- ベストアンサー
「もしかして/すると/したら」の使い分けが判りません
「もしかして」と「もしかすると」と「もしかしたら」の使い分けを質問されて困っています。例文として: ・もしかして、あなたは佐藤さんではありませんか。 ・もしかすると、明日は雨かもしれませんね。 ・もしかしたら、図書館に行っているかも知れません。 と使うと自然だと思いますのですが、「もしかしたら」は過去形?なのが気になります。 何れも「多分」の意味だと思いますが、使い分けを教えて頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。12/28のご質問ではご丁寧なお礼のお返事を有難うございました。 ご質問1: <使い分けを教えて頂ければ幸いです。> 使い分け・意味の区別のポイントになるのは「助詞」の用法です。 1.「もしかして」: (1)文法的に分解すると以下のようになります。 もし:副詞。不確かなこと、事実と反することを仮定する時に使う。 か:副助詞。疑問詞など不確かな気持ちを表す。例:「いつか行ったね」 し:動詞「する」の連用形 て:接続助詞。次の語句に続けるのに使う。 (2)接続助詞「て」の用法から、不確実な主観を前置きして、次の文を続けている語感があります。 (3)意味、類似の用法は 「ひょっとして」 2.「もしかすると」: (1)文法的に分解すると以下のようになります。 もしか:同上 する:動詞「する」の終止形 と:接続助詞。仮定とその帰結をつなぐ働きをする。 (2)接続助詞「と」の用法から、前半で仮定、後半でその帰結・結果を叙述する、そのつなぎの語感があります。 (3)意味、類似の用法は 「そうだと仮定すると」「そうだとすると」「ひょっとすると」 3.「もしかしたら」: (1)文法的に分解すると以下のようになります。 もしか:同上 し:動詞「する」の連用形 たら:助動詞。確認を表す助動詞「た」の仮定形。 (2)助動詞「たら」の用法から、不確実であることを確認しつつ、仮定として次の文に続けている語感があります。 (3)意味、類似の用法は 「ひょっとしたら」 ご質問2: <「もしかしたら」は過去形?> 1.いいえ、「確認」を表す助動詞になります。 例: 「勝負あった」 「明日は君の誕生日だったね」 2.これらの「た」は過去時制のことではなく、事実を確認する用法です。 3.ご質問文の「もしかしたら」も、不確実な内容を「多分(きっと)そうじゃないか」という確認の気持ちを込めて使っています。 ご質問3: <何れも「多分」の意味だと思いますが> 少しニュアンスが異なります。 1.おっしゃる通り、全て「推量」を表す副詞句として、主文を修飾しています。 2.他にも仮定を表す接続助詞「ば」などを使うこともできます。 例: 「もしかすれば」「ひょっとすれば」 3.これらの副詞句は、「多分」に比べ、話し手が可能性が少ないと主観的に感じている場合に使います。 4.「多分」=「おそらく」という意味で、可能性としては60~90%と幅広い範囲で使えます。 5.一方ご質問文の副詞句は、可能性としては多くて5分5分だと話し手が感じているニュアンスが伝わってきます。 以上ご参考までに。
その他の回答 (2)
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
いずれも「ひょっとして」という、「確実ではないがその可能性がある」ことを意味します。 もしかして」と「もしかすると」と「もしかしたら」のいずれも、意味的な違いはほとんどありません。文法的に成り立ちの説明は可能ですが、それにより決定的な意味の違いが発生するわけでもありません。本来的には、「もしや」→「もしかしたら」→「もしかして」「もしかすると」のように変化していったのかと思います。なお、「もしかしたら」は過去形ではありません。 用法としては違いがありませんので、使う人の好みで何を使うかが変わったりするかと思いますが、同じ人でもある時は「もしかして」を使い、別の機会では「もしかしたら」を使う場合も多いかと思います。その程度のものなのです。
お礼
いずれの表現も使い回してよいことが判りました(一部の例外を除いて)。「もしかしたら」の「たら」は、助動詞「た」の仮定形「たら」と思われます。ご指摘頂きまして有難う御座いました。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。 「もしかして」が他の2つより若干意味が広いようですが、 ご質問文に書かれている3つのケースに関しては、どれを用いても同義です。 過去形云々も、気にすることは不要です。 もしかして http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E2%A4%B7%A4%AB&kind=jn&mode=0&base=1&row=2 もしかすると http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E2%A4%B7%A4%AB&kind=jn&mode=0&base=1&row=3 もしかしたら http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E2%A4%B7%A4%AB&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
お礼
早速に解答して頂き有難う御座います。 また、参照アドレスは大層参考になりました。 「もしかして」が「もしも」の意味で使われる場合を除いて、どれを使っても違和感はないことが判りました。
お礼
御回答を頂きまして有難う御座います。箇条書きになっているので素人の私にも判りやすく、大変助かります。 「もしかすると」は「でしょう。」と結び、「もしかしたら」は「かもしれません。」と結ぶと前半→後半の流れが自然で、前者のニュアンスは「多分」に近く、後者のは「ひょっとして」に近くなると思われます。日本語の表現の豊かさを改めて感じた次第です。