• ベストアンサー

90歳くらいの人の歌

子供達にひいばあちゃんと会うときに、歌を歌わせたいです。90歳くらいだと、どのような歌を知ってるんでしょうか?この前は、童謡の春が来たを一緒に口ずさんでくれました。でも季節柄、春が来たは変なので、他の歌を子供達に教えて、歌わせようと思ってます。(もう痴呆は進んでいて、自分の子供達さえわからないのですが...)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rilfee
  • ベストアンサー率20% (85/417)
回答No.1

私の祖母は今86才ですが、私が子供の頃に良く祖母から教えてもらった歌は、 「かわいいかくれんぼ」♪ひよこがね~ 「さっちゃん」♪さっちゃんはね 「からすの赤ちゃん(?)」♪からすの赤ちゃん何故泣くの などですが、 「ずいずいずっころばし」とか「せっせっせ」などの手遊び歌はどうでしょうか? もちろん、お子様に手遊びも教えて。これらも祖母から教わったような気がします。

ochamemama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。そういえば私も”♪カラス~”はおばあちゃんに教わったかな?さっちゃんは子供達が大好きな歌です。

その他の回答 (1)

回答No.2

私は老人ホームで勤めています 学校唱歌なら、箱根八里・夏は来ぬ・荒城の月・富士の山        モモタロウ・うさぎとかめ・一寸法師・うさぎ・手遊び歌はいいですよ 流行曲  篭の鳥  逢いた~さ 見たさ~に 恐れ~を忘れ~   隣組  とんとんとんからりと 隣組       格子をあければ 顔なじみ       回してちょうだい 回覧版       知らせられたり 知らせたり こんな歌を唄ってます

ochamemama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。隣組、なんとなく思い出しました。なんだか今夜頭の中でぐるぐるリピートしそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう