• 締切済み

言葉の使い分け

おもいとおもたいの使い分け

みんなの回答

回答No.4

重い:ある基準からすると、重さがあったり重さを感じさせたりする形容 重たい:具体的なものを実際に手にしたりした場合に感じる、重さの形容 「重い」と形容する基準は、  *「石・鉄・赤ちゃん」など、  *物理的に重量のある「動作・口・腰・回転・滑り」など、  *動きに鈍さを感じさせる、「頭・まぶた・心・気分・気・責任・任務・空気・病気・足取り」など、  *生理的、精神的に圧迫感のある場合など になります。 ある石が重いか重くないかは、目方を量れば分かりますが、 「この石は重たい」というのは、実際に持ったときの感じであり、 「彼は口が重い」というのは客観的で相対的な評価ですが、 これを「重たい」に置き換えると、彼と話してみて、口の重さを実感した人の言葉になります。 ただ「意味・事態・地位・身分」など、抽象的に「重要な・重大な」という意味を表す「重い」は、「重たい」に置き換えることはできません。

noname#207589
noname#207589
回答No.3

一つの例を挙げます おもいvsおもたい.....鞄(かばん) おもい鞄.....鞄の重さが大きい事 おもたい鞄.....鞄の重量感が大きい事 詰まり、鞄自体の「重さ」は秤(はかり)等で客観的な数値として計れます、其れに較(くら)べて「重たさ」は秤では計れず、実際に持ってみなければ判らないし、思ったよりおもたい等、秤では計れない気持ち=主観が働くからです。 纏(まと)めます おもい.....客観的な目で見て判るおもさ おもたい.....主観的な目で見たおもさ

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.2

初めまして。 …。 質問者様の気分次第かと。(苦笑) 『ねむい』『ねむたい』と同じですね~。 (笑) (ρд-)zZZ

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

言葉の使い分け おもいとおもたいの使い分け がどうしましたか?

関連するQ&A