• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:苦しみ 悲しみ 孤独)

苦しみ・悲しみ・孤独

このQ&Aのポイント
  • アスペルガー症候群の女性が夢と目標を持ちながら苦しみ、悲しみ、孤独に立ち向かっている姿勢について
  • 父と母の離婚や家庭の問題によってライブ出場の中止や精神的な苦しみを経験した女性のストーリー
  • 家族の不和や自己責任感に悩んでいる女性がピアノを通じて自己表現し、その中で孤独感や苦しみを感じている様子

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reza2011
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.2

ここで、いろいろと意見を聞いてもあまり変化はなさそうですね。(失礼・・) 何かを変えていかないと、何も変わりませんよね・・ でも変えるのは難しい! それに”何か”って何なのか、良くわかりませんよね。 例えばですが・・・・・・・・ 孤独を感じても、辛くなくなることが出来るようになれたら? もしも、孤独を感じても平気でいられることが出来れば、親にあたり散らすことも少なくなる。 あたり散らさず普通に接するようになれれば、親の態度も変わっていくかも。 そしてそれによって、穏やかな時間が今よりも増えていけば、今まで見えていなかった、良いことや優しい気持ち、穏やかでいられる心地よさに気がつくようになるかも。 ・・そういう、「自分はこうありたいと」いう良い「イメージ」を、一生懸命描いては、何がズレているのかに気付いていく作業。 そんな地味な訓練みたいなことを、少しずつ少しずつ、諦めずに続けていくことが、何かを変えていくことじゃないかと。 但し「親にこうあってほしい」というイメージは、自分を苦しめますので逆効果。 絶対に禁止、大切なのは自分が変われるかどうか。 苦しいからこそ、それを乗り越えられたときに人は強くなる。 苦しみが大きいほど、乗り越えられたとき、とても心地の良い穏やかな日々がある。 たぶんうまく伝わらないかも知れません・・ 良かれと思い投稿してみました。 時間はたっぷりあります。 前向きな気持ちであきらめず、夢に向かって頑張ってください。

lovely3486
質問者

お礼

そうですよね・・・・・   私が間違っていました 反省します

その他の回答 (1)

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.1

それば大変つらかったですね。 ただ厳しいようですが、共依存ですね。お互いがお互いに依存しているから、依存している相手が甘えさせてくれないと怒ってしまう。 まず自立することです。ご飯を食べさせてくれないとお母さんを怒る気持ちはわかるのですが、逆にお母さんからは貴方のことをこれまでどんなにか心配して心の閾値を超えてしまい。限界になっていると、私には思われます。それなのに、更に頼ってくる貴方にお母さんは狂ってしまったのだと思います。 いいですか。人間はそもそも本来が一人です。お母さんに私の気持ちが分かるの、何で分からないの、というのは寝言です。世の中の人間は誰も自分の心を分かってくれる人なんかいないのを覚悟の上で毎日必死で生きているものです。25歳の社会人はもっと残酷な場面で生きているものです。 もう誰かに期待して生きないことです。ご飯を用意してくれなかったら自分でどうにかすればいいじゃないですか。 もちろん今直ぐ病気のこともあるから一人暮らしはできないのでしょうが、心のやり場の吐き捨て場をお母さんやお父さんに持ち込むのは間違っています。25歳の大人のすることではありません。 たしかに孤独で辛い気持ちは分かります。しかし、それはお互い様です。まず自分で自分を支える人にならなければ、家族は今直ぐにでも崩壊することでしょう。お互いがお互いに甘えているからそうなるのです。 まず自分のことは自分でどうにかする、そこからです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう