イギリスのビザ問題に関する質問記事

このQ&Aのポイント
  • イギリスでのビザ問題について、会社Cに勤めるAとBの間で意見の食い違いが生じています。
  • Aはビザの件をBに聞く際に、業務中に質問したことでBの腹を立ててしまいました。
  • Aとしてはビザは重要な問題であり、個人的なものとは感じていない一方、Bは業務中に質問されることに非常識さを感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どちらが非常識だと思いますか?

場所はイギリスで、日本の企業で起こった出来事です。 A=つい最近、イギリスの大学院を卒業し、現地で就職活動をして会社Cに採用してもらった20代中盤。 B=会社Cに勤めて1年。去年イギリスの大学院を卒業した30代後半。 Aは現在、学生ビザで就労していますが、数カ月後に有効期限が切れてしまいます。しかし、イギリスで学位を取得したので、今後2年間滞在・就労可能なビザに切り替えることができます。 会社Cに引き続き勤務することを前提に面接をし、採用をもらっていたので、Aはビザの申請に不備がないよう細心の注意を払うようにしていました。 そんな中、同じ会社に勤めているBが去年までAと全く同じ状況にいて、同じビザに申請して現在も勤めていたので、AはBにその件で質問をしました。 AはBのシフトが不定だったため、いつ昼休憩を取るのか、いつ帰社するのか、わからなかったことを理由に、業務中に一言「質問があるのですが、今、お時間ありますか?」と聞いてからビザの件を尋ねました。 Bはそっけなく質問に答えました。時間は2・3分ほど。その後はBはAに話しかけず、態度もよそよそしくなりました。 その夜に、Aは見知らぬ人からメールを受け取ります。相手はBで、内容は「今日、ビザの件聞きに来てくれたけど、別に答えるのは嫌じゃないけど勤務中に聞くのはどうかと思う。ビザの件は個人的なものだと思うので。」というものでした。AはBにメールアドレスを教えていなかったのですが、Bはメールの中で「今後、友達として連絡が取れたらいいなと思って、履歴書のアドレスを拝借しておきました。気分を悪くしたらごめんなさい」とのこと。 AはBのメールに違和感を覚え、一応は謝罪の返信をしましたが、その後また送られてきたBからのメールには返信しませんでした。会社でお互いに会った際には、Bはこの件について何も言いませんでしたが、Aは口頭でもう一度謝罪しました。 Bとしては、ビザの件でAが非常識だと思っており、その後、メールの返信をきちんとしないAに腹を立てています。 Aとしては、ビザが無ければ会社に勤めることができないので決して個人的なものではないと思っていることと、注意するにしてもその場でして欲しかったこと、履歴書は個人情報なので記載されているアドレスを勝手に個人で利用することの方が非常識だと思っています。 どちらが非常識でしょうか?

noname#156321
noname#156321

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.9

常識・非常識と言うほどの問題とは思いませんが、基本、物事を頼んだり、尋ねる側が、相手に合わせるべきかと思います。 Bには陰湿さ的なモノは感じますが、目的が達成出来ずに困るのはAであり、Bには実害は有りません。 AとBの関係を、営業マン(A)と顧客(B)の関係などに当てはめてみても良いと思います。 営業マン(A)が、上司から顧客(B)に商品が売れなかった理由を問われ、「勝手にメアドを調べて連絡などをしてくる顧客(B)が悪いから」と説明しても、「なるほど。それなら仕方が無い」とはならないでしょう。 私が上司なら、恐らく営業マン(A)に「お前はバカか?何様だ?」などと言います。 社内の人間関係などなら、ソコまで言いませんけど、上述の様に状況設定をデフォルメして考えれば、Aの瑕疵が大かと思います。 もう一点は、2つの事柄(常識?)が錯綜してますね。 Aは、個人情報に関わる常識。 Bは、公私のけじめに関する常識。 全く別の次元で、それぞれに一理は有りますので、お互いに譲れないし歩み寄れないでしょう。 「どちらが非常識?」などと言う発想は、少なくとも問題解決の方法では無いです。 また、この両者を比較しても、結論は得られないでしょう。 いずれかが違法行為とか、就業規則など違反する行為であれば別ですが、法に触れるほどでは無いし、いずれも規則上は好ましくないと言うレベルですから、「どちらが非常識か?」は、個々の感性に委ねられます。 「Bが冷たい」などと感じる人が居ても当然だし、「そう感じるのはおかしい」などと言っても、人それぞれの感性の問題だから、余り意味は無いです。 ただBの非常識には因果関係がありますね。 Aからの問い合わせに対し、Bの常識に照らし、業務外に回答してやろうと言う考え方で、わざわざAのメアドを調べた結果でしょう。 また、そもそもはAがBに質問しなければ発生しなかった非常識です。 Bの善意に発端した非常識と解釈することも可能です。 Aが非常識と主張するのは、「Bの行き過ぎた善意」に対してと言うことになりますが、そもそもそれに関しては、Bは「気分を悪くしたらごめんなさい」と謝罪もしています。 Aの返信内容は判りませんが、「わざわざメアドまで調べてくれて、ご連絡を下さって感謝します。」などと返信すれば、事態の悪化も防げたでしょう。 Bを擁護することは充分に可能かと思いますし、言い換えたらBの非常識には、充分に釈明出来る材料があります。 それに対しAの非常識は、Bの主観で一方的に決定されるものであり、Bの機嫌を損ねた時点で、Aの一方的な瑕疵・ミスです。 「Bは狭量だ」などと言う指摘も可能ながら、「Bは真面目,謹厳実直」などと言い換えることも可能です。 しかしAを擁護出来る余地はなさそうで、「AがBの人柄など見誤った」としか言えないでしょう。 Aの中でBを「イヤなヤツ」に認定するのは勝手ですが、Bに何ら責任追及などが出来るモノではありません。 年齢もBが上であり、入社も先輩です。 総じてAが不利かと思います。

noname#156321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても客観的で参考になりました、ありがとうございます。ちなみにBさんはもうすでに退職しました。AさんはBさんの行動も含め、社風が合わないということで、続いて退職することにしました。

その他の回答 (8)

回答No.8

A擁護論が多いようですが、社会人として考えればAが失礼ですね。 >AはBのシフトが不定だったため、いつ昼休憩を取るのか、いつ帰社するのか、わからなかったことを理由に、業務中に一言「質問があるのですが、今、お時間ありますか?」と聞いてからビザの件を尋ねました。 ここまでわかっていて、「質問があるのですが、今、お時間ありますか?」じゃないですよ。 「ビザのことを少しお伺いしたいので、お手が空いたら私に声掛けてください。」とか、 「お時間ある時にお伺いしたいことがあるので、連絡ください。」などと言って連絡先を渡すとかするのが物を聞く側の常識でしょう。 Bのメールは言い換えれば、 「業務時間中にビザのことを教えることはできないけど、プライベートな関係なら教えるのは構いません。」でしょう? 他人の業務の手を止めさせて自分の都合で質問してきたのだから、急ぎの件だと思うでしょ? それで連絡を取るための手段としてAの履歴書のメアドを使ったことでそのことも明記して謝罪までしていて、それを失礼とかいうのは勘違いも甚だしくて逆ギレと言われても仕方ないですよ。

noname#156321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 謝罪すれば個人情報を社内資料から拝借してもいいものなのでしょうか。

  • tyuri-hi
  • ベストアンサー率26% (75/284)
回答No.7

Aさんは特におかしいとは思いません。 Bさんは生真面目なのかな、でも履歴書を勝手に見てメールって言うのは、業務であり、緊急であるのならば許されると思いますが、業務外の個人的な内容であるので個人情報保護の点からどうかな~とは思います。 私だったらAさんのような行動をしそうです。 そして、二者択一でどちらが非常識についてはAさんかBさんかといわれるとBさんが非常識だと思います。 ただ、一般的にみて非常識だから考え方がおかしいではなく、今回の事はBさんを分析する情報としてとらえ今後の立ち回りに活かしてください。 因みに一般的に考えるとBさんが非常識というだけであって、 Bさんの中ではBさんはAさんの先輩であり、Aさんは非常識な新入社員という位置づけにはかわりません。 一般論を持ってきてもしょうがありません。

noname#156321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 個人情報の点はやはりおかしいですよね。それが問題にならないほど小さな会社だということが問題なのかもしれません。

  • usarinn
  • ベストアンサー率12% (32/247)
回答No.6

どっちもべつに飛び抜けてヘンということはないけど・・・ まあ、きくにしても休憩時間ではだめだったのかな?とか わからなきゃ、聞きたいことあるけどいつならいい?って確認もできる。 履歴書も普通に社員が見れるような管理になっている会社にも? なんで返信しないAにも? お互い様じゃいの?ふたりとも同じよ。

noname#156321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.5

働くについて必要な事項を同僚に訊くのは常識の範囲内だと思います。 個人的な事情なんだから勤務時間外に話すべき、というのは一種の揚げ足取りです。 逆に仕事外の会話の一切無い職場、なんてもんはかなり珍しいでしょう。 メールアドレスを本人から知らされないのに調べるというのはあまりよろしくない行為だと思います。 まして、履歴書なんてものは業務外で見たり利用したり良いものではありません。 と、いうことで Aはただ脇が甘かっただけ Bは非常識というより犯罪的行為

noname#156321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたしも個人情報に関してはBさんの行為は法的にどうかと思います。

noname#227991
noname#227991
回答No.4

その会社の社風が、業務中の個人的な会話を禁止していませんか? ただ、ビザの件は仕事にも影響を与えるから、個人的な会話とは思いませんので、常識の範疇でしょう。 あとメールは一方的な連絡なので、返信することが常識(義務)ではありません。 もちろん、質問されたら返すべきですけど。 ただ、メールアドレスを本人に無断で拝借するのは非常識ですね。 この場合、Bが非常識だと思います。

noname#156321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これまで勤めてきた社風によって、勤務中の私語に対する考え方は違いますよね。ちなみにBさんは自分ではよく仕事に関係のない話を勤務中にしています。

  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.3

どっちもどっちだと思います。 どんぐりの背比べとはこの事。 イギリスでは無いですが、私も海外で数年間就労ビザで 滞在、働いていた経験があります。 Bさんの仰る通りで「誰が何のビザ」で滞在しているのか? または、何のビザを取得予定か?と言う話題は場所が どこであれ、人前で話す様な事ではありません。 海外で生活している人の中では、ある種「タブー」的な 話題と言えると思います。 その為、Aさんがさして仲が良い訳でもないBさんに 不特定多数の人がいる会社内でその話題を切り出した 事は非常識だと言われても仕方ない様に思います。 また経緯はどうあれ、来たメールに返信しないと言う 行為も大人げないですね。。しかも相手は会社の先輩 な訳ですから。 Bさんについても履歴書に書かれている事を本人の承諾 もなしに見るのは間違っています。

noname#156321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何故、ビザの話はタブーなのか疑問ですが…。違法滞在している以外、きちんと何のビザか説明するのはむしろ逆に大切だと思いますが。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

両方ともヘンだけど、どっちかというと、Bかな。 >Aとしては、ビザが無ければ会社に勤めることができないので決して個人的なものではないと思っていること それ言うなら、仕事中に何をすべきでないかを伝えるのも個人的なことだとは思わない。

noname#156321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

どちらも非常識というほど外れたことはしていないと思いますけど

noname#156321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 社会の常識?

    社会の常識について質問したいと思います。よろしくお願いします。 私は現在社会人2年目です。先日 高校時代のA君から同窓会のメールが来ました。そのメールには同窓会をいつやるのか 参加するかどうかをBさんにメールすると書いてありました。私は参加するかどうかまだ決めかねていたので、参加するかどうかについては触れずにそのメールに返信しました。何日か過ぎてA君に同窓会とは別の件で聞きたいことができたためメールしました。しかし、A君から返ってきた答えは「質問に答えろ」というものでした。A君は「メールには書いてないけど参加かどうかメールを送った俺(A君)に答えるのは社会人として常識だ」とメールしてきました。私としては幹事のBさんにメールすれば十分だと判断したのですが、みなさんはどう思いますか?

  • この場合、どちらが非常識でしょうか?

    殆ど趣味の域ですが、食器を作って時々売っています。ある時、取引は初めての食器店Aから「1年後に赤い皿*枚」と注文を受けました。が、半年ほどして「半年後の青い皿*枚よろしく」とメールが来ました。私は「青? 赤では?」と質問のメールを返しましたが、なかなか返事が来ませんでした。納品時期はかなり先だったので、のんびり構えて待っていると、返事が来たのはそろそろ催促しようと思い始めた一週間後でした。 その返事には、質問への回答が遅れたことへの謝罪や理由が一切なく、単に「赤から青に変更した」ということのみしか書かれていませんでした。 時間に余裕があったので、注文内容の変更はべつ構いません。伝え忘れについても、人間だからミスもするよなあ、と笑って許せます。でも、そのことや、返事が一週間になったことについて、「すみません」の一言も添えられないのは変でしょと思い「少し非常識ではないでしょうか」と抗議しました。すると「返事の催促を一度もせずに、「一週間も返事が来なかった」と怒ることの方が非常識。しかも、謝罪を要求するとは、大芸術家のつもりか」と食器店A側に激怒されました。(ちなみに「謝罪の要求」というのは「メールに一言「すみません」があるのが普通じゃないでしょうか」と書いたことです。直接詫びに来いと求めたり、物品を要求したりは、もちろんしていません。) A店側からすれば「注文してやったのに、生意気な」ということなのでしょうが、仕事相手から返信が必要なメールが来たら一両日中に返信をする、それより遅れたら本心はどうであれ「すみません」と一言添えるのが常識のある社会人の対応ではないのでしょうか…? 問題の本質はそこで、私が返事の催促をしたか、しないかではない、と思うのですが、A店側から激しい非難返しをされて、自分の考えに自信がなくなりました……。 この場合、非常識なのはどっちですか?

  • 常識はずれでしょうか?

     3月頃合コンをし、ある男性(=Aさん)が気になりました。別に一目ぼれとか恋心を抱いたとかではなく、ちょっと「また会いたいな」と思い、友達として仲良くなれたら…という程度です。  その時連絡交換できませんでした。    友達(女性側の幹事=B子さん)が男性側の幹事(=Cさん)と連絡をとっている、と聞いていたのでB子さんに「Cさんに連絡をした時、Aさんの“連絡先”を聞いてくれないかな?」とお願いしました。  すると数日後B子さんから「Aさんと四人で飲むことになったから、いつがいい?」と連絡がきました。  私はAさんの連絡先を聞いてほしかったのに、なぜ会うことに?と驚きましたが、せっかくのお誘いを断るのは申し訳ないと思い、飲むことにOKの返事をしました。  正直意外なことで心の準備ができず、とまどいました。  当日(待ち合わせ場所に行く前に)B子さんに「私連絡先を聞いてほしかったのが、なぜ飲みに?」と聞いたら、B子さんは「Cさんにsummerrabbit03がAさんのことを気に入っているみたいだよ、と言ったら突然電話し出して…それがAさんだったらしく、いきなり四人で飲む話をしてさ…こういう事になったの。私もいきなりだったから「何この人!?」と思ったけど。」と状況を聞きました。  私からみたCさんは、「自分はかっこいい」「完璧を求めている」という印象です。CさんはB子さんに好意を抱いている感じもあったので、B子さんと会うきっかけがほしかったんだろうな…とも思いました。  とりあえず、四人で楽しく時を過ごすことができました。  男性が多く出してくれたこともあり、AさんとCさんに「すみません、ごちそうさまでした」とお礼を言いましたし、タクシー乗る前も「今日はどうもでした。おやすみなさい。」とあいさつして友人と帰りました。  ところが、B子さんから「Cさんが『summerrabbit03が俺にお礼を言わない、常識ない!』と怒っていたんだけど、私は『違うんじゃない?』と思ったけど『反論したら、絶対こじれる。私が謝れば落ち着くでしょ』と思って、Cさんに「あ~…ごめんね」と言ったら、機嫌良くなって「別にいいんだけどさ」と言っていたんだよ。」と話がありました。  返ってB子さんに気を遣わせてしまい、謝りました。  私は、Aさんの連絡先を教えてほしかっただけで、飲み会はお願いしていません。それも私やB子さん、Aさんに何一つ相談せず、いきなりCさんがセッティングしたことです。私とB子は困惑していましたし、Aさんもとまどっている様子でした。  私は当日言ったお礼だけで十分だと思いましたが、改めてCさんにお礼を言わないのは、非常識なのでしょうか?  ちなみにCさんの連絡先は知りませんし、翌日B子さんには「昨日はどうもでした」メールを送りました。

  • ある女性との仲を取り戻したいが・・・

    僕は現在ある女性の同僚(Aさん)との仲がうまくいっていません。Aさんとは私的な会話が無い状況です。時がたてば解決するのかもしれませんが、このままでは仕事にも支障をきたす恐れがあり早期解決を図るべく策を練ってますので、ご意見があればお願いします。 きっかけはAさんが送信したあるメールでした。そのメールに対する最善の対応は、無視して推移を見守るか一言だけAさんに返信することだと認識してましたが、僕は重大な事態と捉えメールが送信されてから4日後に説得を試みました。メールの件はその時会社のヘッドからAさん宛に返信があったのを確認したので終息したはずですが、その過程において齟齬が発生しました。メール送信の翌日僕の上司BさんとAさんが30分程会話しており、その様子を僕や僕の元上司Cさんや他の人数名が見ており、その翌日Bさんがヘッドに報告しに行ったことから、僕らはAさんがBさんを使って解決を図ろうとしているのだろうと判断したのですが、実際はAさんは「Bさんにメールの件で注意されただけ」でBさんを信頼している訳ではないとのことであり、僕はAさんにすぐ謝罪しました。しかしながらAさんは他の人数名への謝罪も要求しており、僕の元上司Cさんへの謝罪が残っています。Cさんは現在病気療養中なので、復帰次第謝罪をすることになります。 僕はAさんを守る為に動いたのですが、余計なお世話と判断された為に真意が伝わらず現在に至ってるので、Cさんへ謝罪し同時に仲介をしてもらいAさんに真意を説明し、齟齬を解消し仲を取り戻したいと思ってます。他にもし良い方法があればご意見願います。

  • Outlook Expressで返信アドレスが思い通りにならない

    Outlook Expressで複数のメールアドレス(たとえぱ、A、B、C)を利用しています。 そのうちのひとつを「アカウント」→「メール」で「既定」としています。(たとえばA) 各アドレス宛てに届いたメールを返信する際、その対応したアドレスから送信しているようにしたいのですが、「送信者」には必ず「B」がセットされてしまいます。 Aにきたメールの返信はAとなり、Bにきたメールの返信はB、CはC、となってほしいのです。 それができなければ、せめて「既定」にしている「A」が返信時の「送信者」に表示してほしいです。 このままでは、せっかく整理しているメールがより悲惨な状態になってしまいます。 どなたか対処方法をお願いします。

  • チェーン店のバイトをA店からB店に代えるのって非常識でしょうか?

    チェーン店のバイトをA店からB店に代えるのって非常識でしょうか? 僕はチェーン店のA店でバイトしていましたが、現在は同じチェーン店のB店でバイトしています。 でもB店を辞めて、もう一度A店、またはC店でバイトしたいのですが。。。 会社からしたら迷惑で非常識でしょうか? 今しているB店は歓迎してくれたのですが

  • 非常識とは思いませんか?

    コンビニの仲間であるAちゃんについてです。 Aちゃんは、以前に質問した中にも出てきている私にとっての問題人物です。 きのう(火曜)Aちゃんは19時から入っていました。 2人制なのでもう1人男の子がいました。 同じバイトのBちゃん(私と仲良くしてくれてます。)が、 Aちゃんから 「今日代わりいない?体調悪い」と絵文字も句読点も愛想もないメールがきたそうで Bは大学で忙しく携帯をみたのが30分程経ってからだったので 「遅くなってごめんね、大丈夫?まだ代わりの人見つかってないなら○○にも電話してみるけどどうなった?」と メールを送ったみたいです。 どれだけ待ってもAから返事はきませんでした。 おかしいな、とも思いましたが返事がこないので代わりの人が見つかるなど解決したと思ってました。 すると店から連絡がきて「Aちゃんの代わり見つかった?」と言われたそうです。 どうも、Aは自分勝手ですが「Bが代わり探すらしい」と言ってBが代わりを探すことにしたみたいなんです。 Bは頼まれてもいないし、状況によっては探すつもりでいたけれど返事もないからそのままでいたんです。 結局代わりの人に対して何も行動をせず、Bにもお店にも謝罪、お礼もありません。 ちなみに私は会社員でバイトを二つしていて このコンビニと喫茶店で働かせてもらっているんですが 昨日は喫茶店で21時までバイトでした。 Aのおかげで、喫茶店が終わり次第走って向かい21時15分から出勤しました。 お店が困っているから出るというのは全然構わないのですが どうしてもAの言動が理解できないし無責任すぎます。 連絡、交代の対応、誠意がない人にバイトを休む権利はないと思います。 私は彼女の事を本当に低俗で常識の無い人なんだなと思いますが みなさんはどう思いますか?

  • 就労ビザをとる場合(イギリス)

    日本の会社(A)がイギリスに進出するために設立した会社(B)に、出向という形で勤務しています。 給料は日本の会社からもらっています。今までは、観光ビザで日本とイギリスを行ったり来たりしていましたが、これからはイギリスに滞在する期間が長くなるので(3ヶ月~半年程度)就労ビザの手配をしています。 はじめはイギリスの会社(B)が受け入れ先の会社としてイギリスにて申請する必要があるとのことで、準備中です。 イギリスの会社の名義上の社長は(A)の社長ですが、常時日本にいますので、実質的な現場の責任者はイギリスにいる別のボス(Bの役員)になります。その場合、その申請の際の[employer]は、やはり名義上の社長(日本在住)になるのでしょうか?それとも、実質上の現場の責任者になるのでしょうか? 通常は会社の総務等が手配することなのでしょうが、なにせ会社としても初めての事で戸惑っています・・・。 アドバイスお願いします。また、参考になるようなサイトがあればご紹介ください。よろしくお願いします。

  • イギリスの就労ビザについて

    はじめまして。イギリスの就労ビザに関して良くわからない事が多く、ぜひ皆さんの力を貸してください! 質問したいのは ・イギリスの就労ビザ取得の流れやかかる期間 ・就労ビザを取得した場合、恋人(婚約者とする事も可能)もイギリスで就労できるビザを取得できるか です。 数ヶ月前まで学生ビザで渡英し、イギリスでアルバイトをしていたのですが、そのバイト先の会社より、仕事を手伝ってほしいと依頼されています。就労ビザを発行も可能だと。 もともとまた学生として再度渡英するつもりでいて、そこでバイトを続けようと思ったのですが、今総合的にどういう立場で渡英するのが望ましいか考えています。 まずあるプロジェクトを依頼されているのですが、 1- 4ヶ月ほどそのプロジェクトの為に渡英し、帰って学生ビザをとって学生としてまた渡英 2- 就労ビザを取得し、社員として渡英。 のどちらかかと思っています。 先方としては、プロジェクトの為に渡英し、学生ビザで再度渡英して一緒に仕事するのでも、就職でもかまわない、と思います。 もちろん学生で渡英した場合、仕事時間は限られますが、仕事の内容上あまり問題ではありません。 なかなかイギリスで雇ってもらうのが難しくなってきているなか、就労ビザをとれるように会社がしてくれるというのは大変ラッキーな話だと思いますが、何年か滞在してイギリスで仕事をしたいのか、正直迷っている次第です。 とてもプライベートな事ですが、付き合っている人が日本におり、長期の遠距離になるのは私には少し難しいと思っています。 イギリスで自分を試したい、語学もまだまだなので勉強したい、などという気持ちがあり、その会社からの提案はとてもありがたいと思っています。 私の彼も一緒にイギリスに来る、という選択もできるのですが、なにせ物価の高いUK。気軽にはこれません。学生ビザを取得するにも、今は200万以上ある残高証明(もちろんこれはあくまで噂ですが)に加え、学費等もろもろかかります。 もし私が就労ビザを取得し、結婚をしていないとしても、婚約ビザ(?)等で一緒に渡英、働く事ができるなら、イギリスで就労の道を選ぶのもありかと思っています。 また、もし就労ビザをとるとしたら、どのくらいの期間申請にかかり、どのような流れになるのか、めやすとして教えていただけると助かります。 いろいろ無知な上、甘い事を言っていて申し訳ありませんが、なにか良い方法の提案や、アドバイスをいただけると助かります! よろしくお願い致します。

  • イギリスの就労可能なビザを取られたことのある方、教えてください。

    学生ビザでイギリスに在住して4年目になります。 2009年に学生ビザが切れるのですが、次に何とかフルタイムで就労可能なビザを取得したいと思っています。 今、現在、週20時間就労可能な学生ビザでアルバイトをしていますが、フルタイムで働ける就労ビザを取りたいのです。 大変厳しいのは十分承知しております。 でも、完全に不可能なものなのか、何か方法は無いのか教えていただきたいのです。 就労ビザを取得するためには、一番よく言われているのが、雇ってくれるイギリスの会社を探し、その会社が広告を数週間出し、イギリスに適任者がいない場合、また、この日本人を雇うに十分な理由、特殊な技能とそれに伴う豊富な実務経験、学歴が必要であることは十分承知しております。 簡単に言えば、ある仕事において、イギリスで誰一人できないことが私ひとりが出来る場合に就労ビザが下りるというくらいの難しさと聞いています。 会社がいくら雇うといって労働許可の申請をしても、ホームオフィスで不許可を出すこともあることも知っています。 (1)でも、それ以外に、就労できるビザを取ることは不可能なのでしょうか? (2)就労できるビザを取得してから、就職活動するということは無理なのでしょうか? (3)また、よく、ビザ申請の代行会社や事務所などがありますが、あれらはどのようなものなのでしょうか?取得できる確率は高いのでしょうか?また、料金はいくらくらいで、どのように支払っていくのでしょうか? (4)また、おすすめのそういった会社や事務所をご存知の方教えてください。 (5)就労ビザの取得が厳しくなる近年。取得に成功された方いらっしゃいますか?また、その方法は? (6)高技能者ビザの申請は75ポイントなければ、不可能なのでしょうか?また、自分の点数が足らない場合、何かの方法や申請の仕方で75ポイントにする方法は何かあるのでしょうか? 難しいことはわかっていますが、何か方法があるのではないかとおもっているのです。2年前に、3000ポンドのお金を払って、たいした技能も持っていないにもかかわらずに、就労ビザを取得した人の話も聞いたのですが。 お願いします。教えてください。

専門家に質問してみよう