• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏の友達の集まりに行くと雰囲気を壊してしまいます)

彼氏の友達の集まりに行くと雰囲気を壊してしまいます

Deeply333の回答

  • Deeply333
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.9

知らない話をしてるなかにずっといるのは苦痛。。本当にそうです。私も経験ありでよくわかります(苦笑)私は昔の旦那(バツイチなので)の友達とは私も親友になるくらい仲良しで、さらに元旦那の友達たちとも仲良しでした。しかしっ!今の彼氏の友達たちとは全く気が合いません(苦笑)何故か?もちろん社交では、知らない話をする中にうまくいることも必要なことかもしれませんが、(そういう方は尊敬)自分の忍耐力なども足りないし、ワガママなところもあるのかもしれませんが、彼氏自身も貴方を友達に紹介したりするやり方などが少々下手に感じるのと、やはり合う合わないの相性はあるので、たまたま合わないグループが彼氏の友達だっただけかもしれません。そうでなければ私の経験は説明がつきません。前の旦那は友達に紹介するときも私のことをまず全面に友達に押し出していってました。こいつはこうなんだよとかなので会話に私がいるかんじでした。それが当たり前だと思ってましたが、今の彼氏は紹介のときに挨拶のみで、あとは私は放置したまま自分が友達とずっと話してるので私ははいりづらくなる状況になります。なので貴方の彼氏も紹介の仕方が下手です。あと前旦那の友人たちと前旦那は本当に友情があるような友達同士であり、私のことも好きなタイプみたいだったし趣味も合ってました。しかし今の彼氏は表面上仲良く遊ぶタイプなので表面上の友情という浅い付き合いで、趣味もあまり合いません。そんな理由から仲良くなりづらい彼女も当たり前にいると思います。なので、私としてはあまりに苦痛なら、割り切ってしまい必要いがいは会わずその時間は自身の友人とあうことをオススメします。でも彼氏には言わずに。偶然のように集まりのひに友達と用事があるといい、決して嫌いだから自身の友達とあうなど言わずに。お互いな友達同士を割り切ったカップルがいてもいいかなと。

rei_pyoon
質問者

お礼

彼氏はきちんと紹介してくれるのですが、一通り紹介と私を交えての会話が終わったら男同士は身内話を始めてしまいます。 もう昔からそういう感じなのだと思います。 ここでアドバイスを頂き我慢も大切だと思いました。 ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 友達の集まりに彼女(彼氏)を連れてく意識の男女差・・・

    私は人見知りする方なのですが、彼氏はよく自分の友達の集まりに私を参加させようとします。 で、そのことで質問しようと思って、質問する前に検索してみたら 似たような質問が多くでてきて、私と同じ様に悩んでる女性が結構いるんだなぁって思いました。 でも逆にこういう質問はほとんど出てこなかったです↓ ・彼女が女友達の集まりに自分(男)を毎回参加させたがるが自分は行きたくない ・女友達の集まりに彼氏を誘っても彼氏はいつも来てくれない また、出来上がってる輪の中に入ってくのが苦手で 「行くのが気が重い」「行きたくない」と悩んでる女性の質問が多いのに対して 男性側から「彼女が自分の友達の集まりに来てくれないけど、どうしたらいいですか?」 って質問はあまり無かったように思います。 これは ・女は女友達の集まりに彼氏や旦那はあまり連れていかない。 (紹介したい時ではなく、集まりに毎回彼を連れてくるかどうかの話です) ・男は男友達の集まりに彼女を連れて行きたい。 けど、彼女に拒否されても女性ほど深刻には(わざわざ質問する程には)悩んで無い。 って事なんでしょうか?? (あくまで人見知りの人間の話です)

  • 彼氏の友達と会ったのですが…

    彼氏とのことで、悩んでいることがあります。お暇があったら答えていただけたら幸いです。 先日、彼に誘われて、彼が友人と出かけるのについていくことになりました。 私はとても人見知りで人と話すのは苦手なのですが、彼の友達と会うのだし、と張り切って行きました。 しかし、私は彼の友人(皆年上)にはちゃんと紹介はしてもらえず、とても仲の良い雰囲気に、もともと人見知りな私は尻ごみしてしまい、一人でどうしていいかわからないのとなんだか寂しかったりとで泣き出しそうなのを堪えながら、後ろからとぼとぼと付いていくばかり…なんてことになってしまいました。 もう二度と呼ばないと言われてしまったのでこのような機会はもうないと思いますが、私はどうすればよかったのでしょう…? 人見知りな自分にも嫌気がさすし、 彼にも気を遣わせてしまったし、 彼の友達なのに、あんな態度を取ってしまうなんて… でも紹介くらいはしてくれてもよかったんじゃないのかなぁ… そんなことを考えながら頭の中がぐるぐるしてしまいます。 こういう場合ってどうすればよかったのでしょう。また、私は今(もう呼ばないと言われてしまってそれきり)どうすればいいのでしょう。 人に聞くばかりではなく自分で考えなければならないとは思うものの、自分に対して、彼氏に対してショックで涙がでてくるばかりでちゃんと考えられません…。 なんでもいいのでご意見いただけると嬉しいです。

  • 数人の集まりには絶対来ない友達

    友達で 何かの集まり等を先に約束していて、いざ誘うと「ごめん、その日は予定が入った」とばかり言う友達がいます。 例えば、私が飲み会にいったと話すと 「出会いがない、コンパ誘ってよ~、誰か紹介してよ~!」と彼女。 友達と○○に行った等の話しをすると 「なんで、誘ってくれなかったの~?」など、言うので いざ、予定を立ててその子を誘うとことごとく 「ゴメン、その日は予定がある」と、もう何回いわれたかわかりません。 誘わなきゃいいんですが、何で、行く気がないのに口にするのか、 最近は、またか~と返事をする気にもなりません。 もともと、プライドが高く人の好き嫌いが激しい子なので 慣れない人の集まりが苦手なのは見ていて感じるのですが 「私って盛り上げ役~♪」みたいに本人がしょちゅう言ってるので 今度は行くかな?と誘ってしまいます。 しかし、数人の集まりなどの予定を誘うと、絶対ダメです。 どう考えても苦手なんだろうな~って思うのですが なら、「誘って」等言わなきゃいいのに。 いいかげん、うんざりです。 本人が言うイメージとかけ離れすぎやろう・・って。 こういう人、皆さんの周りにいますか? すみません、ただの愚痴になってしまいましたがw 何だか、私はいつでも「今からどっかいこう~」って言われると あまり、断ったりはしないので  なんだか、むなしいなーって思ってしまいまして><

  • 友達の彼氏が好きになれない

    友達の彼氏が苦手です。 希望していた大学に入れず、大学生活も大して面白くない中、唯一楽しく話せる友達がいました。 しかし、彼女に彼氏ができ、それからというものずっと彼とラインばかり、話す内容もほぼそのこと、何をするにしても彼優先になり、それを露骨に態度に出され、とてもイライラしてしまいます。私には彼氏がおらず、その差に対する僻みかもしれませんが… 元々その彼氏のことがあまり好きではなかった上に、友人を取られたようになってしまい、話し相手もいなくなり、とても寂しいし、友人に、冗談でも私の話なんてどうでもいいと言われると、本当に辛いです。 友人の彼氏と喧嘩もしてしまい、友人とも気まずく、本当に滅入っています。 この感情はどうしたらなくなるでしょうか。私のわがままなのでしょうか。

  • 友達との集まりに呼ぶのはなぜ?

    好きな男性がいます。 二人で会う時はいつも私から誘うので、片思いかなって思ってます。 彼からデートに誘われることはないです。 でも、私の知らない人との集まりには誘ってくれます。 男友達と二人で飲む席に誘われることもあります。 私の気持ちに気づいてないから? 私は彼氏未満の人を友達に会せたりしないので、すっごい不思議。 分かる分かるって思った方、教えてください。

  • 彼氏の話ばかりする友達

    こんにちは。 私には高校時代からの友達がいます。 その友達は割りとおとなしい性格で、話がすごく盛りがる!ということはありませんが、落ち着いて共通の趣味の話や将来の話などが出来る子です。 しかし、最近何故かその子は、彼氏の話ばかりします・・・ しかも、何か面白いエピソードや相談ではなく、「○○(その子の彼)は甘いものが嫌いなの」「○○は仕事でこんなことがあった」など、「へえ」としか反応できないし、正直言って退屈な話です。(私とその子の彼は面識がありません) 付き合い初めなら話したい気持ちもわかるのですが、確かもう付き合って3年以上になります。 別の話題をふっても、「××だねー。そういえば、この間○○がさ・・・」と彼氏の話に戻ります。 正直に、彼氏の話ばっかりするのは退屈だと言ってもいいものでしょうか。 それとも、彼氏の話ばっかりがつまらないと思ってしまう私の心が狭すぎるのでしょうか・・・

  • 友達の彼氏について

    先日、友達の彼氏に会いました 友達に彼の事を(評価と言ったら偉そうなんですが) 言った方が良いのか、言わない方が良いのか 迷っています。くだらないかもしれませんが、私の友人と その彼は、将来のことで真剣に考えている様なので 1つの参考意見として、言うべきが悩んでいます 彼と友達は将来の話はしているものの、 友達の方は、彼との価値観に違和感を感じており 2人の将来をどうすべきか、悩んでいます その話は、友人は、彼氏に話したみたいですが 変わらないお付き合いをしてるみたいです そんな中、友人と彼氏と会う機会があったのですが 初対面の私に、人の悪口ばかり話してきました 悪気はないのは、分かるのですが聞く人によれば ケンカをうってる感じにも受け取れて、スマートでは無い 印象でした。彼が若いから仕方ないのですが、子供っていう 年齢でもないし、人間的にちょっと。。。って正直思いました 友人はとても、人として素敵で、私の理想とする人です (頭も良くて、可愛くて、気遣いの出来る明るい女性) なので、とても不釣合いに見えました 余計なお世話かなと思う気持ちと、友人が素敵な人と 結ばれて欲しい気持ちが、混在しています (恋すると、客観的に見れない場合もあるのかなって) それとなく、伝えるべきか見守るべきか悩んでおります 私もココで自分の相談をさせてもらって、とっても 勉強になったし、自分が自己的な考えもあったと分かり 反省出来るようになりました。なので、友人にも アドバイスした方が良いかな?と悩んでいます ご意見聞かせてくださると、嬉しく思います 宜しくお願いいたします

  • 彼の友達の接し方

    最近少し悩んでいます…。 2,3ヶ月前から付き合っている彼氏は交友関係が広く周りにたくさんの友達がいる人です。それに比べて私は無口で人と接することが苦手な人間なんです…。 彼はよく私を友達との集まりに連れて行って紹介をしてくれます。でも人見知りする私はなかなか輪に入る事ができなくて。それで最近「彼にはもっと社交的な女性が合っているんじゃないか」とか「彼の友達に暗い女と思われているんだろうなぁ」なんて考えてしまいます。自分の性格をわかっているから無理に社交的になりたいとは思わないけど、このままでは彼に嫌われるのではないかと気持ちが沈んでしまいます。

  • 友達との会合で彼氏を連れて行きますか?

    今度、何年かぶりに昔の学校の友達で会います。(女性ばかり) そこへ友達のうちの一人が最近出来た彼氏を連れてこようと しているみたいです。(50%の確立で・・・)当日にならないと わからないけど 別の友達からの情報で どうやらそんな兆候が あるらしいです・・。 ちなみにその友達は長年彼氏がいなくて初めて付き合った人のようです。 もし そういう場所に友達の内の一人が彼氏と一緒に 来たらどうしますか? 当日 友達が彼氏を連れてきたら どういう反応をしたらいいのか 悩んでます。 私は久しぶりの友達との集まりなので、友達同士で昔の話とか 今の話とか盛り上がりたいと思うのですが  喜んで友達の彼氏を受け入れてあげるべきなのでしょうか?? もし一緒に会ったとしても 何を話せばいいのでしょうかね、。 昔の話は彼氏はわからないでしょうし・・・。微妙だと思うのですが、。 でも、帰ってっていうのも険悪ですよね(>_<) そして、そんな友達との集まりで彼氏を連れてくる友達の気も わかりません。 友達との集まりで彼氏を連れて行こうと何故思うんでしょうか??

  • 彼氏のお友達

    こんばんは。 いつもこちらでお世話になっています。 以前こちらで質問をしたのですが、 ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1791324 少し前に、彼氏のお友達の集まりに参加しました。 年上ばかりという緊張感と人見知りのせいか、ほとんどしゃべれず、彼氏もほとんどかまってくれず、ただ一人で座って飲んでいるという感じでした。 みんなはゲームをして飲み比べをしたりしてすごくもりあがっていました。 その状況に気づいてくれたお友達の一人が、気を使って私もゲームの仲間に入れてくれたのですが、負け続けて、お酒をたくさん飲むハメになり、すごく酔っ払ってしまいました。ほとんど記憶がなく、みなさんに大変迷惑をかけたようです。 それ以来、恥ずかしさと申し訳なさで、集まりに参加できなくなってしまいました。 彼氏とは結婚しようと思っています。お友達とのつながりはずっとあるかと思うと、このままずっと行かないのもなんとなく気がひけるんです。 彼氏はたぶん一緒に来てほしいと思っています。 よくわからないかもしれませんが、どうしたらいいと思いますか? 何かアドバイスをいただけたら幸いです。