• 締切済み

英文の中でどもって話している様子を書き表すには?

mydoughboyの回答

回答No.2
ritanari
質問者

お礼

ありがとうございます! 自分もtttttowerで検索したら、 さまざまな「TTT」があることが分かってしまったり http://ja.wikipedia.org/wiki/TTT しました。

関連するQ&A

  • 帰ってきたら猫の様子がいつもと違います

    4ヶ月くらいの子猫(オス兄弟2匹)がいます。 3時間くらい留守にしてさっき戻ってきたのですが、1匹が出かける前となんだか様子が違います。 いつもは座布団やキャットタワーやソファの上など、とにかく部屋の中に普通にいるのですが 帰って来たら見当たらず、2匹とも探してみたらソファの下にいました。 1匹は私を確認したらすぐに出てきましたが、もう1匹がなかなか出てこず、そのうち出てくるかな…と思い 私も部屋の中で他のことをしていたら、ソファから出てダッシュして他の棚の下へ隠れました。 ソファの下へは何かビックリしたとき(掃除機かける時とか)にたまに入ったりすることがありますが 他の棚の下へは今までほとんど入ったことがありません。 今はそこから出て、キャットタワーについている箱の中に入りました。 声をかけても全然出ません。 見た感じでは怪我などなさそうですが、今までと様子が違って何かにおびえてる?感じにも見えます。 留守中に何かあったのかな…とちょっと心配ですが、部屋の中などは特に変わった様子もありません。 どこか具合が悪いとかなんでしょうか。 一時的にこんな感じになるのはよくあることですか? 夜、エサをちゃんと食べるかどうか等、しばらく注意して見てあげようと思いますが ちょっと心配です。気にしすぎでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 英文の中にある日本語の発音

    初歩的な質問ですが、ご回答よろしくお願い致します。 ネイティブが英文の中にある日本語を読むと、発音が当然ですが違います。 では日本人の私達が英文の中の日本語を読むとき、日本語とは思わずに読むのでしょうか、あるいは正しい日本語の発音で読んでもいいのでしょうか? 前者ですとなんだかくすぐったい感じがして、後者では流れが切れてしまっておかしな感じです。

  • 「kappa」の中に、二つの子音「p」の違い

    河童のローマ字表記「kappa」の中に、二つの子音「p」の違いは音声学的にどのように説明できますでしょうか。 もしできれば、詳しい説明を聞かせていただきたいです。

  • 何方か英文にして頂けませんか。

    日本では中々買えない品物「雑貨」が海外では沢山売ってます。 どうしても、欲しいものがありまして注文してみようと思うのですが 商品説明が勘違いしそうな感じ「理解し難い」なので、お店に質問してみようと思いましたが 上手く英文に出来ないので助けて頂けませんか? 英文を読むのは何とかなるのですが、英文作成となると苦手です。 それで、以下を英文にして頂きたいのです。宜しくお願い致します。 ↓↓↓ この商品は1袋に2セット入ってますけど、 表記されている、10pieces/lotとは5袋と言う意味ですか? それとも10袋と言う意味ですか?

  • 英文の中で使われているローマ字について

    あらためて質問させてください。 私は、「質問をする前にまずは過去の質問を探してみましょう。」と書いてありましたので ここのサイト、また、ここのサイトで紹介されている参考URLなどを一通り読んでみましたが、どうもふに落ちない感じがします。それは多分、私が、日本人の目からしか外国のことを見れない部分があるからだと想われます。 そこで、質問です。 1.ローマ字は、日本以外の国でも使われているのですか? 2.ローマ字は、日本以外の国でも学習されているのですか? 3.英文の中でローマ字は使われているのですか? 4.3のローマ字は、英文の中で、日本語を表現するために使われるのですか? 5.3のローマ字は、英文の中で中国語などを表現するときにも使われるのですか? 6.英文の中で日本語を表現するために使われるローマ字は、ヘボン式あるいは外務省式が多いのですか? 7.英文の中で外務省式ローマ字が良く用いられるのは、公的であること、共通部分のあること字上符などがいらずアルファベットだけで表現できることなどが原因でしょうか? 8.3のローマ字を英米人が、日本語の発音通りに発音できるとは限らないのでしょうか? 9.以上の問題の正否が確認できるサイトは、ありますでしょうか? 以上、質問を整理、修正してみました。 前回の質問は、なかったこととして御回答をお願いします。m(_`_)m

  • 英文メールで×を書くとき

    英文のメールで英語圏に送るメールの内容で『あなたの×166くらいかな』という文を書きたいのですが、×の表記はどう出すのでしょうか? 日本語で“かける”と変換して出すと相手が読む際に文字化けしませんかね? キーボードに×表記が無いので困ってしまいました。 または『あなたの166倍くらいかな』でも良いんですけど・・・ 回答お願いします。

  • 好意を感じて様子見。どれくらいの期間様子見る?

    お店の男性の店員のお兄さんの事が好きです どうやら皆さんのご回答で私が好きだって言うのがばれているようなのですが もしお兄さんが私の様子を見ているだけだったら、どれくらいの期間を様子見とするのでしょうか? 今月2~3回利用で4か月目です

  • 文書の中にレポート名を入れるときの表記

    英文レターの中に、レポート名を表記したいのですが、“○○”‘○○’など、どのような表記が正しいですか?日本語では「○○」で表記しています。

  • 英文を教えて下さい。

    アメリカのネットショップで小物が欲しくてアメリカ人に質問をしております。 2個質問をして1個は返事がきたのですが、もう一個は相手が勘違いして、同じ質問を2回していると思っているようで返事を返してくれません。 相手は「さっき返事したよ。もう一回読んでみて」って感じで返事がきます。何度も違うと言っているのですが、、、 ですので相手に、 「この返事は1個目の質問の回答です。私はもう一個新しい質問をしています。質問をもう一度読み返して下さい」と伝えたいです。 すみませんが、上記の英文を教えてくれませんか?お願い致します。

  • 英文でいうと....

    サイモン先生はイギリス出身ですか? 私はイギリスに2回いったことがあります。 他に8ヶ国に行ったことがあります。 なので外国が大好きです! 英文でにしていただけると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。