• ベストアンサー

コーチVS選手

プロ野球のコーチで生涯成績がそんなよくない人でもコーチになれますよね。 ※スコアラーとか裏方ではないです。 動画で現役投手とコーチが言いあってる動画がありました。 ちょっとしたイザコザみたいな感じで。 そのコメントでロクに成績も残してないXX(コーチ)が大口叩くな こんな実力もないコーチに口出されたら怒るわ とか散々な言いようでした。 確かに何にも現役時代に誇れる成績を残してないコーチ 一方まだ20代で最多勝や錚々たる実績で一線に居る選手 それなりの選手ってそんなコーチとかにアドバイスもらって良くなったり 素直に聞くんでしょうか?

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もちろんコーチどころか監督にもなれますよ。 西武の伊原元監督なんかは西鉄・西武・巨人でそれほどの成績は選手として残せませんでしたが 若くしてコーチ補佐になりその後西武黄金時代をコーチとして支え監督になりました。 2002年の新人監督90勝というぶっちぎり優勝は今でも日本記録です。 その後も原監督に請われて巨人でヘッドコーチ、今も巨人が手放さずフロントにいます。 阪急・日本ハムの上田元監督なんかも選手時代にスーパースターという感じではありませんでした。 成績を残した人だからコーチの話をありがたく聞けるという人もいますが 長嶋茂雄さんみたいに天才過ぎて擬音が多くて内容がわからない?という指導者もいますし 平凡な選手で苦労したからこそこういうときはこういう対応がよいと知っている人もいます。 天才はそんなことで悩んだことがないからアドバイスができないということもあります。 >動画で現役投手とコーチが言いあってる動画がありました。 ちょっとしたイザコザみたいな感じで。 申し訳ないですが動画サイトのコメントを鵜呑みにしてはいけませんよ^^ ああいうところはいかに謂れのない話で炎上させるかが目的で遊んでいる人が多くいます。 他の球団のファンやそのコーチが好きではない人はいちゃもんをつけるのはよくあることです。 喧嘩なんてそんなもんじゃありませんか?関係ない昔のことを持ち出したりするでしょう(笑)

その他の回答 (2)

  • TK0503
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.3

コーチ人事は、その球団(フロント主導型)や、オーナー(古くは讀賣の正力、務台、渡辺主導型)、GM(管理部長ではあったが根本、広岡、高田、会長の王等が編成)、監督(星野等)、時期(弱い時に、強くするため名監督を呼び、その名監督の人事要望を呑む等)によります。 また今迄の日本球界だと、基本「実績(及びスター性)」ある人は、球団関係(オーナー、球団社長、フロント、球団OB)に嫌われていなければ、(コーチではなく、すぐ)「監督」ですので、上記の人(プライドの高い人)は、コーチはやりません(最近は変わっているかな・・)。逆に人事権のある人に、取り込みが上手い人もいます(実績も、育てた選手も聞かないのに、やたらコーチをやっている人は、この例)。 プロはご存知、全国から選りすぐりの選手達が集まりますが、その中でまた熾烈な競争があります(勿論努力はするでしょうが、何も大きく変えず、長くレギュラーをはれるのは、ごく一部の人のみ・・)。しかし野球は、全て「4番打者クラス」と、「エースクラス」ではできません(揃えることも実際無理)。いわゆる「脇役」等の適材適所もいての組織(チーム)です。よってアマ時代バントもしたことない選手や、中継ぎや抑えもしたことのない選手もいて、生き残る為(毎年入団する選手がいれば、毎年辞めなければいけない選手もいる・・)に受け入れなくてはいけない事も多々あり、そうゆう事を教えるのもコーチの仕事です。 よって、すごい現役時代実績のあった人は、挫折が少ないので、同じ様な実績のある人(高い技術論指導等)でいいでしょうが、レギュラーではない人(及び1軍2軍のボーダーラインの人)の気持ちはわからないでしょうし、また選手とコーチは違うので、現役時代たいした実績ではなくても、「教え方が上手(選択肢をいっぱい持つ、引き出しが多い)」な人や、挫折(失敗)を糧に、その「経験を伝えられる人」で、コーチ業が「引く手あまた」の人もおります。 また野球は、ご存知今も旧態以前の(基本)「縦社会」なので、(歴史のある名門学校や、名門社会人出身は特に・・)「先輩の言うことは絶対」ですので、実績ある人や、スター選手も、上辺はみんなあわせるでしょう。しかし監督、コーチ、OBの言う事を「はい」といいながら、言われた事を実行しなくても、プロでは「実績が全て」なので、自分なりの考えで結果さえだせば、誰も文句は言えない世界でもあります・・・(いわゆる先輩に、陰口は、たたかれるかもしれませんが・・)。

回答No.1

要は人間関係なのでしょうね。ですから、現役時代の成績は関係ありません。人間関係が良好な人物から「なるほど」と思えるヒントを貰えば、あるいは、一度試してみようかという気にもなるでしょうね。また、プロ入り一年目の新人ならば、その場だけは、言われたとおりの努力をパフォーマンスとして行なうかも知れませんね。が、一年目だからと言ってフォームをいじるのはご法度というのが、コーチの一般通念になりつつあります。 プロ野球に限らず、高校・大学野球でも、譬え誰に指導を受けようと、「はい、はい」と応えておいて、殆どの場合、無視するというのが昔からの運動部や体育会系の基本です。中学までの野球経験によって、自分のことは自分が一番分かっているという自負心のある選手が、レギュラーになります。それにつけても、監督・コーチの指導に対しては、とりあえず、「はい、はい」と従順を装うというのは必須でしょうね。いちいち人の言うことに振り回されてしまうようでは、自らの哲学(生き方・生き様)に合致する投げ方、・打ち方・走り方が習得できません。自分の信ずる哲学・思想を追い求めることで、自分にとっての理想の投げ方・打ち方が生まれます。たいていのプロ選手は、そういう作法が身に付いています。従って、一流選手は、結構、個性的であったりします。また、監督・コーチはそういうことを承知ですから、下手に指導など致しません。彼らのできることは、好調時とのフォームの差異を指摘する位でしょうか。あるいは、かつての長嶋監督のような物の言い方の方が、実は、選手に伝わるわけですね。要は気持ちだ、気合いだということがバーンと伝わるわけです。まあ、ある意味では、中学までにて、野球センスは決してしまっているわけですね。 因みに、あのイチロー選手は、野球専門家の意見は一切信用できないと断言していて、逆に、野球を知らない一般人の意見のみに耳を傾けていると言っています。経験者による野球理論を前提にしての意見は信用ならないが、理屈を知らない一般人の本能からの直感なら信じられると補足していますね。

関連するQ&A

  • コーチ編成について

    現役時代、リリーフ専門だった投手が引退後、先発担当の投手コーチになったり、 現役時代内野手だった選手が外野守備コーチになったり、 クリンナップを打ってた選手が打撃コーチで小技を教えたりっていうのは コーチとして適材適所と言えるでしょうか? はやり現役時代と同じポジジョンで教える方が自然だと思うのですがいかがでしょうか?

  • 横浜の仁志選手や工藤投手は…

    横浜ファンです。 仁志選手はずっと頑張っていますし、工藤投手も少しずつ力を発揮してきていますのでうれしく思います。 さて、仁志選手や工藤投手は現役を引退したら、やはり巨人に戻ってコーチとかをするんですかね? 私の予想では工藤さんは巨人に戻るような気がするのですが、仁志さんは横浜OBとして関わってくれるのではないかな…と思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 空想ですが、あの選手がMLBに在籍ならば活躍度は?

    あくまでも仮説・空想ですが、貴方のMLBに挑戦させたかったプロ野球選手は誰・どの程度活躍したと思いますか? 因みに私は、 ◇投手では江川(奪三振)・山田(勝率)・杉浦(最多勝・稲尾(防御率)・金田(最多勝) ◇打者では王(本塁打王)・長嶋(打率)・中西(本塁打王)・張本(4割)・福本(盗塁王)

  • 阪神 平野選手

     今日の阪神VS広島戦は平野選手のヒットで 阪神がサヨナラ勝ちしました。    平野選手はオリックスからトレードで阪神に来て 守備もよく、打撃も常に上位ですばらしい選手なのですが、 なぜ、オリックスは平野選手を放出したのでしょうか。  当時の阪神岡田監督が、浜中のトレードを承知した代わりに 交換選手に平野を指名したと聞きましたが、よくオリックスが これだけの選手を気前よく出したものだとつくづく思います。  それと久保投手も、なぜロッテは放出したのでしょうか。  以前の阪神はダイエーに出した池田投手、大野選手が 活躍し、取った選手がパッとせず大損食らいました。 オリックスに野田投手を出せば最多勝で、取った松永選手は 1年で阪神をバカにして出て行ってしまったという、商売下手を 絵に描いたようなチームでしたが、それを糧に賢くなったのでしょうか。  殊に平野、久保両選手は阪神にとってエビで鯛を釣ったように 思うのですが、トレードの時の両選手の置かれた立場とはどんな ものだったのでしょうか。放出されるような”何か”があったのですかね。

  • 長い低迷期を抜けて蘇った選手

    今までの歴代プロ野球選手の中で、途中で故障やスランプで長い低迷期に陥り、解雇や引退寸前までいってその後不死鳥のように蘇り輝かしい成績をのこした選手にはどんな人がいますか? 現役では中日の平井投手や横浜の種田選手などが該当すると思いますが、古い選手はあまり詳しくないので、このような選手を知っている方がいれば教えてください。

  • 好きだったプロ野球の投手は?

    現在引退してる選手をお願いします。 まずは私から。 1、野田浩司投手(阪神→オリックス) 野田投手は19奪三振の三振記録を持ってます。 2、今中慎二投手(中日) 最多勝のタイトルを獲得。 投球フォームがカッコよくて大好きでした。

  • 最多勝、最多安打の世界記録は?

     王貞治選手の本塁打868本は世界記録で有名ですが、日本の金田正一投手の400勝とか、張本勲選手の3085安打は世界ではそう話題にされないようです。最多勝、最多安打の世界記録(選手名と数字)を教えてください。 (もしくは世界記録の載っているサイトをご紹介ください)

  • 東京オリンピック男子野球金メダルに向けた施策

    金メダルを獲得する施策を教えてください。 投手コーチ:全試合完封する投手陣を形成し、また         実行できる、短期決戦に実績あるコーチ。         国際試合経験あることが望ましい。 守備コーチ:投手を支える守備陣を形成できるコーチ。         投手コーチに寄り添えること。 走塁コーチ:出塁、犠打、盗塁コーチ。         打てなければ「足」で3点位は稼げること。 打撃コーチ:トリプルスリーや多安打製造選手(山田、柳田、         秋山ら)を走塁コーチと共に、5点獲得に結び         つける者。 スコアラー:相手国の投手、打者のデータを収集し、強み、        弱みを把握できる者。        打撃・走塁コーチ、投手・守備コーチと話が        出来る者。 監督   :これらを実施できるもの。        短期決戦の実績ある者。        国際経験のある者。 バックアップ:これらにつき理解でき、布陣出来る組織と        人材(最適な監督を選定し、これをバックアプ        できる組織)。        名選手だけではない人材(含む名監督、コーチ、        実績ある者ら)による組織。 球界   :トリプルスリー選手や、安打製造選手(イチローや        秋山ら)を育てる熱意と実行力があること。        投手育成は従来通りでOK。        ここまでの理解、協力、支援があることは重要。 いかがでしょうか。 ご教授、よろしく願います。

  • ここ一、二年でプロ野球界を去った選手たち

    その中では元近鉄の佐野重樹と光山英和は解説者になってるのは掴めたんですけど、あと吉永(元ダイエー、巨人)、弓長(元阪神)、田村勤(元阪神)、島田直也(元横浜)、西山一宇(元巨人)、武藤孝司(元近鉄)など、今年の選手リストにもコーチリストにも名前がない選手の消息が分かりません。 はたして台湾とか米独立リーグとかアマ復帰で選手生活を続行してる選手もいるのか、それとも打撃投手・スカウト・スコアラーといったチームスタッフになってるのか、はたまた野球とは完全に縁を切ってしまったのか、もし知ってる人がいたらこの中の一人でもいいんで教えて下さい。

  • タチアナ・タラソワ

    浅田真央選手のコーチとして、しばしば 目にするタラソワコーチの現役時代の 動画を探しています。 ケガのため十九歳で現役引退されたとの ことですが、どなたか、現役時代の写真・動画 をご存知ではありませんか。

専門家に質問してみよう