、製造設備から作りなおさないと そんな大面積のプラッターは作れませんし、歩留まり的にも厳しいでしょう。 (プラッターもウェアハースも液晶も面積が広くなるほど歩留まり面では不利) さらに、どちらにもスピンドルやヘッドの駆動性能の問題もあって 速度面では、現状よりも悪化することが予想されます。 発熱は、専用の冷却装置を必要とするでしょうし 消費電力は、ルームエアコンやIH炊飯器の比では無いでしょう。 フラッシュメモリーを使うにしても、電子回路でも遅延の問題は出てくるので あまりにも巨大な基盤を作り出しても、速度面では不利になりますし 熱,消費電力の問題はHDDと同様に生じます。 いずれにせよ、度を超えた大容量は 加速度的にコストがかかるようになります。 実際、現在販売されているHDDでも 最大容量のものより、その1つ2つ下の容量のものがGB単価で安くなります。 歩留まりの問題があるでしょうし、それ以上に量産効果が大きな要因です。 さらにRAID構成を用いることで、市販最大容量のHDDよりも大きく 加えて、冗長性も得られるストレージを 少ない予算で実現できる場合もあります。 たとえば、現在6000円程度が最安値の2TB HDDで3way RAID5を構成すれば 4TBの大容量と、冗長性が得られます。2TB HDD x3は2万円を切りますが… 最新の未発売の4TB HDDは、2万円強で発売され、また生産初期の品質不安もあります。 (うちは2TB x4のRAID5で、ひろびろ6TBファイルサーバーが建ててあります) そういった実際の運用上の判断もありますから… 売れ筋のHDDやフラッシュメモリー製品と比較したときに ある程度以上、容量あたりの価格が高い製品は、敬遠されやすいと言えます。 さらに、その上の容量を求めると、需要が極端に小さくなりますから コスト面でも、極端に不利になります。 現実的には、HDDメーカーなどが、そういうものを開発する利点が無い。 結局は、技術革新によって、そういった大容量化が進んできたわけです。 これには、ヘッドの制御技術、より微細な読み書き技術、電子回路の集積度向上。 高速な制御チップの開発などなど、いろんな要素があります。 ちなみに、こういう記事があります。一年以上前の記事ですが、参考になる記事かもしれません。 http://maxserve.blogspot.com/2010/01/1pb.html

aob0299387
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

要領??? 釣り質問かな? と思いつつも回答してみます・・・ 一言で言えば、「技術進歩」ですね。 今は、数TBのものを作る技術しかない、20年前は数百MBの技術しかなかった、30年前は・・・ ということですね。 そして、その技術進歩の立役者は、集積度と言うことになりますね。 集積度の要因は、微細技術ということになるでしょうか?

aob0299387
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.2

>今の段階でなぜ”1PBや1TBのHDDやフラッシュメモリ”が作れないんですか? それができる技術が今ないから。 ただそれだけ。

aob0299387
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.1

×要領→○容量 PBやEB容量のものを作って、用途がありますか? 大きくなりすぎて、持ち運ぶことも出来ませんけど。 HDDでも現状1TB~2TBです。 フラッシュメモリは64GB、SSDも現状512GBが限界です。 これらのもので、PBやEBクラスのものを作るのに、HDDで最低1000個必要です。

aob0299387
質問者

お礼

ありがとうございます。

aob0299387
質問者

補足

将来的に HDDが”今の大きさ”で1PBや フラッシュメモリも”今の大きさ”で1TBのものができる可能性もありますよね? なんで技術が進むとそんなことができるようになるんですか?(どんなでかい容量でもどんどんモノを小さくできますよね?それがわからないんです。なんでモノが小さくできるのか) 今の段階でなぜ”1PBや1TBのHDDやフラッシュメモリ”が作れないんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリの容量について

    メモリの容量について キロバイト(KB)、メガバイト(MB)、ギガバイト(GB)、テラバイト(TB)僕はここまでしかわからないんですがまだこの上にいろいろあるんでしょうか? よく目にするんですがTB以上のものを見た事がありません、ご回答よろしくおねがいします

  • これ以上あるのでしょうか?

    データの単位は、  B(バイト) KB(キロバイト) MB(メガバイト) GB(ギガバイト) TB(テラバイト) PB(ペタバイト) EB(エクサバイト) ZB(ゼタバイト) YB(ヨタバイト) まで知っていますが、これ以上あるのでしょうか?

  • あのう・・・メモリの事についてお伺い致しますが、

    あのう・・・メモリの事についてお伺い致しますが、 1KB(キロバイト)1MB(メガバイト)1GB(ギガバイト)は分かるんですけれども・・・ 1TBのTBって、どう読むんですか?知ってる人、ご回答お願いを。

  • KB、MB、GB、TB、の比率教えてください

    KB MB GB TB は、それぞれどれくらいなのか教えてください

  • メモリの増設について

    自分のパソコンは、 Intel(R) Pentium(R)III プロセッサ-800EB MHz キャッシュメモリ 1次 32KB(CPU内蔵) 2次 256KB(CPU内蔵) メインメモリ (*2) 標準容量 64MB(SDRAM-DIMM、PC100対応) (*3) なんですけど、こんどOSを乗せ変えたいのでメモリを256MB、できれば512MBに増設しようと考えています。 そこで、質問なのですが、基本的にメモリの増設っていくらくらいかかるんですか?普通に電気屋さんで買えるのですか? よろしくお願いします。

  • メモリ価格が下がらないのは何故?

    メモリ価格が下がらないのは何故でしょうか? 参考URL http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050205/graph/ga_p_alt_mem_downr__100.html これまでは、年々値段が下がっていたと思うのですが、ここ一年のメモリの価格がほとんど変わりません(1GB以上の高容量の物を除く)。 もう容量を増やす限界に来て、今後は値段も下がらない&高容量品も出ないということになるのでしょうか? それとも、単に景気がちょっとだけ回復したので、需要と供給の関係で下げ渋っているだけなのでしょうか? どこかの記事のリンクでもかまいませんので、教えて下さい。

  • フラッシュメモリの技術について

    フラッシュメモリについて質問です。 私が、最初にDATA STICKを購入した時は256MBでしたが、次に1年後ぐらいに見ると、1GBのものがあったりしました。この短期間での、大容量化はどんな技術の進歩によるものなのでしょうか。そして、1GB当初は5000円くらいでしたが、次第に2000円くらいと私が最初に購入した256MBと同じくらいの値段になっていました。低価格化というか低コスト化にも何らかの技術が使われているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メモリの買い替えしたいのですが・・・

    自分のPCは ■CPU : Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 1.60GHz VenderID : GenuineIntel CPUの数 : 1 CPUのスピード : 1592.0MHz ■OS : Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600 ■メインメモリ容量 : 222 MB 空きメモリ容量 : 77 MB ■ハードドライブの容量 : C:\ : 空き容量: 7.74 GB 総容量: 27.26 GB D:\ : 空き容量: 9.94 GB 総容量: 10.00 GB ■DirectX : DirectX 9.0c installed ■サウンドカード : SigmaTel Audio ■グラフィックカード : RADEON IGP 34xM (Omega 2.5.97) VidMemTotal : 28 MB GetAvailableVidMem : 84 MB VRAM : 32.0 MB DriverVersion : 6.14.0010.6497 なのですが、メモリの増設をしようと思うのですが、 どのような商品をかったらいいのかよくわかりません。できるだけ安いのがいいのですが、どれがいいかアドバイスよろしくお願いします。

  • 増設メモリの価格とは?

    富士通ノートXP 256MBのRAMを使っていましたが、あまりにも起動や検索が遅くてイライラするため、メモリ増設を検討しました。 512MBの増設メモリをいろいろ検索したところ、あまりにも価格にばらつきがあることがわかりました。 とりあえずは、ある程度信頼できるメーカーを絞ってみました。 バッファローとI.O.データの中から、適合するメモリを選びました。 DDR333 SDRAM PC2700メモリモジュール 200Pin S.O.DIMM この表記自体があまり理解できていなくて、それでもいろいろ調べているうちになんとなく重要な表記の部分がわかってきました。 メーカーサイトや価格.comやアマゾンなどいろいろ検索してるうちに、最終的にバッファローに決めました。 【DN333-A512MZ】という型番です。 意味の分からないアルファベットが付いてましたが、たぶん大丈夫だと思い注文しました。 価格は1,980円です。 バッファローとI.O.データの中では最安値です。 メモリというのは、もっと高価な物と思っていましましたが、意外と安いです。 でも、同じような型番であまりにも価格にばらつきがあるのは理解不能です。 メーカーによって価格にばらつきがあるのは分かりますが、同じバッファローの中でも、多分同じ物だと思えるメモリにもちょっとした表記の違いで値段が大きく変化したりします。 何故なのでしょうか? 届いたメモリは、白箱の簡素な感じの商品でした。 パソコンに装着したら、ちゃんとメモリが増えて、見違えるような軽快な動作になりました。 この程度の投資でこんなに快適になるならもっと早くメモリを増設したら良かったと思っています。 そこで、こんな1,980円位のメモリで大丈夫なのでしょうか? 数年前なら桁が一つ違っていたように思うのですが… ちょっとした表記の違いでくる価格差は何なのでしょうか? また、バッファローとI.O.データの次の3番手のある程度信頼できる価格の安いメーカーはどこになるのでしょうか? 暇な時にでも、ご意見、考察等お聞かせいただければ幸いです。

  • 4GBのメモリについて

    GA-8I945P-Gのマザーボードを使っています。 OSはWindowsXP Proです。 メモリの価格が安くなってきたこともあって、 1GB×4の合計4GBのメモリ構成にしました。 WindowsXPでは4GB全て使うのは無理とはわかっていましたが、 512MB×2と1GB×2の値段がほぼ変わらなかったので、こういう構成にした次第です。 ここで質問があるのですが、WindowsXPではメモリは4GBまで認識しないのはわかっていました。 ただ、BIOSが起動した直後に出るメモリの容量が3GB程度しかないのです。 (画面では3,2○○,○○○KB) 説明書には注意書きで、以下のように書いてありました。 ------------------------------------ 標準PC アーキテクチャに基づき、一定量のメモリがシステム用途に確保されます。 従って、実際のメモリサイズは規定量より少なくなります。 例えば、4 GB のメモリサイズは、システム起動時には3.xx GB と表示されます。 ------------------------------------ 以下のPDFファイルの10ページ目です。 http://www.gigabyte.co.jp/Support/Mother board/Manual_Model.aspx?ProductID=1906 これはどういうことなのでしょうか? 一晩Googleなどで調べてみたのですがいまいちわかりませんでした。 4GBは積んでいるけど、実際は1GBが完全に無駄になっているのでしょうか? それとも1GB弱はシステム用に使われていて、WindowsXPに表示されるメモリが3GBになっているだけなのでしょうか? (無駄にはなっていないのでしょうか?) 価格.comさんでも投稿したのですが、投稿した時にずいぶん前のマザーボードだということに気づき、返信がもらえなさそうだったのでこちらでも投稿させて頂きました。 マルチポストと言われかねないと思って、価格.comさんの方のを削除しようとしたのですが出来なかったのでお許し下さい。