• ベストアンサー

どんなアドバイスでもいいです

gozyou3553の回答

回答No.2

絶対友達ではありませんね!! 短期のバイトを入れてみるとか、外せない用事をわざわざ作ってみるとかできませんか?後はそいつらの天敵みたいな人と仲良くするとか・・・向こうが寄って来たくなくなる方法があればいいんですが~~難しいですね・・・。避難場所があればいいのにね・・半年は確かに長いよね。私もいじめの経験があり誰にも相談できませんでしたので少しは分かるつもりですが、種類が違うかもしれません。私の場合はクラスで数人に悪口を言われたり物を投げられたりし周りは見てみぬ振りで一人でした。小学校を3回引越しその先々でいじめにあいました。だからもう記憶も曖昧でそのころのことはほとんど何も思い出にありません記憶が抹消されています。防衛本能でしょうか・・・中学に上がると他所の小学校も入ったせいかあからさまないじめにはあいませんでした。今だに男性が近くによると鳥肌が立つことがあります。とにかく、くじけないで、無理もしないで下さいね!!速く地元を離れられるといいですね。助けになれなくてすいません!!!

panadpl
質問者

お礼

皆さん真剣に考えてくれてホントにありがとうございます。翌日バイトがあっても誘ってくるからホントにたちわるいんですよね。

関連するQ&A

  • 友達と縁をきろうかなとおもいます…

    友達と縁をきろうかなとおもいます… 中学生のときにイジメられてたときも見てみぬふりされたり 先生がきたときだけ慰めにきてくれたり いつも私じゃなく他の友達の味方ばかりして 見下してるようなかんじがして あっちから遊びの誘いしたくせに中途半端な内容のメールがきたり… なにかと親友だよ友達だよとばかり言う…… でも見捨てられるのが怖いから今まで縁をきろうかなとおもわないようにしてました 皆さんはどう思いますか?

  • アドバイスお願いします。

    1年間付き合ってた彼氏とお互いのため、とういことで別れました。 別れたといっても友達関係は続いていますし、たまに食事にいっしょにいくぐらい仲がいいです。でも、それでは、いつも何かに期待してしまって、会う度つらいです。 なので、ちゃんとケジメをつけるためにも縁をきることにしました。 でも、講義とサークルの関係上毎日会う関係なんで、距離がおけません。 電話番号とメアドは消しました。(けど覚えているからあまり意味がない) 他にもどうしたら、距離が置けるでしょうか? 向うから話しかけてきたら、軽く流すべき?無視すべきですか? それとも、「もう話しかけないで」、とか言うべきでしょうか? 共通の友達も多いのでみんなでどこか遊びに行くときとかどうするんでしょう? とくにサークル仲間の前で彼に冷たくあたったりして、まわりに自分が冷たい人だとか思われたくないし。それに、空気をよごしたくもない。 希望としては1年ぐらい縁をばっちり切った後に、(彼への情が完全に吹っ切れた後に)、また友達からやり直せたらいいなぁと思っているんですけど、無視したり、連絡を切ってしまったら、嫌われて友達としてもやり直せなくなるのかも、と心配です。(これはあくまでも希望なので縁がきれたら結果オーライですが) 周りに迷惑がかからないように円滑に縁をきりたいです。 今のままだと、毎日彼を見るたびに、何かを期待してしまってつらいんです。 なにかいいアドバイスございましたら、よろしくお願いします。

  • いじめられた時の記憶に悩まされています。何かアドバイスなどがあればお願

    いじめられた時の記憶に悩まされています。何かアドバイスなどがあればお願いします。 俺は中学高校と太っていることや言い返すこともやり返すこともできない性格もあって ずっといじめにあってきました。 中学の時には毎日のように「豚、家畜」と言われて、殴られたり嫌がらせをされたりしました。 また高校でも自分を変えられず、家のつごうで地元の高校に行くことになったこともあり 高校でも嫌な思いをしました。 そして卒業してからは地元を離れバイトをしながら生活を送っていたのですが 毎日いじめのことを思い出してしまい、とても嫌な気持ちになりました。 そこで肉体的にも精神的にも強くなるために2年前からキックボクシングを始めたんですが どれだけ体を鍛えて強くなってもいじめの記憶やその辛さが消えてくれません。 やられている時はただただ悲しかったけど。今はそれ以上にあいつも殺したい、こいつも殺したいと憎くてたまらないです。そしていつもこういう最低なことを考えた後は自分がひどく嫌になります。 頭ではもうどうしようもない過去のこと、思い出してもしょうがないってわかってるのに出てくる

  • 男心がつかめません。アドバイスお願いします;;

    読んでいただいてありがとうございます。 私は高専に通う19歳の女で、同級生に好きな男の子がいます。 彼のことで何度かここで相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4032476.html?ans_count_asc=20 ここの皆様に、「彼も私に好意をもってくれているだろう」と言っていただけて、自信を持ち始めたところです。 ただ、少し気になることがあります。 彼は以前、私の友人と付き合っていました。その子も同級生です。 彼から好きになって、告白し、半年ちょっと付き合って振られています。 彼は彼女のことがすごく好きで、振られた時も泣いていたそうです。 私はそのころはまだ彼とはそんなに親しくなく、今のようなスキンシップもありませんでした。 彼が彼女と別れて半年以上経過していますし、そんなに気にすることではないのかもしれませんが・・; 彼はその元彼女を好きなとき(あるいは付き合っているとき)彼女のことをすごく大事そうにしていました。 すごく優しかったし、ふざけたようにしていても、周りから見て「あぁ、本当に彼女のことが好きなんだなー」って思うような感じです。 今の私にするように、頭をクシャクシャしたり、手をつかんだりはしていなかったと思います。 (軽いノリではなかった・・というか;) そんなことを考えると、どうしても、私は友達にしかみられていないのかな・・;と思ってしまうんです。 好きにもいろいろな形があると思います。 だけど、同じ人が短期間で愛情表現(?)が変わったりするものなのでしょうか。 考えだしたらどんどん気になりだして、いつもこんなことばかり考えてしまうんです。 なので、どんなことでも構いません。 (できれば前の質問を読んで、お言葉をいただけると嬉しいです。) 何かアドバイスをよろしくおねがいします。

  • 大学生です。遊び友達、友達がいません。いじめにあって中学の同級生が怖い。

    現在、大学3年生の者です。 ここ3年間くらいほとんど誰とも遊んでいません。 2005年(高校三年生)になってから、中学時代からの友達(遊び友達2~3人しかいませんでしたが楽しかったです。)に遊びの誘いのメールをしても皆、避けるように断ってきました。(ほぼ毎日メールをしてたのですがこのころから誰もメールをくれませんでした。)自分は何か変な気がしましたが、みんな忙しんだなと思い自分は資格試験を受けたりして夏まで過ごしました。夏休みになると、中学時代からの友達(遊び友達2~3人)が家の近くまできて約束してないから遊ばなくていいんだよね?とわざと聞こえるように言って去っていきました。このころになると遭うと気まずいし、もういいやと勝手に思いあきらめました。それからはもう一度も喋ってません。何度か道で会うときもありましたが道を変えたりして避けました。 私は高校は電車通で他校の中学の同級生などともたまに駅や電車で会っていて、よく話してましたがこのころ他校の信頼していた中学の同級生とその同級生の後輩からいじめを卒業まで受けました。それから、上の件のことと中学の同級生が嫌いなってしまいました。 関係ないかもしれませんが、このことが原因(ストレス)で肌が汚くなっていったと思います。 中学時代は自分でいうのもなんですが、ムードメーカーだったらしくいつも男子や女子を笑わせたりしてましたし、結構色々な人と喋ってました。女子とは恥ずかしくて話しませんでしたが。 そして、高校卒業後、大学に行きました。高校の附属大学なのでクラスの人ほとんどが大学にいったため友達もはじめからいて楽でしたし、少しですが新しい友達できました(たまにドライブや買い物に行きます) しかし、町や道で中学の同級生に呼ばれても睨んだり(本当はしたくなかっですが何故かしてしまいました)、無視したり、避けました。うまく言えませんが怖くなってしまいました。成人式も行きませんでした、一人の同級生からもメールきましたが用事があると言って断りました。 しかし、今大学行く以外はほとんど毎日家にいます。去年はバイトを寂しさをまぎわらすために1年やりましたが、今は勉強に集中するため辞めました。先日、電車で一人で近辺の病院と買い物に行ったのですがばったり、5年ぶりに中学の女子同級生2人にあいました。話さずすれちがいましたが、その次の日、家の近くを二人で歩いてきて友達とかいないのかな?、寂しい人だねぇなどと侮辱して歩いていきました。 長く、余計なこと書きましたが今のままじゃ人生つまらないと思ってます。大学で友達と話す外笑ってません。今は、夏休みでほとんど毎日家にいます。ここ数週間笑ってません。何とかして今の状況を変えたいです。彼女欲しいです、友達と遊んだり旅行したり、飲み会もやってみたいです。とりあえず、自分を変えて見返してやりたいです。 それと、自分は気持ち悪い顔です。電車に乗ってると、1週間に2,3度は顔を見られて、キモイとか汚いとか言われます。その顔何とかしろと言われたこともあります。自分で鏡を見てもため息が出ます、中学に比べるとかなり汚くなり、髪も白髪だらけ、最近ではハゲてきました。 一緒にいると相手ははずかしいと思ってると思います。 こんな、状態で同級生に会ったら怖くて成人式も行きませんでした。 自分に自信がなく、相手の顔を見て話せなくなりましたし、エステなどで綺麗にしようかと思ってます。家の近くを若い人が通るだけでも緊張するゆにもなりました。自分が堕ちていってるのは分かります。 まだ、21歳で何言ってんだ!と思う人もいると思いますが、人生が生きてて楽しくないです。自分が居ては悪い気がします。今信用できるのは親だけです。父、母は、醜い私を大事に育ててくれて感謝してます。一緒にいるとはずかしいと思うのに飯を食べに誘ってくれたり。顔のことは何も言いませんし。 何が聞きたいのか分からないと思いますが、ここまで読んで下さった方々ありがとうございました。何かアドバイスいただければうれしいです。

  • 皆さんの判断&アドバイスお願いします

    皆さんの判断&アドバイスお願いします 今大学二年生で地元の中学生時の同級生の子と遊んで連絡取ってます メールは半年前から再開し毎日のようにメールしてます でもメールほとんど俺からです 返信は早くだいたいメール始めると2.3分で返ってきます どっかに行ってみたいっていう話になると一緒に行こうってノリノリで言ってくれます 誕生日にも0時00分でデコメくれました(今まではくれなかった) 夜メールしながら寝ると次の日また謝ってメールしてきてくれます でも彼女は優しいのでどこまでが優しさでどこからが特別なのか分からないです 電話もしたいのですが彼女は電話が苦手で家族にも聞かれたくないらしく、俺がかけても友達がかけても絶対出ません 二人で遊びに行った帰りには次の遊ぶ約束を必ずします 断られたこともなく、行き先も彼女が提案したりします ダメでも告白するつもりですが、皆さんの意見をお願いします! 俺が彼女のことが好きだというのは本人もわかってます。 彼女は優しいだけ?それとも少しは期待してもいいのでしょうか?

  • ヤンキーが異常に地元にこだわる理由

    元ヤンの知り合いと話すと、隣町にすら何回かしか行ったことないそうです 東京がすぐ側なのですが、東京にも数回しか行ってないそうです 結局、地元で就職して地元の人と結婚しました ヤンキーが他の街に行くと、喧嘩売られるとも聞きますけど、今時そんなにないですよね 東京(池袋、新宿etc)なんて人が多すぎて、地元の人かどうか分からないし 隣町にすら行けないなら、ヤンキー辞めたほうが得な気がします 家庭に問題があった人は、寂しいのか、地元にこだわる傾向があるのは知っていますけど・・ 仲間と一緒にいられないと威張れないとかも聞くけど、たまに遊びに行くくらいなら関係ないです むしろ、地元で遊ぶほうが、ライバル集団から狙われそうな気がします ヤンキーが引っ越してもヤンキー以外の友達は作りにくいし、ヤンキーの世界では出身地を妙に重視するし 引っ越しが面倒なのは分かりますが… 遊びに行くくらいなら別に問題ないと思うのですが 俺の知り合いは、ヤンキーだった過去を悔いてるらしく、地元でもヤンキー友達とは遊ばないらしいし 今は、見た目的には全くヤンキーっぽくないので、東京に行って喧嘩売られることはないと思います それなのに、異常なまでに地元から離れようとしません 実際の理由は何でしょうか? 元ヤン、元族、または友達や知り合いにそういう人がいる方の意見を特に伺いたいです

  • もうどうしたらよいか…

    同級生の男友達と時々メールをしているのですが、 相手のふってくる話題はいつも「寂しい、彼女が欲しい」「遊んで、構って」です。 私は今まったく恋愛に興味がなく、 友達以上の付き合いをする気がないことは相手に言ってあるし、 遊びの誘いもほとんど(かなり素気なく)断っています。 けれど、彼はこちらがかなり手厳しく拒絶をしても 「○○ちゃん冷たい、もっと優しくして~」等と軽いノリで返してきます。 毎回同じことの繰り返しで、こちらの意思が伝わっている気配がありません。 もう返信するのも嫌で着信自体拒否してしまいたいのですが、 ほぼ毎日顔を合わせたり、連絡事項もあるためそうはいきません。 何か「こういう話題は嫌なんだ」と骨の髄まで染み渡るような良い台詞はないでしょうか…。 (端的に言うだけではわかってくれないみたいです…)

  • 悪口を言う人の心理を教えて下さい。

    悪口を言う人の心理を教えて下さい。 昨年から小学校の同級生に友達になってほしいと言われ、何度か遊ぶようになりました。今は20歳ですが当時その子に虐められていたので、やはり関わるとしんどくなります。 だから最近は縁を切ろうと思ってメールの返事はしないようにしていました。 それでも遊びの誘いとか、しつこく連絡してくるので「虐められた事を思い出すから他の友達を探してください」みたいな内容でメールを返しました。 その後すぐ、何通か連続して返信がきました。「あんたなんか本気で相手にしてない」「他にいい友達いっぱいいる」「被害者ぶるな」とか刺々した内容でした。 この人は結局は私の事をどう思っているのでしょうか。

  • いじめのトラウマ、自意識過剰克服

    初めまして。 初めて質問させていただきます。 私は20代前半の女です。 中、高といじめにあっていました。 周りみんなが敵に思えていました。 都会へ進学した時は気が楽でしたが、うつ病がひどくなり地元に帰ってきました。 地元が怖くて、いつもビクビクしてしまいます。 知り合いに会ったらどうしようといつも考えています。 おしゃれは好きですが、目立たないよう地味な服を来たりします。 この前も高校の同級生(自分は割りと仲良いと思ってた)に連絡してみましたが、返ってきませんでした。 同級生みんなに笑われてるんじゃないかと不安です。 いじめの張本人に出会した時も、向こうは気付いていないけど声で分かり足がすくみました。 美容室に行っても、『同級生が私に会いたくないから裏で隠れているんじゃないか』と思ったり ご飯を食べに行っても店員の態度が悪かったら『私はみんなの笑い者ということを知られていて、馬鹿にされているんじゃないか』とか思ってしまいます。 気にしすぎですか? こんな自分がしんどいです。 こんなことで落ち込んでばかりです。 どうやって克服していけばいいでしょうか? ビクビクしたがらも外には出るようにしています。 強くなりたいです。 負けたくないです。 どうか、私にアドバイスして頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。