• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不正な中古自動車屋で困ってます、助けてください)

不正な中古自動車屋で困ってます、助けてください

TelNo_00の回答

  • TelNo_00
  • ベストアンサー率48% (115/236)
回答No.2

相手は知らんぷりで保証期間切れを狙っているのかもしれませんね。 #1さんの回答にあるように持ち込んだ方がいいでしょう。 ただし、ひとりだとなめられそうです。 誰か、交渉力のある人に一緒に行ってもらう必要があります。 もし誰か都合が付かない場合には、ひとりで一度持ち込んでください。 それから、電話とメールは記録しておいてくださいね。 保証期間が過ぎても、保証期間内に連絡していれば認められます。 場合によっては返品も視野に入れる必要があります。 法律というより交渉力になります。 それから相談先ですが、下記サイトを参考にしてください。

参考URL:
http://support-carlife.com/toraburu-itirann.html
korochan_hoyoyo
質問者

お礼

ありがとうございます!大変助かります。まずは何にしても行くことですね!確かに私一人で行くより 警察の方一人同行してもらいます。そして公的機関にも相談します。消費者センターは、少し力なさそうですが。メール等の記録はしてあります。

関連するQ&A

  • 安い中古自動車はどこで買えますか?

    すごく世間知らずな質問ですみません。 ただいま、車の初購入を検討しております。 トヨタとかニッサンとかには行って、いろいろ話を聞いたので車種の検討はある程度ついているのですが、経済状況的に新車を買える状況ではありません。 市内をぐるぐると探し回ってみたのですが、中古自動車を売っているようなお店を見つけられませんでした。 すごくぼろい個人商店のようなお店はあったのですが、入る気になれず…。 ネットでも調べてみましたがよくわからず…。 中古自動車を扱っているチェーン店のようなものはないでしょうか? それとも、トヨタなどのお店で下取りに出された車(でも、結構高いですよね!)を買うのが一般的なのでしょうか?? 中古自動車の買い方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 中古の軽自動車の購入を考えているのですが…

    中古の軽を購入しようと考えています。 予算は40万です。 おすすめの軽自動車ってありますか? できれば、ワゴンR、ムーブ、ライフなどの軽自動車を買いたいと考えています。 この予算内ではこれらの車を購入するのは無理ですか? また、軽だと走らないと聞きますが、そんなに不便なのでしょうか? アドバイスお願いします。 あともう1つ質問があります。 任意保険についてなんです。 21歳になったら安くなるとききますが、今、中古車を買ったとして今年で21歳になればその次の月から安くなるんですか、それとも来年の中古車を購入した月まで安くならないんですか? すみません、質問が多くて… アドバイスおねがいします!

  • 軽自動車 中古車購入 どこで?

    中古の軽自動車を買おうと考えています。 お金に余裕があれば本当は新車で購入したいのですが… そこで、中古車はどこで買うのがいいのか教えてください。 ネットで全国チェーンの中古車販売店が安く出しているのを見つけました。(年式2014年、車検2016年だったかな?、走行距離5000km、でディーラー中古車とほぼ同じ条件。装備もほぼ同じで、ディーラー中古車より20万円くらい安い。保証はなし) 今乗っている車は、知り合いの整備工場の人にオークションで引っ張ってきてもらいました。 車に詳しくないので、ディーラーが販売している中古車の方が安心なのかなと思うのですが、一般の中古車販売店の方がかなり安いので、お金を考えるとそちらで買った方が金額的に助かります。 それより、オークションで探してもらった方がいい物が安く手に入るのでしょうか。 購入後の整備は、ディーラーで買えばその店で、それ以外なら知り合いのところでしてもらうと思います。 ちなみに追加購入なので下取りには出しません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 中古自動車購入の注意点

    中古の自動車の購入を考えています。 中古車選びで知っておいた方が良い注意点、 コツなどありましたらご教授ください。

  • 軽自動車の中古車を購入したい

     姪が来年3月から新卒で就職します。地方なので車がないと通勤できません。そこで車の購入を考えていますが、軽自動車を購入しようと思います。免許とって初めて乗ること、費用のこと、考えて中古車の軽自動車を考えています。  軽自動車を購入するのは、親族含め初めてなのでなにが良いかよく分かっていません。 軽自動車の中古 を考える場合のおすすめ車種、メーカー、注意点、をアドバイスお願いします。 購入条件は次のとおりです。 1.メーカー;ダイハツ か スズキ を考えています。おすすめメーカーあればこだわりません。 2.価格;できれば総額80万円くらい 3.使用場所;北関東 4.使用目的;通勤、片道15km。月曜~金曜の通勤 5.運転者;姪のみ。たまに親ものるかも 6.優先;価格が最優先、他に燃費、維持費、 7.中古の注意点;軽の中古を購入する際に注意するポイント 8.使用開始;来年3月1日~、納車は2月中旬以前 いろいろ条件かきましたが、一部でも良いのでアドバイス頂ければたすかります。 宜しくお願いします。

  • 中古車購入に関して(軽自動車)

    こんにちは。 中古車を購入しようと思っていますが、どのような点に気をつけたらいいのか教えて下さい。 中古車購入の目的は、子供の保育園の送り迎えと自分の会社への通勤手段です。共に20分くらいしか車には乗りません(片道)自分的には、軽自動車でいいと思っていますが、軽自動車でお勧めの車ありますか? また、購入時に気をつけた方がいいところはありますか?例えば、前任者の手放した理由とか、車検は次、いつくるかとか、など、なんでもいいので教えて下さい。無知すぎて馬鹿な質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • 中古車を購入します。自動車税に付いて相談があります。

    9月に車検のある2000ccの車を購入します。 (中古車です。4月15日まで前のオーナーが乗っていました。) 一昨日見積もりを書いてもらい、本日手付け金を振込みに行く予定です。 納車は早ければ今月末、遅くても来月始めになると思います。 売買契約書を見て疑問があります。 諸費用の欄に自動車税12か月分(39500円)が書かれています。 自動車税のwikiを見てみると、【4月1日以降に中古車を購入する場合には、法的には購入した年の分の自動車税の納税義務は無い。】 と書かれています。 私は自動車税12か月分(39500円)を払わなければいけないのでしょうか?

  • 中古で軽自動車の購入を考えています。

    中古で軽自動車の購入を考えています。 以前こちらで新車購入について質問させて頂いたのですが、いろいろ検討した結果、初めての車購入なので中古車にする事に決めました。 候補はスズキのラパンで、グレードはXかLかLリミテッド、色はラベンダーメタリック(っぽい色)です。 ネットで調べた結果、居住県内と隣県に好みの車がありました。 県内にあったのは `04年式Lリミテッド 走行距離5.4万km 車検は来年2月 2年間保証付き 支払い総額73.5万(車両価格65万) です。 電話で問い合わせただけの段階なので総額の詳しい内訳はわかりませんが、オイル交換は無料でしてくれるとの事。 ただ気になるのは、ディーラー系の中古車店ではない上に、友人からその店で買うのはやめた方がいいと言われた点です。 電話応対はちゃんとしていましたが、アフターサービス時の対応が最悪だったらしく、また経営者が元ヤ〇ザらしいです(笑) なのでやめた方がいいのはわかっていますが、Lリミテッドが第一希望グレードな為諦めきれずにいます。 もう1つの候補は隣県(車で1時間程の場所)にある `03年式 X 走行距離3.2万km 車検今年8月 支払い総額79.5万(車両価格63万・整備費用2万) です。 こちらは日産ディーラー系の中古車店にあるため、支払い総額に3年間保証と車検整備費と納車費が含まれています。 また、ピカピカ5年コーティング、全ガラス撥水コート、室内防臭抗菌コート済みだそうです。 外装ルーフに細かい擦り傷があるらしく、それを綺麗に直してからの納車になるので、その修復代も含めた支払い総額になっています。 こちらは年式も古く装備もLリミテッドに比べ劣りますが、ディーラー系の中古車店というのもあり、アフターケア面で安心かなと考えています。 隣県ではありますが、全国の日産ディーラーで保証対応してくれるそうです。 どちらも実車を見ていないのでなんともいえませんが、やはり日産ディーラーにあるラパンにすべきでしょうか? そうなると、なかなか実車を見に行く足がないのですが、実車を見ないで購入するのはやはり危険でしょうか? 長くなりましたが、初めての車購入な上、中古車からの選択でかなり悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 中古軽自動車の購入について

    中古軽自動車の購入経験がある方、あるいは車に詳しい方にお伺いしたいです。 中古で軽自動車を購入する予定です。 予算は諸経費込で30万程度までにしたいと考えています。 ネットで検索したり、身近な人に意見を聞いた結果10年落ちや走行距離10万キロ以上になることが分かりました。 2年程度乗れればよく、次の車検を通すことは考えておりません。 そこで、中古車を選ぶ際の(素人にも判断できるような)ポイントを教えていただけないでしょうか。 メーカーや消耗部品、購入の際に確かめるべき点など、どんなことでも有難いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 自動車税  …本当に困っています

    こんにちは。早速質問をさせていただきます。 昨年11月に、中古車屋に車を売って、別の店で車を買い替えました。 ところが売ったはずの車の自動車税納付書が今年4月に届き、名義変更がされていないことが発覚!!急いで中古車屋にいき名義変更と税金の納付をお願いしました。 これで安心していたら、先日自動車税督促状が届き、またしても変更も納付もされていないことに気がつきました。 なのでもう一度催促の電話をしたところつながらず、店などに行っても不在で現在連絡が取れない状況です。 このまま連絡がつかない場合、私が自動車税を支払わなくてはいけないのでしょうか? 車は中古車においてあり、鍵や車検証も中古車屋が持っているので乗ることも廃車にすることもできず、一生払い続けるの??? ちなみに売ったお金も、11月から3月までの自動車税の差額金もまだ支払ってもらっていないままです。。。