舅に怒るべき?怒ってもいい?

このQ&Aのポイント
  • 舅の失礼な発言に怒るべきか悩んでいます。
  • 怒った経験がある方の意見や対応策を教えてください。
  • 怒っても関係が悪化しない方法についてもアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

失礼な発言をする舅に怒ってもいい?

皆さんは、舅や姑に対してどうしようもなく腹が立ち、怒った(キレた)ことはありますか? また、その後舅や姑との関係はどうなったんでしょうか。 舅は決して悪い人ではないのですが、お酒を飲んだりすると口が悪くなり、失礼な発言をすることがあります。 自分のことを言われるのならまだ我慢できるのですが、実家の両親のことをバカにしたような発言をされたときには、さすがに頭に血がのぼりました。(具体的には書けないのですが・・・) 姑や夫は、気まずそうにしていましたが、舅は批判や注意されると怒り出してしまうため、何も言いませんでした。 私も、その場の雰囲気を壊してはいけないと思い、グッと我慢したのですが(生まれてはじめて怒りで手が震えました)、後になってから、我慢していた自分に対して腹が立ってきました。 夫は後から「親父の代わりに謝る、ごめん」と言ってくれましたが、両親のためにも、私自身が舅に対して怒るべきだったと思いました。 今後もし実家の両親のことを悪く言われたら、怒ろうと思っていますが、その後の関係が悪化したら・・・など考えると躊躇してしまいます。 皆様の経験談や、怒るべきだor怒ってはいけない等ご意見いただけたら助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.8

 貴方が腹が立つ気持ちは解ります。良く我慢しましたね。 でも、姑とご主人も黙ってないで、「いい加減にしなさい!」と 言ってもいいと思います。 うちも同居してますが、今でこそ大人しくなりましたが 若い頃{60歳~75歳}は、威張ってまして、お金は出さない 癖に口は出す最低のパターンで、毎日がイライラしてました。 ついに、同居5年目で私切れました。「おじいちゃんは黙ってなさい! 何もしない癖に口出しばかり、口で言うのは簡単なの!出来ないなら 黙ってて!」て。もう、スッキリしました。 でも、義父は「嫁の癖にぶつぶつ・・・」言ったので「何が嫁の癖によ 文句言われない人間だったら、言わないわよ!」と大声で、1人ごとの様に 言いました。 以来。舅は私には文句言わなくなりました。 人にもよりますが、お嫁さんが大人しいとジジ、ババは益々加速します。 うちの嫁、下手に口出すとうるさい位に思われてた方が こちらとしては、やりやすいです。 同居は、お互いの性格をさらけ出してこそ、解る付き合いなので 遠慮してたり、あまり気を使うと長く続きません。 勇気を出して、頑張って下さい。 同じ同居する嫁{おばちゃんですが}として応援してます!

uttori1107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者さまは長年同居に耐えてこられたのですね! しかもお舅さんにガツンと言ってやった…はじめはとても勇気がいったのではないですか? 私も次回同じようなことがあれば、勇気を出して戦いたいですが… 舅も結構強いので…戦争になりそう(笑) 同居の応援ありがとうございます!まだまだ若輩者ですが、がんばりますね!

その他の回答 (8)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1141/6891)
回答No.9

嫁の立場の者です。 失礼な態度を義父に取られたら、その場で不快である事を言い残し部屋を出ましょう。 「酔った上での発言は流される」なら、義母と夫もその場で味方などしてくれませんよ。 義父を変えるのは無理だとしても、実両親に対しての発言は嫁を怒らせてその場から退場するくらいの思いがそこにあると3人には見せましょう。 夫も後から謝るくらいなら「その場で取りなしてくれないなら謝罪じゃない」と言い放ちましょう。 義父に次、何か実家の親の事で言われたら「そうですか、そのまま両親に伝えておきますね」とその場から立ち去りましょう。

uttori1107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫が代わりに謝ってくれたときはまあ嬉しかったですが、なぜあの場で言ってくれなかったのか…とは私も思いました。姑は従順な人なので仕方ないですけど。 その場をあとにするのは結構イイかもしれないですね!延々と言い争い続けるのは泥沼ですし…不機嫌そうに一言残して立ち去る…これは次回使えそうです。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.7

話をするなら、舅が素面の時がいいでしょう。 酒癖が悪い場合は、その場で怒りをぶつけた場合は更におおきなトラブルとなる場合が予想されます。 相手が暴力行為に及ぶ、物を投げつけるといったことの問題も危惧されますから、次回あれば旦那さんと2人で舅と話し合いをしてください。 関係悪化より、本人は記憶がないと思います。 素面の時、落ち着いて怒りではなく「悲しい」という表現で舅には話してください。

uttori1107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに舅は自分の言動はいっさい覚えてないと思います。 素面のときは特に失礼なことは言わない人なので、また同じようなことがあるとすればお酒が入っている時でしょうね…。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.6

[舅は決して悪い人ではないのです」 良い人ならば、あなたの手が震えるほど、あなたを怒らせませんし、誰だって、根は良い人です。 「嫁の立場は損」とありますが、昔の武士の嫁じゃあるまいし、舅だろうと誰だろうと 人として侮辱的な事言われたら、怒ると言うより「そういう根拠は何か?何故言うのか?」と 徹底的に問い詰めたらいいんですよ。 あなたの家族の事を言われたんだから(それも、手が震えるほどって、凄い怒りだよ) あなたがきちんと、舅とにむかって言うべきですよ。 我慢なんか、一切する必要なし! 「我慢していた自分に対して腹が立ってきました」 今後、同じような事あったら、きっちり対応してくださいネ^^ 言わないと分んないし(言わなきゃ、わかんないのも、どうかと思うけど)不愉快は不愉快なんだからネ。 「夫は後から「親父の代わりに謝る」 その場であなたの名誉の為に、言って欲しかったですよ。

uttori1107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、次回言われたら、ただ黙っているだけなのはやめようと思います。 舅は女は黙ってろ的な性格なので、女でしかも嫁が自分に反抗してきたとなると、関係悪化は必至です…出来るだけ穏便にしたいですが、難しそうですね。。。

  • nekako
  • ベストアンサー率23% (19/82)
回答No.5

私の考えですが、 もともと悪い人ではないとのことですので、 怒るよりも、涙を堪える顔をその場で見せた方が効果がありそうな気がします。 両親の批判を聞いて、悲しみをチラミさせたら、罪悪感が沸きそうな・・・。 完全に泣いては、舅が完全な悪者になってしまうので、気づかせる程度で・・・。 って、女優かよ、って感じですが。 怒るより、悲しい顔の方が、善人だったら堪えるかもです。

uttori1107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、悪い人ではないと思いますし、そう信じたいです。(そう思えなくなるのが怖いのですが) 泣いて周りを味方につける・・・まさに「女優」のなせる技ですね。 出来ればやってみたいところですが、完全に泣かず悲しみをチラ見させるというのは私にはレベルが高いかも(笑)自然にそんな気持ちになればいいですよね。

回答No.4

お酒を飲んでの発言なので、ここはグっと堪えるのがいいと思いますが どうしても言動に許せないとお思いなのであれば、素面の時に話を するのがいいかと思います。 俺の伯母も舅、姑と同居をし時に子供のことで言い争うこともあるそうです。 でも、余程の強さがないと出来ないだろうと思います。 何故なら、いくら家族と言えども伯母は嫁である立場だからです。 だから、舅は「嫁が怖い」と近所の人にまで言い放っているそうです。 そういうところもあり、あまり意見をすることがいいとは思えませんが 我慢出来ない時には言うことも一つだと思います。 でも、出来るなら穏便に・・・と思います。

uttori1107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 舅・姑と対等に言い争うことができる、回答者様の伯母様を尊敬します。 嫁ってほんと損な立場です・・・。 今回のことはもう水に流そうと思いますが、次同じようなことがあったら、出来るだけ穏便にと努めながらも、何かしら反撃したいです!

noname#183132
noname#183132
回答No.3

「ご両親の為」になら怒らない方がいいと思います ご両親もそんな風に名誉を守って貰うより 娘が婚家で可愛がられた方が嬉しいでしょう ただ、そのお父さんは遠慮なく物を言うのと、親しさの表現を間違えてるみたいなので また言われたらそんなことを言われると腹が立つことを 腹を割って伝えるのは良いと思います そうして不満はその場で終わらせて後に引きずらないように

uttori1107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の母なら回答者様と同じ事をいうと思います。父はわかりませんが。。。 おっしゃるとおり、あくまでも怒らず、舅に「腹が立つ」事だけをうまーく伝えられればいいですが、きっとそのときは私も頭に来ているはずなので、出来るかどうか、自信ないですね。 ですが参考になりました!ありがとうございます。

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.2

あなたの御両親の名誉のために怒りましょう。 酒が入っているなんて言い訳になりません。 怒って席を立っていいです。 あとで、舅に謝らせるくらいでちょうどいいです。

uttori1107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様のようにハッキリとした意思でもって怒ってやりたかったです。 ですが舅は100%謝ることはないです。 心の中で反省してくれていたとしても絶対に謝らない性格です。 実父もそうなんですが、団塊世代の男性の特徴なんでしょうか。

  • spw0805
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

酔っても人格は変わりません。 リミッターが外れるだけです。 つまりその悪口は素で言ってるんですよね。 私なら耐えられません。 間違ったことに対して怒らない 大切な家族のために怒れない これはおかしいと思います。 関係が悪化してしまっても、つまりそれだけの人間だったということだと思います。

uttori1107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、酔っていたとはいえ、心のどこかで思っていたからこそ口に出たものと思います。 今思い出しても腹が立ちます。 両親の名誉のため感情を優先させて怒るか、穏便な関係のために怒らず他の手段を講じるか・・・。 こんなこと考えず、パーッと感情爆発させて怒れる性格だったら良かったと思います。

関連するQ&A

  • 舅(59歳)の発言が分からない

    27歳、子供はおらず今年で結婚3年目になります。 今住んでいる所から義実家との距離は車で1時間程度の所にあり、去年あたりから年に2、3回ほどしか合わないようにしております。 (会う回数を意図的に少なくしたのは、悩む事が増え頭痛や寝込んだりするほど体の不調が増え、最終的に夫につらく当たってしまうと感じたからです。) 舅が先日入院され、更に私や1人で見舞いに行った母親に具体的に何を聞きたいのか分からない発言をする事が増えました。 色々とありますが・・特にどう解釈して良いか分からないものを3点挙げます。 1.「私の母&嫁は僕の息子をどう思っている?」 2.「(知っているくせに)父の学校卒業者はロクな奴がいない」発言を父本人がいる前で平気で話す 3.「今回の病気を機に障害者手帳を発行してもらった(嬉しそうに話す)」 この発言を聞いた母はムッとし、「現役で働いている父は汗水流して頑張って働いていて可哀想です」 と言ったら、「僕の親戚にも血を吐きそうになりながら働いています」と間髪いれず発言されました。 無神経の一言で片づけたらそれまでなんですが、会うたびに、常識を疑うような発言が多々あり、両親共に腹が煮えくり返るようなこともありました。 舅のことなんですが、定年になる8年程前に会社でトラブルがあったらしく自己都合で退職され、退職されたのに何故か元の会社でパートとして働き月6万円程稼いでいたみたいです。 家庭を支えているのは姑が正社員として今も働いているからです。 贔屓に聞こえるかもしえませんが、年が1歳しか違わない私の父は今も現役で働いており、趣味のない舅と違って趣味を持っています。 今までこのような方に出会った事が無く、理解に苦しんできたのですが母が言うには、コンプレックスの塊なんじゃないかと思うんですが、皆さんはどう思われますか? 文章読みづらくてすみません。

  • 舅は優しくない。思いやりがない。と言った

    妊娠して5ヶ月を迎えました。 私は義理両親が嫌いで、 私の両親を巻き込んでの 食事がとても嫌だったのですが、 (舅の気がね一切なし・遠慮なしの演説が始まる) 建前や見栄っ張りが何より大事な義理両親が、 私の両親を交えてお祝いの席を設けてくれました。 そこで、当然、話がお腹の赤ちゃんの性別の話になりました。 夫・姑・私の両親は、 「無事に生まれてきてくれたらそれだけで良い」と言ってくれたのですが、 唯一、舅だけは 「絶対男が良い」とだけしか言いませんでした。 それから、始終しつこくずっと言い続け、 最後の締めの挨拶でも、舅は「絶対に男で。」と言ってその場を締めました。 私の両親とは、レストランで別れ、 義理両親と私たち夫婦での帰りの車の中で、 義理両親が後ろに乗ってましたが、 姑が「あまりそういうことは・・言わずにね、お父さん・・。」と言うと、 「なんだっ?!希望を言ってるだけだ!!俺が希望を言って何が悪い!!」と怒っていました。 夫は、「2人の時にやってくれない?静かにしてくれ。」と言ったら、 舅だけぶつぶつ文句を言ってましたが、 夫は舅に何も言わず、黙っていました。 家に帰って、 夫が「オヤジは、手に負えないよなー(笑」と笑って済ませられようとしていたので、 「お義父さんは、優しくない。」と言ったら、 夫が「何が(怒!?」と怒鳴って来たので、 「お義父さんは、人の気持ちというものを考えたことがあるのかな?言いたい放題で、おかしいよ。思いやりがない。」と言ったら、 夫からビンタされました。 私は事実を言っただけです。 この場合、私が悪いのでしょうか?

  • 舅との関係で困っています

    舅と反りが合わないようで困っています。 自分のことなの「合わないようで」と言うのもおかしいですが、特に喧嘩をしたとかではなく、なんとなく自分がいやだなーと思ってしまうだけだからです。 舅はいつも普通に話しかけてはくれるのですが、一言多い事がよくあって、カチンときますが気にしないようにしてきました。 例えば、 ごちそうになってお腹いっぱいでご馳走様をしても、「まだあるから食べなさい」と勧められ、「もう吐きそうなぐらい食べましたよ~」などと何回言ってもしつこく勧めてくる。 オードブルを取り分けたときに嫌いなものが入っていたらしく「これいらない」と皿ごと返される。 こんな感じで、ひとつひとつは些細な事です。 昨日は子供を夫の実家に連れて行って、絵本が何冊かあったので「絵本がたくさんあっていいねぇ」と子供に話し掛けていると、「好きなの行けば?」と姑が言ってくれたので「どれどれ~(どれがいいかなぁ?といった感じで)」と言うと「どれどれ?って随分偉そうだなぁ」と舅に言われました。 内心、はぁ!?と思いましたが、冗談で言っているにしても何て言い返したらいいかわからないのと、軽い怒りで聞こえないふりをしていると、また同じ事を言うので私もまた無視してしまいました。 舅がいつも何も考えないで言っているのか、それとも気に入らなくて言っているのかわかりませんが、私はどちらかというとあまり好きにはなれません。 姑や夫とはうまくいっているので舅の事を相談するのも嫌ですし、自分の実家で舅の事を話すと舅の印象が悪くなっても嫌なので今の所は心にしまっていますが。 やはりこのまま誰にも相談せず、一人で我慢するべきでしょうか?

  • 舅の悪口を言ったら、夫にグーでボコボコにされてしまいました。

    結婚2年目、子供はまだです。 近距離別居の義理両親とあまり仲よくありません。 でも、舅の誕生日、お酒やケーキなどを用意し楽しく過ごそうと努めました。しかし終始、舅は苦虫をつぶしたような顔。会話を振っても盛り上がりません。舅は割と、傲慢で冷酷、陰険に見えます。周囲からも煙たがられて、今では友人と言える人は誰もいません。 たまりかねて、夫はひとりこっそり自宅へ退散。私は義理両親の食卓に一人取り残されました。 そこからです。 恐らく、姑が私に対し日ごろこぼしてると思われる愚痴を、姑に代わって愚痴り始めました。 場がしらけ、姑は残った料理を玄関へ運び、私は帰されました。 自宅へ戻ると、夫はお酒を飲んで、呑気にしてました。 それを見て、私はキレてしまい、 「もうあなたの実家には行きたくない」と義理両親への不満を吐きだしてしまいました。 そして、自分の部屋に戻って座っていると、いきなり後ろから背中をとび蹴りされ、のしかかられ、顔面に数発グーのパンチをされました。 手加減はなかったので、口が切れ、血が流れました。 そして今は。玉突き事故後のむち打ち症に似た症状で、体がしんどいです。 実母は「がまんしなさい」といいます。 夫は「お前が悪い」と言います。 夫にけられ、夫の狂気を見てしまい、以前のような情はなくなってしまいました。何かが、終わった気がします。夫が恐ろしいです。 これからどうしていけばいいでしょうか。

  • どうしても舅が許せない

    こんにちは。結婚半年の女性です。一度子供の名前のことで相談させてもらったことがあります。 結婚して初めてのお盆休みが近づいてきて、夫の実家の墓参りに私達夫婦と旦那両親と4人で行くという話しがでていて、舅が大嫌いな私としては、とても憂鬱になっているところです・・。 結婚もして、夫の両親とも最低限付き合わなければならないことはわかっているのです。でも、舅に会うとことを考えると本当に気分が沈み、ふつふつと怒りがこみ上げてきて、悪いですけど、いなくなってくれればいいのに、とまで考えてしまう自分が居ます。 私が舅をキライになったのは、結婚前、夫の実家に結婚の報告に行ったことにさかのぼります。 夫から舅はとても厳しい方だと聞いていたので、相当緊張していました。夫の両親は食事を用意してくださっていて、最初の方は割りとなごやかな感じで進んでいましたが。 事件(1) 別に私が頼んだわけではないのですが、夫が自分の前に合った料理を私に取り分けてくれたときのこと。舅がそれを見て 『自分の手があるんだから、自分で取りなさい!』と、初対面にも関わらず、いきなり注意されてしまいました。私が『とって~♪』と夫に甘えたわけでもなく、初対面の人にこんなことを注意されたことに、私はとても驚きました。でも、厳しい方だと聞いていたし、気を取り直して普通の様子で振舞っていました。 事件(2) 趣味の話をしていたときのこと。私は数年前からダンスを習っていて、その話をしていました。するとそれを聞いた舅は 『ダンス習っているの。でも多分、あなたは続かないだろうねぇ~』 と言われてしまいました。最初私は意味が分からず、きょとんとしてしまったのですが(笑)。人が一生懸命やっている習い事に対して『続かないだろう』なんて面と向かって言う人は初めてですし、何を根拠に、そんなことを言うのかもわからず、ショックを覚えてしまいました。 事件(3) 私の両親の仕事の話をしていたときのこと。 私の父は高校卒業してからずっと警察官として勤め上げ、定年退職をしたばかりなのですが、私の父の職業を聞き、 『立派な職業ですね。でも、あなたのお父さんはその中のことしかわからないでしょ?』 と、私の父親の仕事をバカにしているともとれる発言をしたのです。舅は一代でかなり苦労して会社を立ち上げたそうで、そんな舅からしたら私の父は『世間が狭い』とでもいいたかったのでしょうか?? これには私は本当に腹が立ったのですが、真意を問いだだす事もできず、じっと黙って涙をこらえるのがやっとの状態でした。 夫の実家から帰る私は脱力状態で、本当に心がボロボロな状態でした。 ・・その後舅と会ったのは、私の両親との対面(会話なし)、舅の誕生日(ほとんど会話せず)、結婚式(会話せず)という状態で、新たな事は起こっていません。 でも、私はこの結婚報告挨拶のことが深く記憶に刻み込まれてしまい、今でもどうしても舅を許せないし、好きになることができません。 舅はなんでも思ったことを口に出すタイプで、すぐ人に怒鳴って怒ったりするそうです。私は人に対して話すときには傷つけないよう言葉を選んで話すほうで、すぐに大声を上げて怒るようなタイプの人がとても嫌いです。事件のことだけではなく、性格的にも全く合わないのだと思います。 今後も舅を会ったとき、絶対こういったことが起こると思うのですが、私はその時に笑顔で耐える自信がありません。 ちなみに夫自信も舅を煙たがっている状態で、私の愚痴も聞いてはくれますが、舅に対しては面と向かって逆らえないようです。理由は『反抗すると余計逆上する』からだそうです。それもわからないではないのですが、私からすると、逆上されてもいい、たまには私を守って、舅に言い返すくらいの態度がほしいのです。 それも不満の一つです。 私はこのことがどうしても引っかかって、舅のことを許せないし、好きになれないのですが、皆さんからみたら『そんなことぐらいで・・』という風に感じますか? そして、もし自分の舅がこんな人なら、どういう風に付き合っていきますか?私は普通な会話ならできますが、今度あまりおかしなことを言われた場合、後先考えず言い返してしまいそうです。 客観的なご意見がいただけたらうれしいです。

  • 舅 姑 夫について

    みなさんこんにちは。私は関東に住む、小学生と乳児がいる専業主婦です。夫の転勤で東北から関東に来ました。夫の実家は車で15分のところにあります。結婚してから今まで、顔を合わせる度に舅姑からの嫌みに耐えて来ましたが、そろそろ限界と思うようになりました。舅姑から嫌われても夫が一言フォローしてくれれば良いのですが、夫からはフォローどころか「お前の取り方が悪い」「父さんと母さんはお前の取り方が悪いからひねくれるようになった」「フォローなんかできるわけがない、言いたいことがあっても何も言うな、黙ってろ」と舅姑の肩を持つだけ。逆に私の父母のことはここぞとばかりに悪口を叩きます。舅姑も一緒になって。私の実家は津波で無くなり、現在仮設住宅に入っています。夏休みに6日間ほど泊まって来ましたが、帰ってきてから舅に「関東から東北まで○○ちゃん(夫)に運転させたあげく、実家は○○ちゃんを仮設住宅になんか泊まらせるだなんて」夫からは「あんな狭くて汚ない所に」と言われてしまいました。姑は震災当日に連絡もなしに自宅に来て「あっちもこっちも津波津波、あぁどうしようどうしよう」と笑いながら入ってきて大興奮していました。そして次の日は立派なお寿司を持ってきたのです。私の実家は自宅と仕事を失いましたが、それでも夫が泊まるホテルを予約するのが当たり前なのでしょうか?仮設住宅には狭い汚ないと言いながら、夏祭りがあるから泊まりに行きたいと自ら言い出しました。結婚する時に両家顔合わせで、遅刻したあげくに最初に出てきた言葉は「どう?みんな(私と私の父母、兄弟夫婦、祖母)にいじめられてない?」でした。両家顔合わせ前に夫が陰でこそこそ女性と連絡を取り合い、なんでこそこそするの?と聞いたら「お前に悪いと思っていたけど、連絡を取っていた女性のことが気になっていた」「可哀想な人だからほっとけないんだよ」と逆ギレされてしまったこともあったので、いじめられているのはこっちのほうだと言い返したかったです。だらだらと長文を書いてしまい、読みにくいところがたくさんあるかとは思いますが、今後夫とどうやって生活していけばいいのかわかりません。顔を合わせる度にずっと舅姑に言われ続けるのを我慢しなくてはいけないものなのか…。最後に、読んで頂きましてありがとうございました。。追伸、こんなことでと思われるのは承知の上で、少なからず離婚も視野に入れています。

  • 舅の孫に対しての独占欲に嫌な気持ちがします。

    はじめまして、舅の事で相談させてください。 私には生後半年の子供(女)がいます。義父母にとって初孫にあたります。夫は長男で、義父母とは別居ですが私の両親とは徒歩2分くらいの場所に住んでいます。 先日、夫の両親 私の両親と食事をしました。舅が子供を抱っこし疲れると自分の家族(姑、夫)にしか子供を渡しません。私の母親が子供を受け取ろうとすると、「いやうちの奥さんに・・・」という感じで自分の家族以外には抱っこさせたくないような態度をとります。それを見ていて、私の母に申し訳ないような、また舅に対してとても嫌な気持ちになりました。確かに私の両親と子供は、近所に住んでいることもあり、義父母より断然合う回数は多いです。それが悔しいのか何なのか・・・いかにも○○家の孫だ!とアピールをしていました。考えてみると、夫の実家に遊びに行った時も、舅から私に子供を渡されたことなんて1度もありません。いくら泣いても自分が泣き止ませようとするか、姑・夫に渡します。おむつをかえようとしても夫にやれといわんばかりの事を言います。きっと私のことも家族とは思っていない、○○家の孫を産んでくれた人としか思っていないんだと思います。 それに私の両親が子供に物を買ってあげるのもよく思っていないようです。うちの孫のものはうちが買う!という感じで、でもほとんど高いものは買ってもらえず私の両親に買ってもらっています。買ってもらうのはミルク オムツ など。買ってもらっているのでありがたいんですが・・・ちょっとなぁと思ってしまいます。 舅は仕事一筋な方で、休日でも友人などと遊びに行くことはありません。いつも家族といるます。きっと家族といれば自分が一番優位にたっていられるからかなっと思います。現に姑は舅に対して何も文句も言わないような方です。こんな舅と将来一緒に住んでうまくいきっこない と今から苦痛ですし、孫に対しての独占欲も本当にいやです。○○家の孫だけど、その前に私の娘なのに… 皆さんどう思われますか? 正直しばらく顔も見たくないです。どうしたら良いんでしょうか?

  • 姑と舅のことが怖い

    私と旦那(二人とも二十代)、子供が二人います。 訳あって期間限定ですが、今は旦那の両親と同居しています。 正直、私も旦那も義理の両親も同居を甘くみていたところがあって、たぶん皆それぞれ我慢していることがあって大変だと思います。。。私も正直同居なんてするもんじゃなかった…と思うし辛いです。 あと数ヶ月で同居生活は解消されると思いますが、あと数ヶ月だと思っても一日一日がすごく長く感じて…早く家族四人で暮らしたいとずっと思ってます。 姑も舅も根っから悪い人ではないんでしょうけど…(姑と舅が居なかったら旦那と出会うこともできなかったし、旦那にとっては自分を育ててくれた大切な母と父だと思うので) でも私やっぱり辛い…姑も舅も、なんていうか私にとって怖い存在です。 姑も舅も、なんでも自分が正しいし間違ってないと思って、あまり他人の意見を聞こうとしないような人達で、姑と舅に逆らって意見したら逆ギレみたいな感じになってしまいます。 孫には優しいのか厳しいのか、孫のこと好きなのか嫌いなのかよく分かりません。 下の子はまだ1才ぐらいで、まだはっきり喋らず自分達に反抗したり逆らったりしないので可愛いのか、下の子は見た感じでは可愛いがってくれてるように思います。 しかし問題はもう少しで小学生になる上の子で…上の子は下の子と違って、もう大きいので姑や舅の言うことで違うと思ったら、自分の意見を言ったり時には姑や舅に逆らって少し反抗したりしちゃうので、特に舅は上の子と一緒に居ると常に上の子にムカついてしまうみたいで舅はいつもイライラして怒ってる顔しか基本的に見てません。 上の子が居なくても姑も舅も毎日のように何かしらムカついてイライラしていて怖いです。 舅は自分の子供を育てたときも言うことをきかなかったり悪いことをしたら、暴力を振るって力を見せつけて(?)育ててきたんだろうなぁと思います。(旦那から話を聞いたりしてそう思いました) よくこんな舅が子供3人も育てられたなぁって思って、ある意味すごいなぁと思います。(舅は長距離のトラック運転手で家には基本居なかったらしいですが) 前に上の子が鉛筆で紙に何かを書いているときに舅が上の子をからかって、上の子がムカっときてしまったのか私は下の子の面倒を見ていてその場に居なかったんですが、上の子が舅の足に鉛筆を少し刺した(?)らしく、舅もそれにカッと頭に血がのぼって上の子の手に鉛筆を刺して血が少し出てしまいました。 上の子が痛いと泣いてジイジにやられた~と言ってきて、もちろん上の子も悪いことをしたと思ったので私は上の子を叱りました。…でも舅には何も言えませんでした。上の子は舅にごめんなさいと言ってましたが、許さないと言ってその日はずっと舅はムスっとしてたと思います。 このことを知人に相談したら、私の子供ももちろん悪い。けど子供の手に鉛筆を刺してケガさせるなんて、いい年した大人がすることではないし暴力では何も解決しない。舅がしてることは虐待と一緒な気がする。と言われて、私もそうだと思います。 自分の子供ではなく孫にケガさせるなんて…良い気はしません。 舅とは仲良くなれそうな気が正直しないです。私は舅が嫌い。(舅も出来の悪い嫁の私のことは嫌いでしょう) こないだ、ふとした瞬間に舅の手が私の胸に当たって気持ち悪いと思いました。 朝起きたらおはようございます、仕事から舅が帰ってきたらおかえりなさい、寝る前はおやすみなさいなど上の子と私が言っても、舅は上の子のことも私のことも無視して何も言葉を返してはくれません。 姑は舅ほどではないですが、仲良しなわけじゃなく、距離もあって(まぁ今の少し距離がある関係のほうがいいのかもしれません) 旦那は私の味方をすると姑の機嫌が悪くなって怒るので、やっぱりどっちつかずな感じでいます。 私が旦那に愚痴を言ったり、旦那から姑に伝えてもらったら、姑や舅に息子がどっちつかずの立場で可哀想、息子が精神病んでうつ病になってしまうと言われて旦那にも愚痴を聞いてもらったり話しずらいです。 旦那にはあと数ヶ月で引っ越して同居解消できるまで、自分たち家族四人で過ごせるように我慢して耐えて頑張ろうと言われて、私も頑張ろうと思います。…だけどやっぱり姑も舅も怖いです。 同居解消できるまで、同居解消してからの姑と舅とどのように付き合っていけばいいのか分かりません。 私はどんなふうにこれから姑と舅と付き合っていけば良いですか? 教えてください。

  • 舅の顔も見たくない

    はじめまして。結婚して一年目で、6ヶ月になる子供がいる専業主婦です。 3ヶ月前まで夫の家族と同居していましたが、ある事件があり、私は子供を連れて実家へ帰ってきています。 その事件というのは、私が私の父を家(嫁ぎ先)に呼んだ日のことなのですが…父が家に着いたので、姑と私が玄関で迎え出て父を家にあげました。そして奥の部屋に舅がいたのを見つけた父が舅に「こんにちは」からはじまり、普通に会話をしていました。私が父に用事があり、家まできてもらっていて、その用事も終わったので、さぁ帰るぞとした矢先のこと…。急に舅が私の父に向かって怒り出しました。怒った内容を簡単に言うと、「俺にあいさつもなしに俺の家に勝手に上がり込むな」だそうです。その舅はとにかく古臭い考えで、自分が一番正しい、他人の意見は受け入れないといった人間です。嫁の私のことも「俺の息子の嫁に来た、俺に従え、俺の家の嫁」というように考えているような人です。もともとはじめから私とは合わないと思ってはいましたが…。私の父である人にそのようなことを延々と怒鳴りちらしていたので、私も我慢できず、簡単な荷造りだけをしてその家を出てきました。父は「悪かった」と謝っていました。 私の夫は長男ですので、いずれは家を継がなければいけないのですが、今の状態ではとても一緒に暮らすなんてできません。顔も見たくないです。正直言って親戚なだけでも嫌です。 夫にも今の状況を説明しましたが、家を出るのが嫌なようです。それならば離婚をしてくれと頼んだのですが、離婚はしないとのこと…。夫は自分の両親が大事らしく、私の味方にになってはくれません。とにかく私は父のことを悪く言った舅のことが許せません。 離婚をしないのならこのまま別居状態なのかと思うとうんざりします。 皆さんはこの状況をどうしたら良いかと思われますか?

  • 舅の葬儀後の困りごと。(長文です)

    先日「舅の葬儀に夫の不倫相手が来ます」のタイトルで相談させて頂いたものです。 たくさんの方に助言を頂き、何事も無く(?)葬儀を乗り切ることができました。 不倫相手は受付にずっといましたので、結局は他の手伝いの方達と一緒に 「ご苦労様です。」との挨拶にとどめ、極力顔を合わせないように努めました。 夫と話す私を刺すような目で見ていたようですが、 さすがにあちらから何か言って来ることもなく、 何とか穏便に終えることができました。ありがとうございました。 葬儀も終えてやれやれと思っていると、今度は姑からお墓の話がありました。 夫の家は禅宗で、葬儀もその慣わしで執り行いました。 が、舅が生前姑に話していたことなのですが、 今後のお弔いは浄土真宗でしてほしいとの事なのです。 その理由としては、自分が長男ではないので家を継ぐことはなく、 お墓も新しく建てなければならない。 その時に、姑も、私の実家も、夫の弟の嫁の実家もみな浄土真宗なのだから、 その慣習で法事等してもらった方が皆がやり易いと思うから、 そのようにして欲しい。と。 さらに、現在姑が所持している仏壇が小さいので、これを機会に大きく 買い換えるので、今ある仏壇を私に譲るから管理しなさい、と言われました。 元来、古い方の仏壇には位牌等は入ってなく、 ただ毎日、空の仏壇に向かって姑が拝んでいたと言う事を、 今回初めてききました。 今後は私に今まで自分がして来たことをさせようと言う事なのですが、 私としては、冗談じゃない!って感じです。 舅が改宗するのも、仏壇を買い替えるのも、勝手にしてくれていいですが、 仏壇を引き取るなど、考えられません。 そもそも、前回の質問を読んで頂けるとご理解いただけると思うのですが、 夫の不倫の清算も済んでおりませんし、 私と夫の関係もあやふやな今、 はっきり言って、姑の介護も、お墓の管理も、ましてや仏壇のお世話なんて するつもりはさらさらありません。 第一、夫は長男ですが、夫と同じお墓に入る気持ちは全くありませんから。 このままでは、すべて私に押し付けられそうです。 この際、全てをはっきりさせるべきでしょうか? 姑も夫の不倫問題は知っているのにも関わらずの申し出に、 困惑するやら、腹が立つやらで・・・。 どうしたものでしょう? よろしくお願いいたします。