• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫について心理学的な意見をお願いします。)

夫の心理・行動に関しての意見を聞きたい

このQ&Aのポイント
  • 夫(50代)の心理状態や行動について困っています。要約すると、ネガティブな考えや不安が頭から離れず、娘や私に対しての過保護な行動が目立ちます。また、自身の身体の不調を訴え、精神科の受診を拒否しています。さらに、私の自立や外出を嫌がり、母親との関係にも悩んでいます。ニュースや家族の会話に参加せず、趣味も持たないなど、興味や関心が薄い様子もあります。
  • 夫の心理状態や行動について困っています。具体的には、ネガティブな考えや不安が頭を離れず、娘や私に対しての過剰な心配や制約があります。また、自分の身体の不調を頻繁に訴えながらも、精神科の受診を拒否しています。さらに、私の自立や外出を嫌がり、母親との関係にも悩んでいます。ニュースや家族の会話に参加せず、趣味も持たないなど、興味や関心が薄い様子も見受けられます。
  • 夫(50代)について心理学的な意見をお聞かせ願いたいです。夫はネガティブな考えや不安を抱え、家族に対して過剰に心配し、過保護な態度を取ります。また、自身の身体の不調を訴えながらも、精神科の受診を拒否しています。さらに、私の自立や外出を嫌がり、母親との関係にも悩んでいるようです。ニュースや家族の会話に参加することや趣味を持つことにも無関心です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は医者でもなんでもないですが、人の心を活性化する研修やコーチングを行っていますので 私の意見ですがご参考まで。 まづあなたはおっしゃっているような悩みを抱えておられますが、問題は本人がそのような悩みを 自覚していないということです。 本人が自覚していないかぎり、治していくのは大変難しいということです。 文面から推察しますに本人は恐怖観念や防衛・受け身意識が極端に強く、逆に前向きな感情 (「バーバラ・フレドクソンという心理学者の説明では「喜び」、「感謝」、「安らぎ」、「興味」、「希望」、「誇り」 「愉快」、「鼓舞」、「畏敬」、「愛」の感情を指す)が非常に少ない状態です。 これを治すには本人の自覚がまづ第1条件になります。 いちどカウンセリングが受けられるといいですがいいカウンセラーに当たるかどうかも問題です。 次のようなホームページが見つかりました。 メールで相談も受けているみたいですので ここに一度メールで相談されたらいかがでしょうか? NPO法人 ジョイントT/M http://www.npojoint.com/nagare/index.html

参考URL:
http://www.npojoint.com/nagare/index.html
rinko07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! >>本人は恐怖観念や防衛・受け身意識が極端に強く、逆に前向きな感情 (「バーバラ・フレドクソンという心理学者の説明では「喜び」、「感謝」、「安らぎ」、「興味」、「希望」、「誇り」 「愉快」、「鼓舞」、「畏敬」、「愛」の感情を指す)が非常に少ない状態 だという説明は初めて聞きましたが、まさにその通りだと思います。 教えていただいたURLも参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#194289
noname#194289
回答No.1

職場では全く問題を起こしていないのでしょうか。

rinko07
質問者

補足

お尋ねの件に補足をさせていただきます。 職場の人、上司などから直接私にお話があったことはありません。 仕事は熟練・慣れが必要な業務で、仕事はできているのではないかと思っています。 ただ、娘の職場に夫の同僚がたまたま行った時に夫の話しになり、 「お父さんはきついきついばかり言って、楽な仕事しかしない」 「体調が悪いと言って、きつい仕事や残業を他の人に代わってやってもらって、 その人の前でもきついきついと言ったり、定年まであと何年だからせいせいすると言ったりする。 代わって仕事をやってくれた人に感謝やねぎらいの言葉がないし、 周りの人たちの気持ちをもう少し考えてもいいんじゃないか。」 と言われたらしいです。 勤続年数が長いので、周囲に夫に対して意見する人がいないようです。 若い頃は転職を繰り返し、今の仕事が6社目です。 それから、毎月1度ある会議の資料の漢字に読めないものが多く、 前日に家で資料に目を通し、読めない漢字を私に尋ね、 ふりがなをふっています。 一度教えた漢字の読みを忘れてしまうのか、同じことを毎月尋ねます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫に必要とされていない…

    夫に必要とされていない… 3年の交際を経て結婚し、現在結婚4年目、1歳の娘がいます。 夫は特に子供が欲しいとも言わず、妊娠中も淡々としていましたが、いざ子供が生まれてからはすっかり子煩悩なパパに。性格が細かいため、私よりもきめ細やかに子供の世話をしてくれるくらいです。 結婚前に一人暮らし生活が長かったせいか、子供の世話だけでなく、自分のこともなんでも自分でできる人で、全く手がかかりません。 周りのママ友達には羨ましがられますし、自分でも申し分のない夫だとは思うのですが… 手がかからなすぎて、”妻として必要とされている”という実感は薄いです。 夫は30代半ば、仕事も忙しくなり、帰りも連日深夜です。 外で食事を済ませ、帰宅後は娘を起こさないように夫婦で会話もなく、夫は娘の寝顔を黙って見ている時間が最も癒されるようです。私がその場に加わろうとすると夫は去ってしまうので、最近では邪魔しないよう、その場には立ち入らなくなりました。 土日は娘に夢中で、私の出番はまったくありません。 ”必要とされていない”と感じる場面はほかにもあって、たとえば私は夫と娘が仲よく遊んでいる場面をよく写真に撮るのですが、夫は絶対に写真に私を入れません。 些細なことですが、「彼の幸せの光景には私は不要なのだな~」としみじみ寂しくなります。そのことを何度も言いましたが、笑って流されるだけでした。 最近は万事がそうで、何かを訴えても全然相手にしてくれなくなりました。 家政婦としても求められていない… 話し相手としても求められていない… 夫の”幸せな家族像”の中に私はいない… 私は一体彼にとって何なのだろう… 離婚するほどの問題ではないのですが、時々どうしようもなく虚しくなります。 夫婦とはこういうものと諦めるしかないのでしょうか…。 アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 夫との関係をどう保てばいいか・・・ご意見ください

    結婚20年目。高校生の子供が二人います。 主人とは学生時代からの付き合いで、7年余りの交際の末結婚しました。結婚当初は仲が良く、ラブラブというよりは、息の合ったいいコンビといった関係でした。子どもができてからも、夫も私も子どもはとてもかわいくて、子どもを中心としながらずっと夫婦仲良くやっていけるものだと思っていました。 ところが、この5年ほど、家の中がギクシャクしたままです。夫は、原因は私にあると言います。私が子どもたちを叱る言葉や態度などが良くないと言われるようになったことから始まりました。子どもが小学校の高学年になったころから、日常のしつけのつもりで叱ってもなかなか素直に言うことを聞かなくなって、ついつい私も語調を荒げたり、大きな声を出したりということがありました。でも、それはどこの家庭でもあることだと思うのですが、夫は、自分はそういう家庭では育っていないから、怒鳴ったりするのは考えられないと言います。そのうち、片付けない・やらない子どもを叱っていても、その子どもを叱ってくれるのではなく、私の口調や態度について子ども達の前で私を叱るようになり、子どもも夫と同じように私に批判的になってしまいました。 相変わらず、子ども達は片付けない・やらないまま。でも、私が何か言うといつも逆に叱られたり、キレられたりということもあって、だんだんと発言そのものに気を使ってしまって、夫に対しては、当たり前の会話ができなくなっています。それは、私が勝手に気を使っているだけではなく、別に私が声を荒げたりとかではない日常の会話をしようとしても、夫には無視されるか、キツイ言葉を返されたりして、必要なことですら、話しにくくなっているからです。 子どもと私だけの関係は特に大きな問題はありません。時にはうるさいと思われていることもあるようですが、仲良くやってます。 ただ、つらいとついつい子どもに夫のグチを言ってしまって、子どもに負担をかけてしまっている様で、申し訳なく思うのですが、自分ひとりの胸に納めるには辛過ぎる時がよくあります。 私はフルタイムで働いており、人並み以上の収入もあるので、子どもからは、いっそのこと離婚した方がいいのでは?とまで言われてしまいました。半分は私のことを心配して言ってくれているのですが、もう半分は、こんな家庭の雰囲気に嫌気が差しているようです。 我慢しつつ結婚生活を続けるのか、前向きに別居や離婚を考えるべきなのか・・・ ちなみに、気を使うのはしんどいけど、夫のことは多分まだ好きな気持ちがあります。子ども達にも両親揃った家庭で育って欲しいと願っています。できれば別居はしないで、良好な関係に戻れる方法を教えてください。

  • 夫との意見の違い

    5日前に稽留流産の手術をしました。その際には、不安なつぶやきに励ましのお言葉をありがとうございました。 まだ体調も心も不安定ですが、少しずつ受け入れられるようになってきました。 …で、今回は今後の子どもについて、夫と話し合いをしたのですが…そのことについて、聞いていただけますか? その前に我が家のことですが、私は再婚(7ヶ月になります)で、5歳の娘がいます。夫は初婚です。 最初は、娘がいるから子どもはもういらないと話していた夫。しかし、年明けくらいから子どものことを考え…で、今回授かったのですが、自宅安静後、稽留流産になってしまいました。 その自宅安静生活のとき、仕事に家事、娘の世話が大変だったのと自分の好きなこと(体を動かすことが趣味で、ジョギング、自転車、水泳)もできなかったから、この先、もう二度と子どもはいらないと…。 今回、流産は残念だったけど、親になる覚悟も足りず、少しほっとしたとも話してました…。 それを聞いて、がっかりでした。私は、子どもがほしいのに、諦めてくれ、俺と別れて他の人と子どもを、などと言われ、泣いてしまいました…。 もうこの先、どうしたら…と考えられず、ここに書き込んでしまいました。 今いる娘を大事にするのはもちろんですが、私は、やっぱりもう一人ほしい…。妥協案が見つからないので、今日は、話し合いは終わりにしました。 どうしたらいいんだろう…なんだか涙が出ます…

  • 離婚する夫の心理

    小学校低学年の息子の母親です。現在、夫から離婚を切り出されています。理由は他に好きな女性ができたから、だそうです。ちなみに、それまで家庭や私に不満がある等の話は夫から全くありませんでした。 夫はあまり子供を欲しがらなかったのですが、息子が生まれてからはとても可愛がってくれ、まるで母親が二人いるかのように熱心に世話をしてくれました。それはもう、100点をあげたいほどの良きパパ振りでした。毎週のように家族であちこちに出掛けていました。平和な家庭だと信じていたのに、女をつくっていたなんて……。 しかも夫は「(離婚の原因を)もう少し大きくなればあいつも分かる」と言います。父親が家族を捨てて他の女を選ぶ。そんな勝手な理屈を息子が理解すると本気で思っているのが私には信じられません。夫は幼い頃に離婚と母親の家出を経験しています。きっとその影響が大なのだと思うのですが、自分だって嫌だっただろうに、なぜ同じことを繰り返すのでしょうか。なぜあんなに可愛がっていた息子より、知り合って一年やそこらの女を選んでしまうのでしょうか。 どうか皆さまのご意見をお聞かせください。

  • 彼が元妻と一緒に葬儀で喪主をしていたらどう思う?

    現在お付き合いをしている彼とは交際2年近くになります。 彼は3年ほど前に離婚したそうで、元妻との子どもに養育費を支払っているそうです。 彼の家で毎週ご飯をつくったり、半同棲のような暮らしをしていますが、 最近彼のお母さんが病気でなくなり、先日葬儀がありました。 私はご両親には会ったこともなかったため出席はできず、遠くからお祈りをしていました。 元妻さんは、子どもさんとのつながりがあるから、葬儀に出席したことを彼からきかされていました。 それも、しかたのないことと思っていました…。 しかし、葬儀に出席した共通の友人と最近会ってわかったことが、 葬儀のあいさつ状に元妻さんも彼と連名で喪主として記入されていたとのことを聞かされました。 親族代表として別れた奥さんの名前も一緒に書くということは、子どもさんのことを考えてのことなのでしょうか?そうと思いたいところですが、彼の親族や会社の人たちに離婚していること伝えていないのでは、と考えるようになりました。 私なら、別れた夫の親族の葬儀に出席することはあっても、喪主は遠慮すると思いますが…。 別れるとはそういうことだと思っています。 みなさんの率直な意見を聞かせてください。

  • 夫の上司の香典

    夫は30代前半です。 先日夫の会社の上司の母親が亡くなったのですが、 昨年子供が産まれたときに、その上司から出産祝いで 3万円頂いたので香典を渡すと言っていますが、 やはり送るべきでしょうか? (葬儀等は出席しません) また、その場合金額は3千円か5千円を考えてますが いくらが良いでしょうか? また、香典袋の名前は夫婦連盟で出すのでしょうか? 分からないことだらけですが、アドバイス頂けると助かります。

  • 夫と何につけても意見が合わず喧嘩がたえません。

    夫と何につけても意見が合わず喧嘩がたえません。 双方とも今年40歳、結婚5年目で、2歳の子供がおります。 私は専業主婦です。転勤族で出産後引越しした為、知り合い、友人も近くにはいません。 昼間は子供と2人きりのため、ストレスもたまりがちです。 夫との喧嘩の原因は、毎回ほぼ同じです。 夫が私の話を最後まで聞かず必ず否定するか反対の意味の言葉を即答してしまい会話が続かない事。 一歩外に出ると、そこまで低く頭を下げ、笑顔を作らなくてもいいんでは?と腹が立つくらい他人には丁寧ですが、家では笑顔はなく、決まりゼリフはやっと家に帰ってきたのに、自分の時間がない。です。 育児にも積極的に参加していると思っているようですが、実際している事は子供をお風呂に入れること、子供が寝る前に少し遊んでやることです。寝室は子供とは別です。家事を手伝ってくれる事はありません。 また口論になると、過去の事を持ち出し、私の友人や妹、両親の事を非難し、自分とどちらが大切なのか?と質問するので本当に疲れてしまいます。最近怒鳴り合う大喧嘩が続き子供にも怖い思いを何度もさせました。義両親からのアドバイスは鵜呑みに近いほど、良く聞きますが、友人や私の両親からの意見は逆恨みしてしまい何を言っても理解しようとせず、どんなに懸命に伝えても自分の言葉に酔ってさらに怒りを爆発させるか、さっぱりわからん。と考える事をやめてしまいます。 先日お互い相手に自分をわかって欲しいと甘えすぎていたと反省し、過度に感情的にならないよう、これ以上口論が続くなら離婚も考えるという覚悟で、お互い相手を尊重していこう。過去の事を持ち出す事はやめよう。と決めました。 長くなりましたが、夫婦となると育った環境の違い、価値観の違いをこんなにも感じ、また乗り越えていかなければならないのでしょうか? みなさんのアドバイスを頂き、気持ちの整理をつけて前へ進もうと思いました。よろしくお願いします。

  • 母乳だけで育てたいのですが、夫の両親にミルクをあげろと言われます。

    二世帯で夫の両親と暮らしています。第一子で、もうすぐ3か月の娘がいるのですが、母乳の出もいいので、母乳だけで育てています。 でも夫の両親は孫の世話をしたいみたいで、子供が1か月のころ、私がずっと家にいても、子守しようかといって連れて行き、下でミルクをあげてなかなか子供を返してくれませんでした。(夫の父は定年でずっと家にいるんです。) おっぱいが張っても母乳をあげることができないのがつらくて、夫に言ってもらって、連れて行かれることはなくなったのですが、ずっと母乳であげていたらミルクをいやがるようになって、たまに預けて外出してもいやがって全く飲まないようなのです。 そうしたら、夫の父に、母乳ばっかりあげないでミルクも飲まさないといけない。と言われ、夫の母には母乳足りてないんじゃない?と何回も言われたり・・・。もっとミルクも飲ませろって感じなんです。 今のところ外出といっても週に1度2時間位預けるだけで、それ以外はずっと家にいるし、母乳もたくさん出るので、わざわざミルクをあげないでもいいと思うのですが、何度母乳だけで育てたいと言っても、勝手にミルクを買ってきて飲まそうとするのです。夫の両親とはそれ以外の面では仲良くやって行けているので、どうすればいいでしょうか。ミルクを足すようにした方がいいのでしょうか。

  • 夫の心理

    夫の心理が分からず困惑しています。 夫から離婚を告げられてから1ヵ月経過しました。 当初は毎日朝帰りで、夫から「離婚したい」オーラが全開だったので、私はこのサイトで相談したり、法律相談に行ったり、離婚の条件をまとめ準備を整えました。 ところが最近、夫はam0時には帰宅し、休日は子供と3人で外出しようと言います。全然子供と遊ばないのに「今さら?」な感じと「思い出作り?」と思ったり…離婚話の進展も無く「アレは何だったの?」とさえ思います。 しかし、夫のケータイメールを見たら、相変わらず彼女とは会っているし「一緒に居たいね」なんて言ってます。 どっちつかずな感じが嫌で、私から離婚話はどうするか聞いてみたら「まだ俺の答えが出てないから…」と言い出しました! 振り回されてる気がして…結局、どっちにもいい顔してるんですよねぇ? 私が不利にならぬ様に、自分からは離婚を申立てないつもりでしたが、不倫夫に振り回され、結果「やっぱり別れて」と言われるのがバカバカしく思えるので、私はどう動いたらいいか教えて下さい。

  • 離婚した夫の親の葬儀に

    一年ほど前、十五年間連れ添った夫と協議離婚しました。 中学生と小学生の娘二人は、私が引き取って育てています。 離婚理由は夫の借金問題でした。 先日、元夫から連絡が入り、夫の母親が癌でもうあまり長くはないと聞きました。 そこでおたずねします。 私はやはり元姑の葬儀には参列するべきでしょうか? 嫁姑の仲は良くも悪くもありませんでしたが、色々と世話になった想いはあります。 ただ元夫の親戚たちに会いたくありません。 娘たちは行かせようと思いますが、十数年も嫁姑の関係を続けてきたのに、葬儀に参列しないのはやはり薄情でしょうか? 気持ちが揺れ動いています。 また、こういう場合香典はいくらぐらい包めば良いものなのでしょうか? 他に相談する宛がなく、不謹慎かもしれないと思いつつ、こちらに質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。