夫婦喧嘩の原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 結婚半年同居を始めて2か月の夫婦が失言による喧嘩で悩んでいます。神経質な妻と細かい性格の夫の間で口論が頻発し、お互いに言葉を失言してしまいます。妻は改善を試みますが、夫からは改善がみられないと一方的な意見を言われる状況です。穏やかに話し合う方法を知りたいと相談しています。
  • 夫婦の喧嘩は失言をきっかけに起こります。この夫婦も神経質な妻と細かい性格の夫であり、口論が頻発しています。妻は失言を少なくするよう努めていますが、夫は妻の態度にイライラしています。夫からは改善の様子が見られないと一方的な意見があり、コミュニケーションが悪化しています。どのように対処すれば良いのか悩んでいます。
  • 失言による夫婦喧嘩は結婚半年の新婚夫婦でも起こります。神経質な妻と細かい性格の夫の間で口論が絶えません。妻は失言を少なくすることを試みていますが、夫からは改善の様子が見られないと指摘されています。対話の方法や穏やかな態度で接する方法を学びたいと相談しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

失言による夫婦喧嘩

結婚半年同居を始めてまだ2か月なんですが、ケンカが絶えません。 私は神経質で傷つきやすく感情的、反面いい加減な面があります。 彼はしっかりしていて細かい性格、何でも理論的に考える面があります。 お互い元々気が短い方で、結婚する前からちょっとしたことで度々ケンカしてました。 1週間連絡取らなくて、何とか話して仲直りが今までのパターンでした。 口は彼の方が達者、私は口下手。 言われたことに上手く答えられず、それは何も考えてないから言えないんだと言われる感じでした。 大体言われることと言えば… 人の事を考えていない発言だ、とか。 具体的に何をすればいいか考えてない、とか。 原因は違うにしても、根本はそこみたいでケンカの度に言われていました。 私としては失言が多いなら「少し考えてから言葉を話すようにするよ」等と言ってはいるのですが、言っても言っても繰り返し彼に対して失礼な事を言っているようです。 本当に失礼なら私が反省し直さなくてはいけません。 ただ、たまには言っちゃいけない事を言ってしまうもので、ましてや気を許した相手なら多少の事はあるのが現実だと思います。 人によって感じ方が違うのも承知の上ですが、私としては激怒させるような事を言っているつもりもありません。 彼にも多少ですが失言はあります。 怒るような内容でもないので、私はあまり言いません。 これってお互い様だし、気分が悪くなったとしても、ケンカして長引かせるような内容ではないと私は感じています。 先日も同じような内容でケンカをしました。 爆発したのは「ご飯食べる?いらない?」の「いらない?」の部分で怒り出しました。 「いらない?なんて聞き方はない!」って。 その前から私の態度にイライラしていたようです。 彼の知り合いに偶然会った時挨拶しなかったとか、その後もすぐ帰りたそうな態度だったとか・・・。 朝が来ても帰ってきても、あいさつで一言交わすだけ。 それが何日も続いて限界になって、話をすることに。 すると、まだ怒っているようで…。 私には「何度も言い続けてるけど、全然改善する様子がみられない」って。 いくら意識するからと謝っても「ずっと同じ事言ってる。もっと考えろ」と一方的で、どう対処していいのかわかりません。 こればっかりは性格ですから、すぐに直るものではありません。 それでも「わかった」とは言ってくれませんでした。 結婚する前から私の性格もわかっていたハズなのに…それも含めて私と結婚したんじゃないの??って…悲しい気持ちになりました。 …相談した友達には角のある話し方だと、思われてはないです。 私としては、彼にもお互いの為にも良くなるように変わって欲しい所はあります。 言いたいんですが…私の口下手なのと怒り過ぎてるのか、言う隙がありません。 少しでも言おうものなら…言い訳してるように取られます。 こんな事を何度も繰り返して、同居を始めてから内容が悪化してしまい…何でこんな事になってしまったのかと途方に暮れています。 普通に接しようと試みましたが…また怒らせるような事を言ってしまったようで、ダメでした。 そこまで怒らなくても…と言うような内容です。 やはり配慮が足りなかったんでしょうか…。 (わざわざ下からお皿を取ったので「上のお皿嫌いなんだね」位の話です…) できれば、もう少し穏やかに話ができるようになりたいのですが、どのように態度で接するべきでしょうか? この調子では、お互い神経が参ってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.10

>ただ、たまには言っちゃいけない事を言ってしまうもので、ましてや気を許した相手なら >多少の事はあるのが現実だと思います。 それを貴方が言っちゃおしまいです。それは相手が言うべきことで「言っちゃいけないことを 言った」人が堂々と主張してはいけないんですよ。あと「親しき仲にも礼儀あり」私はもう一言 付け加えて 親しき仲にこそ礼儀あり だと思います。日々の小さな「失礼」も積み重なると大きなストレスになります。 質問者様ご夫婦も今まさにそのストレスがどんどん膨らんでいる状態なのではないでしょうか。 まず「否定的な言葉」を使うことはやめてみましょう。 「嫌い」とか「いらない」などという言葉です。聞くのなら 「ご飯食べる?どうする?」 でいいでしょうし、下から皿を取ったぐらいで「上の皿が嫌いなんだ」などと普通の人は まず言わないと思いますよ。口下手とおっしゃっていますが、むしろ「思ったことをどんどん 言ってしまう」タイプなのではないかと思います。 >彼の知り合いに偶然会った時挨拶しなかったとか、その後もすぐ帰りたそうな態度だったとか・・・。 これは事実だったんでしょうか。だとすればやっぱり失礼ですよね。 挨拶できる出来ないと、口下手は関係在りませんし、帰りたそうにする、などというのもやっぱり 大人が取る行動では無いと思います。これが事実であるならご主人のイライラも理解できますね。 逆の立場立ったら嫌ではないですか?自分の知り合いを軽く扱われた気になりませんか? 取りあえず何か起こったことに必ずコメントを入れてしまう癖を直してはどうでしょう。 どこから皿を取っても何も言わない、ご飯も「食べる?」とだけ聞く。 「余計なことを言わない」その分、行動で示せるようにやってみましょう。 質問者様にとっては「別に怒ることないじゃん」と思うような一言でも、彼にとっては 「過去の積み重ね」の上に、また積み重ねるのか!という気持ちなのだと思います。 一度つねられるのと、何度も何度もつねられるのとではストレスの負荷が違いますよね。 彼にとってはもう質問者様の一言一言に疲弊してしまっているのかも知れません。 でも何となく悪いご夫婦ではないように感じます。質問者様の「余分な一言」が 「気が利いたユーモア」までレベルアップ出来れば、楽しい夫婦になるような気がします。 口下手というなら手紙で伝えてみてはどうですか?わざわざ苦手な手段で気持ちを伝える 必要はありません。手紙なら書き直しも出来ますし、第三者の目で内容を確認することも 出来ます。ただだらだらと言い訳を書くのはやめましょうね。「だって」「でも」などと いう言い訳ばかりだと、やっぱり「反省の色無し」と取られてしまいます。 過去にもそういう傾向がありませんでしたか?一応謝ってはいるけど「でも私だって」 とか「悪気はなかった」など言ってませんか?その点、要注意ですよ。 喧嘩するけどきっとご主人のことが好きなのだと思います。そのことを素直に伝えて そのためにどうすればいいのか、もっと二人で考えていきたいと伝えてはどうでしょう。 ご主人にも悪いところはたくさんあるでしょうが、ご相談されてるのは質問者様ですから ちょっと辛口になりましたが、まずは「私から変わっていこう」と前向きになりましょう。 人はちょっとした言葉で幸せになったり、死にたくなったりします。それだけ大切な物を 人は毎日呼吸するように吐き出しています。質問者様の口から出る言葉の一つ一つで ご主人が優しくなれたり「幸せだな」と感じてもらえるようになったらどんなに素晴らしい ことでしょうね。しかも言葉は「タダ」ですからね。たくさん良い言葉を吐き出して、ぜひ 良いご夫婦になって下さい。

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうですね。 耳の痛い話です。 親しき仲にも礼儀あり…ごもっともです。 親しいからこそ、言ってはいけない言葉を知っているハズなのに。 私は性格的にも後ろ向きで、否定的な言葉を使ってしまうのも確かです。 でも、だから、だって…よく使っていると思います。 後ろ向きの時こそ、頻繁に使ってしまいます。 そこも一呼吸おいて、考えながら言葉を発するべきですね。 何か言うにしても、前向きになれる言葉から言えるようにしていきたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (11)

回答No.12

まだ2ヶ月、二人の暮らしに慣れていないので、ぶつかり合うのは当然といえば当然です。 事例が2つなので何ともいえませんが、この2つの共通点は「負」の言葉、表現だということだと思いました。 「いらない」「嫌い」はネガティブな表現ですよね。 もしかしたら、日常的にそのような負の表現をつかっているのかしら? もしそうだったらあまり気持ちよくないでしょうね。 言うとしたら『ご飯食べよう』とかかな。 お皿のことは言わないですね。前後がわからないけどその場面では、上のお皿が汚れているのかが気になると思います。言葉に相手を思いやる気持ちが見えないのかもしれません。 同じことをいうにしても、言い方によって印象も気持ちも変わると思うのです。 例えば、好きなイチゴケーキと嫌いなチーズケーキを目の前にして、どっちを選ぶか決める時「チーズケーキ嫌いだから・・」と言うのと「イチゴのケーキ大好きなんだ・・・」と言う違い。 相手がいる場合、後者のほうが気持ちいい表現だと思いませんか? 性格を変えるのは難しいけど、これは言葉ですので初めは難しいと思うのですが、努力すれば徐々に出来るようになると思うのです。 口下手とのことなので、ゆっくりでいいからちゃんと気持ちを伝えられるように頑張ってください。 的外れな指摘だったらごめんなさい。 少しでも参考になれば幸いです。 夫婦だから甘えもあって良いと思いますが、基本的には相手を思いやる気持ち、それが伝われば穏やかに生活出来ると思います。

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうですね、夫婦としてまだまだ未熟な時期だと思います。 私が何事にも悪い方に考えてしまう思考が強いのも確かです…性格を変えるのは難儀ですね。 ただ、負の表現にしないようにする事は努力すれば出来るように思います。 今まで努力してきたつもりですが…やはり足りなかったんですね。 頭→口でダイレクトに出すのではなくて、一度胸に置いてから口にに出すようにしたいと思います。 相手を思いやる…大切な事ですね。 頑張ります。 ありがとうございます。

  • jajaja213
  • ベストアンサー率48% (68/141)
回答No.11

こんにちわ。 質問者様の言いまわし・・私の友人にそっくりで笑ってしまいました。 特に >「上のお皿嫌いなんだね」 この言いまわし(*^_^*)ソックリ!! 正直、この言いまわしは変わってると思いますよ~。 通常は使わないと思います。 失言と言うより、変わった言い方です。 良く言えばユニーク。悪く言えば変、面倒な言い方(*^_^*) 私もそんな友人と分かって長年付き合ってますし、別に嫌じゃありません。 でも!たまに疲れてる時やイライラする時に聞くと、まわりくどい言い方で正直面倒臭いです。 なぜかと言うと、一瞬理解出来ないんですよ~(*_*; >わざわざ下からお皿を取ったので「上のお皿嫌いなんだね」 別に意味なくお皿を下から取ったときに(自分の癖とかで)この言いまわしされると、 上のお皿嫌い??どんな意味??何を言ってるの??って理解する迄に時間がかかるんですよ~(*_*; いちいち返すのも面倒な時ってあるじゃないですか。 疲れてない時とかなら、何それ~お皿嫌いってなに~笑 で済むんですけどね~。 まぁでも、彼も質問者もお互いのこと理解できると思ったから結婚したと思うんです。 でも一緒に生活始めるとなると、やっぱり慣れるまではストレス溜まったりすると思うんですよね。 たまに会うから許せたことも、毎日一緒にいると許せなくなることもあるし。 いまは、お互いに心地よく生活していく為の準備期間だと思うので、彼が気に入らないって言うなら 言いまわしを少し見直してもいいと思いますよ。 もちろん彼の嫌な部分も見直して貰いながら(*^_^*) ちなみにご飯食べる?いらない?って言うのも、風邪引いて寝込んでる訳じゃないのに、 何故いらないって発想が出てくる~!!普通にご飯の時間だから食べるでしょ!!って私なら 思う聞き方です。 でも、質問者様も一緒に暮らしてみてまだ2ヶ月だし、彼に気を遣って頑張ってる部分もあると 思うんですよね。 だからご飯どうする?って聞いている訳だし(*^_^*)健気に頑張ってる姿も思い浮かぶんですよね~。 長く一緒に暮らしてる我が家なんて、ご飯どうする?食べる?いらない?なんてもう聞かないし。 ご飯どうする?って時のどうする?の意味は“家で食べるか”“外食か”の意味ですし。 普通にご飯食べる前提で話が進みますしね(*^_^*) 二人でいる時に食べないって選択肢がない!! 要は二人の生活習慣やリズムを合わせていくことが大事です。 あまり頑なにならずに、心地よく生活していく為の準備期間だと思って譲れるとこは譲りましょ(*^_^*) もちろん彼にも譲ってもらうところは譲ってもらうように、うまく操縦しましょ~(*^_^*)

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうですね。 お皿の件は、前から使用しているお皿のようで気に入っているようです。 でも割れてるんです(笑) 気に入っているようなので捨てていませんが…それを上にあるお皿をどけてまで使おうとしたので、つい…。 ご飯の件も、昼からずっと寝ていて夕飯時なったので、ご飯どうするんだろう?食べないかな?と思ってかけた一言でした。 でも余計な一言ですよね。 彼には彼なりに感じていることがあるんですもんね。 今はそれに気が付いて行く時期だと思います。 頑固な部分を直していかないといけせんね。 ありがとうございます。

回答No.9

59歳の主婦です。 貴女のご主人に対する言葉って すごい嫌味だなぁ~、、って感じます >爆発したのは「ご飯食べる?いらない?」の「いらない?」の部分で怒り出しました。 「いらない?なんて聞き方はない!」って。 その前から私の態度にイライラしていたようです。 私もご主人に同意です。 「いらない?」なんて言いませんし、言ってはいけないですよ。 何で「ごはん食べる?」で おわらなかったのですか? いらない?で怒るご主人の気持ちよくわかります。 >(わざわざ下からお皿を取ったので「上のお皿嫌いなんだね」位の話です…) これも問題ですよ。 何が問題かというと「上のお皿嫌いなんだね」位の話です、、の 貴女の「位の話」という感覚です。 なんでそんな嫌味を言うのでしょうか? 貴女から、ご主人に喧嘩ふっかけてるようにみえます。 ご主人が怒っておられるのは、貴女のその No.5さんも書いておられる 「私には 悪気ないんだからイイじゃん~」という他人に対する無神経さ、、なんだろうと思います。 結婚されて、人の妻という立場になられたのですから、もう少し、人に対して(夫に対して) 思いやりのある女性らしい感覚を養われた方がいいように思います。 ご主人は、今、貴女の その雑な人間性、、、というか、感覚は間違ってるよ、、と 「怒る」ということで、注意してくれてるのだと思いますよ。 他人との会話の訓練が出来ないまま 結婚されたように思います。 ご両親は 今まで、人に対して嫌味に感じる物言いをする貴女を 注意されてこられなかったのでしょうか? No.2さんも書いておられるように夫婦喧嘩は些細なことですから 先に謝る方が勝ちですよ。 それも、私が謝ればいいんでしょ!! みたいな感じではダメです。 「また、貴男を怒らせてしまったのね。ごめんなさいね」という謙虚な気持ちで 謝りましょう。 貴女の、他人に対して嫌味を言う、、、という悪癖をご主人は注意してくださってるのです。 仮に、ご主人と離婚されたとしても、貴女のその嫌味を言う癖が無くならない限り 新しい男性と暮らしても、また、同じことの繰り返しになると思います。 それにしても「上のお皿嫌いなのね」なんて、チョー 嫌味!! それが嫌味で相手を不愉快にさせてしまってる、、、ということに気が付かないことが かなり 痛い!!です。

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうですね。 つい余計な一言を言ってしまう、私の悪い癖です。 特に親しい間柄になればなるほど…。 もちろん、謝ればいいんでしょ…などと言う思いで謝っているつもりはありませんが、余計な一言がある限り、そう受け取られてきているもの確かです。 お皿の件も、その事だけでそう言った訳ではないのをご理解下さい。 私もそこまでバカではありません。 ただ…いい言い方ではないですよね。 ありがとうございます。

  • hat123
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.8

こんにちは、はじめまして。 ケンカが絶えないって ケンカ自体の内容ととそのケンカの絶えないレベルがどの程度かがわかりませんが、 まだ同居始めて2ヶ月でしょ?ケンカするのは当たり前ですよ。 私から見ればケンカしない夫婦のほうがある意味ゾッとしますが。 ただ毎日険悪なケンカだといずれ心がやられるので楽観視できませんけど。DVなどにも繋がりますし。 そうじゃないことを前提に。 まず ご飯食べる?いらない?の件だと 自分は別に違和感感じませんが、感じる人もいるでしょう。 ご飯食べる?だけでいいのかな・・・? 正直自分にはご主人がなんで爆発したのかわかりませんが、 ちっちゃいことの積み重ねだと思います、これは。 虫の居所が悪いところに・・・って感じじゃないですかね。 お皿の件で言うと、いちいち取った皿のことまで 指摘されたら貴方のご主人のようなタイプの人はカチンとくるのでは? 貴方自信が >彼はしっかりしていて細かい性格、何でも理論的に考える面があります。 とご主人のこと書いてるじゃないですか。 貴方にしてみれば一番上のお皿は下のと同じ綺麗なものであっても ご主人からしてみればホコリなどがあるように感じたのかもしれませんよ? なんにせよ下の皿を取ったのは理由があるはずです。 で、そのことを妻に指摘されるのって面白くないんじゃないですか? 自分が理論的にとった行動にケチつけられたような気がしてるのかも。 上の皿が嫌いなんだねみたいな言い回しも嫌いなのかもしれませんね。 貴方は自分の欠点ばかり指摘されてるように感じてるのかもしれませんが、 ご主人にとっては貴方の言い回しが あるときは自分の欠点っぽいところを指摘されてるように、 あるときは嫌味に聞こえてるのかもしれませんね。 ご主人が爆発したら、 ごめん、そんなに怒ると思わなかった、どういえばよかった? などで済む話だと思うんですが。 お互いに好きあって結婚して同居してるんでしょ?ちゃんと夫婦が営むこともしてるんでしょ? 貴方と同じようにご主人も悩んでるかもしれませんよ。 悪いと思ったら「ごめん」わからなかったら「教えて」自分の意見があるならそれを言う。 ご主人が貴方の欠点を指摘してくれるうちはまだいいと思いましょう。 口もきかなくなったら終わりですよ。 とりあえずは自分の言った事ややった事、ご主人が爆発したことを胸に刻んで、 直すべきだなと思ったところは直しましょうよ。 すぐには直せないけどちゃんと直していくよってご主人にもいってあげましょう。 でも、どうしても納得いかないときはご主人に気持ちを言ってみましょう。 貴方だってご主人に直してもらいたいところあるでしょ? で、ご主人が納得いく説明してくれればいいじゃないですか。 してくれなければ納得できない旨を言っておけばいいんじゃないですかね。 ご主人がちゃんと貴方について考えていてくれれば、貴方が自分の欠点を直すように ご主人も直していってくれると思います。直してくれなければ貴方が怒ってもいいですし。 夫婦なんてそんなもんですよ。 >できれば、もう少し穏やかに話ができるようになりたいのですが、どのように態度で接するべきでしょうか? 普通に接すればいいんじゃないですか?夫婦なんだし。 ご主人と話をしてて返事をどうするか考えてから返事なんてしますか? そんな夫婦生活が続くと思います? お互い気に入らないところを少しずつ直していけばいいんじゃないですかね。 まだ2ヶ月でしょ。いろいろと欠点が見えるのはよくわかります。 育ってきた環境が違う人間が、好き同士とは言え一緒に住み始めるんだから、 気に入らないところが目に付くのは当たり前ですよ。 普通に接して、普通に話して、普通にケンカすればいいんじゃないですかね。 ケンカのいいところは仲直りできるところ。ってなんかの漫画で読んだような。 全くそのとおりだと思いますよ。 それにケンカってお互いの欠点さらけ出す代わりにそれを直すきっかけにもなるんですよ。 ただそのケンカも度を越すとよろしくありません。 直すべきところは直して、普段の貴方で接すればいいのではないでしょうか。

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうですね。 私の言い回しや、余計な言葉は辞めていかないといけないな、と思います。 火に油を注ぐのは、その一言なんだなって、改めて気づかされました。 素直になれない性格も直せば、相手から教えてもらえることもたくさんあるだろうし、いつまでもグズグズ言う事にはならないんでしょうね。 お互いに気に入らない所があるのは、当然ですよね。 それを気が付きあって行く事が大事であって、押し付け合う事ではないと感じます。 普通に接する…意外と難しいですが頑張ってみます。 ありがとうございます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.7

はじめまして 二児の母です。 人それぞれに 受け取り方があります。 ご飯をいるか いらないか を聞く。 人間お腹が空けば食べますよ、彼からしたら まだいらない と言う返答が曖昧なんでしょうね。 まだいらない、と言えば  じゃいつなのよ と貴方は思うじゃない? 問いかけ方を貴方が変えてみてはどうでしょうか? ご飯どうする? って。 主体を聞いちゃうんです。 二択じゃなく。 彼の知り合いに偶然会った時挨拶しなかった それは マズイでしょ。。。 貴方の知り合いじゃなくても 挨拶はするものです。 なかなかしにくいでしょうけど 頭を下げる、こんにちは 程度の挨拶はしないと 旦那様の顔が立たないものね。 だから ご飯の事でつつかれたのではないかな? 口下手でも 挨拶ですから、、、。

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうですね。 私の質問の仕方には、余計な一言が加わっている事が多々あるようです。 つい言ってしまう事に気を付けなくてはいけませんね。 彼の知り合いに会った時も、誰であれ必ず挨拶するべきでした。 言い訳すると、たまたまですよ…(すいません) (普段ならしてるんですが、この人は誰だろう…と、とても思ってしまったので) 挨拶は何にしても基本ですもんね。 ありがとうございます。

noname#159643
noname#159643
回答No.6

これまでのあなたの言動がどのような内容か分かりませんが、旦那さんの方は、もう揚げ足取りのオンパレードで、普通では何とも思わない言葉でも喧嘩の材料にしてしまっているみたいです。 その様子から、あなたに対して何かと難癖をつける(虐める)のが快感にすらなっているのではないでしょうか。(快感でなくとも、あなたが不快な思いをしていることを何とも思わなくなってきている=麻痺している) 大変申し上げにくいのですが、既にお二人は(特に彼の方は)修復不可能な状態になってしまったと思います。 決断するのであれば、お子さんがいないうちがよろしいかと思います。

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうですね。 揚げ足取られてるように、感じる事も多いです。 彼の育った環境も少し関係しているのかもしれません。 (母親の愛情不足…だと自分で話していました) もう少し様子を見たいと思います。 私の方も、逆に取っている部分もあるのかもしれません。 決断するなら早い方がいいですね。 ありがとうございます。

回答No.5

具体的は例示がないので、一般論として。 確かに親しい仲だと細かいミスがナアナアになることはあります。 しかし、それはあくまで相手が納得している場合です。 貴女の場合、ご主人は納得してないのですから、ナアナアで済ます前提条件がありません。 これから頑張って作り上げることです。 今後の作戦としては ●失言の範囲をご主人の許容範囲内に納める 或いは ●ご主人が諦めるまで失言し続ける。 但し間違え方はワンパターンであること。 相手が「また同じことやってるな」とすぐ分かること。 いずれの場合も、ご主人に無駄に恥をかかせないことも大切です。 (ご主人一人相手なら怒りを収めてもらいやすい) なので、ご友人相手への失礼な言動は即刻改めることをお勧めします。 貴女が失念されてるのは、 貴女の態度が妻としてアリかナシか決めるのはご主人であって、貴女ではない、 ということです。 (逆にご主人の夫としての価値を決めるのは貴女です) ご質問文を読むと 「悪気ないんだからイイじゃん~」 って態度が見え見えだけど、そこが一番問題なんだと思います。

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうでうすね。 悪気がないからいい…とは言えませんね。 それをしてしまったら、何でもアリになってしまいますよね。 許容範囲は相手が決める事で、それを私が決めるべきではありませんね。 夫婦になった以上、私が彼の恥になってもいけないと思います。 失言し続ける…勇気は私にはありません(笑) 許容範囲内に収めるように、発言を考えたいと思います。 ありがとうございます。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

奥さんは少しも悪くないと思います。 自信を持ってはいかがですか? 結婚への期待度が高い方が失望感が出て喧嘩をふっかける事になります。 今、お互いの本当の姿を見せ合う時期ですから、堂々と応戦してはいかがですか? 嫌なら出ていけば良いと思います。 それで離婚するなら、どんなに我慢してもいつかは別れが来ます。 我慢されているようですが、これはあまり良くないんですね。 こういう妻(女性)を下に見ている夫は浮気します。 離婚したくないなら、立場が逆転するまで戦わなくてはいけません。

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうですね、何かと自信がないのは確かです。 期待し過ぎるのは、あまり賢い考えではありませんね。 周りの友人や年長者には何かと言われています。 確かに今はお互いを見せ合う時期なんでしょう。 何もかも我慢では、夫婦生活は成り立たないように感じます。 自分が出来る事から、自信を持って言えるようにしていきたいです。 ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20066/39769)
回答No.3

お互い様だよね? 貴方「だけ」が気をつけてもバランスにならない。 彼も彼なりに丁寧に向き合おうとする姿勢があってこそ。 二人としての心地の良い状態が生まれていく。 ハッキリ言えば。 こういう状態になりやすい二人はかなり以前の時点から 見えていた事。 別に驚く事じゃない。 お互いにかなり「違う」。 違いを受け止め合った上で。 それぞれの思いを伝え合うならわかる。 でも、今の貴方と彼のスタンスは。 お互いの「違い」を受け止め合って「いない」んだよね? ただ私はこう思う。俺はこう思う。 いや違う、そうじゃないと。 すれ違った、かみ合わない部分「だけ」に強くフォーカスしてしまう。 どちらかの心地良さを求めたら。 どちらかが満たされない事が起こり「やすい」二人。 だからこそ、夫婦としての。 「二人」としての理解ある足元が大事なんだよね? 実はお互いにワンパターンを「続けている」。 凄く過敏で不安な自分を増幅させつつも。 どこかで詰めが甘い貴方。 しっかりしていて、物事を論理的に整理は出来るけど。 それがどんどん小さく小さくまとまり過ぎて。 自分の論理が「世界」になってしまって。 周りが、受け止める相手が見えなくなりやすい彼。 本当にお互い様なんだと思う。 どちらがどう悪いという問題よりも。 「二人」で創り上げていく関係である以上、 お互いにお互いの問題としての整理が大事になる。 まだ貴方も彼も。 相手にはこういう所があって~と。 相手の側にバタつきの原因を押し付けている面がある。 それが感情的な引き金にもなる。 何となくわかってくれていると「思っていた」貴方がいた。 確かに彼は彼なりに理解しようとしている。 そして、そういう貴方を受け入れる事を決めたんだと思う。 でも、彼がわかっているレベルと。 貴方がわかって「欲しい」レベルとの深さの違いだよね? 彼は彼がわかる範囲の貴方として整理してしまっている。 だから今の貴方に対して丁寧に向き合えずに。 自分がわかったと「思い込んでいる」貴方にガンガン動いてくる。 改めて丁寧な理解が必要な二人。 それをこれからの夫婦生活の中で実現していく必要がある二人。 お互いにギスギスして「いない」時に。 穏やかにコミュニケーションしている時に。 これからはお互いに喧嘩ばかりではなくて、 お互いに「違い」のある二人として理解し合える関係を大切にしようとね。 貴方はハッキリそう伝えるんだよ。 私にも至らない部分は沢山あると。 でも、貴方と向き合って。 貴方から色々言われてしまうと。 元々口下手な自分は混乱してしまうんだと。 貴方から見て何も考えていないように見える私は。 自分のバランスが取れなくなっている状態なんだと。 そういう自分にガンガン押し込まれても。 私はますますその場だけの対応を考えてしまうと。 それは本当に良くないと。 貴方と同じレベルでは話せないと。 貴方を堂々と論破出来る私はいないと。 貴方が理論的に物事を話せる部分は尊敬しているし、 素敵な部分だと思っていると。 ただ、貴方の感覚で私に強く求めないでほしいと。 私には私のペースがあるからと。 感覚があるからと。 私もこれからはいい加減な部分、ずぼらな部分は放置せずに。 もっと穏やかに、丁寧に向き合っていくつもりだと。 だからこそ貴方も。 俺は俺だからという部分で足を止めないで。 もっと丁寧に、感情的にならずに向き合ってほしいと。 このままの状態を続けたら。 本当に「二人とも」摩耗してしまうと。 それは寂しいと。 穏やかに過ごせている時に分かち合っておく。 そうする事が、 互いに「いつも」の状態を創り出しそうになった時に。 お互いにとっての「ワクチン」になる。 ああ、これでは駄目だと。 いつもの俺だと。私だと。 「二人」で創り上げていく関係なんだと。 違いがある二人が、 「二人」で創り上げていく関係なんだと。 その「当たり前」の事実に気が付く事。 それだけで世界が広がる。 一方的にならなくなる。感情的にならなくなる。 自分の落ち着きは、相手の落ち着きにも繋がっていく。 自分のゆとりは、相手にとってのゆとりにも繋がっていく。 これからも二人で理解し合いながら、 丁寧に練磨し合える関係を目指していけばいいんじゃない? どちらが上でも下でもない。 「二人」で創り上げていく関係なんだからね☆

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうですね。 元々分かっていた事だったんでしょうね。 お互い様だと思います。 違う考えを押し付けられてると感じていましたが、私の方も押し付けていたのかもしれません。 自分だけが…などと考えないようにしないといけないですね。 雑に向き合っていた部分があったように感じます。 焦る事はないですよね。 自分のペースと相手のペースを見ながら、この先の未来を作って行けるようにしていきたいです。 ありがとうございました。

noname#152554
noname#152554
回答No.2

ま・・・。 「夫婦喧嘩は、犬も喰わない」と言いますけど。 f(^^; >人によって感じ方が違うのも承知の上ですが、私としては激怒させるような事を言っているつもりもありません。 ↑ 「コレ」ですよ。 「人によって感じ方が違う」と、解ってるのに・・・。 何で、 「激怒させるような事を言ってるつもりは無い」 と、開き直っちゃうんですかネ?。 (・.・ゞ ご主人、激怒してるんでしょ?。 この辺から「擦れ違ってる」ワケです。 その「擦れ違いに気が付かない」か、「見過ごして行く」うちに、どんどん溝が深くなって行く危険性も出て来るんですね・・・。 ケンカなんか、「先に謝った方が勝ち」と言います。 そりゃ、 「どーしても譲れない!」 って場面も有るカモ知れません。 でも、夫婦喧嘩の大半は、「些細な原因」ですよ。 違いますか?。 (経験者は、語る) >彼の方が「口達者」、私は「口下手」。 ↑ ほうら・・・。 尚更、「謝った方が勝ち」です・・・。 >どのように態度で接するべきでしょうか? ↑ だから、直ぐに謝っちゃうのです。 あ・・・、軽いノリとか、軽率な謝り方は、却って「ダメ」ですよ。 例えば、 >爆発したのは「ご飯食べる?いらない?」の「いらない?」の部分で怒り出しました。 >「いらない?なんて聞き方はない!」 ↑ はい、この場面。 直ぐに、 『あ・・・、ごめんなさい・・・(>i<):。 こうゆう場合、何て言うのが正しいの?』 と、真面目に頭を下げて、彼に「教え」を請えば良かったのです。 彼が、「こう言うんだ」と得意になって説明してくれれば、 「凄~い!、物知りナンだね~、感心しました。 今度から気を付けますから、許して下さい」 とか何とか、少し煽てて謝り続ければ「解決」。 違いますか?。 私は、「男だ」、「女だ」などと言うつもりは有りません。 ケンカは、「謝った方が勝ち」、「賢い者が勝つ」と思ってます。

fuku_fuku_9999
質問者

お礼

そうですね。 分かっているのに、実行できていない事が一番の原因かもしれません。 悪かった事にすぐに気が付けていないのも問題です。 なかなか素直に、すぐに、ができてない事も分かってるんですよ。 特に相手が怒った事に気が付いたら、少し後でも謝ってどうするべきか教えてもらえば、解決への近道になりますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夫婦喧嘩の対処法

    結婚して1年になる夫婦ですが、なかなか喧嘩が無くならなくて困っています。 喧嘩の原因は、私が話を聞いてない、話し方、言い方が悪い、何かをし忘れたといったことでほぼ全ての喧嘩で私が怒られる側です。 もちろん私の態度に問題があると自分で思ってるので反省しているのですが、結婚してからは夫の言うことを聞こうとはしてるつもりでした。 例えば私は結婚前には電子レンジや洗濯機のコンセントを毎回抜く習慣がありませんでしたが、夫が今までそうしてたと言うので使ったら抜くと習慣つけたんだけど、でもたまに忘れると忘れてるといって怒られます。 そういう問題が次から次へと出てくる感じです。 夫は細かい人で気に入らないことがあって怒り出すと、私が途中で謝っても自分の気が済むまで怒り続ける性格の人です。 それでずっと文句を聞いてるとだんだん辛くなってきて泣いたり反論したりしてしまい、大喧嘩に発展してお互い売り言葉に買い言葉となってしまいます。 喧嘩の原因が私にはないと思えるような時でも話を聞いてはもらえないし、どうしてすぐに怒るのか聞いても、怒鳴ってお前が怒らせるのが悪いと言われます。 結局私が謝まらないと喧嘩は終わらないんです。 私が態度を改め、喧嘩しても我慢して謝ればよいかなとは思いましたが、自分が納得いかない事があったりするとどうしてもうまくいかなくて・・・ 自分ばかりが怒られてると被害者意識がでて泣いてしまうことが多いのでそれは良くないな~と反省はしてるんですが、なかなか自分を変えるのは難しいですね。 私がのんびり屋で喧嘩も嫌いなので、謝られたらとりあえず許してしまう性格で夫と正反対な事も問題だと思うのですが、こういう場合どうやったら喧嘩を減らすことが出来るでしょうか?  何かアドバイスがあれば是非小さなことでも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 夫婦喧嘩

    結婚して5年になります。ひどい喧嘩になると、旦那は仕事から一度も帰らず、そのまま帰ってきません。翌日帰ってくることもあれば、3日や5日の時もあります。そのまま仕事にいったり、友達の所にいたりしてるんだと思います。結婚して1、2年目はそんなことが良くありました。最近ずっと無かったのに今日、突然また帰ってこなくなりました。電話をしても、出ませんが、たまに気が向いたらなのか出る時があります。でも話になりません。私が、帰ってくる気あるのかを聞いても分からない、もう疲れたとか言って私の話は聞く耳をもちません。今回の喧嘩は私が原因なのですが、帰ってこないという態度にはもう疲れました。喧嘩するといろんなパターンがありますが帰ってこないのでは誤りようも無く、解決のしようが無いのでつらいです。今まで何度もこんな行動はやめてちゃんと話をしようと言いましたが何も変わりません。もうあきらめるしか無いのでしょうか?

  • 誰かと話すと失言したかもと不安になる

    関わる人数が多いほど、不安になる要素が多くなり夜眠れなくなります、、 会話する度に思うので、人付き合いが怖くて溜まりません。 不幸か幸せか自分は話しかけて貰える事が多く よくプライベートな事にも誘われやすいです。 せっかくのお誘いを断りたくなくて 行くのですがまた考えてしまいのループです。 お喋りな性格なのでいろんな話題で話してる中で共通の趣味が出ると挨拶くらいの感覚で じゃあ今度一緒にと自分から誘ってしまいます。 ほとんどの人が誘いに乗ってくれるのですが もしかしたら嫌がられてないかと不安になります。 人は私の事どう思ってるのか…。 なぜこんな失言まみれの人間に付き合ってくれるのか。 本当は嫌じゃない?嫌がられてない?と不安で溜まりません… 失言しやすい人は人と関わらない方がいいでしょうか…

  • 夫婦喧嘩、どうしたら??

    お世話になります。みなさんのご意見を伺いたいと思います。 新年早々、夫婦喧嘩をしました。理由はくだらないことなのですが、お互い謝らないと引かない状態です。 私たちは結婚して5年、子供が二人おります。今までケンカと言うケンカもあまりありませんでした。ただ今回のケンカで主人がまだまだ自分が一番大事と思っている事がわかりました。その事が残念だし、できれば少し改心して欲しいです。 ただこの状態(別の部屋での就寝、会話なし)では何も変わらないのはわかっています。でも、こちらから折れるのは嫌です。 子供もいますので早く解決したいですが、やっぱり私から折れるべきでしょうか? 大変抽象的な内容で回答できないと思われますでしょうがよろしくお願いします。

  • 新婚ですが夫との喧嘩が絶えません。アドバイス頂けたらうれしいです。

    新婚ですが夫との喧嘩が絶えません。アドバイス頂けたらうれしいです。 私は23歳で夫が26歳。交際1年弱で結婚しました。 まだ結婚してから1ヶ月もたっていない状態ですが3日に1度は必ず喧嘩します。しかも毎回限界かと思う位のひどい喧嘩です。(結婚前も喧嘩は多かったです。) 普段は本当に良い旦那さんで不満もなくお互いを思いやりながら過ごせていますが喧嘩になると4時間位揉める事もしょっちゅうです。 話し合いで仲直りした事はなく、だいたい次の日などになんとなくお互い謝って終るの繰り返しでしたが、最近はもうお互い限界が近いのか今までになかった出て行く、実家に帰る、離婚届けもらうなどという位になってしまいました。 喧嘩の原因は本当に些細な事から始まります。 そして話してる最中の夫の失言に私が納得いかず更に怒る→夫も逆切れのパターンです。 内容はどっちもどっちだと思いますし、お互い謝って終われば良いのにと思う事ばかりで、他人に話してもお互い様といわれる内容ばかりです。 ですが夫からしたら私はおかしい事をいつも言っていて話しが通じないからもう会話しなくていいなど言います。 喧嘩がうまく良い方向に行く事が全くありません。 いつも最終的に私が悪いと言われてシカトされるので、私も自分が言ってる事はおかしいのかな…なんて最近思い、わけわからなくなってきました。 どうしたらきちんと話し合って和解出来るのでしょうか。 話し合いを良い方へもっていく、という普通の事が全く叶いません。 私も私でしつこく責めてしまうのでそれが頭おかしいなど言われる原因の一つだとは理解してますが、すべて私が悪いと言われる程なんでしょうか。

  • 夫婦喧嘩

    宜しくお願いします。 私は男性で、妻と子供2人がいます。 結婚6年目で付き合っている時も含めると9年近く連れ添った事になります。 今回の相談は常習的な夫婦喧嘩についてです。 ちょっとの事ですぐ怒ります。 あんたは口が上手い、といって相手にしません。さらに、無視されるから何度も同じ事を問いかけるんですが、ネチネチ五月蠅い男だねで終わります。大好きな御家族の元へでも行けばいいんじゃないですか?と罵声を浴びせ掛けられます。完全に無視する時があるので、ちょっと待てよ、と言って腕をつかみ座らせようとすると腕にアザができます。 「暴力ですか?DVですね。」 そう言って僕は何も出来なくなります。 男ですから加減くらい知っています。 子供がつかんでも青くなるくらい真っ白で弱い肌を恨みました。 (自分に同じくらいの軽さでやっても何もならない) どうやればお互い向き合い、理解しあえるのかわかりません。 ちなみに僕は、言いたい事はしっかり言う性格です。 彼女は女友達が許せないらしくそれで喧嘩になった事もあります。私は【営み】に不満はありません。私は自ら全部連絡先を消し、君はどうなんだ?と返しましたが「私にとってはかけがえのない大切な友達だから。自分で消したんでしょ?私は消せなんて一言も言ってないし。」とあしらわれました。 浮気や風俗などは大嫌いなので心配する必要はないのですが、これが原因で喧嘩する事がとてつもなく嫌になり、付き合っている時から今までずっと異性の友達は作らずにいます。 電話などに対しても神経質で、今どこ・何やってる・周りに誰かいるか、なんてのは当たり前で、会社の外を歩いている女性の声が電話で少し聞こえただけで喧嘩になった事もあります。 男友達もしょっちゅう電話している姿を見て感づいたのか、だんだん疎遠になっていきました。 でも自分は平気で男友達と飲みに行ったりします。 バイクや釣り等の趣味も辞めさせられました。 「ママ友が言ってたんだけど、旦那さんの趣味が家族なんだって♪それに比べウチは…」これを本気で言ってきます。 家族は趣味じゃないだろ。と切り返しても喧嘩するだけでダメでした。会社の帰りが遅いのに帰る途中で小一時間竿出してる僕もいけないんでしょうが。 他にも神経質な所があって、気に食わない事があると妻はすぐ怒ります。 ・23時前に帰宅した場合は皿洗い全部やれ。(疲れてても) ・パンツ・靴下・仕事着の洗濯は全部自分でやれ。(汚いから) ・小遣いは携帯、飲み、社交、娯楽(ガム・コーヒー)全て含めて月15000円。(友達と飲みにいけない&誘われなくなった&疎遠になっていった) ・趣味を持つと怒る。 ・一人の時間を持つ事を許さない。(読書とかもそうですが、人間少しは一人の時間も必要だと思うんですけどね) 小遣いなんか、頑張って25歳で700万近い年収になったのに「死ぬまで変わらないから」と宣告されました。 今のままじゃ無趣味の仕事人間で死んでいくのが関の山。 どうやったら彼女に理解してもらえるのかわかりません。 彼女は 笑顔が素敵で外ではいい人です。 子育ても良く出来る母親です。 手料理も美味いです。 神経質で短気です。 専業主婦です。(理由:子どもと一緒にいたいから) 喧嘩をするとすぐに離婚をちらつかせます。(過去、強制的に名前を書かされた。) 彼女のために、家族のために、自分なりに頑張ってきたつもりです。 喧嘩しないで自分の時間も少し持てたら最高なんですけどね…。僕、わがままなんでしょうか。 皆様、御指導・御鞭撻宜しくお願いします。 今書いてて思い出したんですが、 過去に「あたしの物はあたしの物、あなたの物はあたしの物」 と言っていました。 あれ、本気だったのかなぁ…。

  • 夫婦の喧嘩についてです。

    私(26歳) 夫(39歳) 子供(生後8ヶ月 男の子) 結婚歴(1年3ヶ月) 1年の交際をし、結婚しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 夫婦喧嘩について アドバイスを頂きたいです。 去年は喧嘩など ほとんどしませんでした。 ょうど出産をし、実家へ2ヶ月里帰りをして、 夫のところへ帰ったときからです。 大喧嘩が一ヶ月に3回くらいは起こる様になりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 喧嘩のおこるときは いつも決まったパターンです。    @私が夫に文句?注意?不満?を言う。  思い出せる内容全て書きます。 『何故長いことsexしてくれないの』『子供ともっと遊んであげて』『約束してたのに忘れたのね?』 『リビングで寝てないで部屋で寝て』 『最近子供に絵本読んであげないんだね』 『子供が嫌がること可愛そうだからしないで(顔にひげをジョリジョリさせ、赤ちゃんを泣かせていたので)』      ↓ @夫が ものすごく怒り出す(間違いを指摘されたのがイヤなのか、私の言い方が悪いのか わかりません)      ↓ @話をしているうちに 夫が外に出て行こうとする        ↓ @私がそれを止める「まだ話は終わってない、などと言って」         ↓ @夫は外に行くのを止め、私達は話し合いへ        ↓ @夫はほとんど話をしないでうつむいてる。私だけが強い口調で話しをする         ↓ @黙っていた夫が急に キレたかのように荒い言葉で話し始める         ↓ @私が夫を 泣きながら ばしばし叩いてしまう。         ↓ @もはや話し合いでもなんでもない   二人で文句、嫌味を言い合い、相手の欠点を言い合うような感じになる。         ↓ @ここまでで、2時間~3時間経過し、お互い疲れてきて落ち着いてくる。       そしてなんとなく仲直り。お互い「ごめんなさい」と謝りあいます ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一応、喧嘩開始から数時間後には 仲直りしますが、 毎回 こんなのが続いてしまいます。 いつも↑にかいたような喧嘩パターンなのですが、 どうしたら大きな喧嘩にならないように、できるのでしょうか? もし私の言い方が悪いのであれば、言いたい事があるときは            どのように伝えればわかってくれるのでしょうか。 私達は普段は とても仲が良いです。 私は 夫が大好きです。 可愛い女性 と思われたい。そう思っています。 ですが毎回これでは どんどん可愛くない女性に思われてそうで怖いです。 どのようなものでもいいので、アドバイスお願いいたします。

  • 夫婦喧嘩で本性をみた

    出会って付き合って結婚してトータル十数年たちます。 結婚して間もないのですが、先日大ケンカをしました。今まで些細なケンカはありました。その時は話し合い、お互いの妥協点を見つけて終わり。ヨシヨシってカンジだったのですが。 先日些細な事でケンカになり、暴力は無かったのですが、今までにない言葉と態度、一向に折れる口調ではない彼をみて、これが本性なのかと思ってしまいました。十数年、温厚でやさしい彼を信じて一緒に暮らし、生活していけると信じていた私はかなり動揺しており何を信じてきたのか分からず引いてしまっています。今でもその時の状況を思い出すと涙がとまりません。 結婚してお互い思っていることを本気で言い出したのでこの結果なのかと、私自身も反省しておりますが、彼の意外な一面を見てしまい、これから先に不安を感じるのはいけないことでしょうか?

  • 夫婦喧嘩ってこういう物なんですか?

    こんにちわ。もうすぐ結婚一周年になります。 主人は怒るとかなりキツイ言葉を口にします。でもこの発言は私にとってキツク聞こえるだけなのか、普通の家庭でもこういうものなのかがわからなくなり相談させていただきます。 主人が怒っているときは口答えは一切許されません。口を挟むと益々キレます。主人が怒った時の発言として例えば・・・ 「今まで普通に生活できてたのは俺がずっと我慢してたからだ」 「俺は普段は怒ったりしない人間だ。だから俺が怒るという事は君が全部悪い」 「よく今まで友達がいたね。普通は君みたいな人はみんな嫌がる」 「俺は3歳も年下の君に注意されるような立場の人間じゃない。俺の方が沢山の人と出会って色々学んでいるから」 「今までよく生きてこれたね」 「部屋が汚くて恥をかくのは君だけだ。俺は親から可哀想にって言ってもらえるけどね」 「幼稚園児に言う様な事なのに、君は理解できないのか?」 「体調が悪いからって、しんどそうに料理するな!見てるだけでイライラする。作るならもっと楽しそうに作れ!それに、俺は無理して作れなんて言ってないからな。君が勝手に作っただけ。だから感謝なんてしないからな!」」 「全部俺のせいにしやがって!卑怯者が!」 「お前は人間として最低最悪だ」 「人間関係でこんなに悩んだのは初めてだ。俺をイライラさせやがって!」など・・・。 他にも沢山あります。世間一般の夫婦でもこういう発言は日常茶飯事でしょうか? それくらい普通ですっていう奥様、普段はどんな感じで喧嘩してますか?主人にここまで言わせる質問者が悪いという意見もあると思います。確かに私も失言したりします。その一言の失言や不適切な態度で怒らせてしまったら、そこから延々と主人の説教(?)が始まります。 言い訳をすると火に油を注ぐ事になりますので、ずっと黙ってます。そして謝ります。何度も謝ります。反省もします。 男の人を言い争った事が結婚するまで無かったので、夫婦喧嘩ってこういうものなのかと思いましたが、どうもこういう発言は精神的に堪えるというか・・・。 私ってこの世に存在していていいんだろうかと思えるくらいになります。私の精神面が弱いのは充分わかってます。 みなさん、どんな感じで夫婦喧嘩されてますか?こんなに主人を怒らせてしまう私って、妻として最低なのかもしれません。主人を怒らせたりしないように気をつけているつもりなんですが、「え?どうして?」と思う事に怒ったりするので、頭がパニックになったりします。

  • 夫婦喧嘩について

    結婚して5年になりますが、喧嘩が絶えず 深夜の2~3時から朝方までの喧嘩を よくて週に1、2回 ひどいと週に4、5回 のペースで3年繰り返しています。 内容は、指摘されたことに対して、 改善が見られないことに対する話がほとんどです。 結婚生活では喧嘩はつきものと思いますが このような現状は、言わないだけで結構あるものなのでしょうか。 それとも、異常な状況なんでしょうか。