• ベストアンサー

古い油について

バイト先で揚げ物をしていて、ふと気になったんですが、古い油って加熱していると黒い煙のようなものが上がりますよね。油って気化しないと思うんですが、この黒い煙ってなんですか。お願いします

  • 化学
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.5

揚げ油が気化しにくいというのは正しいです。 揚げ物を多くこなすと、油の中に水や多くの不純物が入り込みます。 水は油よりも沸点が低いですから、先に気化します。その際に、水粒に溶けていた有機物がこげたものではないでしょうか。 小麦粉など、水分がとんで焦げたものが舞い上がったのかと。 油自身の蒸気がすぐ炭化する温度を想像するとちょっと怖いので。

その他の回答 (4)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

観察結果の報告が誤解を招きますね。 「古い油って加熱していると黒い煙のようなものが上がりますよね。」  これは、油--液体の中の現象ですね。--古い新しいに関わらず、気化した油は白煙です。  たぶん使われている機器はフライヤーと呼ばれるものだと思います。フライヤーは加熱するヒーターが中間にあって、あげかすは、対流しないヒーターよりも下に落ち込むようになっていますが、細かいあげかすは下に沈まず、いつまでも油に浮いています。そのためヒーターで加熱されて焦げて炭化してしまいます。  観察されたのは、ヒーターに付着していた焦げた細かい炭化したかすが上がってきたのではないかと思います。

回答No.3

そもそも前提が違います。 油は気化します。きったなーい天ぷら屋さんとか、お好み焼き屋さんとか、壁とか天井とかがベタベタしてますよね。 黒いのは炭素でしょうね。 いわゆるコゲで、糖分が炭化したものです。 常温で揮発しにくいだけで、昇華(気化)はかならずします。 同じ油のガソリンだって、気化しますよね。

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (346/1262)
回答No.2

炭素だと思います、油は長く熱をかけた物は酸化がひどく体に悪いとされています、現に油を使った食品カップラーメンなどは脂が置いておくだけで酸化しますので賞味期限を過ぎた物は食べない方がよいと思います、多分食品衛生法で油の使用規定があると思うのですが・・・。

回答No.1

詳しくはわからないけど油って古くなると酸化するからそれが関係しているのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 揚げ物で油が跳ねる理由

    揚げ物をするとき水気があると油が跳ねますが,あれは油の微粒子の中に水が包み込まれるようになるからなのですか。水が外側で気化してもあれほど油は跳ねないのではないかと思うのですが・・・

  • ひまわり油は揚げ物するとすぐ悪くなる?

    ひまわり油を数ヶ月前から使っているのですが、揚げ物をするとすぐ泡だってしまいます。これまで普通のサラダ油を使ってきて、こんなに泡立ったことがないので(主婦暦8年)、ひょっとしてひまわり油って揚げ物にむかないのか、もしくは悪くなるのが早いのかしら、なんて思っているのですが。先月だったか、普通のサラダ油は加熱しすぎたりして、あまり状態がよくない油になると泡立つ、と聞いたので、揚げ物のときに使った油は全部捨てました。前回の揚げ物の残りをオイルポットにとっておいた分と、新しい油を半々くらいでまぜたのですが、また泡だってしまいました。ひまわり油は一回揚げ物に使ったら捨てたほうがいいんでしょうか。教えてください。

  • 油の酸化日数について

    一般の食物油についてですが、厨房機械のフライヤーなどで、揚げ物をしないで、毎日8時間180度で加熱を続けると、どのくらい持つのか? 揚げ物をする場合、経験で油を交換しますが(注ぎ足しして3日くらい)、まったく無負荷で油を熱したら、どのくらい持つのか疑問に思いました。 そのような経験をお持ちの方ご返答お願いいたします。

  • 揚げ物の油

    家庭で一度揚げ物に使ってすぐ捨てるのももったいないのですが、何回も使うのも気が引けます。何回使ったら捨てて新しい油に交換したら良いでしょうか? 弁当屋でバイトしていた頃は毎日沢山の揚げ物を、油が真っ黒になるまで使っていましたが、あの油は体に悪そうな気がしました。

  • 自来也が吐き出す油技について

    漫画ナルトに出てくるジライヤが口から油を吹き出してコナンをぐっしょにさせましたが、あの油は妙木山の油ではないのでしょうか? 妙木山の油だと気化してしまうからやはり違うのでしょうか? どうも妙木山の油のような気がしてならないのです・・・ もしくはジライヤが気化しないように口内で何か工夫していたのでしょうか?

  • 油の揚げ物をしたいけど・・・

    いつもお世話になります。 油の揚げ物をしたいのですが、1週間に1回もしないと思うので、油がもったいなさそうです。そこで質問ですが、 ・揚げ物の後の油はやはり捨てるものでしょうか? ・他の料理に再利用可能でしょうか? ・2週間後くらいにまた揚げ物として使っていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 揚げ物の油について

    最近やっと(?)料理を始めて、初心者的な疑問が出て困っています。 揚げ物で使い終わった油を、油こし機に入れて、また揚げ物ををする時に使っています。 その時に足りない分を足して使っています。 そうやっていると、油を捨てるタイミングが良く解らなくなってきました。 みなさんはどのようなタイミングで捨てるのでしょうか(もちろん捨てるのは固めたりして捨てますが・・・) 回数とか色合いとか日数とか、決めてたりしますか? 私は揚げ物は2週間に1回ぐらいしかやりません。 他の料理にちょっとずつ使おうかとも思ったのですが、何となく揚げ物をした油を例えば玉子焼きとかに使うことに抵抗があり、使っていません。 揚げ物油の使い道などもアドバイスありましたらお願いします。

  • 少ない油でカラッと

    揚げ焼きくらいの油の量で揚げ物をする場合、高温(180℃)は何を目安にすればいいでしょうか。 中身に火を通す必要がない為、衣だけ色良く揚げられたらOKです。なのにどうも時間がかかってしまいます。 揚げ物に油が残るとおなかが痛くなるのでカラッと仕上げたいのですけど…。 また上手な高温維持についてもお聞きしたいです。 勿論沢山油を使えば温度管理は楽でしょうが、少人数で使い切れないので少ない油でよろしくお願いします!

  • 揚げ物するとき油は少しでも可能ですか?

    揚げ物は月に1回くらいなので、結局前回残しておいた油を捨ててしまいます。 揚げ物をする時に油はどれくらい必要なのでしょうか? 私は、ひたひたになる位使ってますが、そんなに必要ないのでようか? 油少しでも揚げ物が出来るフライパンをテレビで見たのですが、あれはおいしく出来るものでしょうか? また、お勧めのフライパンなどあれば是非教えてください! よろしくお願いします。

  • 油が怖いです

    お手伝い以外では、揚げ物初挑戦です!不安がいっぱいなので、教えてください! 1・揚げ物を作ってみたいのですが、昔、何かを揚げようとしたとき、入れるたびに油がバチーーーっと飛んできた記憶があり、怖いです。どういうときに油が飛んでくるのでしょうか?普通に衣つけて揚げると、油は飛んできませんか? 2・中華なべ持ってません。てんぷら用なべでコロッケとかカラアゲとか作っても平気ですか? 3・もし火が油に移ったら、どうすればよいでしょうか?消火器は持ってません。 4・油はどのくらい入れればいいですか?(例・具が浸るくらいなど)