• ベストアンサー

ちゃんと仕事してくれない。

sahajimeyoの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

確かに、なぜ?と思ってイライラしますよね。お気持ちはお察しします。私もそうです。 しかし、人間いろいろな方がいます。私は接客業をしておりますが、本当にいろいろな方がいます。 心を広く持って接することも、あなたの成長につながるかもしれませんよ。 イライラするだけ損です!頑張ってください。

t310syuri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私に迷惑かけられることも嫌なので気をつけたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕事ができない人について

    私の職場には昨年の春本社から転勤してきた人がいます。年齢は50歳で本社でも使い物にならなかったみたいで今の所にきたようです。運転させても事故はよく起こすし、人身事故も小さいですがありました。また、パソコンもつかえないし、簡単なことはできるけど、難しいことは全然できません。わからなかったら人に聞けばいいけど、それすらしません。人とコミニュケーションをとることも苦手のようです。いわゆるなまけものだと私は感じました。そういう人なので当然同じ職場の人からは嫌われています。仕事もできない、あいさつすら出来ない人ってやめさせられないのでしょうか。他の人にきけば、「うちの職場は組合があるから、無理だろう。それに正職員だし」といいます。正職員だとどんなに仕事が出来なくても、周りの人に迷惑かけてもやめさせられないのでしょうか。

  • 仕事がなれず・・・合わないのでは?

    はじめまして。 私は電子部品メーカー代理店で働く勤務3年目の男です。 この業界に入り様々なことを習い、ビジネスをしてきました。しかし仕事は失敗続きで人に迷惑しっぱなしで周りから白い目でみられてました。 自分でもかんばっていろいろ努力しているのですがどうすれば仕事がうまくいくかわからず人にビジネスのやり方を聞いても「自分で考えろ」しかいわれないので困ってました。 そして最近先月入社以来配属されていた部署から異動しました。 その異動先で私は「本当に今の仕事が向いてないな・・」と思うようになりました。 異動先で上司と共に新しい得意先へ行ったところまったく新しい製品を販売するからかもしれないけれど、 「売りたい製品のPRができない」 「お客さんの話が前以上に理解できず、メーカーに報告する際に報告したい事が伝えられない」 「打合せ後の対応(次のアクション)が思いつかない」 などわからなくなった点が多くなり上司から怒鳴られたり、お客さんに恥をかかせたりとめちゃくちゃな状態になってしまいました。 もう心身ともにかなりストレスがたまっていて会社へ行くのもイヤになるほど憂鬱になることがあります。 もうこの会社にいても売上に貢献できなさそうなので辞めた方がいいでしょうか?それとも我慢して続けたほうがよいでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 昼間の仕事中立ったまま寝てしまいます

    販売職をしている26歳です。 夜寝ているのにかかわらず、昼間激しい眠気に襲われます。 お客さんと会話をしていても眠気から覚めることができず、 なんと目を開いたまま夢を見てしまいます。お客さんと会話はしているのですが、いつからか空耳がしてそれに返事した瞬間、「今のは夢か。。」とはっとして目覚める始末です。 目が覚めてからは、眠りそうになっていた時の記憶がまったくありません。 このままでは周りに働いている人に迷惑がかかるし、お客さんにも変な眼で見られます。 こんな症状がでる方っていらっしゃいますか。

  • 「仕事ができるようになりたい」という強い気持ちが欲しい。

    こんばんは。 最近、カスタマーセンターに転職しました。 私は会社に貢献したい・社会に貢献したい・お客様に貢献したいという気持ちが強かったのですが、最近朝早く行ったり、遅く帰ったりが続いて、疲れてきてしまいました。 貴方にとって仕事とは何ですか? 仕事に対する心構えが不足してしまいました。 お給料のためだけに仕事をしているという考えは持っていないので、そういう回答は結構です。 「仕事ができるようになりたい」という強い気持ちが欲しいです。 アドバイスお願いします。

  • 仕事に能力的に厳しい時

    独学していた知識を、仕事で実践できる職種に3月から移ったんです。 ※派遣で自分で探してやっと見つけたんです。 確かに仕事の全体の30%は自分が希望したとおりの納得できる内容でした。 知識を生かし仕事に貢献できていると思います。 しかし残り70%は異職種、特有の仕事や知識に対応できず 精神的に苦しんでいます。即戦力的な要求に対応できず 周りからも「もういい」みたいな愛想つかされる言い方をされる 始末で・・ 就業先の業務にちょっと能力的についていけない場合、 営業さんに相談するのはアリでしょうか?。 お金を頂いている お客さんに迷惑をかけている部分もありなんか申し訳なくも 感じています。 こういったケースはあるのでしょうか?。 ご意見よろしくお願いします。

  • 適職(上手にできる仕事)の見つけ方

    興味があることがないので、自分が上手にできる可能性のあることを仕事にしたいと考えています。上手にできる仕事に就いた方が社会貢献ができて、さらに周りの人たちからも邪険にされないと思うからです。 しかし、試しに全部の仕事をやってみるわけにはいきません。 いったいどうやって見つけるものなのでしょうか。ちょっと社会が怖い方なので悩んでいます。

  • 妊娠中の仕事

    こんばんは。 老人ホームの介護士(夜勤、重労働あり)をしていて、6月30日で結婚退職をするものです。先週妊娠が判明しました。まだ職場には伝えていません。 今現在、9週目でつわりは空腹時等に、軽い吐き気があります。 妊娠しました、といえる状況ではないのです。 人手が不足していて、有給も全く取れない状況です。緊急に取る人はいますが、その場合他の職員の休みを削る事になり、大変迷惑がかかります。 私は体格がいいほうなので、体重の重いお年寄りなど(70キロくらい)自ら進んで持ち上げたりしています。体格が小さい職員から、私に「やってくれる?」などと言う事も結構あり断れずにやっています。 言わないで退職するべきか、それとも周りに迷惑をかけてでも言うべきか迷っています。 産婦人科の医師には会社に伝えなさいと言われましたが、妊娠本などを見ると重いものを持ったりしたからと言って流産するわけではないと書いてありました。 体験談など教えていただけると幸いです。

  • 仕事をよく休む彼について

    24歳女性です。 13歳年上の人とお付き合いして1ヵ月になります。 彼は体が弱いのかわかりませんがよく仕事を休んだり早退したりします(同じ職場です。私は臨時職員ですが彼は正職員です)。 多い時は週1回くらいのペースです。 私は多少の体調の悪さくらいでは休まないし、父親も高熱が出ない限り絶対に仕事を休まない人なので変な感じがします。 少しくらい体調が悪いくらいで休むのって私は嫌なんです。 有給の使い方は自由だということはわかっているのですが、甘えのような気がしてしまいます。 休みすぎる人って周りの印象もよくない気がします。 気にしすぎでしょうか?

  • 大学作り、大学生の支援、などに関われる仕事

    大学職員以外で、大学作りや発展、学生支援に貢献できるような仕事につきたいです。どういうものがあるか、知ってる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • ファミレスで勉強・仕事してるとき近くで騒ぐ客

    ファミレスや喫茶店で、勉強中だから周りに静かにすることを暗に要求する客と、ぺちゃくちゃ会話してゲラゲラ笑ってる数人の客、どっちが迷惑でしょうか。 勉強・仕事する客は、混雑した時間を避け定期的に注文した上で、一人分の席スペースを使って静かに過ごしているものとます。 楽しく会話してる客は、混雑した時間を避け定期的に注文した上で、周りがビックリしたりいやな雰囲気になる会話じゃなくて普通の会話内容とします。 談笑客は勉強してる客に配慮して音量を落とすべきでしょうか。 それとも勉強仕事客は喫茶店内は騒いで楽しむ場所と諦めて騒音に妥協すべきですか。 苦学生応援喫茶とか、バカ騒ぎして盛り上がる店とか、特に看板や注意書きのない店とします。 この場合どっちが「常識的」な振る舞いと考えるか、性別と世代と理由を教えてください。

専門家に質問してみよう