• ベストアンサー

A/eの物理量 R-C回路

   ―――――――― |       |  =       |    |       発振器 >       |    <       |  ―――――――― 図のようにつないだ。コンデンサーと抵抗である。方形波で周波数を適当にすると抵抗間ではVtグラフでt=0の時をAとするとA/eはどのような量でなぜ単位が時間になるのか、またL,C,Rを使ってどのようにあらわされるのか?教えてください。コンデンサー間と発振機間の周波数スペクトルを比較したんですがあるfよりも高い成分が減少しています。なぜでしょうか?fとC、Rの関係は?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

オームの法則は E=Ri  (1) ですね。 それからコンデンサの式は E=Q/C  (2) (1)の書き方を、もっとよい書き方に変えます。 つまり、電流は電荷量を時間で微分したものですから E=R・dQ/dt=Q/C ゆえに RC・dQ/Q=dt となります。これは、わりと簡単な微分方程式ですね。 両辺を積分して RC×ln|Q|=t+定数 ...ここまで来れば、もうお分かりですよね!

noname#6780
質問者

補足

なるほど!!よくわかりました。いい忘れていたことが1つありました。質問で間違いがありました。A/eを通るt=τがどのような量かまた単位が時間になる事を示し、LCRを使って表せってことです。申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう