- ベストアンサー
舅に怒るべき?怒ってもいい?
- 舅の失礼な発言に怒るべきか悩んでいます。
- 怒った経験がある方の意見や対応策を教えてください。
- 怒っても関係が悪化しない方法についてもアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方が腹が立つ気持ちは解ります。良く我慢しましたね。 でも、姑とご主人も黙ってないで、「いい加減にしなさい!」と 言ってもいいと思います。 うちも同居してますが、今でこそ大人しくなりましたが 若い頃{60歳~75歳}は、威張ってまして、お金は出さない 癖に口は出す最低のパターンで、毎日がイライラしてました。 ついに、同居5年目で私切れました。「おじいちゃんは黙ってなさい! 何もしない癖に口出しばかり、口で言うのは簡単なの!出来ないなら 黙ってて!」て。もう、スッキリしました。 でも、義父は「嫁の癖にぶつぶつ・・・」言ったので「何が嫁の癖によ 文句言われない人間だったら、言わないわよ!」と大声で、1人ごとの様に 言いました。 以来。舅は私には文句言わなくなりました。 人にもよりますが、お嫁さんが大人しいとジジ、ババは益々加速します。 うちの嫁、下手に口出すとうるさい位に思われてた方が こちらとしては、やりやすいです。 同居は、お互いの性格をさらけ出してこそ、解る付き合いなので 遠慮してたり、あまり気を使うと長く続きません。 勇気を出して、頑張って下さい。 同じ同居する嫁{おばちゃんですが}として応援してます!
その他の回答 (8)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
嫁の立場の者です。 失礼な態度を義父に取られたら、その場で不快である事を言い残し部屋を出ましょう。 「酔った上での発言は流される」なら、義母と夫もその場で味方などしてくれませんよ。 義父を変えるのは無理だとしても、実両親に対しての発言は嫁を怒らせてその場から退場するくらいの思いがそこにあると3人には見せましょう。 夫も後から謝るくらいなら「その場で取りなしてくれないなら謝罪じゃない」と言い放ちましょう。 義父に次、何か実家の親の事で言われたら「そうですか、そのまま両親に伝えておきますね」とその場から立ち去りましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 夫が代わりに謝ってくれたときはまあ嬉しかったですが、なぜあの場で言ってくれなかったのか…とは私も思いました。姑は従順な人なので仕方ないですけど。 その場をあとにするのは結構イイかもしれないですね!延々と言い争い続けるのは泥沼ですし…不機嫌そうに一言残して立ち去る…これは次回使えそうです。
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
話をするなら、舅が素面の時がいいでしょう。 酒癖が悪い場合は、その場で怒りをぶつけた場合は更におおきなトラブルとなる場合が予想されます。 相手が暴力行為に及ぶ、物を投げつけるといったことの問題も危惧されますから、次回あれば旦那さんと2人で舅と話し合いをしてください。 関係悪化より、本人は記憶がないと思います。 素面の時、落ち着いて怒りではなく「悲しい」という表現で舅には話してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに舅は自分の言動はいっさい覚えてないと思います。 素面のときは特に失礼なことは言わない人なので、また同じようなことがあるとすればお酒が入っている時でしょうね…。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
[舅は決して悪い人ではないのです」 良い人ならば、あなたの手が震えるほど、あなたを怒らせませんし、誰だって、根は良い人です。 「嫁の立場は損」とありますが、昔の武士の嫁じゃあるまいし、舅だろうと誰だろうと 人として侮辱的な事言われたら、怒ると言うより「そういう根拠は何か?何故言うのか?」と 徹底的に問い詰めたらいいんですよ。 あなたの家族の事を言われたんだから(それも、手が震えるほどって、凄い怒りだよ) あなたがきちんと、舅とにむかって言うべきですよ。 我慢なんか、一切する必要なし! 「我慢していた自分に対して腹が立ってきました」 今後、同じような事あったら、きっちり対応してくださいネ^^ 言わないと分んないし(言わなきゃ、わかんないのも、どうかと思うけど)不愉快は不愉快なんだからネ。 「夫は後から「親父の代わりに謝る」 その場であなたの名誉の為に、言って欲しかったですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、次回言われたら、ただ黙っているだけなのはやめようと思います。 舅は女は黙ってろ的な性格なので、女でしかも嫁が自分に反抗してきたとなると、関係悪化は必至です…出来るだけ穏便にしたいですが、難しそうですね。。。
- nekako
- ベストアンサー率23% (19/82)
私の考えですが、 もともと悪い人ではないとのことですので、 怒るよりも、涙を堪える顔をその場で見せた方が効果がありそうな気がします。 両親の批判を聞いて、悲しみをチラミさせたら、罪悪感が沸きそうな・・・。 完全に泣いては、舅が完全な悪者になってしまうので、気づかせる程度で・・・。 って、女優かよ、って感じですが。 怒るより、悲しい顔の方が、善人だったら堪えるかもです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 はい、悪い人ではないと思いますし、そう信じたいです。(そう思えなくなるのが怖いのですが) 泣いて周りを味方につける・・・まさに「女優」のなせる技ですね。 出来ればやってみたいところですが、完全に泣かず悲しみをチラ見させるというのは私にはレベルが高いかも(笑)自然にそんな気持ちになればいいですよね。
- masayan0001
- ベストアンサー率29% (46/157)
お酒を飲んでの発言なので、ここはグっと堪えるのがいいと思いますが どうしても言動に許せないとお思いなのであれば、素面の時に話を するのがいいかと思います。 俺の伯母も舅、姑と同居をし時に子供のことで言い争うこともあるそうです。 でも、余程の強さがないと出来ないだろうと思います。 何故なら、いくら家族と言えども伯母は嫁である立場だからです。 だから、舅は「嫁が怖い」と近所の人にまで言い放っているそうです。 そういうところもあり、あまり意見をすることがいいとは思えませんが 我慢出来ない時には言うことも一つだと思います。 でも、出来るなら穏便に・・・と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 舅・姑と対等に言い争うことができる、回答者様の伯母様を尊敬します。 嫁ってほんと損な立場です・・・。 今回のことはもう水に流そうと思いますが、次同じようなことがあったら、出来るだけ穏便にと努めながらも、何かしら反撃したいです!
「ご両親の為」になら怒らない方がいいと思います ご両親もそんな風に名誉を守って貰うより 娘が婚家で可愛がられた方が嬉しいでしょう ただ、そのお父さんは遠慮なく物を言うのと、親しさの表現を間違えてるみたいなので また言われたらそんなことを言われると腹が立つことを 腹を割って伝えるのは良いと思います そうして不満はその場で終わらせて後に引きずらないように
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の母なら回答者様と同じ事をいうと思います。父はわかりませんが。。。 おっしゃるとおり、あくまでも怒らず、舅に「腹が立つ」事だけをうまーく伝えられればいいですが、きっとそのときは私も頭に来ているはずなので、出来るかどうか、自信ないですね。 ですが参考になりました!ありがとうございます。
- ejiruto
- ベストアンサー率20% (138/676)
あなたの御両親の名誉のために怒りましょう。 酒が入っているなんて言い訳になりません。 怒って席を立っていいです。 あとで、舅に謝らせるくらいでちょうどいいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のようにハッキリとした意思でもって怒ってやりたかったです。 ですが舅は100%謝ることはないです。 心の中で反省してくれていたとしても絶対に謝らない性格です。 実父もそうなんですが、団塊世代の男性の特徴なんでしょうか。
- spw0805
- ベストアンサー率25% (5/20)
酔っても人格は変わりません。 リミッターが外れるだけです。 つまりその悪口は素で言ってるんですよね。 私なら耐えられません。 間違ったことに対して怒らない 大切な家族のために怒れない これはおかしいと思います。 関係が悪化してしまっても、つまりそれだけの人間だったということだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も、酔っていたとはいえ、心のどこかで思っていたからこそ口に出たものと思います。 今思い出しても腹が立ちます。 両親の名誉のため感情を優先させて怒るか、穏便な関係のために怒らず他の手段を講じるか・・・。 こんなこと考えず、パーッと感情爆発させて怒れる性格だったら良かったと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者さまは長年同居に耐えてこられたのですね! しかもお舅さんにガツンと言ってやった…はじめはとても勇気がいったのではないですか? 私も次回同じようなことがあれば、勇気を出して戦いたいですが… 舅も結構強いので…戦争になりそう(笑) 同居の応援ありがとうございます!まだまだ若輩者ですが、がんばりますね!