緊張しやすいのは治りますか?人生相談

このQ&Aのポイント
  • 緊張しやすい理由や経験を紹介し、セリフの言えない状態から少しずつ改善してきた様子を述べる
  • 手品や空手を披露する際の緊張感や自意識過剰な様子、英語専攻時代の緊張について説明
  • 大きな会場での手品コンテストへの不安や恐怖、自身のマイナス思考と図太さの違い、打ち勝つ方法についての相談
回答を見る
  • ベストアンサー

緊張しやすいのは治りますか?人生相談

24の男です。 趣味で手品、習い事で空手をしています。 手品は空手に比べると長くやっていますが、手品や空手に限らず、人前で何かをしたり、人が見ている状況で動くというのがとても苦手なんです・・・。 手品に関しては、数年前は行動範囲も狭かったですし、内輪でしかやってなかったのもあってセリフもまともに言えず、うつむいた状態で同級生にやっていました。 手も震えまくっていました。 大学に入って世界が広がり、いろんな場所で手品を披露するようになり、最初はよく「声が小さい」と注意されてたんですが、少しずつですがマシになってきたねと言われるようになり、高校の同窓会でやったら「どうしたの?声も出てるし、上手くなってる、変わったね」って言われたんです。 後輩に聞いても「いや、全然緊張しているように見えませんでしたよ」と。 ということは、ペースは遅いけど、経験を積んだ結果、あがり症が治ってきてるってことでしょうか? 空手にしても、始めて間もないというのもありますが、「緊張しすぎだよ」と言われるんです。 特に他の人の見ている中で組手をする時は視線が気になって、「俺まだへたなのに、カッコ悪いなあ」と自意識過剰になって赤面するんです。 大学時代も、英語専攻でしたが、少人数クラスでのスピーチでも「上手く英語を発音しないといけない」と思って余計に緊張しまくってたんです・・・。 思うに、好きな事だろうと何だろうと、「完璧にやらないといけない」「失敗したらいけない」って、別に怒られるわけじゃないのに何かが怖いんですよね・・・。 数日後に大きな会場で手品のコンテストがあって、もちろん楽しみですが同時にとても怖くて、初めてなので「失敗したら?」「力が出せなかったら?」「ダメ出しされたらへこみそう」とかすごく怖くて数日前から寝れないんです・・・。 父もあがり症で神経質で、妹は良い意味で図太いんですが、僕は情けなないくらいマイナス思考で弱くて・・・。 どうすれば不安や恐怖に打ち勝ち、もしくは事実を受け入れられるんでしょう? どうしていけばいいんでしょうか? 「人」の文字を飲んでも意味がありません(^^;) 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142515
noname#142515
回答No.1

心配いりません。 10代20代30代と変わってきますから 自分のペースを守って落ち着いてやってみることです 回数重ねれば上手くやるコツが掴めてきますから! 赤面は気にしすぎですよ 周りからは可愛いと思われていてもそれはプラスになっていますしね♪ 赤面したくてもできない人もいますよ やはり自分のペースと慣れが自信につながるかと思います。

その他の回答 (1)

  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.2

緊張するのが辛いのは分りますが、緊張するのは悪いことじゃないので問題ないです。 向上心とかやる気が自分の力量を超えた時に緊張しているかと思います。それを抑えず、逃げないでいれば、力量が増して緊張しなくなるのです。 緊張して取り組んだ趣味、習い事、勉強を振り返って下さい。最初は辛かったでしょうが、逃げずに努力し続けたことは必ず身に付いたはず。 緊張は苦い薬のようなもの。毒だと思って吐き出さず、良薬だと思い素直に飲み込めば体にいいです。自分は「緊張」という名の栄養ドリンクを飲んだと思うようにしてみたら如何でしょうか? 緊張を伴わずに最初から楽に出来ることばかりやっていたら成長はありません。沢山失敗して恥を重ねたらいいです。それが経験です。

関連するQ&A

  • 緊張!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    30代の女です。今度、友人代表でスピーチを頼まれました。 ずっとなかよくしている友達なので「がんばるね」と快く引き受けました。あがり症で人前で話すと赤面し、手が震え、汗が出ます。このような自分がわかっているのに引き受けてしまい後悔しています。 なんとか原稿を作りそれを読み上げるだけにしてありますが 初めの挨拶や自己紹介は紙をみずにしないとっっと考えておりすごく短い文章なのにとっても緊張しています。 それすら言えるのかなと心配です。 原稿を読むのであれば、真っ白になるということはないのでしょうが 声が震え、原稿を持つ手が震えたら・・・恥ずかしいって思ってしまいます。 心療内科に行けば、あがり症の人が飲む薬があると聞きますが 効き目はあるのでしょうか?またなにか怖い薬ではないのでしょうか? 薬になるべくなら頼りたくないのですが色々な本を読んで参考にしても 気持ちが落ち着きません・・・ (緊張していることを受け入れる・深呼吸する・練習する・・・など) 何かアドバイスをお願いします。

  • 緊張 震えてしまう...

    タイトル通りの悩みです。 私は特に人前で緊張すると全身が震えていうことを聞かなくなってしまいます。 スピーチのときも持ってる資料はがさがさ震えてしまうし、声はうわずってしまうし,.. スピーチだけならいいのですが、部活のミーティングで後輩に怒るときも震えてしまうんです。 全身が震えて固まってしまうし、心臓ばくばくで息も荒いし、声も震えるし、首を動かすのでさえかくかくしてしまうし...そのせいで頭が真っ白になり、言おうと思っていたことも言えないことが多いです。 あまり馴染み深くない人と食べるお弁当のときにまで手が震えて食べるのも一苦労です。家族とか打ち解けた人と食べるときは全然普通なんですが... どうにか克服したいです。どうすればいいか教えてください。

  • 極度の緊張

    高校生です。 先日、式典を行いました。 前もって一点に集中しようと決めて緊張しない方法を考えていましたが 始まってからずっと緊張で体が震えたり、顔や耳が赤くなりました。 緊張を和らげるために暗示法や呼吸法、体を動かすなど対策をしました。 が暗示法は頭で言葉を言うだけで周りに聞かれていると考えてしまい失敗します。 呼吸も息苦しく深呼吸ができません。 体を動かして緊張をほぐそうにもすぐに震えが始まります。 暗示法は寝る前に何か月かやっていたのですが効果がでなく今はやっていません。 今は、緊張しそうな場面では薬を飲もうかと考えています。 本でも心を落ち着かせるものがありますが読んで効果があるとは思いません。 症状は、 一人対複数(集会や式典)汗、震え、赤面、首がブルッとなる。 自分対複数(スピーチ)声の震えはあまり感じられない、声が小さい、赤面。 一対一(スマホを見られる、文字を書く)手の震え、赤面。 質問です。 一番いい対策は精神安定剤ですか。 また、本を読めば効果は表れますか。

  • 緊張の治し方について

    自分は、人前で凄く緊張してしまいます。 例えば学校の授業などで、当てられてしまうと凄く緊張してしまいます。 理由としては、自分の答えることが間違っていて皆に馬鹿にされないかと考えることと失敗を恐れてしまうからです。 自分は昔いじめられていた時期があり、その時から凄く失敗や人からの評価を凄く気にしてしまいます。 人から批判されたり、失敗をするとすぐに泣きたくなります。 そのため自分が思っていることを言おうとしても声があまり出せず上手く答えることが出来ずにいます。 また人前で発表する時も元々あがり症であるので前日から決めていたことなどは言うことが出来るのですが、急な質問などその場で考えて答えないといけないことがあると考えることが出来ず上手く回答することが出来ません。 自分は大学生なのですが、難しい授業などで当てられて答えれないことを恐れるあまりにその授業に出席することが出来ず単位を落としそうにいます。 またこれから学年が上がるにつれて、ゼミなどで発表がありそのことを考えただけで億劫な気持ちになります。 どうすれば発表で緊張しないような心を持つことが出来ますか? また失敗を恐れない心のなり方を教えてください。

  • 人生相談、評価が欲しい

    24の男です。小学校の頃から趣味で手品をし、高校の時から本格的に勉強して、大人になって行動範囲が広がったので街中でやったり、個人で依頼を受けたりしてマジックショーをしています。 しかし、いろいろなコンテストに出ても僕以上に上手い人がたくさんいて、「なんで結果が出ないんだ?センスがないのか」とやめたくなるんです。 周りには大きなイベントに出たり、マジック以外の分野で全国一位だったり、たくさんの資格を持っていたりとさりげなくいろんな実績を持ってる子がたくさんいて、自分には何の才能があるんだって・・・。 運動が苦手で、でもそういった嫌な自分を変えたくて空手を始めて、実際、しんどいけど楽しいと思って休まず通ってるんです。 ただ、またそこで悩みが出てきて、いろいろ友人に話したところ、昔空手をやっていて実は黒帯を持っていたという子が多いんです。 「とやかく言わず続けろよ」ってもう一人の自分がいうのですが、「日本武術で県大会○位」「黒帯を持ってる」などというのを聞くと、ましてや同じマジックや武道なので羨ましさ、悔しさが強いんです。 でもみんな、努力した結果ですし、普通なら「俺も頑張るぞ」とか「おお、すごいな~」で済むんですが・・・。 「もう24なのに、何をやっても、勉強もろくにせず私立大に行ったし、マジックでも大きな成功はないし、空手もどうなるかわからないし、何か自慢できるものがないじゃないか。俺には何の才能もないのか」と悲しいというかむしろ怖いんです。 たとえば、子供の頃に褒められた経験がなかったからでしょうか? 例えば空手でも師範や先輩に「関節が柔らかいから上段回し蹴りの素質がありますよ」「体が大きくて羨ましい、ぜひ生かしてください」と言われることも誇っていいのでしょうか? 賞が欲しいから、羨ましがられたいからやってる訳のないのに、つい目に見える評価が欲しいってなっちゃうんです。 自分と比べて自分のためにやってるんじゃないかって答えは出ているのに。 アドバイスお願いします。

  • 極度の緊張

    私はあがり症で人前に出るととても緊張し、顔が赤くなったり足が震えたりしてしまいます。 音楽の発表会やスピーチなど大勢の人の前に出たり、注目されるのが苦手なのですがそれでもなんとか今までやり切ってきました。 しかし最近はあがり症が更に悪化してしまったようなのです。 今まで緊張しながらもなんとかやり切ってきたし 大きな失敗をしたり周りにからかわれたりした訳ではないのですが 最近自分の中で勝手に緊張に対する不安や恐怖が大きくなってしまったようなのです。 授業で当てられたり音読させられる程度のことなら少し緊張するだけだったのですが 最近はものすごく声が震え、字が書けないくらい手が震えてしまうくらい緊張してしまいます。 どうして自分だけこんなに緊張してしまうのだろうかと泣きたくなってしまいます・・・ 大勢の人の前で発表をするときに緊張するならまだしも たかが授業で当てられたり音読する程度でこんなに緊張してしまう自分が情けないです。 最近はいつもこんなことばかり考えていて学校に行くのも憂鬱になってしまいます。 緊張しない人はどうして緊張しないのでしょうか? どうして人前に出ることが平気なのでしょうか? 緊張しない人の心理を知りたいです・・・

  • 緊張しすぎてヤバいです。

    こんにちは。 最近、というかここ2~3年なんですが、何かにつけて緊張し過ぎて困っています。 今日緊張している理由としては、明日お祭りがあってみんなの前で笛を吹かないといけない事。 毎年出ているお祭りで昨年まではこんなに緊張する事はありませんでした。 一人の人と話している時も緊張して顔を合わせると震えます。脈拍も落ち着いてる時で90。 朝礼のスピーチでは緊張し過ぎて声と体が震え、一週間も前から緊張しっぱなし。 前はこんな事なかったのに、ネットで緊張しない方法など見ても結果は出ず、どうしていいのか分かりません。 いいアドバイス等があれば教えてください。お願いします!!

  • 人生相談、素質、才能

     趣味でマジックをしているものです。 別にマジックに限ったことじゃなく、世の中には本気で打ち込めるもの、趣味を持っている人はいますよね。 24年間生きてきて、「これだ!」と自分でも納得の行くレベルまで行った趣味などがないんです。 手品に関しても、やっている年数だけはいっちょ前なのに、全く上達しません。 長い目で見ると、また、比較対象を自分にすると伸びていることは伸びているんです。 ただ、「環境が悪いから」「センスがないから」って周りのせいにしては落ち込むという、最低な人間なんです。  自分の才能を探すためにイラストの模写の練習をしたり、小説を書いてみたりしましたが、中途半端で、唯一、イラストに関しては褒められるまでになったんです。 ただ、隣の芝生が青く、「あの子は何をやっても器用だ。だから何をやってもすぐ習得できるし、才能があるなあ」「あいつは自分の書いた話がミュージカルになってテレビで放送されてた」「彼は○○で○位っていう実績がある」などです。 所詮は、そういった結果、評価はおまけであって、大事なのはどれだけ頑張ったかだと思うんですが、世の中結局結果ですよね?  「やっぱり結果なのか?目に見える結果が大事なのか?結果がないと評価されないのか?」という考えと「いや、自分自身がどれだけ頑張ったかが大事だろう」という2つの考えが交互して混乱するんです。  同じくマジックをしていて、後輩がどんどん、プロの方に教わるようになって、僕は事情があって遠くに住んでいるのでそういう機会が少なく、「あれ?前はあんなだったのに、いつの間にか追いぬかれた・・・。おれもああしたいのに、すぐにはできないし。というか自分というものを持ってないから嫉妬したり怖くなるのか?」と何度も自問自答してはまたしても環境のせいにして自分の道を探そうとしない自分に対して自己嫌悪・・・。  なんの世界でも、世の中どうなるかわかりません。 高校生の時は手品をするときは緊張しすぎて声が出なかったのに、自分なりに場数をこなして、同窓会では友人に「声も大きいし、上手くなってるじゃん」と驚かれたり、自分で路上でマジックをして依頼を受けて自分でお金をもらってマジックショーをしたり、昔の僕じゃ考えられないことができるようになってるんです。 自分を変えたくて空手を始めたんですが、「自分のペースで頑張ればいい」、でいいのでしょうか?  良くしてくださるかたに相談したら「センスは磨くものだよ」って・・・。 ということは、自分の中の原石をいかに自分で磨いてやるかってことでしょうか?

  • 国語の発表やスピーチの緊張について

    私は11月7日に国語のスピーチがあります! その前日にスピーチの内容を書きます! ここで質問です! 私は人見知りで人より何倍緊張してしまいます。 友達とのコミュニケーションが苦手で、話しかけられても、パニック状態になったり、 友達にゴミを取ってもらってもビックリして、肩が上がってしまいます。 そして、国語の発表やスピーチでは、緊張が止まらなく、 寒くもないのに震えてたり、前に出るだけで頭の中が真っ白になってしまいます! 大きな声で発表すると、間違えたり、急に止まってしまったり、 さらには、声が震えて、声が高くなります! ある男子に泣きそうみたいと言われてしまいました。 他の人は緊張していると言ってるけど、 私みたいに震えている人は一人もいません。 私は、バレエとピアノを習っていて、バレエの発表会の時は全然緊張しなくて、 ピアノの発表会などでも、震えるほど緊張しませんでした。 今この質問を書いている時も次の国語のスピーチが気になって、手が震えています! 私はこんな弱々しい自分が嫌で、質問してみました。 なので、緊張しなくなる方法を教えて下さい! そして、12月の始めに学校公開があって、その日に職場体験の発表会があります。 そのために、少しでも緊張しないように何か教えて下さい! でも、無理な場合は病院とかで見てもらった方が良いのでしょうか? そういうのは、精神科って所に行くのですか? 私の家族は人見知りは赤ちゃんの時から知っているのですが、 緊張する事は多分知りません。 なので、あまり親に迷惑をかけたくないので、病院とかは、避けたいです。 小学校の時に好きな子に告白しました。 もちろん、緊張するのが嫌で手紙です! でも、返事が直接でものすごく緊張して、授業の時も震えてました。 その時はとても勇気があったと思います。 今では、好きな人は出来ても上手く話せず、片想いで終わっています。 中学校生活の一度しかない青春を楽しむためにも、 緊張をなくす方法を教えて下さい! 出来れば、国語のスピーチの7日の前に回答をお願いします!

  • 僕は病気なのでしょうか?

    僕は病気なのでしょうか? 僕は知らない年上の人と話すと緊張からか声が変わってしまいます。普段姉と話す時が僕の普通の声なんですけどやはり年上の人と話すと緊張して声が変わってしまいます。あと大勢の人がいる所でスピーチをする機会が小さい頃にあったのですがその時も上手く言葉が出てこず赤面するのが分かりました。今は赤面はないのですがアルバイトの研修で覚えさせられた社訓を大きな声で言って店に入るのですが家や1人の時は完璧に覚えていて言えるのにアルバイト先で大きな声で言おうとすると度忘れしてしまいます。口の中がパサパサになり水分がなくなって「口臭くないかな?」とか気になってしかたありません。こんな自分が嫌です。緊張しない薬や(犯罪でないもの)緊張しない方法を教えてください。本当に悩んでいます。