• ベストアンサー

PCを買おうと思ったのですが・・・

funky-dの回答

  • funky-d
  • ベストアンサー率18% (57/303)
回答No.3

この場合、とりあえす良い物を・・・ CPUは良い物、メモリは積めるだけ、グラボも良い物をとしか言いようがない・・・ カスタマイズする時は、このPC気に入ったのだけど、スペックが足りないとか、パーツのランク落として、安くならないかな?という場合です。 予算はどのくらいか、ドスパラ等でこういうPCを考えているとか、わからないとアドバイスのしようがありません・・・ ぶっちゃけ、使用目的が書いてあるので、予算いくらだけど、どんなPCがお勧めですかと聞くのもありです。 これだと、アバウトすぎて・・・

noname#240207
質問者

補足

予算は大体10~20万ぐらいの間なんですが、どうでしょうか?

関連するQ&A

  • DELLノートPC

    今DELLのノートPC、lnspiron1525か1526のどちらかを買おうと思い色々調べたのですが最終的に私に適してるパソコンはどちらでしょうか? パソコンで一番よくすることは動画変換とネットサーフィンでその他には文章作成などをします。 調べた所では1526のCPUの方が動画変換などに向いていると書いてあったのですが1526の方がいいでしょうか? 1525の方のCPUはあとあとcore2duoにも変えれるらしですが… DELLのノートPCは購入する際にカスタマイズして買うことが出来るそうなのでメモリとHDDを一番上のランクのにカスタマイズして買おうと思ってます。 こんなくだらない質問ですみません。 どなたかご教授よろしくお願いします。

  • 大手メーカーPCかカスタマイズPCか…

    以前、BTOカスタマイズPCを買おうか迷っていたのですが、最近になり故障しやすい等評判が良くないと気づきました。 カスタマイズPCはグラボを高性能に出来るから買った方が良い、と言われたのですが果たして高性能グラボが必要なのか? 用途は動画鑑賞、エロゲです。 エロゲは最近「ピクセルシェーダ2.0」に対応していないと出来無いのが増えてきました。 しかし、大手メーカーのPCってグラボはオンボードですよね?「インテルグラフィックス3000」とか… 無理してカスタマイズPCを買うより大手メーカー新CPUのオンボで我慢しようかと思いますがどうでしょう? Corei5-2400、2500とかのオンボですが十分でしょうか?3Dゲームはしません。 今日、ヤマダ電機行ってきたのですが自分の思っているスペックのPCだと8万くらいでした 高スペックのカスタマイズPCを買って壊れるのをビクビクしながら使うか、大手メーカーのグラボだけ低スペックのPCを買うかどちらがいいでしょう? ちなみに今使っている6年前の東芝Dynabookは少し動作が遅いですが普通に使えます。 大手メーカーだからこそ6年も使えるんでしょうね。

  • PCのカスタマイズ、パーツについて

    BTOでのPC購入について質問させていただきます。PCに関しては素人レベルです。 用途はゲーム(FF14、TERA、スカイリム、マビノギなど)目当てですが、動画鑑賞やら単純に日常用としても使う予定 です。動画編集、実況をやる予定はありません。 予算は15~16万で、以下が構成中のスペックです。 https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GA-J585&TYPE=64... 【OS】Windows 7 Home Premium 64-bit版 【CPU】Intel Core i5-4460 もしくは4690(3,500円差) 【CPUクーラーオプション】 EVERCOOL BUFFALO HPFI57-10025EP/2 もしくは ZALMAN CNPS-9900 MAX(4,500円差) 【マザーボード】Intel H97 Express チップセット ATXマザーボード (GIGABYTE製 GA-H97-HD3) 【メモリ】8GB(4GB x2枚) DDR3-1600 (PC3-12800) DDR3 SDRAM SanMax製 【グラボ】NVIDIA GeForce GTX 760 / 2GB (DVI-D 、DVI-I 、HDMI 、DisplayPort / PCIスロット×2占有) 【SSD】 256GB MLC (Crucial製 MX100 Series / SATA 6Gbps) 【HDD】1TB SATA6Gbps対応(東芝製 DT01ABA100V) 【電源】80PLUS GOLD認証 CORSAIR製 CS650M CP-9020077-JP (定格650W) 計126,144~134,784円(税込、送料込) 約2万の23型ディスプレイを他で購入しますのでこれぐらいが限界です。 また、自分でパーツを交換する自信は今のところありません。 ここで質問ですが、 (1)CPU Core i5の4460か4690にするかで迷っています。3Dゲームをする上で体感できるほど差はあるでしょうか?また、GTX760との相性など。特に差が無ければ安く済ませたいので4460にしようと思います。 (2)CPUクーラー EVERCOOLかZALMANがオプションで選べますが性能的に差はあるんでしょうか?休日なら1日中PCはつけると思いますので、少しでも熱対策として優秀なものが欲しいです。ただPC初心者が使う分で大差ないなら安いEVERCOOLにしたいと思います。 http://www.tsukumo.co.jp/bto/help/cpufan.html (3)電源 上記のスペックで650Wあれば十分でしょうか? 以上の3点について、PCのカスタマイズに詳しい方やPCゲームに長けている方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 自作PCのCPUについて質問です。

    CPUについて質問です。 自作PCのCPUについて質問です。 とある動画編集ソフトを立ち上げると タスクマネージャーのCPU使用率が100%で上がりっぱなしになって言う事を聞きません。 そこでマイPCのスペックなのですが、 CPU:P4 2.4GHz プレスコット メモリ:DDR2 PC5300 2GB HDD;80GB ちなみに動画編集ソフトが推奨するスペックは・・・ CPU:P4 2.4GHz以上 メモリ:512MB以上 HDD:4GB以上 推奨 となってます。 なんとか動作するはずだとおもうのですが・・・。 CPUがトロいのはわかってるのですが、これってCPUの冷却が悪いせいでしょうか?? ちなみにリテールクーラーを使用してます。 まず無いと思うのですが、CPUファンを冷却性能が高いものと交換すると もしかしたら簡単に立ち上がるという事はないでしょうか??(ないですよね。) アドバイスお願いします。

  • PC購入。どれくらいのスペックが良いですか?

    現在使用しているPCが10年くらい経過していていい加減新しくしたいのですが、 どれくらいのスペックのものを購入すれば良いのか迷っています。 安価ならできるだけ安価の方が望ましいのですが、予算としては20万くらいまでです。 主に使用する用途としては下記のような感じです。仕事用ではなく趣味用です。 ・画像編集(Photoshop Elements) ・動画作成(MikuMikuDance等) ・動画視聴(ニコニコ動画) ・ゲーム(MHF、Skyrim等) 今までがXPの古い型なものでメモリが8GBくらいで良いのか、 グラフィックもどれくらいのものが望ましいのかなど、調べてみましたが どれくらいがちょうど良いのか決めかねています(最高画質を求めているわけではありません) 割合としてはゲームをすることが多いかと思うのでゲーミングPCが良いかなと思いました。 G-TUNEで試しにカスタマイズしてみましたのでアドバイスをいただけますでしょうか? ちなみにカスタマイズしたのはG-TUNEのNEXTGEAR-MICRO im530SA1-W7です。 メーカーに強いこだわりはありませんので別のメーカーが良いなどのアドバイスもあればお願いします。 OS:•Windows 7 Professional 64ビット CPU:インテル(R) Core(TM) i7-3770 プロセッサー メモリ:8GB メモリ SSD:128GB TOSHIBA SSD HG5d シリーズ HDD:1TB 7200rpm グラフィック:GeForce GTX660 2GB もっとこうした方が良いなどお教えいただければと思います。 初心者で申し訳ないのですがよろしくお願い致します。

  • P4パソコンとSempron2800PCのカスタマイズ

    古い2台のPCがあります。 パーツを入れ替えて1台にしようと思っています。 少しでも性能を良くするにはどちらをアップグレードした方が良いかアドバイスお願いします。 用途は、ネット、メール、フラッシュゲームを遊ぶ程度です ★2台のPCの詳細は下記のようになります ・DELL GX260スモールデスクトップ  P4-2.4GHZ、HDD40G、メモリ1GB(1枚)、DVD-ROM ・BTOで購入したPC  Sempron2800+、HDD160G、メモリ512MB、DVD-RW(パイオニアA09)、CD-RW  M/B ECS741GX-M ★カスタマイズする場合、下記のように考えております ☆DELLをアップグレードする場合  BTOマシンの方からHDDとDVD-RWを移動させる ☆BTOマシンをアップグレードする場合  DELL PCで使っているメモリをこちらに移し1GBにする 今の段階ではDELLの方が起動などは早いです。 ちなみにOSは両方XP Pro SP2となっております。 古いPCなので今後これ以上拡張することはないとは思うのですが (やっても、せいぜいHDDの容量を多くするくらい) どちらのPCをいじったほうが、快適になるでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • PC初心者です。(;^ω^)

    PC初心者です。 YouTubeが見れれば良いと思ってハードオフでCPU「Intel® Core™2 Duo CPU E7500 @ 2.93GHz」 Windows10搭載の安物PCを買って楽しんでいました。 当初はメモリが2GBだったのでメモリをなんとか自力で増設して6GBにしました。 最近、動画編集に興味を持ち始めましたが容量不足?で動画がカクカク動く始末。(;^ω^) ヤフオクで「Intel インテル Core2 Duo E8400」というCPUが売りに出ており これなら動画編集がまともに出来るのかなと思っているのですが、なにせ素人なので 全く分かりません。 詳しい方が見られたなら何卒助言の程、宜しくお願い致します。

  • PC購入時にあたってのアドバイスお願いします

    今まで使っていたPCが急に壊れてしまい、 至急新しいものを買わなければならなくなりました。 パソコン初心者で知識がない為皆様のアドバイス よろしくお願い致します。 私がPCでやりたいことは、 音楽をipodなどに取り込んだり、映画などの映像をダウンロードしてDVDなどに保存&鑑賞とデジカメ写真の編集です。 今、購入を考えているのはNECのカスタマイズ できるデスクトップPCです。 しかしカスタマイズというだけあり、色々自分で 選べるのはよいのですが、CPU、メモリ、ハードディスクどれくらいのランクを選べばよいのかさっぱり わかりません。 あと、”水冷”と最近よく耳にしますが、 どのくらいの作業をさせると水冷があったほうが よいのでしょうか? 無知ですみませんが、皆様回答の方お願い致します。

  • BTO ディスクトップ PC の メモリー

    BTO ディスクトップのメモリー教えて下さい マザーボードは ASUSのP8H61-Vです CPUはセカンドのI7 2600です 今、DDR3PC3-1333の4G×2枚で8Gです これにDDR3PC3-12800の1600MHzの16Gに 交換ってありですか? メモリ読んでくれますか?

  • BTOカスタマイズPCについて

    BTOカスタマイズPCを買おうと思っています、ドスパラって評判はどうですか? ドスパラは安いので買おうと思ってますが、「1年半で壊れた」「サポートが悪い」等、色々あるようです。 壊れるか壊れないかは運なのでしょうか? だとしたら他の店にしようかと迷ってます。カスタマイズPCに詳しい方お願いします。