- 締切済み
義母に会いたくない。
2歳の子供がいる主婦です。 義母に会うのが毎回苦痛です。子が産まれた頃は頻繁に義母に会いに行ってました。 子供が産まれたらそうするものだと、義務と感じていたのか、主人に言われるままに週2くらい義母宅に行っていました。義母もそれを当り前のように思っていました。ちなみに産後は強制的に義実家に里帰りでした。 そんな生活が半年程続いたのですが、主人が転職したため休みが減り、義実家に行く回数も少し減ったのですが、主人が休みぐらいゆっくり寝かせてあげたいと思い、主人抜きで義実家に行くようになりました。 気を使ってしまし、また子供の事で注意したい事もうまく言えずストレスが溜り、イビリでは無いのですが嫌事を言われることがあったりで、帰宅すると毎回微熱が出るようになりました。週末が近づくにつれて義母の事を考えてしまい、寝れなくて泣いていました。 徐々にペースを開け、今は月2くらいになりました。私からではなく義母に誘われた時に会う事でストレスも減りました。でも誘われたら断る事ができません。週1のお誘いがあればそのままです。 先日も誘いの電話が当日にあったのですが、気付いたのが遅かったので、その日は会う事はなかったのですが、義母は毎回自分のスケジュールを発表し、この日にしましょうと勝手に決めます。予定が・・と言えばじゃあこの日かこの日ね!という感じです。 もうすぐその、「この日」がくるのですが、はっきりと返事をしていません。憂鬱で、怖くなります。子供が熱と言う事で断ろうと思うのですが、なんだか気が重いです。 というのも、一度電話で理由をつけて断った事があるのですが、次から次に反論が出てきて返事に困って、無理な断り文句を言ってしまったのですが、私が嫌がっているのがバレバレだったそうです。横で主人が聞いていて「今のは少し言い方が酷い」と言われた事もあり、嘘がつけません。 皆さんは義母との関係どうですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meieipu
- ベストアンサー率12% (44/353)
26歳4歳の子が居ます。 あ~。 何となくわかるところもあり、諦めた方が良いよ^^;としか言えないです。 私は旦那親の敷地内に家を建てた敷地内同居をしています。 まぁ元々「親の面倒は子供が見る」とゆう考えだったのでそれはよかったんですが、家もいろいろありましたよ~。。。 私は里帰り出産しなかったので、まず産んだら毎日日中2~3回旦那親が「こんにちは~。」と勝手に玄関開けて孫を見に来ました。(たまに姪っ子も)ので産後昼寝はほとんど無理でしたね。 でも産んですぐはご飯を作ってくれたので本当にありがたかったです。 でも旦那は自分のテリトリーで私は知らない土地。旦那親での家族の思い出は私は説明されるけどわかりません。 かなりの孤独感とストレスで何度も旦那と泣くほどの喧嘩しました。 結局家が別とはいえ、家に女2人が苦痛だったんでしょな。 子供が一歳をになったときに旦那親に子供をお願いして週3日程度ですが仕事してからは精神的に落ち着き今に至ります。 しつけはあなたがしっかりとした方向性を正せは旦那親でも聞いてくれますよ。 中途半端に遠慮して言わない程度のしつけなら大人だって賛同しません。 >主人が休みぐらいゆっくり寝かせてあげたいと思い、主人抜きで義実家に行くようになりました。 男は実家でも勝手に寝ます。義母も息子が来れば嬉しいのだから引きずっても連れて行きなさい! あなたのような状況の人しってますが、その人は「子供が旦那親にとられるみたいでいや」「抱っこされたくない」とか言ってました。 孫がかわいいジジババはしつけさえ自分の意見をしっかり言って手伝ってもらえればとっても便利な存在なんですよ~。 私も旦那親に「我が家の子を産んでくれてありがとう。」と言われました。 ちょっとムッとしましたが、よくよく考えれば子供はみんなで育てれば愛情をいっぱいもらえるって事です。 あなたの場合もう一人産んで手伝ってもらった方が良い方向にいくような気がしますけどね~。 子供は愛情(甘やかしとは違います)をいっくら貰ってもいいんです。 その機会を与えてご自身も楽できると考えてこなしてください。 人間諦め肝心。 でも自分の意見はしっかりもちましょうね。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
59歳 主婦です。 あのね、 貴女は優しい人だけど、「優しい」だけじゃいけないのよ。 言いたいことは はっきり言う。これが、大事なんです。 もっと、自分を大事にしましょう。 実家にご両親は おられないの? 産後、義実家に行く、、、なんて、、。常識が無いですよ、義両親。 もし、ご実家に御両親がいなくても、それならそれで、ご主人と 二人で、役所の手助けを得ながら 貴女たちの家で過ごせばよかったのですよ。 誰も助けてはくれません。自分で義母に挑戦しないと、貴女は、自分の 人生を送れませんよ。 ご主人にも、紹介されてるURLをみせてしっかり教育してください。 男は「1回」言ったくらいでは、理解できません。 夫が、理解できるまで 「何度も何度も」見せましょう。 また、「嫁姑攻略会議」というサイトも、とても役に立ちます。 義両親で困ってる嫁さんのサイトです。
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
40代、主婦です。 質問者様は、無理をしているから辛いのですよ。 お姑さんに対しても、ご主人に対しても、頑張りすぎ、気を遣いすぎです。 >嘘がつけません。 ということなら、本当のことを言えばいいのです。 「最近体調が悪く、微熱が時々出るので、暫く自宅でゆっくりさせてください。」 なんていうのはいかがですか? 因みに、私も義母にはできるだけ会いたくありません。 基本的に義母は良い人なのですが、子供の教育に関して色々言ってくるので、私は正直うるさく感じています。 上手に流せればよいのでしょうが・・・ お姑さんと上手く付き合うコツは、ある程度の距離を持つことだと思います。 質問者様も、少しづつ距離が取れるようにすると良いと思いますよ。
お礼
嘘なんてつく必要ないんですよね。でもうちの義母は私が体調が悪いと言えば、お見舞いと言う名の孫参りが始まるんですよ。孫の力ってすごいですね。 うまく付き合うコツはやはり距離ですか。徐々に徐々にフェードアウトに持って行こうと思います。
- kikukiku1990
- ベストアンサー率0% (0/6)
旦那さんなしで 姑のところに行くのって 辛いですよね・・・ そこまで しなくても いいのにーーって あなたが可哀相・・ お姑さんは近くにお住まいかな? 家の場合 姑は 車で 2時間くらいのところにいます。 結婚当初から 月に一回は泊まりできなさい って言われて 行っていました。。 子供が一人目のときも 二人目を産んでからも・・ やはり 家に帰ってくると いつも 下痢になりました・・・ 今。。辛いことを ご主人に言ったほうがいいです。。 ただでさえ 子育てで くたびれているのに・・・ 2歳なんて 動き回るし 第一反抗期で 何をしても いや・いやって 言うこと聞かないし・・・ そのうち・・二人目が産まれたら ひっちゃかめっちゃか。。 そのところを ご主人も理解して欲しいですよね・・ でもね・・ 子供がだんだん成長すると おばあちゃん家に 行きたがらなくなるんです。。 うちは小学2年くらいで 「行きたくなーい」 が始まって。。 月に一回が 2ヶ月に・・ そのうち 半年に一回くらいに・・ 今 21歳と23歳で・・・・ 2・3年に一回くらいになりました。。 うーーん 結構長い道のりでした。 私。。36歳のとき 姑と大喧嘩しましたよ・・・ 「もう こんなところ 二度ときませんから」 っ言って・・ それから電話すらしないでいたら 主人を通して 「申し訳なかった」 って 姑は謝ってきました・・ それから姑の態度がころっと 変わりましたね・・・・ 別にあなたに 姑と喧嘩しなさいっていうのじゃなく このままの状態を続けていたら メンタルクリニックに 行かなければならなくなることも 考えられます。。 ご主人に絶対相談すべきだと思います。。 あなたは優しすぎる人なんです。。 無理し過ぎちゃダメ ダメ
お礼
無理しすぎなんですかね。何度もメンタルクリニックに行こうと考えました。主人も毎晩毎晩泣くくらいなら、病院に行って来いと何度も言われます。 でもなんか敷居が高いと言うか、明日は行こうと思ってもなかなか行けなくて、そのうちに 気分も元通りになったりで、1年ぐらいくよくよしています。 優しすぎなんでしょうか・・・普段は気が強く思った事もはっきりいえる性格ですが、義母にだけはどうも無理なんです。 実は、自分の実家は絶縁されてわが子にとって、祖父母は義母一人のみなんです。 絶縁されるような相手と結婚したのは私の責任ですが、子供にとってはただ一人の祖母ですし、義母が「この子には私しかいなくて可愛そう」と言われて事があり、確かにそうだなと思います。子供時代の祖父母の係わりって思い出深いものですしね。
こんにちは。30代既婚女性です。 #2の方が言っているのは私かしら。そのサイト紹介しましたよ。 私も出産前は、いろいろ積もり積もったDV父と放置母よりも、できた義両親の方が好きだったのですが…。 産後のホルモンバランスというやつは不思議です。 『血のつながりのないこと』への拒否感というのか、何かされたときに実母には怒鳴って文句を言えるのにそれを我慢するからなのか…。無意識の義父の『嫁』=格下扱いが頭に来るのか…。義姉の天然さもきついのか…。 とにかく産前からされたことが産後まったく許せず、子供が8ヶ月になろうとしている今も、全然許せませんし、会いたくありません。 向こうは悪気がないんです。100%、私と主に初孫への好意なんです。 でも、私と義理家族の『家族』の距離感が近すぎて、ダメです。 私は来ないでくれと言っていたのに来て、私より先に子供を抱いた義両親と義姉を許すことがいまだにできません。 男性には妻よりも第三者のいうこと、客観的データが有効です。 私は大ゲンカして、全部自分の気持ち、私の嫌がる気持ちを感じる女は多いと説明しましたが、それをいまいち理解しない夫に#2さんも書かれているサイトを見せました。 「これを読んで、どれだけあなたには『嫁の気遣い』が見えていないか、いかに『うちの家族には悪気がない』=『無意識で嫁が我慢すればいい』と思っているか、自覚しろ!」と、理解できなければ実家に帰る、本気で考えろ、と言いました。 嫁はかなり気を使っていて、義実家との関係がある。それを夫や義実家の人間は、『○○さんとは仲良し』とか、『私たちうまく行っている』ととらえる。初めから対等でないことが特に男にはわからないのだから、私が嫌だということくらい尊重できなくてどうする、と言いましたよ。 「うちの親に気を使わなくていい」なんて言えるのは、男だからだ。嫁にはそんな選択肢はないし、そうできる人は100人に一人もいない。あなたは上司や取引先の人に、気を使わずにいられるのか。それと同じようなものだ、と。 また、 >また子供の事で注意したい事もうまく言えずストレスが溜り、イビリでは無いのですが嫌事を言われることがあったりで、帰宅すると毎回微熱が出るようになりました。週末が近づくにつれて義母の事を考えてしまい、寝れなくて泣いていました。 このことを“冷静に”言いましょう。 「産後無理をしすぎて、私もいい人でいようとがんばりすぎて、疲れてしまった」 「月1回の面会にしてほしい」「義実家にはあなたと子供で行ってくれ」というのもいいと思います。 産後、里帰りも義理実家に行って、私は2年譲って我慢してきた。もう嫌だ、と言ってもいいと思います。 ここで大ゲンカしておかないと、ずっとあなたの人格は無視されたままではないでしょうか。 嫌味を言われる家に行きたいわけないです。 子供に勝手にいろいろされるんではないでしょうか? 食べ物とかしつけとか。 里帰りを義理実家って…。ものすごく我慢強い方ですよ。 私はうちに来る?ってあほな事言われた時点で、「無理ですー」ってさくっと断りました(^_^;) 義理実家に行って、体を休められるわけないだろ!と突っ込みそうでしたよ…。
お礼
なんだか私とよくにた感じがします。 義母や主人にされた産前産後の事は今でも根に持ってます。 それに一生わすれる事はないとおもいます。 実は何度か喧嘩ではないのですが、私の気持ちを主人に伝えました。 分かったとは言うものも、終わった事を気にしすぎ、それに母親は昔からあんな人だからどうしようもないよ。と解決にはならず、義母にもなにもアクションを起こさず、仕事に没頭しています。 私たち夫婦は平均に比べると、若い世代です。周りを見れば親元で同居や、共働きなどの友人が多い中、私は専業主婦で子育てに専念させてもらえています。家を買ってもらえたりと、主人はかなり家族のために頑張ってくれれいます。だから、こんな些細なことや、子育ての悩みを聞かされるのが嫌みたいです。何度も「俺は外で疲れている、誰のおかげで今の生活があるんだ」と言われればもう何も言えなくなって。それ以外は主人に対して強気なのですが・・・ と、話がそれてしまいましたが、お互い育児と姑の相手がんばりましょうね。
- tanukineko0626
- ベストアンサー率33% (1/3)
以前嫁姑の関係の質問を覗いていた時に ある回答者さんが紹介されていたサイトが興味深かったです 私は男なので「気にするほどのことじゃないよ」とか 「気楽にしたらいいよ」なんて思っていたのですが 嫁姑の関係には男にはわからない機微があるのだと知りました http://yomesyuutome.web.fc2.com/ まずは旦那様にあなたの抱える問題を相談し このサイトを見ていただいて理解を深めていただき それとなく旦那さんの方から義理母様の方に言ってもらうのがいいのではないでしょうか? まずは旦那様を味方につけることだと思います。 男は結構楽観的というか、こういう問題についてよくわかってないので 申し訳ないと思いますが^^; 自分も家内に対しては気をつかわなきゃなーと思いました! 頑張ってくださいね
お礼
男性は皆さん分からない方が多いのですね。 このサイトもっと前から知りたかったです。 私の主人も楽観的です。でも相談すれば聞いてくれますが、その答えは毎回「母親はあんな人だからしかたない」ですまされます。そして怒ってしまうので会話にならず。 さりげなくサイトを開いておいて見てもらおうと思います。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
なぜ義母に会いたくないの? その理由がわかりません。 気を使うから? 緊張するから? ハッキリ言えばその方と友達みたいに付き合ってみてはいかがでしょう? このように言えばそんなこと言えるわけない。 とかリラックスできないとか言われそうですが その気の使い方が貴方達の仲を引き裂いている様な気がします。 義母さんは先輩のお姉さんのような感じで付き合えば問題ありませんよ^^
お礼
そのような考え方をお持ちでうらやましいです。 やはり、主人の母、息子の嫁、との潜入感かは分かりませんが、気を使います。 また、育った環境の違いか、親戚間の距離などもまったく違い、今だに慣れれないのです。 気持ちを切り替えれるように努力してみます。
お礼
やはり、義実家に里帰りなんて普通ではないですよね。 実家とは結婚を境に縁を切られているんです。そもそも実母も他界していたので帰ってもあまり意味はないのですが、義母が張り切ってしまって・・・何度も何度も断ったのですが、義母と主人とのダブルパンチで折れてしまいました。1週間の予定でしたが、2日で逃げ帰り、平穏な産後を過ごすことができました。その事を主人も分かっているのに、今では他人ごとです。 出産前まらあのサイトは知っていれば・・・と思いました。サイト内のほぼすべての事を経験しました・・・ ホントは二人目が欲しいのですが、義母の事がありためらっていましたが、教えていただいたサイトをプリントアウトし、主人に何度も読ませようと思います。 kurikuricyanさんのコメントを読んでなんだか元気がでました。ありがとうございます。