• 締切済み

臭い。。

noname#188460の回答

noname#188460
noname#188460
回答No.3

そんなこと言うなんて失礼な人ですね。 でも それで気になってしまったんですね、嫌ですよね。   きっと、本当は臭くないんですよ、ただからかってるだけなんじゃないかな、と思います。若いから臭いなんてことほとんどないですよ。 あなたは臭くないから気にすることないよ!・・でも、それでは解決にならないですよね。 気になるなら、まず、寝具。シーツや枕カバーを洗いましょう。シャンプーしてもそれらが洗ってないとよくないです。 衣類は洗濯する前に汗や水分で湿ったまま洗濯機にためておくと雑菌が繁殖してニオイの元です。洗う前は湿り気がひどいときは一度干しておくなどしましょう。 体は普通に洗いましょう。ゴシゴシすると皮膚が傷つき余計なバイキンがつきます。耳の裏や、耳のしわなど洗い残しはないですか?また耳と髪の毛の境目や、首の付け根(髪の生え際)は汗も出るとニオイやすいです、洗い忘れずに。また、髪(頭)は地肌をよく洗うこと、ありがちなのはシャワーで洗うときに、髪の毛だけ洗って、地肌をよく洗えていない場合です。髪が長いと泡が地肌に届きにくいために特にそうなりがちです。洗面器にお湯を入れてシャンプーをとかすか、またはシャンプーをつけた頭をその洗面器につけます(前かがみになる)そして地肌をすみずみまで指で洗います。さっぱりしますよ。 家では自分の部屋の換気を時々してますか?こもると衣類などの布がニオイをすってしまいます。また、部屋の掃除も時々しましょう。ほこりやカビのニオイが防げます。 あとは食べ物です。肉ばかりとか、油っぽいものばかりに偏っていませんか?肉食だと多少体臭が強くなるようです。野菜や海草、など繊維質の多いものも食べてください。 後は、たんすに香りのよい(好きな)石鹸を薄い袋のまま入れておくと衣類にその香りがうつりますよ。またお店(ドラッグストアなど)には衣類用の香り付けシートも売っています。確かレノアの香りシートです。 ニオイを消したいからと香水などやたらと自分につけすぎないでくださいね。かえってきつすぎて臭いという間違いをおかしてしまいます。 きっとあなたは臭くなんて無いんだと思います。年齢がわかりませんが、男子は男っぽいニオイが、女子は女っぽいニオイがでる時期がきます。個人差はありますがそれはみんなだし正常なことです。気になるようなら、同級生とは関係のない人にそっと確認してみましょう。保健室の先生とか。 きっと大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • 香りのある洗剤やシャンプーはインコに害がありますか

    香りある洗剤(柔軟剤)やシャンプーなどの物はインコに害ありますか?

    • 締切済み
  • シャンプーの香り

    こんにちは!私は今中3なんですが、モテる女の子は香りがいいってよく言いますよね?香水私的に大人っぽい気がするのでキリのいい、高校になってから使おうと思っているので今はシャンプーで極めようと思い(笑)、質問させていただきます! 1.男子がいい香りだなぁ~と思うシャンプーとは!? 2.女子もいい香りだなぁ~と思うシャンプーは? 3.特に皆に人気があると思うシャンプーの香りは?? 4.マシェリ(今私が使ってる)はいい香りだと思いますか? ちなみにマシェリは親に「あんまいい香りしないね」と言われたので不安になったのです(笑) 回答よろしくお願いします!できれば同年代の方に・・・☆

  • ブドウのような香りの香水?シャンプー?

    皆さん、こんにちは。 僕の友達で、すごく良い香り(シャンプーか香水) がする男子がいるのですが、初めて嗅いだときは、 ブドウっぽい匂いをイメージしました。 そこで、ブドウのような香りがする、 シャンプー、または香水ってありますか? 回答に困る質問だと思いますが、お願いします。

  • 女性から漂って欲しい匂いは何ですか?

    こんばんは。 全ての方ではないと思いますが、一般的に男性は女性の汗の匂いが好き?だそうですね。確かに制汗スプレーの匂いがムンムン立ち込めているより汗臭いほうが良いですけど。 シャンプーやリンス等、いろいろな香りのする商品が出ていますが、女性から匂ってきて、良い匂いだな~ずっと嗅いでいたいな~、と感じる匂いはありますか?シャンプーの香りなら、「柑橘系のシャンプーの香り」とか洗剤なら「おひさまの香り」とか具体的に書いていただけると大変参考になります。ちなみに私は、男性からマリン系の香水の匂いが漂ってくると、ずっとその匂いを嗅いでいたくなります(*^▽^*)

  • 良い匂いのする人

    横を通った時などにすごく良い匂いのする人っていますよね? そういう人たちにすごく憧れます。 あれは香水の匂いなのでしょうか? それとも洗濯洗剤の匂いですか? 香水などをつけてみても、匂いがきつすぎて自分に酔ってしまったり、すぐにその匂いに飽きてしまいます。 良い匂いの洗剤や柔軟材を使っても全く服から良い香りがしません。 どうすればふんわり良い香りのする人になれますか? 髪の毛のシャンプー以外で、体とか服に付けたら良い香りのする物や 何かみなさんがやっている事があればぜひ教えて下さい!

  • 洗濯洗剤&柔軟剤は、天然の物を使わないと害がありますか?

    シャンプーなどが体に吸収される(?)という話を聞いた事があります。 衣類に残った洗剤成分や、柔軟剤も皮膚を通して体に毒を与えることもあるのでしょうか? 最近石鹸洗剤や、自然な洗濯洗剤を使い始めようか考えています。 同じく柔軟剤も・・・香りがとても好きで今まで使っておりましたが・・・。 そこまで気を使わなくてもいいレベルであれば、もっと他の事から体に良い事を始めたいと思っていますが^^ お願いいたします。

  • ダウニーの香りが残りやすい洗濯洗剤は?

    メキシコダウニーを使ってますが、香りがあまり持続しません。 洗剤は、香り続くトップを使ってます。 合わないのでしょうか? ダウニーと相性のいい洗剤あったら教えてください。 また、香りが持続する方法教えてください。

  • 出産時に帝王切開でシャンプーの香り?!

    大家さんの奥さんから、自然派のシャンプーや洗剤などの生活用品を勧められています。 シャンプーなどに含まれる化学物質(香料も)が皮膚から浸入し子宮に溜まるので、帝王切開すると、シャンプーの香りがするって産婦人科の先生が言ってたと言うのです。 一応結婚前で、子供も欲しいので、もし本当なら気をつけたいと思っています。 出産を経験された方、産婦人科の関係者の方で、シャンプーの香りをかいだ方、いらっしゃいましたら、回答お願いします。

  • 彼女がそばを通るたびにふんわりと・・・

    女の人で、ときどきそばを通るたびにふわりと、すごくいい香りがする人がいます。 彼女たちに共通する香りは、香水などの香りでなく、どちらかというとお風呂上りの髪の毛のあのナチュラルな香りに近く、どうやら、衣服からする香りみたいです。 「衣服をシャンプーかなんかで洗っているのか?」とも思いましたが、普通の洗剤でもああいういい香りを出せるものがあるのでしょうか。 ついクンクン香りをかいでは楽しんでますが、ちょっと彼女たちにその香りのコツを聞く勇気はありません(わたしも一応同年代の女なので・・なんか聞き方によってはめっちゃキモい奴になりそうやし・・) でも、気になります!心当たりのある方、教えてください!

  • 常に石鹸・シャンプーの香りをただよわせる

    石鹸やシャンプーの香りが大好きです。 シャワーから上がったあとの石鹸・シャンプーの香りを常にまとっていたいです。 そのために、香水である、 「アクアシャボン ウォータリーシャンプーの香り」 を試しましたが、あまり石鹸・シャンプーって感じじゃなかったです。 また、柔軟剤を水で薄めて、それを霧吹きで服に吹きかける。 というのも検討しましたが、これはシミの原因になるとかで断念しました。 どうにか、石鹸・シャンプーの香りを、 常にまとって、ただよわせるには、どのような方法があるでしょうか? よろしくお願いいたします。