• ベストアンサー

低カリウム血症と言われてしまいました。自然のものからカリウムを採りたいと思っています。

病院からはカリウム剤をもらいました。また、代謝が悪くむくむので利尿剤も。 出来れば自然のものから自分で摂取も出来ればと思っています。カリウムを多く含む食材を教えてください。自分でもいろいろ調べて採るようには心がけているのですが、なにぶん効果を感じず。 今心がけて採っているものは、豆乳(無調整のもの。品質表示でカリウム含有が多いもの)、ひじき、わかめなどの海藻類、野菜ジュース(品質表示でカリウム含有の多いもの)、パセリなど。 お勧めの食材、採り方、野菜ジュースなどの加工食品、など、情報頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19692
noname#19692
回答No.3

一番手軽で摂りやすいものというと、トマトジュースだと思います。食塩無添加のものをきりっと冷やしてレモンを絞って飲む。これは私のしていることです。 900g入りのペットボトルのもので完熟トマト14個分が摂取できますので、大変効率のいい方法だと思います。トマトはリコピンも豊富ですしね。 代謝が悪くむくむ…ということはちょっと腎臓が弱っているのでしょうか。 腎臓に良い食べ物ということでしたら、あずき、すいかなどがあります。とうもろこしのひげを煮出してお茶のようにして飲むというのも利尿には良いです。 他にはタンポポ茶、タンポポコーヒーとして市販されている健康茶も利尿に効きます。体質改善の目的で利用している人も多いですよ。 タンポポ茶 http://www.kenko-joho.jp/seikatsu/tanpopo/page08.html 利尿作用がある成分とその成分を含む食品 http://www.j-go.co.jp/health_report/effect/rinyousayou.htm

ya-yo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 野菜ジュースは意識的に採るようにしています。そうですね。トマトジュースはリコピンも豊富だし、いいかもしれませんね。 腎臓も弱ってるかも???心配になりますが。この前健康診断をうけたばかりで大丈夫と言われたのですが。とにかく代謝が悪く。。。立ち仕事でつらいです。 タンポポコーヒーも以前飲んでいました。人が言うには妊婦さんのむくみにもいいくらい効果があると言うことでしたが。私には。。。

その他の回答 (3)

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.4

100g当たりの多い食品の表を見ても何が一番多くとれるのか分かりにくい気がします。一番たくさんとれるのはなんといっても果物だと思います。  時期は過ぎましたが、スイカなんてたくさんとれると思います。  低カリウム血症といわれたのなら、利尿剤の副作用が一番疑わしいのですが、やめれないのでしょうか。  塩分の取りすぎにも気をつけましょう。  腎臓に異常はないのでしょうか。

ya-yo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スイカはこの夏毎日と言っていいほど食べていました。確か健康診断の当日も・・・。カリウム不足と言われ、むくみ体質で代謝が悪いとそのときに行って初めて利尿剤は頂いたので、それが原因ではないと思います。塩分もあまり採っていないのつもりなのですが。。。むくみは体質なのでしょうか?今日、体質の似ている母親の足を見てみたらやっぱりむくんでいました。本人も実感しているようです。鉄分不足の人が鉄分を体に溜め込むことが出来ないように、カリウムも体質でためられないんですかね。年取った母親を見て、体質なんだとあきらめなければいけないかとも思いました。

回答No.2

ya-yo-さん、はじめまして。 こんなサイト見つけたので参考にしてみてください。 グーグルあたりで「カリウム 食品」で検索してみたら結構出てきましたよ。 下のはその1つです。 健康って大切ですよね。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://vitamin.seikatu-cb.com/minera/kari01.html
ya-yo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もグーグルで検索して同じページを見てました。親切に教えてくださって嬉しいです。ありがとうございます。

回答No.1

欧米で有名なものとしては、バナナがありますが、カロリーもありそうなので、食べ過ぎに気をつけてください。

ya-yo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。バナナは以前、朝食に豆乳と一緒にジューサーにかけてバナナジュースを飲んでいたのですが。。。やっぱりカロリーありますね。一緒に朝ごはんも食べていたら、しっかり太りました。(笑)

関連するQ&A

  • カリウムの少ない果物

    ずばり要点を言うと、祖父が病気でカリウムをおおく摂取してはいけないといわれてます。 そこでカリウムの含有量が多くないものってどんなものだろうと思ってるんですが、どうやって調べていいかも分からず、困ってます。 野菜や果物の多くにカリウムが含まれているみたいですが、どれほど含まれているのかも分かりません。 カリウムの少ないものとはたとえばどんなものがあるのでしょう?どこで調べればいいのでしょう? よろしくおねがいします

  • カリウムが6.1でしたが

    74歳男子で末期腎不全患者です 1ヶ月に1回の血液検査でそれまで、4.7~5.5だった血中カリウム値が、11/28の結果が6.1と分かり慌てています 2010.3に5.6だった(クレアチニン1.84)ときに,腎臓内科医は少し慌てて、心電図をとり、全く問題なしで、何だろうか?と言いました その時、学習した1:生野菜を食べない 野菜はゆでこぼす ゆで汁を飲まない 2:インスタントコーヒーを飲まない 果物はリンゴ ミカン パイナップルを少しで、できれば缶詰で汁は捨てる 3:芋類豆類も少しにする 4:わかめなどの海藻もそればっかり食べないなど,やっています *クレアチニン6.9~7.3が5ヶ月も続いています・・・ この6.1のカリウム値を下げる名案を教えて下さい よろしくお願いします 

  • カリウムを点滴以外で早急に上げるには

    低カリウム結症を点滴以外で早急に上げる為に質問です。 わたしは摂食障害を患っており、 わたしなりに 干したひじき、納豆、バナナ、野菜ジュースなど取るようにしていますが 先週カリウム が2.7で今週2.3まで下がってしまいました 先生からはよくこの数値で歩けるねと言われましたが既に手足の痺れ、胸の閉塞感、足が時折釣り激痛が走ります。 わたしなりにカリウムの食事の努力はしていても自業自得は承知です。 直ぐに点滴が必要な状況なのですが、病院の事情で直ぐに出来ず、来週の火曜日迄に3.5にしないと強制入院となり点滴を受けます。 もちろん閉鎖病棟への入院は絶対嫌なので カリウムを多く含む食材、アクエリアスゼロは飲んでます。 早急にカリウムを上げるには、どうしたら良いですか? 早急な回答を心よりお待ちしてますm(__)m

  • カリウムを多く含む食品を教えてください

    低カリウム状態で体調悪いです。医者から入院を勧められましたが断り、食事療法で改善していこうと模索中です。医者はスポーツ飲料、野菜、果物を取るように指示を受けました。若干血糖値が高いのですがカリウムの改善が優先だそうです。 さて、今、ポカリスエット、バナナなど摂取していますが、カリウムを多く含む食品を教えてください。 できれば100g、100ccあたりのカリウム含有量が多い食品を教えていただけませんでしょうか。

  • カリウムを出来るだけ食べない工夫を教えて下さい

    このサイトでも、カリウムを多く含むとか沢山取りたいという記事を見ますが、慢性腎臓病で血液検査値のカリウムが5.1と少しオーバーしています=濾過機能が落ちて濾し取れない結果です 一般的は生野菜を食べない+野菜は茹でこぼす+バナナを食べない+昆布、ひじきは一箸だけ+干した物=切り干し大根、干しぶどうは食べないなどの記事を見ましたが、実生活では食べる量が違うので、3食の食べる主食、おかずなどで教えて頂くと実施できると思います カリウム含有量が割合で多くてもインスタントコーヒーのように1回10gというのもあるし、バナナは1本単位で食べるから止めた方がよいとか・・・よろしくお願いします

  • 血液検査でカリウムの数値があがりました

    母のことで質問です。毎月病院で糖尿内科、心臓外科、消化器内科の検査をうけています。 半年前糖尿により、体調が悪化したため3か月入院、その後また肺炎の手前で緊急入院と いろいろ内臓に疾患があります。87歳です。心臓は軽い弁膜症ですが、年齢もあって、お薬で 悪くならないように様子をみていくとのことで、手術していません。 退院後糖尿の数値も上限値ぎりぎりぐらいまでになって、落ち着いていたのですが、 先日の定期検診で血液検査、尿検査後の結果、 Hbalc 7.3 Alc 7.7に あがって、しまい、今まで問題なかった カリウムの数値が5.0 になっているので 何か食事で先月の検査までと違ったことや思いつくものはないかと聞かれました。 食事は私が週の4-5日は作りにいっており、野菜はゆでたものも とるようにして、とりあえずカロリーや糖分などきをつけるようには しています。特にこの1か月で他の月と極端にちがうメニューにしたつもりは なかったのですが、母いわく、みかんを最近1日2個食べていたといいますので 先生は、来月の検診まで多くて半個まで、野菜はゆでこぼし、で調理をして 検査結果をみてみましょうと、いわれました。 帰宅して、カリウムについてネットで検索したら、海藻、アボカド、は高い食材と 知りました。検査の2日ほど前に、体にもよいからとワカメや、ひじきの煮物を 久々に作って、口にあったのか、結構毎食食べていました。 アボカドは、過去1か月で2-3回使いました。一人分で1/4個ぐらいでした。 みかんはお正月も食べていたとは思いますので、たべる数が増えたといっても そんなに変わらないようにもおもうのですが、やはり糖尿の患者には すぐ数値があがったり、影響が大きいものなのでしょうか。 甘いものは、好きだったのですが、口にしないように本人も気をつけているようです。 インシュリンをさげるお薬を処方していただいています。 海藻、や生野菜も体によいとおもっていたのですが、思いがけない結果で 献立をまかされている者として、ちょっと責任を感じています。 医師の診察を受けているので、みかんだけやめましょう、という指示に したがっていればよいかもしれませんが、こちらが思いついたみかん、という ことだけで、それが原因ですね、というのも少し自分で納得もいかず みなさんの経験談、アドバイスなど広くいただければ、ありがたいとおもいますので よろしくお願いします。

  • 舌に違和感があります、高カリウムか心配です

    私はここ3年毎日のようにリンゴジュース、オレンジジュース、野菜ジュースを飲みます一応100%と書かれたものを飲んでますが殆どが還元ジュースです。 飲み始めて1~2年は1日リンゴ、オレンジを最低1本づつとたまに、野菜ジュースを飲んでました。 2~3年(現在)はリンゴジュースが、殆どで1日1~2本飲んでます。 今日は野菜ジュースを飲もうと思い飲んでたのですが舌に痺れのような違和感があり自分でも調べてみたのですが、高カリウムというやつが舌の痺れ、言葉は喋れるが軽く噛んだりなどがある他にも吐き気などがあると見ました。 確かにここ数年吐き気がたまに起きたりしてました。 そもそもカリウムは体内に尿として出すと見ましたが毎日のカリウムが二乗のように貯まるということはないともみたので自分の摂取量がどうなのかわかりません。 簡単に言えば1日1L~2Lちょっとリンゴジュースなどを飲んでます。 以前にも野菜ジュースを飲んでるときに痺れがあるような違和感がありました。 書き方がわからずごちゃごちゃになってるとおもいますがよろしくお願いします。 補足 ここ数年で頭痛には全く縁がなかったのですが頻繁起こるようになりました。 ここ1ヶ月の頭痛は目からくる頭痛でした理由はホットタオルを目に当てたらすぐに頭痛がおさまったからです。 余談ですが、パチンコやスロットをするのですが長く打てなくなりました、当たってる最中や気分にもよるのですが帰りはいつも頭痛がして吐き気もしてきます、日によりますが食べ物を口にしたら徐々に治るパターンと薬を飲んでも聞かないパターンとあります。

  • ビタミンKの多い食品は何がありますか

    妻が脳梗塞で倒れ入院、以来「ワーファリン」を服用しており、制限されてる食品は「納豆」と言う事になってるが、一昨日の新聞記事に「海藻」もと記載が有った。 海藻には(海苔、若布、昆布、ひじき、めかぶ、もずく又寒天など)がありミネラル分とか、有効な成分が有ると思っていたが否定された感じがします。(知らずに食べていた) 「ビタミンK」は「ワーファリンの効能を阻害するものである」と聞いてます。  1.食べる量にもよるが、単位質量当たりの含有量は納豆に近いほど有り有害なのでしょうか?  2.この「納豆」「海藻」以外にどの様な食材があるのか教えてほしいものです。 定年退職してからこんな事になり、3度の食事を考えるだけでも頭が痛いです。 食材制限の無い薬も記述されてましたが、未だ主治医に言い出すほどでもないかなと思ってる。 どの様な食材を遠ざけるべきか、オーソリティーの御回示をお願いします。

  • あらめの料理

    主人の祖父から「隠岐名物 あらめ」という乾物が送られてきました。 netで調べたところ、海藻の一種で、ひじきやわかめ等と同じだという事がわかりました。 そこで、料理法なのですがオススメがありましたら教えて下さい。 今回初めて知った食材なので、手も足も出ません。 まず、何を使って(水?お湯?)「もどす」のか?そんな事もわかりません。 お手数ですが、1から教えて下さい。

  • 毎日豆乳と野菜ジュースを摂取

    こんにちは。気になったので質問させていただきます。 私は最近、毎日豆乳と野菜ジュース(両方とも紙パック)を一日1本ずつ摂取するようにしています。 理由は偏食によって栄養が足りていないのではないかと感じたからです。 外食することはあまりありませんが、 1日全部でパン1個、白ご飯1杯、卵焼き、牛乳3杯ぐらい のような食生活が続くこともあります。 毎日野菜を中心としたおかずを作って食べればいいと思うのですが、 時間がない、などの理由でできていません。野菜ジュースや豆乳で栄養を補おうとするより、食材そのものから栄養を取らなければいけないということは承知しております。 ここで質問なのですが、毎日豆乳と野菜ジュースを飲むことは 少しでも健康に効果があるといえるのでしょうか? 自分自身では、気のせいかもしれませんが、野菜ジュースと豆乳を飲むようにしてからは体がいきいきとしていて、元気が出るし、便通も非常に良いです。 ただ、1日野菜ジュースと豆乳を毎日飲むとなると出費がかさむので、学生の私には金銭的に厳しいのでその点だけ困っています。 出費は大変厳しいですが、毎日分買うぐらいの価値はあるのでしょうか?? できれば栄養素に詳しい方、同じようなことを習慣としていらっしゃる方、 回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう