福島原発による食品の放射性物質の汚染について

このQ&Aのポイント
  • 福岡産、山口産の魚は安全ですか?
  • 1週間研修で東京に行くため、安全な食材を選択できません。予想される汚染の酷い食材は避けますが、他の食材でも内部被曝する可能性はありますか?外出時に気をつけることはありますか?
  • お米や主食以外はある程度の摂取は問題ないようですが、魚介類、海藻類、牛肉、きのこ、桃、ベリー系フルーツ、乳製品を避けた方が良いです。外出時にはマスクをすることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

福島原発による食品の放射性物質の汚染についてです

九州在住です。 (1)福岡産、山口産の魚食べてますが大丈夫でしょうか? (2)ここからが本題なのですが・・・ 今度1週間程度研修で東京に行く事になりました。 研修ですので全て準備されたご飯を食べないといけません。 よって自分で安全な食材を選択出来ない状況です。 汚染が酷そうだと予想が出来るのは食べないで残す事は出来るのでそうしようと思っています。 そこで出されたとして残そうと思っている食材は以前教えていただいた物や調べた物ですが・・・ 「魚介類、海藻類」「牛肉」「きのこ」「桃、ベリー系フルーツ」「乳製品」です。 他にもあれば教えて下さい。 お米がもし新米の場合、本当に現在、販売されているのは安心なのでしょうか? 主食まで食べないとさすがに1週間やっていけない、少々の摂取は武田教授のブログ拝見しても良いようなので上記以外は仕方なく食べようと思っています。 上記汚染の酷いと予想される食材を食べないでも、1週間産地わからない他の食材を食べ酷く内部被曝する事ってありますか? (今産地に気をつけて買ってる為余計に気になります。) 恐らく外に出る機会は少ないです。 他に食材以外で気をつける事はありますか? マスクはした方が良いでしょうか? 乱文申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.4

たぶん、いろんな報道を見て不安になっているのだと思いますが、現時点で飲食物で気をつけなければならないという科学的根拠はありません。 確かに、ごく微量の放射性物質は入っていると思います。しかし、あくまでもそれは検出できるというだけでそれが人体に影響をおよぼすものではありません。 よく汚染が酷い!と仰る方もいますが、べつに酷くないですよ? そりゃ、福島県の原発に近い地域に自生しているキノコはダメです。さすがに。 でも、流通しているものなら多少検査をすりぬけるものはあってもそれを食べてなにか害があるものではないです。 嘘だと思うなら、10万円以上する測定器を買って調べてみたらいいです。それと同時に放射線医学のテキストも調べてみることをお薦めします。 放射性物質は極力体内に入れないというのは極めて正しい判断です。 ですがそれもバランスの問題。タバコの煙も同様に、というか放射線以上に発がん性高いですが喫茶店入りますよね? 震災直後は、殆どの国民は放射線に関する知識はなく、「危険だ」という事だけが先行していましたが半年が経った今、もうすこし冷静に考えて欲しいと思います。 というわけで、お食事は楽しんで食べましょう!! それが一番です。 ちなみに、私がこんな風に一見「楽観的」なのは放射線に関するそれなりに専門知識があるからなんです。 そりゃ怖いですよ。高線量の放射線は。でも、μSvでどうのこうの言う必要は無いともわかります。 でも防御方法も知っているし、線量と障害の関係も調べてある。

minnnnnn
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり色々な意見がありますね。 これは1週間だけの短い東京で過ごす場合の意見ですか? それとも普段からの生活でもそこまで神経質になる必要はないと言う事でしょうか? ネットで色々見てると皆さん凄い徹底的にされてて別の病気にならないか?と思う場合もあります。 自分も含めですが・・・ お子さんは勿論神経質になる必要あると思いますが。

その他の回答 (4)

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.5

再度こんにちは。 両方の意味です。九州ならなおさら安全ですし、東京でも特に気をつける必要はありません。 ネットを見ているとすごく神経質になっている人は沢山いますね。 別に悪い事じゃないのです。どこまで気をつけるかは人それぞれですし、「子供を思って」といわれたら「そうですか・・・」としか言えませんし。 でも、それが間違った知識に基づいているとしたら、やっぱりかわいそうだなと思うのです。 医学を専門としていると、放射線なんてしょっちゅう扱いますし、毎年今回の被曝量以上被曝してしまいます。もちろん、鉛の服着たりして防御しますけどね。低線量被曝の影響は分かっていない、というのは事実なのですが、その考え方も専門家の頭の中と一般人の頭の中じゃ違ってしまう。分かっている線量までどういう線を描くかという事だけなんですよね。 前にも書きましたが、放射性物質を避けると言う考えは100%正しいんです。 でも、世の中そんなこと言ってたら生活なんて出来なくなってしまう。身の回りにはウイルスや細菌を始め、有害な化学物質は沢山ある。でも、私達の体はそれに対応できるように設計されている。 放射線は最近だから、そんな機能は無い!なんていう人もいますが、なぜか有るんですよね。多分、太古の地球が放射線沢山だったからかも。(これは誰にも分かりません) 多分、この例えなら納得できるかもしれません。 「紫外線には発癌の恐れがあるから、蛍光灯も使わないし、窓には板を付けて遮光し、絶対に外にはでません!!!」 と言っている人がいたら「そりゃおかしい」と思いますよね。 でも紫外線に発癌のエネルギーがあるのは間違いない事実なんです。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.3

内部被爆を完全に避けたい、ということですね。 すべての葉物。根菜、穀類(豆腐や味噌も)、豚肉、鳥肉、全部食べないほうがいいですよ。 今更言うのもアホらしいですがバナナは絶対に食べてはいけません。 水道水を使って調理したものもアウトですね。 もちろん、飲んだらダメです。 マスクなんかなんの役にも立ちませんよ。 東京にいる間は息を止めておいてください。

minnnnnn
質問者

お礼

ありがとうございます。 バナナは何故でしょうか?

回答No.2

東京の卸売市場の取引は関東以北の産地からです。 先日も、茨城産のお茶も抜き打ち検査で汚染は発覚しました。 市場に出ているから、問題なしと言う事はありません。 現政府は消費者より、生産者を保護していますから!

minnnnnn
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり市場に出てるのも安心出来ないのですね。

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.1

福島の食材を福岡に運ぶのを拒否したニュースをみました。 心配でしょうから東京にはこないほうがいいですよ。 東京以外はないか、問い合わせてはどうですか。

minnnnnn
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのニュースは見ました。 東京以外は無理でもう決定事項です。

関連するQ&A

  • 食品の放射能汚染

    昨年の原発事故以来、食品の放射能汚染には気をつけています。 特に産地が関東から北の魚介類・農作物は、 この一年間買い控えてきました。 極力、西日本産の食材や日本海産の魚介類を購入するように していますが、スーパーには関東・東北・北海道産の食材が普通に 売られています。 関東・東北・北海道産の食材は明らかに売れ行きが悪いようですが、 売り手側もそれなりに検査して安全を確認してくれているのだろうと 思ってもいます。 震災・原発事故からの復興を祈りながらも、放射能汚染が恐くて 食材産地を差別してしまうことは、復興の妨げとなり残念です。 科学的な根拠の曖昧な情報が多く判断が難しいですが、 このまま買い控えを続けるべきなのか、それほど心配しなくても良い ものなのか、詳しい方の見解をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 放射性物質によう汚染、放射能汚染

    食品の放射性汚染についてです。 九州在住で、魚や牛肉、野菜は産地を見る事には気をつけていました。 しかしキノコ、桃に吸収しやすい事は無知でした。 姉夫婦に聞いても同様の考えでした。 姉一家の場合ですが姉(33歳)と子供(6歳)・・・ それぞれ今までおよそ「エノキ2袋、桃1個」食べたそうです。 今まで九州在住の為、外部、内部被曝ともほぼないとしまして・・・ 食べた「エノキ2袋、桃1個」が東日本ので、最悪今出てる数字の最も高い(悪い)値だった場合としたらどのくらい危険でしょうか? またこのくらいの量でしたら大した事はないですか? 子供は危険だが大人は大丈夫等お答えいただけると嬉しいです。 もし危険でしたら九州在住でも今後もっと気をつけないといけなくなりますので・・・ 詳しい方お願いします。

  • 台風と福島の放射性物質の汚染の広がり

    武田教授のブログ・・・ http://takedanet.com/2011/09/post_651b.html こちら今拝見しました。 魚が最も危険と書かれてますが、外国産のも含まれてると思いますか? (冷蔵庫にタイ産のエビ、ロシア産のタラがあるのですが食べるか捨てるか迷ってます) また台風前に日本海の魚は少し食べてましたが、台風が来たので魚が最も危険になったのでしょうか? 9月頭の記事で武田教授は日本海の魚、九州の魚は大丈夫と書かれてたので食べてたんですが・・・ 新米はもう少し様子を見て、産地と汚染の関係・・・ 九州のお米も関係あるのでしょうか?? 外国小麦のパン食が良いと言う事は日本全国のお米はもう少し様子を見ろと言う事かとも思いました。 魚、お米に関して地域が書かれてないので理解に苦しみます。 書かれていないと言う事は日本全土を意味してるのか? 今朝新聞読んでましたら、肉食はガンの原因とあったのでやはり魚も少しは健康の為に食べたいのですが・・・ 皆さん食べてますか? たんぱく質に頭抱えてます。 大豆、納豆ばかりも心配ですし・・・ よろしくお願いします。

  • 福島原発放射能汚染、肉と魚・・・

    http://takedanet.com/2011/07/post_a5f3.html 放射能汚染について食べ物を色々気をつけていますが特に魚には気をつけていました。 武田教授のブログを参考にしているのですが・・・ 上記URLの(5)で「鶏肉は出来るだけ買わない」とあり驚きました。 何故鶏肉は駄目なのでしょうか? 魚が沢山食べられないけど、たんぱく質は取らないといけないので鶏肉をよく食べていました。 また他のお肉も九州産や安全な地域でも駄目なのでしょうか? (牛肉なら全国に移されたのでわかりますが) 肉は全て外国産に頼らないといけないほど日本全国のお肉の汚染が進んでるのかが知りたいです。 体内に入った場合、魚と肉では魚の方が危険と言った認識は間違ってますか?

  • 放射性物質による汚染野菜等が九州へ来てますか?

    九州に東北の野菜が沢山流通している(産地偽装)そうです。 セリで東北、関東の野菜は二束三文だそうで、九州の農家が買い、その農家は自社の野菜を高く関東に売っているようです。 その東北の野菜を安く仕入れ、自社の袋(九州産記載)に詰め替え売っているとは現実的に考えられますか? (セリと言うのは近場でやってそうなイメージでしたが・・・) これを取り締まる事は無理でしょうか? スーパー側も仕入れ先がそんな事してても確かにわかりませんよね? しかしスーパー見ると群馬産、北海道産と九州以外の産地もよく見ます。 九州産の野菜を買ってる。取り寄せてる方多いですよね。 また内部被曝を減らす為九州に避難してる方は無意味と言う事(むしろ逆に悪化)でしょうか? 確立的に当たるのってどれくらいでしょうか? 大手有名スーパーでも仕入れ先が悪ければ多いのか・・・ 不安です。

  • 九州、内部被曝、福島原発と関係なく放射性物質

    福島原発とは関係なく、元々九州は放射線量も高く、 放射性物質が多く含まれた食べ物が多かったとの情報いただきました。 ですので九州は全国的に比べ発癌率が高いようです。 これは本当でしょうか? 原因は中国からの汚染でしょうか? 中国地方は関係ないのでしょうか? 今福島原発による汚染での出荷制限がかかってるほどの汚染なのか? (汚染の度合いが知りたいです) 今でも北関東の野菜より九州のお米の方が汚染が酷いのもあるようです。 関東の方が九州に避難や九州産取り寄せしてる方も沢山いらっしゃるようですがあまり意味ない事になりますか? これから汚染が九州まで広がれば元々他より九州が汚染されていたのが事実なら 内部被曝の足し算として3月11日以前より汚染されてる+今後の汚染を考えないといけないのでしょうか? 福島県の避難区域ではないが中心部より放射線量が九州の一部高いとこもあるようです。 よく九州は安全安全言われているのに疑問です。

  • 福島原発による関東の放射能汚染

    今週末妹が関東に行く事になりました。(2泊3日) 色々調べてみますと、関東でも3月の爆発直後は危険だったが今は線量も落ち着いている(平年並み)ので問題ない。 食べ物には気をつけた方が良い。との意見が多かったです。 ですが今日調べてみると逆の意見もあり、今でも関東は危ないと言われてる方も・・・ http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif この上記サイト見てると確かに関東圏内によくかかっています。 下記サイトで数値を見るとあまり心配しないで良いようにも見えますが・・・ http://atmc.jp/ 数値は低くても今まで降り積もった物が危険なのか? 今日もポンプの爆発があったようですが、本当に大した事はないのか? 報道はあまり信用出来ないし心配ではあります。 再臨界の危険も少しはあるでしょうし。 ちなみに九州住まいですので震災以降の被曝量は少ないと思います。 2泊3日くらいなら気にしないで良いレベルか それとも行かないよう説得するべきか・・・ 何かアドバイスあればお願いします。

  • 放射能汚染、魚介類、九州産

    九州産のお刺身、焼魚等を食べました。 (友人が手作りしてくれ、どうしても食べないといけない状況でした) 刺身は5,6切れ、ぶりの照り焼き掌サイズ、マグロのサイコロステーキのようなのを2,3個食べました。 どれも九州産のようですが、以前回答で東北の方の「ぶり」が九州に流れていて汚染度が高かったとあったのを今思い出しました。 今も九州に流れている、そんな事はありますか? (その際の表示産地は九州なのかはわかりません、きちんと東北産と書かれているのかもしれません、だったら大丈夫ですが) 九州産でも魚は泳ぎますし、仮に汚染されていた魚としまして、このくらいの量を食べてどれくらいの被曝でしょうか? 内部被曝は足し算だと思うのですが年間の量で心配するほどでしょうか? 九州在住で野菜や、お肉、お米等日々の食生活は九州産を選んでいます。

  • 放射性物質を減らす調理方法

    放射性物質が基準を超える食べ物は流通していないとのことですが、内部被ばくを防ぐ放射性物質を減らす調理方法をTVで連日見ます。 視聴者の求める情報として意識が高まっているのは理解できますが、今の現状が安全であるのであれば何故わざわざそういう特集を組むのでしょうか? 安全であれば、子どもがいる家庭でも産地も何にも気にせず購入していいはずですよね。 まるで実は、流通している食材も安全じゃないように感じます。 誰も今の基準を信用していないということでしょうか。

  • 福島原発による放射性物質の汚染食品が九州へ?

    広瀬隆氏の発言をユーチューブで見ました。 すると「調べていたら福島で汚染されている魚介類は九州に行ってるんですよー もう全国的に食品もアウトですね・・・」みたいな発言されてました。 九州に流通・・・これは根拠があるのでしょうか? お恥ずかしいですが広瀬隆氏の事は先ほど初めて知りました。 信頼出来る方ですか? (武田教授のブログは半信半疑で見てますがこの方も話半分に理解した方が良いのか?知りたいです)

専門家に質問してみよう