• ベストアンサー

仲直りしたい(´・ω・`)

Berryz7の回答

  • Berryz7
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.1

やはり面と向かって気持ちを伝えにくい時ってあるから、ここは手紙を書いてみては? 何に対して怒っているのか本当にわからないが、気に障る何かをしたり言ってしまったのなら謝りたい。 仲直りしたいんだと素直に書いて相手の出方を待ってみては?

kurokage0826
質問者

お礼

手紙ですかぁ・・・ 参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 親友と仲直り後気まずい。元の関係に戻りたい。

    高二女です。 すごく仲の良かった親友と喧嘩して、仲直り後すごく気まずいです。 どうすれば元の関係に戻れるでしょうか。 喧嘩する前は、あほみたいに話して笑い合っていました。学校の行き帰りはいつも一緒に行き、また学校の中ですれ違った時は直ぐに何かを話し合っていました。 今、学校の行きだけ一緒にいっていますが、私ほど強い気持ちで一緒に行きたいとは思ってないみたいで。来るならくれば?って感じです。 話も盛り上がりません。 彼女は、私について仲直り出来たのでもう別によくて、前のように話そうとは思わないなと考えてるんでしょうか.. 仲直りしたとき、あなたと私は親友でしょ、普通の友達じゃないでしょ、と優しく言ってくれたのに。そして私の他の友達にあの子と仲直り出来た、謝ってくれたんだと嬉しそうに語っていたらしいんですが。 (ちなみに喧嘩?した原因は 私が親友のことが好きすぎてとてもベタベタしていたのですが、親友にはほかの友達もいるし、そういうベタベタが嫌な人なのにやって申し訳ないと思い避けてしまったことです。(そこから避け合いみたいになってしまいました。)仲直りの時に聞いたらそんな嫌とか思ったことないとの事でしたが...。 もう考えても考えても悪い方向にしか気持ちがいかず、泣けてきてしまうのでどうかあたたかいご回答をお願いします..!

  • 親友との仲直りの仕方

    学校で1番仲の良かった親友と喧嘩してしまいました。4ヶ月間口も聞かず気まずい状態が続いています。同じ部活なので余計に気まずいです。相手からは「もう関わらんといて」と言われてしまったけど僕は元の関係に戻りたいです。どうやって仲直りすればいいですか?

  • 仲直りしたいとき、とりあえず謝ればいいんでしょうか

    彼とケンカしました。 原因は些細なことです。 私がその日人から聞いた話をしただけなのに(別に悪口とかグチじゃありません) 「そういう話聞きたくない」と一方的に遮られました。 普段から時々人の話を真剣に聞かないところがあるので、 それに触れつつ私が怒る(すねる?)と、強烈な逆ギレされました。 ほかにもいろいろ言い合いましたが、その日はお互い無言で気まずいまま別れました。 次の日、彼と夜ゴハンを食べに行く約束をしていました。 私はちゃんと話がしたかったので何事もなかったように 「今日どうする?」とメールをしたけど返事なし。 結局約束の時間になっても返事はなく、電話しても応答なしでした。 そして今日、少し冷静になって 「私の発言や態度が悪かったならごめんね、でもちゃんと話し合いたいです。」 ってメールをしたら 「一言ごめんって言えばいいのに、いきなり今日どうするじゃないやろ普通」 ってメールきて 正直びっくりしました。 全面的に私が悪いことになっている・・。 彼的には私が謝ってくるのを待っていたようです。 (それに気づくまで、私はすべてが自分のせいだとは思っていませんでした) 「だからこうして謝ってるんだけど。。」って返すと、 結局またしても強烈な批判をされメールは終わりました。 こんな話を聞くとどうしようもない人に聞こえるかもしれませんが、 それはとりあえず置いておいて、 みなさんはケンカして、腑に落ちない・納得できないことだとしても、 仲直りがしたかったらとりあえず謝りますか? 謝れば少しは現状よくなるのでしょうか?

  • 良い仲直りの方法は?

    彼とのケンカが長引くことに悩んでいます。 彼は短気なほうで、一時に怒りをガっと出して、その後少し引きずる感じ(嫌味を言ったり、私が話しかけても冷たかったり)があって、怒りが収まったら、すぐに解決したい人です。 私は、大きな声を出したりすることは少なく、気は長いほうだと思います。 でも大きなケンカや、彼の強い苛立ちを目の当たりにすると、すこし引きずってしまうところがあります。 機嫌の良さを10とすると、 彼は、ケンカ中、怒ってる時の0の状態から、仲直りをしたらすぐに10か、それ以上にしたいんです。 私は、ケンカ中の0の状態から、話し合いをして5の普通の状態があり、その後10になる感じ。 わかります?? メールでいうと、0の状態は「おはよう」、5だと「おはよう^^今日も頑張ろうね」、10だと「おはよう(ハート)今日もすきすき大好き(ハート)」みたいな(笑) 私は、ケンカ直後の気まずさもあって、さっきまでケンカしてたのに、仲直りしたからって直後から「大好き大好き!!!」というテンションにはなれないんですよね・・・。 少し普通でいられる時間をもらえれば、そのうち元通りなんですけど。 (5の状態で「まだ引きずってる」と突っ込まれたり、「面倒くさいな」とか言われると、持ち直しかけた気分がまた落ちてしまいます。そのことは彼にも話しています。) でも彼はケンカ後は10かそれ以上のテンションで愛情を示されないとダメで・・・。 5の普通の状態が理解できないみたいで、「冷たい。態度悪い。」と言われます。 たぶん、8とか9くらいのテンションでも満足はしないと思うんです。 13くらい示して満足・・・という感じ。 (私の5の状態が不満で、やはり抑えることは出来なくて、キツイことを口に出していってしまうそうです。) 私も、そうしてあげられればいいんですけど、なかなか出来なくて・・・。 というか、コロっと態度を変えることが、わざとらしく感じて。 悪く勘繰りがちな彼なので、少し態度が冷たいと、「なにか言いたいことがあるんじゃない?もう俺には冷めたんでしょう?いる意味がないんじゃない?」となってしまいます・・・。 彼に理解を求めても難しいと思うので、私がうまくしてあげられれば・・・と思うのですが・・・。 どうすれば、早く、スッキリと仲直りできるのでしょうか?

  • 仲直りはしたけど・・・

    ささいなことが原因で彼と喧嘩をしました。 わたしは30歳、彼は35歳です。つきあって1年と少しになります。 一晩泣いて次の日に、わたしは別れを切り出し、彼は、そんなに自分を追い詰めないで少しずつ直していけばいいじゃない、と言ってくれて感情的に別れることはなかったのです。 しかし、その日の夜になって今までの彼に対する不満もたまっていたので、わたしは彼を非難する内容のメールを送ってしまいました。 彼から返信はもちろんありません。 数日後に彼と会いました。 どう仲直りの言葉を切り出していいのかわからず、はじめて口をついてでてきた言葉が別れの引き金となってしまったようで、彼もこの1週間で別れを考えていたと言いました。 わたしは話し合いたかったので、喧嘩のパターンがわかってきたことや、喧嘩になる原因や彼の間違っている点を指摘したり自分のことも少し省みて話しました。 すると、黙って聞いていた彼は(普段から自分の感情を表現するのは苦手で口下手です)もうお互いに幸せになれないと判断したらしく、いろいろ問題がありすぎてわたしとは結婚はできないと言いました。 初めからボタンを掛け違えていたのだとも言っていました。 たぶんわたしが喧嘩の時の言葉を誤解して、そのことをしつこく責めるように言っていたから面倒になったのだと思います。 でもその後のわたしの話で彼も少し気を取り直したらしく、飲んで食べて、いつもと変わらない話をしました。 飲んだ時に、別れるの、続けるの?と聞いたら、どっちでもいいという返事が帰ってきました。 その後、エッチもして、もう許してるよ、とは言ってくれたのですが、朝起きるとなんとなく彼の態度がよそよそしくて、まだ引きずっているのかと思って不安になりました。 お互いに言ってはいけないことを言ってしまったのでしこりが残ってしまったのかもしれません。 少なくともわたしはそうです。 将来を考えてみたけど、結婚できないと言われたので。 いろいろと問題はあるのですが、2人で一緒に乗り越えて行けたらと思っています。やっぱり別れたくはないです。 いつも喧嘩するとわたしが別れを口にしてしまいますが。。 仲直りの後ってなんとなく気まずい雰囲気でしょうか? どうやって皆さんは乗り切っていますか? どうかよきアドバイスお願いします。

  • 仲直りがしたいです。

    自分は二十歳の社会人です。 付き合って7ヶ月のひとつ年下の彼女がいます。 いままでケンカは3、4回あったかないかくらいの頻度です。 大体は自分が悪い部分があったと思って自分から謝り、向こうも謝り解決という流れでした。 ただ今回のケンカはどうしても自分が悪いと思えないのですが、第三者的にはどう映るのかが 気になって投稿してみました。 私の仕事上休みが週に1回とれるかとれないかわからないくらい少なく、休みがとれた日は必ずデートにいく約束をしていました。(彼女も仕事があるので仕事後に) 昨日の夜に今日が休みだと聞かされ、夜に電話で明日の夜デートしようと告げました。 彼女は東京の韓流カフェ?で友達と遊んでいたらしく、楽しげな声が後ろから聞こえていたのでデートに行こうと告げて返事をもらった後はすぐに電話を切りました。 その数分後にメールで「現実逃避中に電話してこないでください。今後は無視します」とメールが着ました。 自分は「電話してくんなはないだろ^^ 流石に怒るぞ^^」と怒って返信しました。 もちろん自分は彼女のことを監視してるわけではないので電話のタイミングなんてわかりません。 次のメールが「友達と楽しんでる時は放置してほしいです^^」でした。 彼女の態度で気分が悪くなったので結局デートはなくなりました。 それから何通かメールをし、彼女から「すいませんでした。 体調悪いので寝ます^^」 という明らかに心のこもっていないメールが着て、自分はこのままで終わらせたら絶対わだかまりがのこると思い、 自分「俺もイラッとしちゃって悪かったと思う。でも感情も何もこもってないすいませんの一言かよ。 俺はケンカしようと思ってゆってんじゃなくてこれからも前向きに付き合っていきたいからメールしたつもり 俺はお前が好きだからこんなことで不仲になりたくない」 というメールを送った返事が、 彼女「もう謝ったんだからおわりでいいじゃん ダラダラ話し合いしたって余計いらつくんだよ 何も言わずに電話シカトすればケンカにならなかったんだろうね」 とメールが着ました。 自分も少し悪かったのかなと思い、「そんな心無い返事されてこのままいったって楽しく過ごせない 俺も子供みたいに感情的になって言い過ぎたと思う その辺はほんとにごめん」 と返事をしました。 彼女は「あたしにどういってほしいの? なんていえば納得すんの?」と着てもうこいつダメだと思い 無視しました。 まだ好きな部分もありますが今回のことで嫌な部分も見えて正直少し嫌気がさしてます。 自分としては仲直りして前と同じように楽しくデートをしたいのですが、この調子だと別れ話が出てもおかしくない状態です。 これは自分が悪いのでしょうか。また仲良くデートしたいのですがこれからどうすればいいのかわからなくなり質問させていただきました。 大変長くなってしまい申し訳ございません。

  • 喧嘩後の仲直り

    20代前半 女です。 付き合って1年半になる、20歳離れた彼氏との喧嘩後の仲直りについてご相談です。 喧嘩は2週間前に起こりました。 喧嘩の原因は電話での彼の言動です。 体調不良の私に「エイズか?」と言ってきました。 彼が酔っていた、ということもあるかもしれませんが、軽はずみで差別的などうしても許せない言葉でした。 電話が終わったあとにメールで、電話の言葉に傷付いたこと、彼を責めるようなことを送りました。 そのメールで彼は落ち込んだようで、「1人で答えを探します」という返事でメールは終わりました。 その後メールのやり取りはなく、先週の3連休初日の土曜日にもメールはありませんでした。 これまでは喧嘩をしても、金曜日には仲直りをしてその夜から2人で休日を過ごしていました。 せっかくの3連休だったので、日曜日に私からメールで、明日デートしようと誘いました。 しかし彼からは「合わせる顔がない」「会うのがつらい」という返事でした。 続けて2回誘いましたが全て断られ、気分が冷めてしまい返事をせずメールは終わりました。 結局3連休は会わずメールもありませんでしたが、昨日の夜に彼から体調を気遣うメールがありました。 「大丈夫」と返事をして、彼から「よかった」とメールがきましたが返事はしませんでした。 そして今に至ります。 私が意地を張っているのかもしれませんが、先月同じようなことがあった時に彼から「素直になって」と言われたので、仲直りできたらと3連休にデートに誘いました。 しかし3回も断られたので、もう私から誘うことはしたくないです。 もともとの原因は彼にあると思っており、私から1度歩み寄みよっているからです。 彼は頑固ですがかまってちゃん、というところもあるため、私から連絡したほうがいいのだろうかと考える時もあります。 それとも彼からのメールを待つほうがいいのか…。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 仲直り

    仲違いして数ヵ月ほどの友達がいます。 仲直りがしたいのですが、彼女の考えていることがよくわかりません…。 仲違いした原因はお互いに非があったと思っていますが、話をしたかった私に対して、しばらく距離を置きたいと言われ疎遠になりました。 距離を置きたい=嫌われた、縁を切りたいのだろうと思い、それから数ヵ月個人的な連絡は一切していません。何人かで顔をあわせる機会はあって、お互い大人だし挨拶くらいはしましたがあまり会話はありませんでした。 しかし最近になって、彼女から共通の友人づてに数人でご飯でも行こうという誘いがあり、断る理由もないので行きました。その時の彼女の態度は普通で、最初は多少気まずい空気もありましたが前みたいに楽しく話せて、やたらと私に絡んできたりもして、もしかしたらこれで仲直りできるのかな?と思っていました。ケンカした事については一切触れられませんでしたが… しかしその後も特に連絡はなく、数週間後また彼女を見かけたので声をかけてみましたがそっけなく、冷たい態度でした。 やっぱり仲直りは無理なのでしょうか? 彼女は元々気分屋なところがあるのですが…。ご飯に誘うのも、冷たくするのも気分なのでしょうか?距離を置きたいなら、誘ったり話しかけて来たりしなければいいのにと思います… メールでもしてみようかと思ったのですが、私がしつこく話そうとしたことで逆に離れていってしまったこと、距離を置きたいと言われていることから送らないほうがいいのかなとも思います。お互い出方を窺っているような気もします。共通の友人には、放っておいたら?と言われました。 やはり私からは何もしないほうがいいですか?どうしたらいいのでしょうか…。

  • どうしたら仲直り出来るでしょうか

    閲覧ありがとうございます。 現在23歳で、同い年の彼氏がいます。 先日、彼と喧嘩をしてしまいました。以下が喧嘩までの流れです。 先日二人でホテル(宿泊なし)を利用しに行きました。 (因みに、付き合って一年弱になりますが今までそうしたことは結婚してからと考えていた為まだ最後までしてません。ただ、今の彼となら良いかなと思った矢先の喧嘩です。)そこで、二人でいちゃついていたのだですが、彼が私の手を彼のズボンの所に持って行きました。今までいちゃいちゃしてもそうしたことはなかったことから動揺と恥ずかしさで手をよけてしまいました。 すると、彼が急に「もういい」と言いそこで終わりになりました。それから数日経ちますが、彼の態度が未だに素っ気ないままです…。 拒否したことで傷付けてしまったのかと思い、何度も謝ったのですが現状はあまり変わりません。 厳しいご意見もあるかと思いますが、彼と仲直りするために今後どう対応すれば良いか教えて頂きたいです。

  • 夫と仲直りしたい(∋_∈)

    すごくしょうもないけんかです。 普段は本当にラブラブな夫婦で、けんかなんてめったにしないのですが… 長くなるので大分はしょりますが 今日、結婚して初めてのデートで私が楽しみにしすぎていたのが発端です。 私たちは私がシングルマザーで出会ったため、 そして結婚前に妊娠したため、 デートは本当にめったにできなくて、 今日やっと3時間ほど子どもを預かってもらえることになって 本当に2人で楽しみだねぇ~って楽しみにしてきました。 私はもう、デートするって決まった日から眠れぬ夜を過ごす程嬉しくて楽しみで、 それを夫も理解してくれていて、 一緒に楽しみにしてきたのに それが原因でデート直前にけんかになってしまいました。 夫の何気ない一言に私のデートへの気持ちが凹んでしまって、 それを悪いと思ってくれてたらしいのですが、 なんとかせっかくのデートだから楽しく迎えたいから 凹んでしまった気持ちを助けて欲しいと訴えたのですが 今ゲームしてるしあっち行って、とか めんどくさい、仕事より疲れるとか言われて、 今まで私が一番大事、 2人の時間大切にしようね、愛してるよとか いつもたくさん言ってくれる夫が、そんな態度とったのが信じられないくらいショックで それでなんでなん?ってなってしまってどんどんドツボ…(∋_∈) 私は不器用で、凹んでるのに平気なそぶり、した方がいいのもよくわかるのに 顔や態度に出ちゃって、 どうしたら仲直りできるのか 本当に困ってます。 本当にくだらないけんかだと思うけど、 気持ちを切り替えてできるだけ楽しくデートしたいのに どうしたら仲直りできますか(∋_∈)