• ベストアンサー

かれいの煮付け

かれいの煮付けを作りたいのですが だし・・・カップ1とあるのですがこの だしと言うのは粉末のだしですか? だし...カップ1  酒...大さじ2 みりん...大さじ2 砂糖...大さじ1しょゆ と書いてあるんですが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103206
noname#103206
回答No.2

普通、だしといえば鰹節と昆布で取っただしのことでしょうね。 顆粒出汁でもOKでしょうが、塩分が入っているので醤油の量は味を見ながら調整した方がいいと思います。 ですが、出汁なんか使わなくても出来ますよ。 参考に:COOKPAD http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%AE%E7%85%AE%E4%BB%98%E3%81%91

その他の回答 (4)

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.5

粉末を水に溶いた、だし、と言うことでしょう。 皆さん同様、魚からだしが出るので、入れなくても大丈夫です。 私は、つゆの素を使用しています。 1Lで300円程度。 簡単手間要らず。 砂糖、醤油、みりん、だし、全てが入っています。 本当に、便利です。 和食は、これ1本あれば、ほとんど何とかなります。

  • nana63
  • ベストアンサー率64% (306/477)
回答No.4

わたしもお魚の煮付けにだしは入れないで作ってます。 なくても十分おいしいですよ。 カレイの煮付けは、煮過ぎるとコラーゲンが煮汁に溶け出して身がパサパサになります。 ↓こちらのレシピお勧めです。 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/20080604recipe/karei.html ふっくらふわふわの煮付けができます^^ できあがって煮汁が薄いようであれば、カレイをお皿に取り出して、煮汁だけ煮詰めてカレイにかけてください。

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.3

煮魚の基本的な煮汁は,八方出汁と言って,醤油,味醂,酒,水を1:1:4:4の割合で作ります。砂糖は,魚によってお好みで入れることもあります。参考URLを載せますので,参考にされたらいいでしょう。 ちなみに味醂は,名前だけの本味醂ではなくて,もち米,麹それに米しょうちゅうから作る昔からの本物の本味醂を使ったほうがいいですよ。酒は,パック入りの安いのでいいですから,純米酒がいいです。

参考URL:
http://www.washoku.biz/index.html
  • asu1821
  • ベストアンサー率39% (54/136)
回答No.1

だしはかつお節などでとっても、めんどうなら、粉末だしを溶いてもOKかとは思いますが・・私はかれいの煮付けの際にはだしは入れません。魚からだしも出るし、無くてもOKかと思います。 もし良かったらCOOKPAD見てみてください。いろんな方のレシピが載ってますので作り方等参考になると思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう