• 締切済み

鉄道近くに住んでる方。.

マンションの購入を考えています。 駅からは徒歩10分弱。 でも線路沿いにマンションは建っています。 といっても今建てている段階です。 私の欲しいマンションは1階です。 もちろん前は道路。 そして鉄道が見えます。 最寄り駅は3路線走っています。 なので結構ひっきりなし。 今も鉄道にやや近いところに住んでいるので(場所は全然違いますが)何となく騒音については分かります。 うるさいだろうなぁと。 でも他のことに関しては分からないのです。 今住んでいるところは鉄道に近いと言っても鉄道とマンションの間に5階建ての小さめのビルも建っていることもあり あまり気になりません。 それに2階・・・ということも気にならない理由の一つになるのでしょうか? 実際に住んでいる方のお話を聞きたくて質問してみました。 よろしくお願いいたします。

noname#5237
noname#5237

みんなの回答

noname#5113
noname#5113
回答No.5

ひとつ念頭に入れていただきたいことがあります。 電車は夜中は走らないともしかして思われているかもし れませんが、 JRの幹線などは貨物列車が結構頻繁に走りますので その場合は夜中の騒音も考えねばならないと思います。 (私鉄はほとんど貨物列車は走らせません) また電車よりも道路が心配です。もし前が幹線道路なら、 たまに来る電車よりも耳障りになりますし、排気ガスで 外に洗濯物を干したくなくなります。 さらに交差点がある場合、赤から青になると発進す るのでトラックやバイクの音は甚大です。 他に、一日中「ピー」とか「ガー」とか音を出し続ける 町工場などがないか要チェックです。近隣の雑居ビルの 空調の室外機も同様です。

  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.4

 我が家は駅近くのマンションです。 かなり音もうるさいです、窓を開けていれば。 ここは飛行場も遠くないせいで、かなりうるさいんですがそれも窓を閉めたらほとんど聞こえません。  うるさいところにあると言うことで、防音対策はちゃんとしてくれたようです。  そのマンションの防音対策を確かめられてはいかがでしょうか?

回答No.3

#1です。 さっき書き忘れたんですが… “揺れ”に関しては、建物は鉄筋のはずなので、後は業者の方の“揺れ”対策と建物の建っている場所の地盤にもよると思います。なので、ここの回答を参考にしながら、業者側の対策と地盤を並行して調べるともっとイイと思います☆

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

私自身は住んだことがないのですが、小学生の時に線路の目の前に住んでいる子の 家に遊びに行ったら、木造一戸建ての2階でしたが、電車が通るたびに揺れるので 驚いた経験があります。その家の子は慣れているのか平然としていました。 身内は線路が目の前にある鉄筋3階建てマンションの2階に住んでいますが、 遊びに行くとやはり電車が通るたび揺れます。 ただ、騒音に関しては窓が閉まっていれば、今の家は機密性が良いですので、音は あまり気にならないのではないでしょうか? 今、私が住んでいるマンションなどは、消防署が目の前なので、サイレンの音が うるさいですが、電車ならそれほどのうるささではないように思います。 身内の家には先日行ったばかりですが、音に関しては昼間だったせいか気になり ませんでしたよ。

回答No.1

今は1人暮らしをしているので、違うのですが… 私の実家(一戸建て)も線路から道路(←といっても太い道路ではないので…)1本隔てて建っています。建てたのは7年前くらいで、私は4年はそこに住んでいました。 それまで線路の近くに住んだことがなかったので、やっぱり始めは“音”とホントにわずかなものですが(←神経質なんでしょうか…^^;)“揺れ”が気になりました。でも、少したって慣れると、家族全員“音”も“揺れ”も全く気にしなくなりマシタ。何も感じなくなる状態ですね☆今は、実家に帰ると駅も近いし便利だなぁ…とつくづく思います。 fishcatさんは、今線路の近くに住んでいるということなので、音にはすぐなれると思います。揺れについても、慣れちゃえば大丈夫だと思います。それに、1階なら上の階よりも揺れないはずですし☆ でも、マンションと一戸建てでは違うのかもしれないので、業者の方に“揺れ”対策みたいなものについて聞いてみるのもいいかもしれないです♪

関連するQ&A

  • みなさんならどちらのお家に住みますか?

    現在転居を考えており、2つのマンションで悩んでおります。 どちらも基本的な設備に違いはないとします。 (オートロック付き、追い炊き機能、浴室乾燥機、ウォシュレット等) マンション(1) 62.46平米 2LDK ウォークインクローゼットあり 最上階角部屋 駅から徒歩10分(最寄り駅は駅ビルがあるような駅) コンビニ徒歩4分 スーパー徒歩10分 会社まで徒歩30分 築1年半 家賃10万8千円 デメリット 線路沿い マンション(2) 54.88平米 2LDK 全室床暖房付き 1階中部屋 駅から徒歩9分(電車は20分に1本の駅) 駅ビルがある駅(マンション(1)の最寄り駅からは徒歩20分) コンビニ徒歩8分 小さいスーパーまで徒歩9分(大きいスーパーは徒歩15分) 会社まで徒歩5分 新築 家賃9万3千円 デメリット 周りに何もない 週末は電車に乗って出かけることが多いのと、出張がよくあり、早朝に電車を利用します。 そのため、使う路線は駅ビルのある方の線路をよく利用します。 総合的に見て、やはりマンション(1)がいいでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • なぜ皇居の近くに鉄道が敷かれたのですか?

    鉄道事業が始まったころ、煙と騒音から、線路と駅はしばしば町のはずれに造られたと聞きました。確かに地方に行くと、古い繁華街と駅はだいたい離れています。 なのに、なぜ東海道線は皇居の間横を走ってるのかなぁ、と、有楽町のガード下近くで飲んでいるとき、帝国ホテルをバックに走る新幹線を見ながら、ふと疑問に思いました。いわば一等地とも言えるところになぜ鉄道を敷設したのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東西線妙典駅徒歩1分!

    妙典駅から徒歩1分という、線路すぐ向かいのマンションに住もうかと考えています。 線路沿いに住むのはやはり騒音が厳しいでしょうか? ちなみにリビングは線路に面しています。 一応、[線路]-[道路]-[歩道]-[ちょっとした空間]-マンションというように若干は離れてはいるのですが・・・ みなさんならこのような物件に住みますか?

  • 駅の近くは電化製品が壊れやすい?

    駅の近くの賃貸マンションに転居を検討しています。 以前に知人から、駅の近く?線路の近くは「高圧線の関係で電化製品が突然壊れることが多い」と聞きました。 駅から徒歩2分の線路沿いに建つマンションですが、騒音は仕方がないと思っておりますが、電化製品が壊れるとなるとちょっと考え物ですが、私自身高圧線の関係というのもわからないし、壊れるというのも聞いたことありません。 方位磁針もくるくる回るとか、駅近くは精神的に弱る人が多いとか、聞きました。 ではどこからどの程度離れていれば影響がないのか、 今回は地下鉄ではありませんが、地下鉄でも同じなのか、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 北海道ちくほ高原鉄道

    駅すぱあとで駅名が入力できたのに、検索したら 路線がありませんと出たので、変だなーと思ったら 北海道ちくほ高原鉄道駅でした。 なくなっちゃってますよね。 復活の見込みはないのでしょうか? 代わりのバス路線でもあるのでしょうか? 線路は封鎖されているんでしょうか? 記念に線路を散歩なんてできるんでしょうか? 目的地は足寄なんですが、車しかないですか?

  • 線路の近くのマンション

    2階あたりをJRが走っていますが音は上の階の方がうるさいってそうでしょうか? JRは深夜も通り本線だと本数も多く騒音かなり、、とか聞きましたが一日を通して窓を開けた状態でJRの騒音ってどんな感じですか? 昼また夜中はどんな感じですか? 工事や貨物などうるさいですか? 検討中のマンションは一番南に線路でそのすぐ北側に6階建て30件くらいのが線路沿いに一棟建っていてまたその北側の一棟の6階になります。かなり気になるものでしょうか。 このマンションはやめたほうがいいですか? 似たような環境の経験者の方、マンション(戸建でも可)の方どんなことでもいいのでご意見下さい。

  • 猫飼いで線路沿いのマンションへの引越し(騒音で猫にストレスを与えないか心配)

    質問させていただきます。 只今、ペット可(猫)の物件探しをしている者です。(一人暮らし) 先日、中央線沿線で新宿から10分位で行ける某駅徒歩3分の 15階建てマンションの10階の部屋を内見してきまして、 勿論ペット可で猫2匹を飼うには満足の行く広さ(30平米弱)、 南向きで日当たりも良く、即気に入って入居申し込みをしてきました。 しかし、翌々冷静になって考えてみたら、迷いが出てきました。 そのマンションは、駅徒歩3分ということで、 道路挟んですぐ中央線の線路がある場所に建ってます。 いつも中央線と総武線がひっきりなしに走っているので、 マンション10階ですが、窓は二重サッシではないので、 内見した時は、部屋の中にいても、常に電車の音が「シャーシャー」と 小さく聞こえてくるような感じでした。 私自身は電車の音には慣れているので問題ないのですが、 猫達は今まで電車の音など騒音が聞こえてこない 静かな環境のマンションでしか暮らしたことが無いので、 今回、引っ越したせいで、常に聞こえてくる電車の音で ストレスを与えてしまうのではないかと考え、 このまま本契約して良いのかと、とても不安になってきました。 犬や猫などのペット飼いの方で、線路沿いに住んでいたり、 静かな環境から、騒音面で賑やかな環境へ引っ越した方などの、 体験談、アドバイスなどがありましたら、聞かせていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 ネットで防音カーテンなるものを物色してみましたが、 果たして効果はあるのか・・・。 そちらを試してみた方の感想も切実にお待ちしております!

    • 締切済み
  • 一切他の鉄道と乗換・接続をしていない軌道路線

    始発駅から終着駅まで、一切他の鉄道と乗換・接続をしていない軌道路線って、今の日本にあるのでしょうか。 以前、沖縄モノレール開業をニュースで見たときに、これに乗るには他のどの鉄道を使っても絶対無理(沖縄にはこれ以外の軌道路線はない)と気づいて面白いと思い、その後探してはみたのですが、なかなか見つかりません。 ただ、僕の鉄道・軌道路線に対する知識が脆弱なので、言葉の定義が間違ってる可能性があるので、以下に当てはまる条件を書いておきます。 ◆当該する軌道路線には、乗用車・船舶を含みません(モノレールとか新交通は可)。また、その軌道が全て私有地または公園等の施設に含まれるものは除外します(遊園地の乗り物のようなもの)。 ◆乗換・接続が出来る、という定義は、最寄の他路線の駅舎内に、当該の路線への乗換案内が掲示されている場合とします。 つまり、駅舎が離れていて、徒歩で乗り換えが可能な場合も、その距離が近く、上記条件を満たしていれば『乗換・接続が出来る』とします。同一の駅名である必要もありません(例;京急蒲田駅とJR蒲田駅、西武秋津駅とJR新秋津駅)。 なぜこの定義が必要かといいますと、『徒歩で乗換が可能』を含めた場合、その範囲を定めないと『全ての駅間が(その気になれば)徒歩で移動可能』だからです。 とても細かい質問で恐縮なのですが、ここ数年来とても気にかかっています。みなさんのお知恵を拝借できれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 一切他の鉄道と乗換・接続をしていない軌道路線

    始発から終着駅まで、一切他の鉄道と接続をしない軌道路線は、今の日本にあるのでしょうか。 沖縄モノレール開業を知ったときに、これに乗るには他のどの鉄道を使っても絶対無理(沖縄にはこれ以外の軌道路線はない)と面白く思い、その後探してはみたのですが、見つかりません。 ただ、僕の鉄道・軌道路線に対する知識が脆弱なので、言葉の定義が間違ってる可能性があるので、以下に当てはまる条件を書いておきます。 ◆当該する軌道路線には、乗用車・船舶を含みません(モノレールとか新交通は可)。また、その軌道が全て私有地または公園等の施設に含まれるものは除外します(遊園地の乗り物のようなもの)。 ◆乗換・接続が出来る、という定義は、最寄の他路線の駅舎内に、当該の路線への乗換案内が掲示されている場合とします。 つまり、駅舎が離れていて、徒歩で乗り換えが可能な場合も、その距離が近く、上記条件を満たしていれば『乗換・接続が出来る』とします。同一の駅名である必要もありません(例;京急蒲田駅とJR蒲田駅、西武秋津駅とJR新秋津駅)。 なぜこの定義が必要かといいますと、『徒歩で乗換が可能』を含めた場合、その範囲を定めないと『全ての駅間が(その気になれば)徒歩で移動可能』だからです。 とても細かい質問で恐縮なのですが、ここ数年来とても気にかかっています。みなさんのお知恵を拝借できれば幸いです。 補足 先にカテゴリを間違えて投稿してしまったのですが、そちらで以下の示唆がありました。ご参考にしてください。 1.路面電車・ロープウェイは含まれるのか?→含まれると考えます。 2.新潟県を走っていた頸城鉄道や岡山県を走っていた下津井電鉄などがあった。 3.もう少しすると「高千穂鉄道」を引き継ぎ、一部復活すると全く連絡がない鉄道が発生する。

  • 鉄道会社の本質は何か

    京急では京成や都営の車両が走っていて、京急に金を払っている感じがありません。 ・鉄道会社の本質は、車両ではなく線路と駅と駅員なのでしょうか? ・直通運転で路線が切り替わった場合、誰の責任になるのでしょうか? ・直通運転は線路側と車両側のどちらが偉いのでしょうか?