• ベストアンサー

スルメイカの煮付け ※現在進行中

初めてなので質問します。 20代男の一人暮らしでして、料理はてんでダメです。 だけど、スルメイカを購入してしまいました。 俺は、どうしても自分で作成した煮付けが食べてみたいのです。 そして、調べたらワタの先端とイカスミと目と口と長い足2本は 取り除く。とありますが、俺は墨があるのもオツな事じゃないかと 思いいれるつもりです。 問題ありませんよね?そういえば寄生虫いても煮れば大丈夫ですかね? さばければあとは、酒しょうゆみりん砂糖で煮るだけですもんね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anskazo
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.6

NO.5 です。 味はどうでしたか? 自分の手作りなので、そこそこイケたかと思いますが・・ OKなら自信を持って、NGだったら次に繋げましょう。 ・・・ なんとなく気になったので、投稿してしまいましたw

noname#195738
質問者

お礼

お気遣い感謝します。 だけど、味は美味しい!だけどしょっぱすぎました… 原因は調味料をドバドバ入れすぎた事で、しょっぱくて… しかも目分量で! いや、回答者方の意見をそのまま参考にできて 良かったと思いますが自分の適当な性格ではカップという 道具をもっていなかったという事です。 でも味は、思い描いていたイカの煮付けそのものでした! キモが上手い具合に広がり、コクがありしょっぱいの除けば 最高でした!本当です。なので、今度はちゃんと『計って』 再挑戦することをここに誓います!有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • anskazo
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.5

寄生虫は、火を通せばOKです! 気付かなければ更にOKです。 最低限、目と吸盤軟骨、ぬめりは取ったほうがイイと思います。 煮付ける時には、焼きイカみたいな切れ目を入れると味が染みやすくなりますよ。 食べるときに内臓(ワタ)は無理だったら、よければイイだけですから、思うように味付けをしてみたらイイと思います。 失敗したら、何が悪かったのかを考えて再度、チャレンジしてみてください。 次は、もっと美味しい「イカの煮付け」が食べられると思いますよ。

noname#195738
質問者

お礼

目と吸盤軟骨とりました! ぬめりっていうか、むしろ洗わず全部そのまま 使ってしまいました。 今後洗います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17457)
回答No.4

綺麗に内臓を抜き取れれば墨袋も破けずに取れるのでそうすれば墨だけを入れれるとは思いますが・・・ チョイチョイッとやれば簡単に足+内蔵と胴体が取れる(抜ける)と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nona99
  • ベストアンサー率47% (77/162)
回答No.3

キモも墨もおいしく~なら、わた煮にしてしまったら? ビールにも日本酒にもあいます^^ イカは、頭と足とキモ+墨にわけます。頭と足は食べやすい大きさにきりわけ、キモには塩をふっておきます。 水と酒(1:1/同量で。水カップ1なら酒のカップ1)と鍋に入れ 沸騰したら、イカ投入。 塩をふったキモを軽く水洗いして、塩を洗い落としておきます。 鍋の中がふつふつしてきたら、みりんと醤油を入れ、キモ投入。 <墨を一緒に入れるとコクが出るので、個人的には墨も一緒に入れる方が好き。 キモだけで墨を入れないレシピもあります> みりんと醤油の分量は好みで(大さじ1~2) <ピリ辛系にしたいなら、唐辛子やコチュジャンも一緒に投入> はしでつっついて、ワタをを崩して混ぜます。水分がなくなるまで煮込んで完成。 ちょっと珍味系ですが、おいしいですよ。

noname#195738
質問者

お礼

酒がなかったのでそのまま似たんですが とても美味しかったです! やっぱりキモあった方がコクがでて美味しいですね! ただちょっと目分量だったので味がしょっぱい…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.2

こんにちは うちでは内臓もとらず、まるまる煮込むので墨があっても 問題ないと思いますよ。寄生虫は自分も気付かず食べてるかと・・・ ただ正しいか間違ってるかは保障できません(笑) あと少し生姜入れても美味しいですよ。参考までに。

noname#195738
質問者

お礼

生姜がなかったのでそのまま煮込んでみましたが 想像通りとても美味しかったです! 寄生虫は加熱してるし気にしない!気にしたら負け! と思うようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 くコ:彡 ですか  えっそれは イカンよ 食うのは貴方だし自己責任でっ オッケイと言うことですな     

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀たらの煮付けのレシピについて

    こんにちは。 明日お姑さんと一緒に自宅で食事をします。 銀たらの煮つけをつくろうと決めました。 ネットでレシピを調べました。微妙に醤油 砂糖 みりんの分量が各サイト違います。 どちらが美味しいですか。 ・醤油  大3 砂糖 大1 みりん 大3 ・醤油 大3 砂糖 大2 みりん 大3 他にぎんだらの煮付けについてアドバイス等もあれば大歓迎です。

  • カレイの煮付け

    彼が『カレイの煮付け』が大好きで、週一ペースで作っています。 二人でよく行く居酒屋さんの『カレイの煮付け』を目指しているの ですが、なかなかうまくいきません。 足りない点は、 ・カレイに味がなかなかしみ込まない。 ・少しですが、魚の生臭さが気になります。 ・身がふんわりしない。 作り方は、酒、水、砂糖、しょう油、みりんをフライパンにいれ カレイを4切れならべて中火で10分程煮たあと、弱火で10分 煮ています。 なにかいいアイディアがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ご自慢の魚の煮付けのレシピを教えてください!

    料理は本当に超初心者です。 魚の煮付けのレシピというか、お酒や味醂や醤油などの配合を教えてください。 自分でも決めている配合はありますが、ネットなどで調べると色々と違っているので分からなくなってきました。 ご自慢の煮付けのレシピというか配合があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • かれいの煮付け

    かれいの煮付けを作りたいのですが だし・・・カップ1とあるのですがこの だしと言うのは粉末のだしですか? だし...カップ1  酒...大さじ2 みりん...大さじ2 砂糖...大さじ1しょゆ と書いてあるんですが。。。

  • 魚の煮付けが、いつも失敗してしまいます。。。

    魚の煮付けが、いつも失敗してしまいます。。。 1:魚の血合いなどを取り除く 2:湯引きをして、氷水で冷やし再度掃除 3:鍋に酒・水・醤油・砂糖・みりんを入れ味を調えて、魚を入れる 4:火をつけて弱火で煮る 3番目の味付けで、いつも失敗してしまいます。。。 何かコツなど教えてください。

  • 酒・みりん・しょうゆ の配分

    料理はまだまだ初心者です。 私は割と甘辛い味付けが好きで、大抵 砂糖1:しょうゆ1:酒1:みりん1 の配分で味付けをするのですが、 酒・みりん・しょうゆの割合はレシピに寄って違いますよね。 この分量の違いはどういった意味があるのでしょうか? 例えば、甘めにしたい場合は砂糖を入れるというのは分かりますが、 みりんを多目にするとどういった違いがあるのか、 とか、お酒を入れるのはその料理にとって何の意味があるのか、など。。 皆さんのレシピにおける、酒・みりん・しょうゆ(もしくはその他) の配分を教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • イカ墨のイカ

    イカ墨料理に使うイカの種類は何か、というQです。 イタリアでは甲イカのを用いる、と料理事典にありましたが、それ以外の種類のイカでは料理に向かないのでしょうか。タコの墨は向かないそうですが、イカによっても特性が違うのでしょうか。 どの国のイカ墨料理でも構いませんので、例えばスルメイカやホタルイカの墨でも使えるよ、という事例をご存じでしたら、教えてください。

  • かまの煮付け

    今日スーパーにいったらきはだまぐろのかまが安かったのでかってみました。 ちょっとまえに主人が夕飯を作ってくれたときに、なんかの魚のかまを煮付けてくれてとてもおいしかったので今日は私がチャレンジしようとおもいましたが、作り方がいまいち分かりません・・・(涙) かまは一度湯通しするんですか?? 醤油・酒・みりんはどれくらいの分量でいれればいいのですか??(砂糖はなるべく使いたくありません。) 主人の作ってくれた物に負けたくないのでよろしくお願いします♪

  • ジャガイモの煮付けを作りました

     中までよーく味がしみて、  ホクホクの  芋の煮付けを作るには、どうしたらいいでしょうか?  わたしの作りかたは 1ジャガイモを一口大に切り、面取りをする。ジャガイモを水にさらして灰汁抜きしている間に玉葱を刻む(薄切りorくし型) 2玉葱をよーーくいためる(この間にジャガイモの水切りをし、肉を切る) 3ジャガイモを投入して炒める 4ジャガイモに透明感が出てきたら、肉を入れて、多少火が通るまで炒める(今回は肉がなかったので、油揚げ で代用しました) 5だし汁投入(いつもカツオ出汁を使っています) 6まず強火にかける。沸騰してきたら火を弱め(弱火)灰汁抜き 7このまま出汁だけで数分煮る(ジャガイモ煮、竹串が1cmくらい入るまで。こうすると味を含みやすくなると聞いたので) 8醤油を入れる(砂糖や、みりん、は入れません。肉を入れる場合には醤油の前に酒を入れます。) 9落し蓋をし、ときおりはずして、お玉で煮汁をすくってかけながら、煮含める こういった感じです。味がなく、煮汁の味自体もぼやけていて、あまり美味しくなかったです。出汁の時点でいけなかったのか、醤油の量がいけないのか、下処理がちゃんとできていなかったのか、なんなんでしょうか?それか、やはり砂糖を入れたほうがよかったのでしょうか?

  • 調味料を入れる意味

    料理初心者です いろんなレシピを見ながら作っています 疑問なのは たとえば照り焼きだと あるレシピは砂糖と醤油 あるレシピは砂糖と醤油とみりん・・・いろいろありますよね それで、調味料ってどうゆうときに 何のために加えるのか知りたいです たとえば 砂糖・・・甘み 酢・・・酸っぱさ。酸味飛ばしてうま味とやわらかくする なぜ、塩じゃなくて醤油?味噌? 砂糖・みりん・はちみつ 全部甘みなのに、一緒に入れたりそれしか入れなかったりなぜ? 酒、なんでいれるの? ほか、調味料なんでもいいので どうゆうときに入れたらいいのかを教えてください