• 締切済み

公園にいた犬を連れて来てしまいました

kuroiaozoraの回答

回答No.2

いいえ、警察へは届出した方が良いでしょう。 後々、飼い主から探しにきた・・という報告がある場合もあります。 しかしながら、警察が一時管理したとしても、保管期間を過ぎると 最後は・・悲しい話しですが、処分 となるケースも多々あります。 また、ご自身が育てる事が可能であれば それも、巡り合いなので、育てられると良いでしょうし、 不可能であれば、動物団体が各県にはありますので 探されると良いでしょう。ちなみに、緊急的には 老犬用のドッグフードでもかまいませんが、 出来れば、成犬用ドッグフードが栄養も老犬より高いので オススメですが・・。 一応、、警察へ届出は出された方がいいし、 一時管理が可能であれば、その旨、警察へ相談された方が良いでしょう。 あと、ご自身の近くの動物病院へ張り紙をお願いするのも良いでしょう。 しかしながら、この時代、TVには「dデータ」・・があるので、本当、 地方の「迷い動物」・・情報をテロップなどで出してもらうと良いですがね・・。

noname#142496
質問者

お礼

警察には連絡先を伝え、明日は保健所に連絡します! 色々情報ありがとうございます!餌は結局食パンあげました。 テロップは確かに便利ですね。 犬も寝たから今日はうちで過ごさせる事にします。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 犬のボランティア団体で

    犬のボランティア団体などでドッグフードの支援を受け付けているところをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 というのも、先日買ったドッグフードがウチのワンコに合わなくて、まだ未開封のフードもあるので、捨てるのももったいないし、特に必要としているワンコの飼い主さんも近くにいないので、もし必要としてくれるところがあるのなら、といった訳です。 たいした量ではないので、ほんの気持ち程度でも受け付けてくれるところがあれば教えてください!

    • ベストアンサー
  • 犬用の粉ミルクについて教えてください!

    犬用の粉ミルクについて教えてください! 今はドライフードをふやかして粉ミルクを混ぜて さらに上からミルクふりかけのようにまぶして カリカリのドックフードを練習として10粒から15粒くらい 混ぜたものをあげています。 ミルクなんですが犬のミルクって賞味期限切れそうです。。。 犬のミルクがあと12缶あり、賞味期限が2010年12日なんです どうしても、とゆうか絶対に余ります…凹 12缶とも未使用未開封未開封です。 賞味期限を過ぎてから飲ませても大丈夫でしょうか? 誰か教えてください!お願いします><

    • 締切済み
  • 犬に襲われました

    公園で本を読んでいたら、犬に襲われました。 その犬はノラ犬ではなく、飼い主がいました。 飼い主は首輪をつけず、自由に移動できるようにしていました。 その公園は放し飼い禁止でした。 突然こちらへやってきて、自分の周りをぐるぐる回ったり、 自分に顔を近づけてきたりしました。 その後、自分の手提げをとって、走っていきました。 飼い主が注意して、連れて行きましたが、その後も何度もやってきました。 そこで質問です。 (1)特に気を引くようなことはしていないのに、こっちに向かってくるのはなぜか? (2)所持品を持っていくのはなぜか? (3)よってきた犬を遠ざける方法は?自分が逃げた方がいいのか? (4)襲われた際自分の所持品に傷や破損が発生した場合、弁償を求めることはできるか? (5)普段から犬がよってこないようにする方法はあるか? (6)全ての責任は飼い主にあるか? この6つです。 できるだけ詳しく教えて頂きたく思います。よろしくお願いします。 あと補足で、関係があるかもしれないので。 (1)自分は猫を飼育しております。メスです。 (2)犬は苦手というか嫌いです。 (3)いままでも何度かこのようなことがありました。

    • 締切済み
  • 11歳の犬の食事は1日1食、それとも2食がいい?

    私の家には11歳になろうとする雄犬、15kgがいます。7歳以上用のドッグフードを与えていますが、2歳頃から1日1食を夕方与えています。 最近、いつも与えているドッグフードの説明を読んだら、1日2回か3回に分けてやるようにと書いてありました。これは老犬になると一度にたくさん食べさせない方がいいという意味でしょうか?私の家の犬は歳の割に元気で、2回とかに分けると少ないとか不満を言って吠えると思うのですが・・・。 ドッグフード以外には、時たま、おやつにビスケットやジャーキーを与えることはありますが、原則としてやらないようにしています。 このような犬への食事の与え方について、ご教授して頂けませんか?お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 迷い犬を保護した場合。

    僕の友達が二日前に迷い犬(ダックスフンド)を保護したんです。昨日、近所や隣の地区等へ行って飼い主探しをしたのですが、見つからなかったんです。 友達は保健所には連れて行きたくないみたいなんです。でも彼女の家には大型犬が四匹いて飼う事ができないんです。 なんとかして飼い主にその犬を返してあげたいのですが、どうすればいいでしょうか?やはりポスター等を使った方がよいのでしょうか? すみませんが教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の行動

    うちの犬は、16歳の老犬です。 庭に放し飼いにしてるんですが、最近、物置やウッドデッキの下にもぐりたがります。まあ、暑い時などは、土の上のほうが冷たくて気持ちいいのでしょうが、暑くもないのにもぐって、土まみれになって、洗ってやってもすぐ汚れます。雨が降れば、泥まみれ。 犬は自分が亡くなる前に、行方をくらますと、どこかで聞いたことがあります。この前は、ドッグフードのレトルトみたいな袋を、噛みちぎってました。 ボケ症状みたいなものも、あるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ドッグフードの賞味期限

    たびたびこちらでお世話になっております。6ヶ月半のチワワを飼っており、パピー用のドッグフード(ドライ)を与えています。はじめてうちの犬を迎えたとき購入したのが、食べきれずにまだあります。すでに4ヶ月経っていて、このままだとまだ3ヶ月くらいは持ちそうです・・・。 密閉できるケースに入れて保管はしていますが、ドッグフードって開封後どれくらい持つものなのでしょうか?(ちなみに袋に書いてある賞味期限は過ぎていませんが・・・おそらく袋に書いてあるのって開封前の賞味期限ですよね!?) 私としては、小袋で買ってなるべく早く使い切ったほうがいいと思うので、今ある分はもうかなり日にちも経っているので破棄してしまって、これからは小袋で買おうと言い出したところ、ダンナは「ドッグフードは腐らないから大袋で買えばいいよ」なんて言うので・・・。(←普通にペットショップで売っているものなので防腐剤なんかは使われているとは思いますが・・・) これからは添加物など入ってないナチュラルなものを少量買って、なるべく短期間で食べきる方針にしようと思っているのですが。 ちなみに今海外に住んでおり、空気はとても乾燥しているので湿気はありません。

    • ベストアンサー
  • 犬の偏食について

    我が家の8歳になるテリア犬は偏食が激しく、市販のドッグフードはもちろん、手作りご飯や茹でたお肉もなかなか食べようとしません。 食べないよりはマシと思い、栄養バランスの整ったジャーキーを主食のようにしてあげています。ジャーキーはあくまでおやつと分かっているのですが、ドッグフードに細かくちぎって混ぜたりするとたまに食べたりします。 この状況が良いとは決して思えないのですが、正しい知識がないので手探り状態であるのが正直なところです。飼い主が犬との根比べに勝たなければならないのでしょうが、ジャーキーを規定以上の量を与える事がいかに危険であるか、どなたか正しい理由を教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • もし、私の昼の弁当がドッグフードだったらどうします

    もし、私の昼の弁当がドッグフードだったらどうしますか? 私の首には犬用の首輪が着いてますw

    • 締切済み
  • フードローテーションの効果

    犬を飼っています。飼い始めてからずーっと同じドッグフードを与えているんですが、最近フードローテーションというのを知りました。 犬の健康には良さそうだけど、飼い主としては面倒に感じます。。。 皆さん、フードローテーションってやっていますか?