• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実は優柔不断なだけなのでしょうか?)

彼の優柔不断さに悩む私。彼の求めているものは何なのか?

このQ&Aのポイント
  • 大手企業の役職として働く彼は、年齢的にはアラフォー世代の中年層なのでまずまずの出世と言えるところでもあります。しかし、彼は自分の意見をハッキリ言わず、いざ付き合い始めると全てこちら任せのことが多いため、私は疲れてきました。彼が私に求めているものは何なのか、さっぱり分りません。
  • 彼の容姿からは、バリバリ日本人顔の醤油顔で細身の身長162センチ未満という特徴があります。元モデルの友人は彼の頭は良いかもしれないけれど、容姿コンプレックスを抱いているのではないかと言っています。しかし、私は彼の素朴さが好きです。ただ、彼自身が私に何を求めているのか、はっきりしません。
  • 彼の優柔不断さに私は悩んでいます。デートや食事会などのプランをほぼ全て私が立てており、彼はほとんど意見を言いません。私が疲れてしまうこともありますが、彼が喜んでいるのか嫌がっているのかさえ分かりません。私の意見に対しても彼はNOコメントで返すばかりで、何を考えているのかさっぱりです。皆さん、彼の求めているものや意見を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>単なる不器用? 基本的には不器用なのだと思いますが、気が利かない点で「単なる不器用」とは違うと思います。 私の友人にも「単なる不器用とは違う不器用な人」が居ました。 私が若い頃に彼を合コンに誘ってやったのです。 しかし、みんなが自己紹介をしたときに、彼は「○○です。民間企業に勤めています」しか言わなかったので、場が白けてしまいました。 そもそも「民間企業に勤めています」などという言い方はおかしいですよね。 そしてみんなで一つの話題で盛り上がっていたときでも、彼は腕組みをしたままタバコを吸うだけで話の輪に加わろうとしませんでした。 たまに女の子が、気を遣って話しかけてくれても彼は「あぁ」とか「うぅ」などと言う程度でした。 ですから合コンの後に「あんなの連れて来たのは誰よー」ということで女の子たちに責められてしまいました。 そして私は責任を取らされて、女の子5人を箱根一週ドライブに連れて行く羽目になりました。 つまり彼は「傲慢な不器用」だったわけです。 場が白けても、お構いなし。女の子たちが気を遣って話しかけてくれても、お構いなし。 合コンに誘った私の立場が悪くなろうとも、お構いなし。 飽くまでも自分のペースを守り通す・・という傲慢な性格だと分りました。 私は、二度と彼を誘いませんでした。 でも貴女は一生懸命に彼氏を誘っているようで、貴女の忍耐強さは偉いと思います。 しかし結婚すると貴女の忍耐も限度に達してしまうでしょう。 貴女が一生懸命に料理を作る。「美味しい?」と尋ねると「うん、美味しい」と答える。 「あまり美味しくない?」と尋ねると「うん、あまり美味しくない」と答える。 どこかに行って「楽しい?」と尋ねると「うん、楽しい」と答える。 「あまり楽しくないみたいね?」と尋ねると「うん、あまり楽しくない」と答える。 こういう人と一緒に居ると、どんどんストレスが貯まってきて、いつか突然噴火します。 残念ながら、今の彼氏は「結婚までの彼氏」です。「結婚する彼氏」では無いと思います。 貴女は、今の彼氏をキープしつつ新しい彼氏、すなわち「結婚する彼氏」を見つけるようにしたほうが良いと思います。

yukari1900
質問者

お礼

素晴らしい意見ありがとうございます。 何だか、まるで状況を一部始終知っているかのように的確な意見を 下さったので感動してしまいました。 彼はかなり傲慢です。 人に対して、どのように受け答えしたら相手が喜んでくれるか、 というよりは、先ずは自分の意見ありきなのです。 会社ではもちろん、誰も逆らう人はいないと思いますが、 周囲から嫌がられていることだけは確かです。 回答者様の仰る通り彼は結婚するまでの彼かもしれません。 でも、結婚をした後、仲良く平穏無事にということが想像できるか? というと決してそのようなことはありません。 今でさえ、長年連れ添い、冷めきった夫婦の様なのに、 一緒になったらつまらないことだらけだと思っています。 やはり、自分の作った料理を美味しいって言って食べてくれる 人が良いと思うし、小さな私の我儘(淋しい時に話し相手になってくれる) など、そう言った人を選ぶべきなのかもしれませんね。 今後、どうなるかは流れに任せようかと思いますが、 あまり期待はせずに淡々とやり過ごして行きたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.5

 > 大手企業の役職として働く彼。  > いざ、付き合い始めると全てこちら任せのことが多いので最近、ゲンナリとしてきました。 ゲンナリしたのであれば即刻別れれば良いでしょう。  彼には彼の考えがあります。 どうでもいいところは あなたに任せて波風立たないようにしているのでしょう。  つまり彼にはあなたの決定に従える寛容性が有ると言う事です。 あなたは彼がもしどこに行こうなどと言う事に無条件で賛成できるのでしょうか? きっと出来ないと思います。    そして喧嘩の種になるのです。  さっさと別れて彼にふさわしい女性に彼と付き合う権利を渡しましょう。 他にもたくさんの女性が狙っているかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tratra60
  • ベストアンサー率9% (112/1230)
回答No.4

単なる不器用?優柔不断?どちらでもなく、普通の男性です。 あえて言うと草食系?でしょうか? 質問者さんの本音はごもっともと思います。 が、彼さんの素朴さを認めているなら多少は心を広くもってあげましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.3

あなたが有能なんで、安心しきった状況でしょうね。 自信もない。 顔がどうの、肌が汚い、身長が低い。 でも素朴だから好き。 そのでも以下より、先の悪い部分のほうが彼にとっては強いし大きいんですね。 言いたいことがあればはっきりいってほしいといいますが、彼にはそんなの無理だと思いました。 彼は今のところ、この関係に満足だろうと思いますね。 不満があってはっきり言うのはあなたのほうではないかと。 でも、たぶんそれを言われても彼は全くそういう才能?がないから無理では? プランニング担当はあなたのほうが適任です。

yukari1900
質問者

お礼

私は実直なだけで決して有能ではありません。 むしろ、彼の方が有能だと思ってます。 しかし、いつもお粗末に扱われている私を見ている友人たちは、 「なぜ、アイツ?」と首を傾げています。 自分にとっては容姿なんて関係ないし… ただ、ほんのもう少しだけ自己主張して欲しいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

これだけの情報でキチンと断定することはもちろんできませんが・・・。 想像で書かせていただくと、 学歴は良く、勉強や仕事はそこそこがんばれてる。でもプライベートなこと、特に人と時間や喜びを共有すること、に にそもそも特別な関心がなく(自分独自の関心事はあったとしても) アラフォーになった男性なのではないのでしょうか? >知人、友人、親兄弟を交えての食事会など とお書きになっているので、自然に交際に発展したというより「結婚の可能性が前提」でのおつきあい?出会いなのですか? >ほぼ90%以上、私がプランを立てている状態なので疲れて来てしまいました。 故に相手が嫌がっているのか、喜んでいるのかすら、私には分りません。 ここから「業務は遂行できるけれど、楽しみ、とか喜びとかのプライベートなことを人と共有すること」がそもそもおできにならない、関心がない方なんじゃないのかな?というイメージが湧きました。 良く言えば「真面目、不器用」。悪く言えば「成績以外に興味がなく来てしまったタイプ」? それよりも私がわからなかったのは「それは容姿コンプレックスだからでは?」というご友人の論理の飛躍、と展開に 相談主さまも乗っていることです。 そこをいくら展開させても不毛な気がします。 >彼が私に何を求めているのか、さっぱり分りません。 相談主さまに、というよりも彼はそういう自分に一切文句なく、仕事以外の友人、親戚づきあいのプランニングもデートも さっさと卒なくこなして自己満足もできるような人生の伴侶?を求めているのではないでしょうか??? (そんな人、今どきいない、としても。) どちらにしても「こんなんだったら、もう、上手く行かないから別の道を歩もう」という貴女の悲痛な声にすら ノーコメントでらっしゃるのだから彼はきっと変わりませんよ。 彼にしてみれば答えようがない、のかもしれませんが。(完全回答がないから。) このことだけでも彼に貴女が求める「思いやり」だとか「気配り」だとか「理解」が全く見受けられない、と思ってしまいます。 だったら、この先もこの方からは自分が理解、得心できる返事はこない、と諦めて それでもこの先自分がこのようなおつきあいの中で進めるのか、 (すでに無理なのではないですか?) それともここでキッチリ線を引いて、 もっと人生を「共有」できる、ともに歩ける感覚のある方、そこには一緒にする努力も必要ですよね?とわかってくれる方を探すという判断をした方が良いのではないでしょうか。

yukari1900
質問者

お礼

ある意味、理想の押しつけ、ともいえますよね。 何でもOKと言いつつ、自分の言うことを聞かないと、 逆切れしたりします。 たとえば、連絡が少し遅れたとか…。 基本的に、君は、報告、連絡、相談が出来ない人なんだよ!! などと言うのです。 それは「あなたも一緒でしょう?」 だったら、自分のお眼鏡にかなう人でも探したら? これが常々のやり取りです。 しかし、彼は私の理想論は一切聞いてきません。 要は彼が納得出来る「私」であれば良いだけの話であり、 その他の事は興味がないのでしょうね。 … ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 優柔不断

    優柔不断な性格の人は周りの人を振り回してる自覚は無いのでしょうか?

  • 優柔不断

    宜しくお願いします。 どうすれば優柔不断な性格が直りますか? 洋服を買う際に、金銭的に買うか買うまいか、少し離れた遠方でも出かけるか我慢するか、高速道路を利用するかしないかなど、時間や金銭面、明日の予定などを考えすぎて優柔不断になってしまいます。 そんな細かな優柔不断を直すためにはどのようにすればいいですか?

  • 優柔不断を治したいです。

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 本当に優柔不断です。 例えば、少しでも決めるような事を「どうしよう」って思ったり、 ついつい口にでてしまいます。 何をしようにもおどおど?してしまったり自分自身も呆れてしまいます。 克服した方や、良い方法があれば教えて頂きたいです。

  • 優しすぎるのか、優柔不断なのか?

    お互い×1同士で付き合っている彼がいます。 彼には子供はいませんが私は3人います。 付き合いだしてまだ数ヶ月ですが気になることがあります。 彼は1年前に不倫の末前妻と別れました。不倫をしていた彼女には本気になり結婚まで考えていたそうですが結局その彼女とも別れています。 不倫した彼女とは連絡はもうとっていないようですが 何度か前妻さんからメールや着信があったり、彼の家によりを戻したい等書かれた手紙が無造作に置かれていたりして 私も気が気でなりません・・・・ 先日不安が募って「連絡しあうのをあまりよく思ってはいないよ」と言ったところ「理解して欲しい」と言われました。 前妻さんは単身で遠方で仕事をしていて頼りになる人がおらず、今、私の存在を明かすとダメになってしまうかもしれない・・・と言うのです。 優しい彼は好きです、でもこれは優しさなのでしょうか?それとも未練なのでしょうか? メールは受け取っているけど返してないし、着信があっても他愛の無い話をしてるだけと言いますが、前妻さんを嫌いになったから別れたのではなく、前妻さんより好きな人ができたから別れたので、前妻さんがずっと彼を待ちつづけている以上、不安は隠せません。 前妻さんがもう少し落ち着くまで私とのことも言わないそうです。 信じて待つつもりですが、気持ちのどこかで納得できない自分もいて複雑です。 私は心が狭いのでしょうか?

  • 優柔不断?

    私には付き合って3週間になる彼がいるのですが、なんだかイライラしてしまう事があるんです。今日は私の誕生日で、彼が遊びに行こうって言ってくれてたんです。私は嬉しくて、前の日には電話くるだろうと思ってたんですが、きませんでした。それで今日の朝、9時半になってもこないので、私から電話して行きました。でも、私は自分の誕生日に自分から連絡して遊ぶなんてことはしたくなかったんです。いつも私から誘ってばっかだし、せめて今日くらいは ・・・って。それに、プレゼントも、お金ない彼(高校生でバイトもしてないので)がこのくらいまでならいいよって言ってくれてたんですが、なんか、「これは?」を連発するんです。そんな簡単に選んだようなもの貰ってもあんまり嬉しくないし、なんかあんまりな物ばっかだったし・・・どういうのをあげればいいか分からないって言ってたし、その気持ちは分かるのですが、いつもこうなんです。「じゃあどこで待ち合わせする?」「祭り行きたい?」「~のほうがいい?」って。たまには主導権にぎっててほしいんです。告白も私からしたし。(付き合ってという言葉は彼からいわれましたが)自信がないから告白しなかったと言っていました。しようとは思ってたけど勇気がなかったって言ってました。本当にそうなんだろうけど、付き合ってるんだからもっと自信もってほしいんです。これって私のわがままですか??彼はこういう人なんだとあきらめるしかないんでしょうか。

  • やさしいんだけど・・・優柔不断 !?

    彼(友達)って超やさしいんだけど押しがない! 今まで彼女がいたことがなかったみたいなんだけど...なんで?って思います。周りの男友達も『自分から告白とかしたこともないし、言わないタイプ』って言います。別にプライドが高いわけでもないし、カッコいいわけでもない!わたしが長年友達付き合いして来たなかで思うには(相手に迷惑をかけたくない・・付き合い方がわからない?)そんな感じに見えるのです。 もう7年くらい前になりますが彼が私に気があったって周りから聞いた事がありました。その頃はちょうどその頃の彼氏と別れたばかりで。でもそう思われるのって悪い気しないしちょっと気になったりもするんだよね。去年の10月くらいからたまに2人でいる機会がありました。実際のところ関係もあります。 なのにまったく押しがないのよ・・・女ってね、みんながみんなじゃないけど少し押してくれる男にひかれるもんだよね~。(相手にもよるけど) 先日私から『ちゃんと付き合ってみない?』ってきいたけど・・(お互いに問題はあるんだけど)彼は『家は大丈夫なの』って・・・その日はそのまま。 彼にこれ以上言うつもりはありませんがこれまで痛い経験してきたからやすらぎがほしいんです。彼ならって思ってるんですけど、アドバイスや意見宜しくお願いします。

  • 優柔不断な彼

    付き合い始めて三ヶ月の相手の態度が最近理解できません。 メールでは以前と変わらず「好きだ」「会いたい」と送ってくるのですが、いざ会う約束をするとドタキャンが多いんです。 理由は「仕事でミスして落ち込んでる」「風邪を引いた」・・・など。 一時期メールの返事が来なくなったので、「別れよう」と私から言って一週間放っておきました。 その後、「会いたい」と言ってきたので復活したけれど、 少し距離を感じます。 「このままのめりこんでいいのか、わからない」と迷いつつ、「好きだ」と言う彼。 (だったら、最初から手を出すな、、と思うけど) 一体、わたしにどうしろと言うんでしょう(T_T)

  • 優柔不断をなおすには

    私は決意したことがすぐ揺らいでしまったり、人に決断を任せてしまったり白黒はっきりさせることの決断性にかけています。どうしたら自分の意見をしっかり持つことが出来るでしょうか?

  • 優柔不断 とは

    何だとお考えですか。

  • 優柔不断な彼

    彼氏と付き合って半年になります。 とっても幸せに過ごしています。 最近彼の元カノが彼の前に現れたそうで… というのもその元カノは彼が付き合った初めての彼女であり彼がとても大切にしていた人でした。 私たちが付き合い始めても彼はよく元カノの話をしていました。 二人が別れた原因は彼女が遠い土地に転勤になり、彼女はそれを黙って行ってから後になって「一緒に来て住んでほしい」と頼んだそうですが彼は自分の仕事が大切で別れたそうです。 それから彼は彼女をずっと想いながら四年間彼女を作らずにいたそうです。 もう会うことはないだろうと思った矢先私とデートをし、私から好きになり付き合い始めました。 愛していた元カノ、今大切な彼女で揺れているみたいです。 彼は優柔不断な所があります。デートプランはすべて私が決めています。元カノは彼をナンパして、私は私から告白して…彼の意志が全くないです。 腹が立つのがなぜ元カノなのに家に入れて話すのか、また会う約束をするのか悔しいです。「はっきりやり直す気はない」って言いなよ!って言うと怖くて言えないと言います。 元カノと再会して彼は泣いてますが。何の涙なのか理解できません。 なんだか彼がどっちを選ぶのか待ってるみたいでばかばかしいです。 彼女は私です。(本人にも言ってるんだけど…) なぜそこまで悩む必要があるのか理解できません。どう思いますか?