• ベストアンサー

揚げ物の油について

最近やっと(?)料理を始めて、初心者的な疑問が出て困っています。 揚げ物で使い終わった油を、油こし機に入れて、また揚げ物ををする時に使っています。 その時に足りない分を足して使っています。 そうやっていると、油を捨てるタイミングが良く解らなくなってきました。 みなさんはどのようなタイミングで捨てるのでしょうか(もちろん捨てるのは固めたりして捨てますが・・・) 回数とか色合いとか日数とか、決めてたりしますか? 私は揚げ物は2週間に1回ぐらいしかやりません。 他の料理にちょっとずつ使おうかとも思ったのですが、何となく揚げ物をした油を例えば玉子焼きとかに使うことに抵抗があり、使っていません。 揚げ物油の使い道などもアドバイスありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utako-san
  • ベストアンサー率37% (96/258)
回答No.1

うちの場合はナショナルの油こしきを使用していまして、最後まで使用しています。 こした油はどんどん卵焼きや炒め物に使用してますよ。 質問者さんのように他の料理に使われるのが嫌ということで気になられるようでしたら匂いが変ってきたら捨てられたらいかがでしょう。

ken0105
質問者

お礼

ナショナルで出してるんですね。使い勝手が違うんですかね。ちょっと探してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

色とニオイですかね。 家では、鉄のフライパン・中華鍋を使っているので 揚げ油は、油ならしに使っています。 結構なくなりますね。

ken0105
質問者

お礼

なるほど。油ならしですか。プロみたいですね~凄い! ありがとうございました。

ken0105
質問者

補足

No.8さんの場をお借りして改めて御礼申し上げます。 (すいません。No.8さん・・・) ポイントですが、みなさんのご回答がとても参考になったので、非常に悩んだ結果、申し訳ないですが、先着の2名様とさせて頂きます。 本当に有難うございます。 また何かありましたらアドバイスお願いいたします。

回答No.7

今の油はちっとやそっとじゃ酸化されないそうです。べつに捨てなくてもいいし、卵焼きなんかにもどんどん使って何の問題もないみたいですよ。 参考URLを御覧ください。NHKの「ためしてガッテン」の『知って得する!油の真実』および『続・知って得する!油の真実』と題する回の要点をまとめたものです。これはそれまで聞いていた話の正反対で、大いに驚きました。もう七年も前のことになるんですねえ。 ためしてガッテンはとってもためになる番組です。ただ、非常に冗長なので、要点のみが記されたこのサイトは非常にありがたい。でも天下のNHKにしては誤字がめちゃくちゃ多いのが不審です。他の頁も料理に限らず有益な情報がたくさんあると思いますよ。 それはともかく、新品の油では上手く揚がらないことはもう御体験済みですよね? いちばん贅沢なのは新品の油に使用済みの油をちょっと足す、というやり方でしょう。

参考URL:
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/1998q3/19980930.html,http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/1998q3/19980930.html
ken0105
質問者

お礼

掲載して頂いたURL見ました。目から鱗・・・という感じでとても参考になります。 ありがとうございました!

  • doonza
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.6

揚げ物自体あまりしないので、うちの場合は一回きりで油は捨ててます。酸化することは他の方が書かれていますね。油はもったいないのでフライパンで半分くらいつかるくらいの量しか使わずに揚げています。油に使っていない部分はスプーンなどで上からかけ油しています。(ただこの少量の油では火災の危険もあるそうなので注意が必要です) 利用法ですが、廃油石鹸というものを聞いたことがあります。私自身試したことがないので、使い心地は不明です(ゴメンナサイ)一応URLつけておきますが、ご自分でも「廃油石鹸」で調べられたら他の作り方もヒットすると思います。

参考URL:
http://ns1.oyamadaminami-e.ed.jp/gakusyu/02sekkenn/sekkenn.html
ken0105
質問者

お礼

なるほど。フライパンに半分の油で揚げるやり方もあるんですね。それだと一回で捨ててもあまり気にならないかもしれませんね。 廃油石鹸調べてみます。ありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

 こんにちは。  空気に触れた油は、どんどん酸化しますから、継ぎ足しはやめたほうがいいです、酸化した油がいつまでたってもなくなりませんから。  酸化した油って、摂取すると人間の老化に繋がるそうですから、女性は気になるところですよね。  やっぱり、気になるかもしれませんが他の料理にちょっとずつ使うか、一回で捨てるかどちらかですね。  自治体によっては、廃油の回収をやっていますから、それに出すともったいないと言う気が少しは薄れるかもしれませんね。その油を使ってバイオディーゼルカーの燃料などが作られ、環境への配慮にもなりますし。

ken0105
質問者

お礼

継ぎ足しは駄目なんですね。 人間の老化に繋がるんですんか?!それは初耳でした。気をつけます。 参考になります。ありがとうございました。

回答No.4

油は足して使わないほうがいいですよ。 古い油は酸化しているので、古くなったら捨てましょう。 捨てる時期ですが、揚げ物をするときに、揚げる材料を油に入れたとき、泡がぶくぶくとたつようでしたら変えましょう。 茶色くなった時も変え時ですね。 油をフライヤーに入れたとき、新しい油はトロッとしてますが、古い油はサラッとしています。目安にしてください。 お料理がんばってくださいね。

ken0105
質問者

お礼

何回か泡がブクブクした事あります。「え~なんで?!」と一人パニックになってましたw。油が悪かったんですね。 参考になります。ありがとうございました。

回答No.3

 油の酸化(劣化)は熱によっておこる部分が大きいので、開封後の場合は時間とともに使用頻度などが問題になります。  具体的には(1)あたためると油くさいにおいがする、(2)色が茶色っぽくなって(透明感がうしなわれ)ねばりが出てくる、(3)中温まで加熱するともう煙が立つ、などの兆候が見られたらとりかえ時です(ですからできれば注ぎ足しをあまりしないほうがいいのですが)。開封後は通常の使用頻度なら3週間から6週間程度は大丈夫だといわれていますが、古くなったらおいしくないのは当然です(保管は冷暗所=流しの下などで)。てんぷら屋さんでは一日使ったら業者に引取ってもらうくらいですから……。  今は、酸化を防ぐ特別の容器や、使用後に油を漉して不純物を除き、長持ちさせる道具もあるようです。またごま油は開封後も品質が劣化しにくいといわれています。  揚物の後の油の使い方としては、中華系の炒物(味が濃いもの)が最適です。実際にてんぷら屋さんが使った後の油は中華料理屋さんにゆくことが多いようで、肉類などを揚げた油は風味があって炒物がおいしくなります。気になるなら一度漉してから使ってみてはどうでしょう。  卵は非常に風味に左右される食材なので(本式にはフライパンさえ別にして卵だけしか焼くなといわれるくらい)、使用後の油はぜったいに不適当です。味、風味、香りともつよい食材について使うようにしてみてください。

ken0105
質問者

お礼

3週間から6週間は大丈夫なんですか?結構大丈夫なんですね。 そうですね。中華系に使用するならあまり気にならないかもしれませんね。参考になります。ありがとうございました。

  • zexus
  • ベストアンサー率34% (148/427)
回答No.2

参考程度にお聞き下さい。 経験から言わせていただきますと、健康重視でしたら油は一回限りで捨てるのがベストかと思います。揚げた後の油はすぐ使えばまだ良いのですが、時間が立つと油自体が酸化してしまい、身体に悪い油になります。使っても2日までかと思います。 私は揚げ油は野菜炒めなどに使ったりはしていますが、独特の匂いと味がどうしても付いてしまうような気がします。 特に、フライなどは油がどうしても汚れがちですので、もったいないとは思いますが、市販品に油を固めることの出来るものが売っていますので、そちらを使って燃えるゴミとして処理をするのが一番かと思います。 余談になりますが、カラッと揚げたいなら「落花生油」。身体に良い油を選ぶなら「グレープシードオイル」がおすすめです。 参考になりましたでしょうか?

ken0105
質問者

お礼

そうなんです。フライとかだと結構汚れますよね。そんなに毎日炒め物もしないし・・・。油の種類参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう