• ベストアンサー

婚活で不利な年齢

igafcb10の回答

  • igafcb10
  • ベストアンサー率24% (99/410)
回答No.1

おはようございます。 30代後半、男性です。 あくまでその人(男側)の好み、価値観によると思います。 一概には言えません。 僕個人的には、30半ばなんて全然大丈夫ですよ。 相手(女性)が40代でしたら、「ちょっと・・」とは思います。 ひきはしませんが。

miffy384
質問者

お礼

そうなんですね!安心しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 婚活パーティでの年齢差

    こんにちは! 最近婚活を始めてお見合いパーティなどに出ている30代半ば女です。 この歳だとかなり婚活には不利なんだなーと 自分の市場価値を思い知らされますが、 中間印象では年下男性からも結構アプローチカードをもらえたりします。 が、男性の本音としてはこんな年上よりも 女性は若ければ若いほど良いですよね・・・? 先日カップリング成立した男性が七歳も年下で、 何度かお食事をしてフィーリングも合うし、 自分的にはかなり好印象なんですが年齢がネックになっていて 付き合えるまでには至れないかなーと・・・ このままデートを重ねて果たして脈はあるのかどうなのか・・・・・ 友達としか思われてないんじゃないかとか・・・ デートの時は恋人繋ぎや腰に腕をまわしてきたりしますがこれは社交辞令・・・?? 年上女性ってどうなんでしょうか、ご意見をお願いいたします!

  • 婚活についてですが、なぜ女性の年齢を34歳位で線引きするのですか?

    婚活についてですが、なぜ女性の年齢を34歳位で線引きするのですか? 出産年齢でしょうか? 35歳過ぎの女性は妊娠できない、というのは、昭和時代に20代前半くらいまでに結婚/出産した中年/初老女性あたりの単なる思い込みでは? 産婦人科に妊婦検診に来ている30代妊婦が非常に非常に多く、毎回考えさせられます・・・。 婚活戦線における「女性34歳線引き」は、非現実的ではないでしょうか? 本当に35歳位を境に女性の妊娠力は落ちるのですか?都市伝説、常識の嘘では? 統計的に35歳を境に女性の妊娠件数が落ちているとしたら、主原因は実は「レス」では? 動物の繁殖力は馬鹿にできないと思います。30代半ば/後半でも、健康な30代ならば、20代の女性と妊娠力はそんなに差は無いと思うのですが。 いかがでしょうか?

  • 30代半ばの女性の婚活

    30代半ばの女性の婚活 当方36歳の独身の女性です。 ここ数ヶ月、お見合いパーティーに行きました。 30代になってから恋愛経験があまり無くなり周りも結婚してゆくなかで寂しさもあり また子供が欲しくなったので婚活しているところです。 男性でこういうパーティーにご出席なさっている方にお聞きしますが 女性の職業(転勤、育休の有無など)は気になりますか? また私としては年齢で決めるわけではありませんが出来れば±2~3歳くらいがいいかしら?と思うのですが男性・女性のみなさんはどんなお考えでしょうか? 概ね30代男女なら収入も安定していて十分にやっていけるとは思いますが 同棲を始めるのが早いカップルも周りでは多く見受けられます。 同棲してればやがて子供は出来てしまうでしょうけど、やはり結婚を早めたい気持ちからでしょうか?

  • 婚活パーティーの年齢制限について

    今年29歳になりました。 彼と別れた為、婚活を本格的に始めようと思います。 年齢制限のある婚活パーティーで、「21歳~29歳」と「28歳~35歳」があったとしたら、どちらに参加するべきなのでしょうか。 外見は常に5、6歳若く見られる方ですが、婚活となると見た目ではなく実年齢の方が重要(出産など)なので意味がないですよね。 21歳~だと若い子には勝てないと思い28歳~の方に参加したのですが、男性は40歳前後の人が多かったです。 40歳過ぎの人だと「父と10歳くらいしか変わらないのか・・・」と考えてしまい、恋愛対象、結婚相手としてどうしても見れませんでした。 21歳~に参加するのはやはり無謀でしょうか? 29歳で同世代(5、6歳上くらいまで)の相手を見つけるのはもう遅いでしょうか? 彼ともっと早く別れていれば良かったと後悔しています( ; ; )

  • 婚活について

    こんにちわ。社会人30代半ば、男性です。 「婚活」というのが話題になっていますが、実際みなさんどのような ことをされているのでしょうか?また成功した例は結構多いのでしょうか? 自分のイメージでは結婚相談所に登録してお見合いをする、またお見合いパーティに参加するぐらいのものなのですが。 自分も30代半ばになり、徐々に出会いも少なくなってきました。 周りからも「いつまでも自然な出会いがあるなんて思っていたら 一生独身だよ」なんてキツイことも言われるようになり、 「そうかなあ」と考え始めているところです。 どんな事からはじめて、どんなことをしたらいいのでしょうか? 気をつけるポイントは?お金はどのくらいかかるんでしょう? ネット上でも色々な情報がありますが怪しいものも多そうなので、 経験者のリアルな話を教えてください。 あ、あと私の簡単な情報も載せておきます。 (1)社会人男性、30代半ば。一人暮らし。結婚暦はなし。 (2)(一応)一部上場企業勤務。年収は500万くらい。 (3)女性と付き合ったことはあります。そんなに多くはありませんが。 (4)職場に女性は多いほうで、職場恋愛も経験あるのですが、  過去にうまくいかなかった経験から、最近は職場に恋愛事は  持ち込まないようにしています。だから社外で出会いを希望  している。

  • 婚活がとても辛いです。

    20代半ばから婚活を初めて、正直始めはまだ20代だし、そんなに焦らなくてもまだ若い方なので、大丈夫っと軽く思っていましたが、今はもう後1年で三十路に。なんとか20代の内に結婚したい私は、結婚相談所にも二個登録し、パーティーにもいき、飲み会にもいき、しかし、それでも見つからず、三年程たって、未だに見つかりません。地方の田舎なので、パーティーは大体いつも来る人が被り、同じメンバーで辛い思いをするだけ。結婚相談所は申込みはあるが、超年上ばかり好かれ、自分からの申し込みは返事すらないです。 自分は資格をもちで働いているので県外も可能、年も10才までなら大丈夫。バイトとかは対象外ですが、きちんと働いてくれてたら仕事はどんなのでも大丈夫。この条件でも地方は不利で難しいんでしょうか? やはり、最近の婚活事情は女性が多いと聞くので、こんなに見つからないものなんでしょうか?! 他の方の意見を教えて下さい。

  • 婚活について

    私は30代前半の独身女性です。 彼氏はいませんが何度か告白されたこともあるし、周りからは「彼氏いそう」と言われるのでそんなに悪くはないと思うのですが、 以前ドラマであった「働きマン」のうえ「干物女」です。 今の自分に不満はないのですが、やはり年齢的なことと周りの友達ほとんどが結婚したことで少し焦っています。 彼氏はほしい。でも出会いもないし・・・ そんななか、最近「婚活」が流行っていると聞きました。 お見合いパーティや結婚相談所などで独身女性が頑張っているそうです。 私も興味をもち行ってみようかなと思ったのですが、やはり「お見合い」や「結婚相談所」には少し気後れしてしまいます・・・。 そこで「婚活」されている方、または興味がある方に質問です。 実際に行ってみた感想、実体験など何でもいいので聞きたいです。 お見合いパーティに参加してみようかなと思っているので、 アドバイスなどありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 25歳女性の婚活

    身近に出会いがありません。もう25歳ですし、結婚も考え始める年齢だと思います。 最近、結婚相談所かお見合いパーティーに興味があります。ただ、費用のことや、真面目な男性と出会えるのか気になります。 できれば自然に恋愛して、本当に好きな人と一緒になりたいのですが、このまま待っても歳だけ取っていきそうで怖いです。 自然な出会いは、何処にあるのでしょうか?25歳の女性の婚活について、どう思いますか?

  • 婚活パーティに出席しました。

    30代40代限定の婚活パーティに出席しました。 女性15 男性17名 でしたが、女性の年齢が皆さん36歳以上でした。 35歳以下が居ないんです。 たまたまですか?

  • 婚活について。

    私は29歳女性です。 今まで一度も恋愛経験がありません。大学もほぼ女性、職場も女性ばかりで出会いが少なく、今に 至ります。 現在、婚活中で3回お見合いパーティーに行き、一度カップルになりましたが、1回会ってお断りしま した。玉の輿は望んでませんが、人間として自分が好きになれる人を探しています。 パーティーに行く前も、好意を持ってくれる男性も何人かいましたが、付き合うまでいきませんでし た。やはりこのままパーティーに行き続けるしかないのでしょうか? 恋愛経験が無いことも、すごく言いづらいです。受け入れてくれる男性はいるのでしょうか・・・。