• ベストアンサー

北海道らしい居酒屋

fuwayurasara-riの回答

回答No.1

札幌…いいところですよねぇ…。 最近あんまりいけていないのですが バッカスビルにはいっている 味ののつけ はいかがでしょうか? 坊主頭のご主人が、いろいろな幸を提供してくださいます。 あと、味の羊ヶ丘で、ジンギスカンも捨てがたいですね…。 シメのラーメンは、弟子屈できまりです。

naoyo0120
質問者

お礼

ラーメンの弟子屈!!いいですね。 のつけさんは行ったことありませんが聞いたことあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 居酒屋を選ぶ際に重要視するポイントは何か?

    先日友人と居酒屋に行きましたが、その際に普段居酒屋を利用するときにどんな所に行くか? みたいな話になりました。 当然、一緒に行く人だったり、予算などで変わってきますが、 人によって、普段居酒屋を選ぶ際に何を重要視して選ぶのだろう?か気になり質問です。 その時の友人とは(1)価格(2)料理(3)雰囲気などがでましたが、私はお酒があまり飲めないので、 おいしい料理を食べれる居酒屋を重要視します。 順番だと(2)⇒(3)⇒(1)って順番です。 チェーン店も利用しますが、料理にこだわりのありそうな居酒屋を選択します。 友人は価格を重要視しているそうですが。 皆さんは普段居酒屋を選ぶ際は何が気になるのだろう?? 上記の3つ(価格・料理・雰囲気以外でも)教えて下さい。

  • 札幌駅南口で1人飲みできる居酒屋

    今月末に札幌に行きます! たまには1人飲みをしたいのですが 札幌駅南口付近で20代女子が行けそうな飲み屋はないですか? 出来れば海鮮系もソコソコで ザンギがあれば嬉しいです(*´▽`*) 飲みはほぼビールなのでお酒は選びません。 泊まるホテルはチサン札幌です。

  • 北海道の札幌でオススメの料理店

    盆休み(8月12~14日)に北海道に行こうと思ってます。 札幌で色々と現地の料理を堪能しようと思ってますが、 目移りするほど料理店があって困ってます…。 宜しければオススメの料理店を教えて下さい。 食べようと思ってる料理はラーメン、海鮮丼、寿司、 ジンギスカンです。

  • 札幌にある北海道らしい居酒屋

    今日埼玉から友達がきてて 北海道らしくて安いものが食べたいそうなんですが 札幌でオススメはありませんか?

  • 新宿でかに・海老等の北海道料理が食べられる居酒屋・料理店

    10名ほどで新宿でかに・海老等の北海道料理が食べられる手ごろな居酒屋・料理店はありませんか。 うおや一丁に行かれた方どうでしたか。 新宿コマ裏に東京海鮮市場まだありますか、最近行った方どうでしたか。

  • 札幌の居酒屋?

    居酒屋と言ってもチェーン店のようなお店ではなく、 その土地の美味しい日本酒が飲めて北海道の名物が食べられるようなお店を探しています。 お昼は寿司を食べるので夜は寿司以外で探しているのですが、 どうにも探すのがヘタのようでなかなか見つかりません…。 明日にでもじゃらんの札幌を本屋で買ってこようと思っていますが、 もしオススメのお店があったら教えて下さい! 宿泊は札幌駅から徒歩5分の場所なので、 出来れば近くで探しています>< どうぞ宜しくお願いします!

  • すすきので麦焼酎&おいしい料理のある居酒屋

    9月に北海道に新婚旅行に行きます。 宿泊はチサングランド札幌(中央区南8条西5丁目です。 主人がお酒大大大好き、私は食べるの大好きなので、 夜はおいしい居酒屋に行きたいと思っています。 主人は麦焼酎が好きです。(いいちこ・かんのこを飲みます) 雰囲気まったくこだわりません。 おしゃれなところは苦手です。 どちらかと言うと、サラリーマンやおっさんがいるようなところが好きです。 麦焼酎や日本酒があっておいしい居酒屋さんありませんか? よろしくお願い致します。

  • 9月上旬一人旅、北海道のオススメ教えてください

    9月6日から9月8日まで北海道にあそびにいにます 札幌到着で、泊まるとこも札幌です。 車はないので移動は電車、バスなのかなと思っています。 やりたいことは ・美味しい海鮮を食べること! ・雰囲気のある街並み、自然などの観光 毎日海鮮でもいいくらいです。 オススメのお店や海鮮以外の情報も知りたいです。 ひとりで入れる雰囲気で且つ金額相場も知れたらうれしいです。 観光地は街並みでも自然でもどちらでも興味があります。 博物館もオススメなら教えてください。 ざっくりな質問ですがこちらの回答をいただければ 参考に観光したいと思います。

  • 居酒屋ってどんなところですか?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 実はいままでに「居酒屋」というものに行ったことがありません。  他サイトで「居酒屋風の料理」レシピをみていてふと?が浮んできました。 居酒屋ってどうして行く人は行くのでしょうか? 何が魅力なのか教えてください。   お料理が美味しい、雰囲気がいい、お酒を飲むのにいいと思う、手頃などなんとなく思いつくのですが・・・

  • 居酒屋について

    今度、大学時代の先輩、後輩との飲み会の企画を任されました。 企画と言っても日付決めたり予約するぐらいなのですが… お酒が好きなメンバーなので結構飲むと思うので、 飲み放題プランのあるところで探しています。 ホットペッパー見たりしてます。 学生時代はチェーン店の居酒屋で安く!みたいなノリだったのですが、 社会人になったので、もう少し大人な雰囲気の居酒屋を探した方が良いのでしょうか? 新社会人もいるので、そこまで高くはしたくないけど、 学生のころと同じっていうのはどうなのかなっと思うし… 学生の頃より稼いでるとはいえ、やはり出費は抑えたいと思うのですが、 金額的にはいくらぐらいが妥当なのでしょうか? ちなみに学生時代は3000円ぐらいでした。 オススメのお店や価格など、いろいろ教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。