• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビタミンKの多い食品は何がありますか)

ビタミンK多い食品は何?ワーファリンとの関係は?

このQ&Aのポイント
  • 妻が脳梗塞でワーファリンを服用しているため、食品制限があります。納豆や海藻に含まれるビタミンKはワーファリンの効果を阻害するため摂取を避けるべきです。
  • 食べる量によりますが、ビタミンKの含有量は納豆に近い食品ほど多く、ワーファリンの効力を減少させる可能性があります。
  • 納豆や海藻以外にもビタミンKが含まれる食材はあります。正確な情報を得るため、主治医に相談することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ビタミンKは野菜、海藻などに幅広く含まれる成分です。ひとまずビタミンKを多く含む一覧表ご覧ください。 http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_k.html そんなわけで、ビタミンKはいわゆる「バランスの取れた食事」を摂っていると自然に摂取してしまう栄養素です。でもバランスの取れた食事は今後とも続けるのがよろしいでしょう。ビタミンKを摂るなといっても、必要最低限の量はとるべきですので、考え方としては、上記表の上位にランクされている食品を避ければ問題ありません(ビタミンKを全く摂取しないと、特に女性は骨粗しょう症になってしまいます)。医薬品もその程度のビタミンKの影響は織り込み済みです。 海藻類も上位にランクされていますが、ほとんどすべて乾燥状態のものです。水に戻せば数倍から10倍にも膨れます。昆布や海苔の佃煮、焼海苔を1食で100gも食べる人はいません。ご存じのとおり、ミネラル豊富な食品です。海藻(や青菜類)は適量ならお食べになって問題ありません。 医師が納豆を特筆して言ったのは、上記表からもわかるように、ビタミンKを非常に多く含み、かつ、好きな人は1日に200g以上食べる人もいます。とりわけひき割り納豆は含有量が大変多くなっています。納豆類だけはお避け下さい。 以上、参考にしてください。

mr-xiba
質問者

お礼

ご返事が遅れました申し訳ありません。内容は良くわかりました。 野菜、海藻類に比較的多いが必要なビタミンでもあるし、無しではいけないとの事。 女房に説明して理解させました。もともと納豆は好きでないので納豆を食べることはないですし、 他のものは普通に食べていれば問題なしと言い聞かせました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A