舅姑に我慢の限界...夫のフォローがなくて困っています

このQ&Aのポイント
  • 関東に住む専業主婦の私ですが、舅姑の嫌みに耐える日々がつらくなっています。夫からのフォローもなく、私の実家に対する軽蔑的な態度も許せません。
  • 震災で実家を失った私に対し、舅姑は冷たい態度を取ります。さらに、夫も舅姑の味方ばかりで私を支えてくれません。このまま我慢し続けるのは辛いです。
  • 夫との生活についても悩んでいます。舅姑の嫌みに耐えることは正しいのか、将来のことも考え離婚も視野に入れています。どうすれば良いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

舅 姑 夫について

みなさんこんにちは。私は関東に住む、小学生と乳児がいる専業主婦です。夫の転勤で東北から関東に来ました。夫の実家は車で15分のところにあります。結婚してから今まで、顔を合わせる度に舅姑からの嫌みに耐えて来ましたが、そろそろ限界と思うようになりました。舅姑から嫌われても夫が一言フォローしてくれれば良いのですが、夫からはフォローどころか「お前の取り方が悪い」「父さんと母さんはお前の取り方が悪いからひねくれるようになった」「フォローなんかできるわけがない、言いたいことがあっても何も言うな、黙ってろ」と舅姑の肩を持つだけ。逆に私の父母のことはここぞとばかりに悪口を叩きます。舅姑も一緒になって。私の実家は津波で無くなり、現在仮設住宅に入っています。夏休みに6日間ほど泊まって来ましたが、帰ってきてから舅に「関東から東北まで○○ちゃん(夫)に運転させたあげく、実家は○○ちゃんを仮設住宅になんか泊まらせるだなんて」夫からは「あんな狭くて汚ない所に」と言われてしまいました。姑は震災当日に連絡もなしに自宅に来て「あっちもこっちも津波津波、あぁどうしようどうしよう」と笑いながら入ってきて大興奮していました。そして次の日は立派なお寿司を持ってきたのです。私の実家は自宅と仕事を失いましたが、それでも夫が泊まるホテルを予約するのが当たり前なのでしょうか?仮設住宅には狭い汚ないと言いながら、夏祭りがあるから泊まりに行きたいと自ら言い出しました。結婚する時に両家顔合わせで、遅刻したあげくに最初に出てきた言葉は「どう?みんな(私と私の父母、兄弟夫婦、祖母)にいじめられてない?」でした。両家顔合わせ前に夫が陰でこそこそ女性と連絡を取り合い、なんでこそこそするの?と聞いたら「お前に悪いと思っていたけど、連絡を取っていた女性のことが気になっていた」「可哀想な人だからほっとけないんだよ」と逆ギレされてしまったこともあったので、いじめられているのはこっちのほうだと言い返したかったです。だらだらと長文を書いてしまい、読みにくいところがたくさんあるかとは思いますが、今後夫とどうやって生活していけばいいのかわかりません。顔を合わせる度にずっと舅姑に言われ続けるのを我慢しなくてはいけないものなのか…。最後に、読んで頂きましてありがとうございました。。追伸、こんなことでと思われるのは承知の上で、少なからず離婚も視野に入れています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suienn
  • ベストアンサー率32% (131/403)
回答No.4

一目、この質問を最後まで読んで、強い衝撃を受けました。これ、あんまりだと感じました。あなただけが犠牲になっているなと思いました。あなたは全くひねくれていませんよ。自信を持って、行動に移してください。 あなたのご両親は、この現状を知っておられるのでしょうか? 何もあなただけが我慢する必要ないです。 一度あなたのご両親にご相談なさってください。 通常なら、だんなさんはあなたの立場を考えなければならないのに、そうした誠意がまったく感じられません。 舅姑ならまだしも、だんなさんまであなたのご両親のことを悪く言うなんて。 あなたの実家は東北と言うことですね。 あの日の地震、震度6強。すごく揺れましたよね。死ぬ思いをしましたね。 甚大な被害があった被災地は大変辛い立場なんですから、だんなさんをホテルに泊める必要などありません。やむを得ず仮設住宅に泊めたのですよね。大体ホテルに泊める余裕などないんですもの。あたりも全て流されたはずですから。 あなたの舅姑の方が無神経です。被災地のことすら考えていないですね。笑う事自体、無神経。思いやりを感じないです。 総合的に考えたら、この現状はあまりにも度が過ぎます。 私なら、即離婚しますよ。ご両親もわかってくれると思います。お子さんはどちらもあなたが引き取る方がいいと思います。だんなさんでは、子育ては無理ですよ。考え方が偏屈な感じですから。人を悪く言うとか、家庭を大事にしていないですね。 離婚となった場合でも、お子さんの養育費は、だんなさんから、お子さんが成人するまでしっかりもらってください。 舅姑の年代がわかりませんが、私自身はまもなく60歳を迎えます。 この回答を見て、不快感を感じたら、私のところに書き込んでくださいね。

denbou5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。実親には前に一度相談したことがありました。その時は暴力もあったので早く帰ってこいと。帰ろうとした時、夫が泣いて謝ってきたので思い止まりましたが、また同じことの繰り返しです。自分1人でしたら離婚していたかもしれませんが、子供のことを考えると踏み止まってしまいます。回答者さんは姑と同じ年代なのにこうも違うのか(笑)嬉しかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#191166
noname#191166
回答No.3

ご実家が被害に遭われて、大変でしたね 貴方のご両親がやむなく仮設住宅で暮らしておられるのに、ご主人に別の宿泊先を用意しろと言うのには驚きました もう少し気遣いが欲しいですね ご主人の実家が近いので、もう少し距離のあるところに引っ越しされることもひとつの方法かと思います 物理的に距離を置くことにより、トラブルも避けられるかも知れません それから…離婚はとてもエネルギーが要ります 離婚されるのなら、ある程度の知識(親権・監護権・養育費・児童扶養手当・年金分割など)を得ること そして経済的に自立されることが大切です 現在は専業主婦ということなので、まずはお仕事をされてみては如何ですか? お子さんがまだ小さいのでなかなか厳しいですが、少しずつでもご自身の貯金をしておいたほうが良いです 離婚はいつでも出来るので(オススメしている訳ではないですが)出来ることから少しずつ準備しておけばいざ離婚するとなっても、精神的なダメージは減らせると思います ちなみに私はバツイチ(子供もいます)です

denbou5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。黙って従うような女ではありませんが、言っても聞く耳持たずなのでずっと黙っていました。黙っていれば言いたいことがあるんだろ?と戦闘態勢に入ります。言えば喧嘩になるから黙ってた旨を伝えれば、黙ってるのも面白くないみたいで(笑)離婚は子供のことを考えると避けたいですね。でも別居はしたいかな…。地元に帰りたいです。関東もすごくいい所だから、エンジョイしようと思ってたんですけど残念です。世間体なのか、夫からは離婚の「り」の字は出ません、おそらく職場で離婚したなんて後ろ指刺されるのが嫌なんじゃないですかね(笑)昨日は深夜寝るまで枕元で散々言われました。うぅ気が滅入る。本当にありがとうございました。解答者さんとお子さんに幸あれ!

  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.2

強烈なご家族ですね・・・。ご実家のほう大変でしたね。 うちも親戚が石巻に集中してて仮設住宅で生活してます。 もしかして奥様、基本的にご主人に逆らわないタイプですか? それを良いことに、調子に乗ってる気がして仕方がないです。 しかもご主人の親は息子を溺愛してるんですね・・・ ○○ちゃんって・・・気持ち悪い。 奥様、離婚も視野に入れてるようですが、少し準備が必要です。 とりあえず日記でも良いので「やられたこと」など残しておいて ください。可能ならボイスレコーダーで録音です。決定的な証拠に なりますよ。なので、つらいかもしれませんが少し泳がせましょう。 (こういうのは後でもめたときに役に立ちます) 親離れ子離れ出来てない家族なんですよ。そこに言い方悪いですが よそ者が来たのが気に入らないんですよ。馬鹿すぎます。

denbou5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。もうすぐ40になる夫ですが、親としてはずっと小さいままのようで○○ちゃんなんです(笑)私も吃驚のドン引きでした…。何も舅姑から息子を奪ったつもりは更々ないんですけどね。私は妻にはなったけど、親になったつもりはない。まずは子供のことを考えて行動していこうと思います。はぁ。ほんとに回答ありがとうございました。

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.1

良くも悪くもそういう家庭に育ったご主人を夫にしたのは質問者さんです。 離婚をするのは簡単です、小学生のお子さん、さらには小さなお子さんの将来考えてからですね。 ここで相談なさっても子供のケンカじゃあるまいし、ご主人はそういう舅、姑さんに育てられたのです。 大人になってその性格が変わるなど99%考えられません。ですからアドバイスのしようがないでしょうね。 質問者さんが我慢するか、出来ないなら離婚、この二者択一でしょう。

denbou5
質問者

お礼

最初の回答、ありがとうございました。そんな人だと知らずに結婚した私の落ち度です…。子供たちがいるから悩んでいます。確かに夫が変わることはないと思うし何度か地元に帰ろうと思いました。その度に号泣して謝ってはきますが何も変わらずです。気に入らないと暴力も有り。二者択一ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 舅姑の気持ちがわかりません

    離れて暮らす鹿児島の夫の実家に、お正月に帰省の連絡をしたところ、初正月には、親戚に嫁のお披露目をする習慣があると聞きました。ですが「自分達は年取りすぎているのでお前達が手伝ってくれるとしても、お披露目会など疲れることはしたくない。お前達が帰省するなら人目につかないよう温泉宿でも行きましょう」と言うので、姑の希望する宿の手配を済ませました。 この報告のために再度電話したところ、舅に「やっぱりお前達夫婦だけで行ってきてくれ」と言われてしまいました(泣)。 長男(独身)とは帰省時にたまに旅行したりするのに、私達と一緒に旅行に出かけてもらえないのには夫もがっかりの様子です。 私が考える理由の一つは、婚約時の挨拶に「こいつは出来が悪くてグレてしまって大学にも行かなかったので、貴女(院卒)とは釣り合いが取れないのでは」と言われたこともあり、私が家族の一員と認められていないということです。二つ目は夫が信頼されていないということです。夫は高校卒業以来、20年近くサラリーマンを勤めてきており非常に勤勉でまじめです。然しながら、ずっと実家と離れて暮らしてきたので舅姑には夫の昔の印象が強いのではと思います。高校時代は飲酒無免許運転やシンナーその他で鑑別所に入ったり停学を繰り返すなどしていたそうなのでムリもないのですが。しかも反抗期の延長で10年間ほどは、あまり実家に寄り付かなかったらしいので尚更です。 「帰省には嫁も来るのか?」と舅に聞かれたと夫が苦笑していました。もう私達が別居状態にあるかもしれないと想像していたようなのです。 夫とあまり関わりあいたくないという舅姑の気持ちはわかるのですが、何しろ夫は舅姑のことが大好きなのでできれば仲良くしたいのです。私も子供が出来れば初孫になるので、時々連れて行ってあげられるような関係になりたいと考えています。どうしたらよいでしょうか。

  • 舅・姑のことで考えてしまいます。。。

    私・主人と共に30代前半、結婚して半年が経ちます。 子供はおりません。 主人の両親(舅70代前半、姑60代半ば)は車で15分程の距離の所に住んでおり共に健康です。(舅は家におり姑は働いております) 主人には姉がいるのですが家庭が複雑で親と不仲で十数年前に家を飛び出して音信普通だそうです) 私は全くの一人っ子ですが主人も一人っ子のような感じです。 夫の実家には2週間に1度、一緒に出かけたついでに顔を見せる感じ です。 特にご飯を頂く訳でも無く話しを聞くだけです。 必ず夫が実家に寄ってもいい?と聞くので嫌とは言えないから着いて行くような感じです。 ちなみに私の実家には主人は月1回行くか行かないかです。 舅・姑は特に私に意地悪をする訳でもなくイヤミを言う訳でもないのですが私の気に入らない理由は結婚の時、私はともかく主人に布団の1枚でも新しく持たしてやっても良かったのに布団どころか何一つしてくれなかったのに未だ主人に頼ってばかりで嫌です。 主人曰く実家は貧乏なので・・・と言いますが私の実家も裕福ではありませんが両親は引越しを手伝ってくれたり少ない額だけど最初は色々とお金がいるので・・と持たしてくれました。 貧乏のわりには細かいモノをたくさん買ってくるし、買ってきては使わないみたいな物も多く物だらけでひっくり返っています。 頼るというのも舅は縦の物を横にすることもしないし大工仕事も尚更しない人だったようで全て夫まかせで、姑が熱を出してもほったらかしの人なのでそういう場合こちらに連絡があるので犬の散布もしませんので私達夫婦がします。 主人は優しい人なので舅に対して文句は言いません。 とにかく親は高齢だし昔か頼りない人達なので俺が面倒見るしかないと言います。 けれど夫婦二人で暮らしているのだから協力してもらいたいのです。 こんな私は心が冷たいのでしょうか?

  • お舅さん、お姑さんの立場の方に質問です。

    義理実家で晩御飯を食べた時の事です。食事する前に舅は晩酌をしますが、私にも飲めとしつこく促します。 勿論付き合いますが、コップ一杯で終わりにしたいのに、飲めと10回くらい言います。私も同じだけやんわりと断りますが、しつこいです。 挙げ句に 『隣に来い!』 って2回言われたので2回とも断りました。 同じテーブルに居た姑は、私が台所に行った隙に舅の隣に座っていました。 普段なら絶対座りません。 姑の表情は明らかに不機嫌。妬きもちかな、と感じました。 舅は何故かがっかりしていました。 私にしてみれば、はっきり言って迷惑です。 姑の怒りの矛先が私に向いたら嫌だし、隣に座れなんて言われて、どんな意味があるにせよ『ホステスじゃねーよ』と腹立たしくなりました。 夫は隣で食べてるだけだし…。 帰宅して不満を夫に言った所喧嘩になりました。 身近な舅立場の方に言った所、嫁が可愛いからだと言われました。 過剰な接し方は正直苦痛でしか無いです。 舅、姑の立場の方、こういう嫁への接し方は普通ですか? 私が無理に飲んで吐いた時は誰も心配してはくれませんでした。 姑も舅程では無いですかお酒を何度も勧めてきます。断るとあからさまに不機嫌な顔をします。 舅と姑の心理が分かりません。 教えて下さい。 もうしつこくされるのに疲れました…。

  • 姑舅との付き合い方

    ほんと最近結婚式を挙げたばかりの新婚です。 覚悟はしていたのですが、いきなり面食らった!!というカンジなので どなたがアドバイスお願いします。 長男の嫁になりました。 しかし、すぐは同居しません。 同居もゆくゆくは・・・と夫は言っていますが それが何年先か、はっきり決まっていませんし 完全な同居になるのか、2世帯や近所に家を建てたりするのかも 全く決まっていません。 挙式が終わって、夫の実家にいろいろお世話になりました。などと 挨拶をしてその日は一泊させていただくことになりましたが 早速近所回りをいつにするとか、いつから同居をするとか ここがキッチンで、好きに使っていいのよ。とか まだ新婚生活もしていないのに、結婚式の余韻に浸る間もなく。 といったカンジです。 いつ同居するのかも決まっていないのに、そこまでする必要があるのか?と 夫も姑舅に反抗していましたが、 “ウチに入ってくれたんだからね!!”みたいな言い方をされました。 決して悪い人ではないのですが、夫も初めから言っていたのですが とにかく世間体を気にする方で、せっかちな性格とのこと。 夫は仕事柄姑舅と顔を合わせる時間がほとんどなく ごはんも一人で部屋で食べたりする人だったり、 1週間口を利かないこともあったりと、かなりドライな付き合い方なので もし同居という形になったとしても、私もそうですが夫もうまくいかないの では?と思います。 夫がうまくいかない環境に嫁がうまく入っていけるものなのか?とも 思うのですが・・ また、夫の親戚も挙式で始めてお会いになったのですが お酒に飲まれてしまって、かなり泥酔している方が多く 私のゲストや親戚両親はびっくりしていました。 長男の嫁ともなると、そういった方々とのお付き合いの場は今後増えて いくだろうし、なにより姑舅がそのような付き合いが大好きな方なので 連れていかれる機会もあるのだろうなぁ・・・と思うと、 行く先が不安だらけです。 まだ夫とは一緒に住んでもいないし、これから新婚旅行なども控えているのですが、気持ちがのってきません。 アドバイスなどありましたら、お願いします。 ちなみに、夫には何でも言えます。結婚式のことで揉めた時も 私と姑舅の間に入って話し合ってくれました。

  • 5姑、舅の意見について どうすればいいでしょうか?

    5姑、舅の意見について どうすればいいでしょうか? 5ヶ月の赤ちゃんがいます。 特に姑は、なるべく近所に友達を沢山つくったり 住む場所も同じ年頃の子供がたくさんいる県営住宅に住めとか 何かあった時に預かってくれる友人を一人でもいいから見つけなさい、とか 児童館などに遊びに行くようにとか うるさいです。 外は寒いし、赤ちゃんのお世話だって大変ですし、 赤ちゃんの物を色々と用意して出かけるのが 正直面倒くさいんです。 また近くに従姉妹や身内がいるので その子供達ばかりと遊ばせているのが気に入らないようなんです。 「限界がある」とか訳が分からない事を言っています。 最近、憂鬱で夫の実家とは離れたいと思うようになりました。 どうしたらいいでしょうか?

  • 夫の両親+小姑が・・・

     私は21歳で結婚してから夫の実家で同居して3年になります。現在、夫の実家で、夫の祖母、父(舅)、母(姑)、夫、子ども、私の6人で住んでいます。  結婚した当初は夫の姉(小姑)夫婦も一緒に同居していましたが、去年近くにアパートを借り出て行き、今年には持家を購入したようです。しかしほぼ毎日のように小姑が家に来てとても困っています。  私は現在妊娠7ヶ月で上の子を保育園に預け週3日ほど仕事にでています。小姑は専業主婦で私の子と同じ年の子どもがいます。私が仕事の日は家に来て祖母と二人で子どもの面倒をみているようです。そして舅の仕事が終わって帰宅すると、小姑は舅をつれて家へ帰り、姑が仕事が終わった後に小姑の家へ迎えに行き帰ってくるという状態です。私の仕事がない日には、仕事が終わり次第舅も姑も小姑の家へ直行します。そしていつも私が仕事を終えて子どもを迎えに行き、夕食の支度ができた頃に舅と姑が帰ってきます。  私は上の子を妊娠中に切迫早産になったりしていたので、現在妊娠中で体がつらいので姑にもいろいろ手伝って欲しいとお願いしたのですが、全く聞き入れてもらえません。夫や実家からも助けてやってほしいというように言ってくれたようなのですが、それよりも小姑の方を見てあげないといけないから無理と言われたそうです。  最近、仕事、家事、子どもの世話など無理をして一人でこなしていたせいで切迫早産気味になって悩んでいます。どのようにすれば夫の家族の協力が得られるでしょうか?長くなり、分かりにくい文章になってしまいまいたが、どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 舅に会いたくありません。

    舅に会いたくありません。 神奈川県に住む8歳と5歳の娘がいる38歳の女性です。主人は長男です。 お正月に主人の実家に帰りたくありません。姑は亡くなり舅は一人で生活しています。 私の実家は広島で夫の実家は山口です。私が広島の実家に帰れば山口にも帰るのが当然という事になりますが、今年の夏に帰省した際、舅に「私の育て方が良くないので利発だった孫がそうでなくなった。育てられた様に育てるからな。」と言われました。確かに厳しく育ててますしすばらしい母だとは思っていませんが、親元を離れ365日顔をつき合わせてイライラする事もあります。休みの日くらいは主人にフォローして欲しいと思うのはわがままでしょうか?舅曰く、「息子は男親だから・・・」と言われました。男親は子育てしなくていいんでしょうか? イライラする気持ちを夫に言っても「努力するのは当たり前。努力は誰だってできる。」挙句の果てに「子供相手にイライラするのは大人気ないと言うより親気ない。」とまで言われました。 確かに子供のために努力するのは当たり前です。家事、育児、内職と努力してきました。しかし私はこれ以上の努力はできません。やるべき事はやってきたつもりです。 今までにも、「もう少し太れば胸も・・・(大きくなる)」や「孫は男の子が良かった」「ママハハに育てられたくらいの方がちゃんとした人間になる」など、努力できない事も言われてきました。 正直、主人への愛情はありません。ただ子供がまだ小さいことと、私の収入では子供を食べさせていけないので離婚は出来ませんが、そんな事を言われてまで主人の実家に帰らなければならないのでしょうか?

  • 舅、姑について

    11歳と3歳の子供を持つ次男の嫁です。 私は義父母が大嫌いです。 近くに住んでいるが為に、孫の顔を週に3回は見に来る舅(私はフルで働いていて、舅は一番忙しい夕食時にやってくる)。 たまに来て、夫(息子)にばかり話し掛け、私には必ずカチン!!とくる言葉をよこす姑。 結婚して十数年、自分勝手な人達だから・・と、諦められたらどんなにラクか・・と思うのですが、未だに悟りの境地には程遠い状況です。 最近ではイライラし通しで、子供に八つ当たりをしたり、夫婦間の雰囲気も悪くなってきています。 皆さんは義父母との関係、どのように保ってますか? また、こうやって回避(決別でもOK)した!!という意見もお待ちしています。 ちなみに我が家は義父母宅から徒歩5分、今までは子供の学校の事等で躊躇していましたが、2年後を目標に家の買い替えをするつもりです。

  • お舅さん・お姑さんは、嫁の顔はしょっちゅう見たいと思われますか。

    海外在住で、嫁の立場の者です。子供はおりません。 夫の両親とはよくテレビ電話をします。 私が電話してみようと提案することも多いのですが、かけるのは夫で、話し中は少し遠慮もあり、画面に映らない場所で座っていたり、家のことをしたりします。 すると、途中でお舅さん・お姑さんに名前を呼ばれます。 嫁がいると遠慮して息子とゆっくり話せないかもしれないしなあと思いはじめから顔を出すのは控えているのですが。 私の祖母からは、嫁から連絡があるとお舅さん・お姑さんは嬉しいんだよと聞くので、時々、葉書を送ったりメールを送ったりします。 テレビ電話で、顔を自分から出しても良いものなのでしょうか。それとも、呼ばれるまで、控えるべきでしょうか。

  • 既婚夫の実家で同居している主婦です。舅・姑・小姑(夫の妹・30歳)・夫

    既婚夫の実家で同居している主婦です。舅・姑・小姑(夫の妹・30歳)・夫・生後1ヶ月の子供で生活しています。助言して頂きたいことなのですが…四年前ぐらいから同居している夫の妹が過食嘔吐をしています。困っているのは、風呂場で嘔吐することです。毎日嘔吐するせいで臭いがひどい、嘔吐物で風呂場の壁や床が染まる、私が風呂掃除しているのですがその際嘔吐物が少量床にへばりついていたりして残っていることです。舅と姑も義妹が過食嘔吐していることを知っており相談したのですが、本人には言いづらいことなので見て見ぬふりを決め込んでいます。風呂場で嘔吐するのは別に問題ないような発言もしていました。夫と私は、生後1ヶ月の子供もいますので、風呂場で嘔吐されるのは衛生面と臭いでもう限界寸前。何度も本人に言おうと考えていましたが義妹が来年1月に結婚するのでもう少し我慢すればすむことだから…と思う気持ちもあります。やはりあと少しなので我慢すべきなのでしょうか?