• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外人ってすぐ暴動起こすの?)

外人の行動に驚き!東日本大震災での秩序と助け合い

このQ&Aのポイント
  • 東日本大震災では、日本人の行動に世界中が驚きました。
  • 自然災害の中でも秩序を保ち、助け合いが行われた様子が報道され、海外で賞賛されています。
  • 他の国では同様の状況で混乱や暴動が発生することが多い中、日本人は略奪や暴力を起こさずに相互に支え合う姿勢を見せました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.9

魏志倭人伝、て知っているでしょう。 あそこに「倭人は盗まず」 とあります。 当時から日本人は犯罪を侵すひとが少なかったのです。 例えば、米国などはすぐに暴動が起きます。 何かあると、スーパーなどで略奪が始まります。 それは、規範意識が日本人と異なるからです。 どういう風に異なるのか。 彼らは、警察に捕まるから、犯罪をしない、という 考え方なのです。 これに対して、日本人は悪いことだからやらない と考えるのです。 警察に捕まるから、という理由だと警察に捕まらなけ ればやる、ということです。 だから、災害などがあると直ぐに略奪が発生するのです。 私には中国人の知人が沢山いますが、彼らもそう ですね。 捕まらなければ何でもやる、という姿勢が伺えます。 こういう人達には厳罰の対処が有効です。

その他の回答 (8)

  • 8823mujin
  • ベストアンサー率30% (81/270)
回答No.8

日本と言う国、そして日本人のメンタリティーはいたって特殊です。だから災害の中にあっても規律を守れるのって恐らく日本人だけだと思いますよ。 国旗国歌法案に関するQ&A、このサイトでも事ある毎に取り上げられていますが、意外と海外との比較でこの問題を捉えておられる方が少ないように思います。でも、もしそうした視点で国旗・国歌の扱いを比較し分析していたなら、ご質問の規律の問題についても別に不思議がる事でも無い様に思います。 私は海外で暮らしていた経験があります。と言っても実際は3カ国だけなので、全てを知っている訳ではありませんが、それでも海外で国旗・国歌を見聞きする機会の多さはどの国に於いても余り変わらないと思っています。それに比べて日の丸・君が代の少ない事。多分5分の1か10分の1程度じゃ無いのかなと言う印象です。 で要は何が言いたいのかと言うと、日本と言うのは別に国旗・国歌を掲揚し斉唱しなくても自分が日本人である事のアイデンティティーが保てる特殊な民族であると言う事です。そしてそれを可能にしているのは、一民族一国家と言う世界に例を見ない特殊な要因があるからです。 災害時、着る物食べる物に困った時を想像して下さい。そして仮に、その住居区に日本人と違う異民族が3割ほど住んでいて、その異民族が略奪に走ったとしたら・・・、それでも日本人は規律を守れるのかどうか。 外国の多くは陸続きで、決して一民族とは呼べ無い民族編成です。勿論日本においても在日朝鮮人や海外からの労働者等も居るには居ますが、幸いにもその数は僅かで、数%にも達してません。だから日本人は回りが全て日本人と言った環境の中でそれを意識する事無く暮らし、別に国旗や国家が無くても無意識のまま日本人として居られる訳です。しかし海外の国々ではそうはいかず、国旗を掲揚し国家を斉唱する事でOO人としての自覚を保たなければなりません。そんな中で災害が起こればどうなるか・・・。 人間、奇麗事だけでは生きていけません。食べなければ死ぬし衣服も必要です。だから災害時となれば人間の本能が目覚め、我先に略奪に走るのはある意味仕方の無い事と言えます。ただしそれは弱肉強食の本能で、回りの者を信用していないが為の行為と言えます。しかし回りが同一種族だけであればどうか。最北に住むニホンザルはその厳しい環境から敵対する天敵さえ居ない状況下で暮らしています。でもそれは安全と引き換えに厳しい自然環境に耐え抜く事が条件となり、サル達は体を寄せ合って暮らす術を身に付けた訳です。そしてそこには弱肉強食の本能は無く、集団としての本能が機能しています。 日本は四方を海に囲まれた島国と言う特殊な要件があります。また戦後、アメリカ軍による軍事占領はあったものの、それ以外は他国の侵略も無く、永代一民族のまま日本民族独自の文化を育んだ奇跡の国と言えます。だから回りを信用する事が出来、弱肉強食では無い集団としての本能が働くのだと考えます。しかしここに3割程の異民族が混じり我先に略奪を始めれば、おそらく日本人も生きる為の本能に従い略奪に参加するかも知れないし、陸続きの諸外国なら略奪や暴動があっても仕方の無いことと思います。

  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.7

日本のように治安がよい国というのは基本的に珍しい部類となるようです。 阪神大震災の時には政府や警察が指揮命令系統に囚われてあたふたしている時に、暴力団とされる反社会組織のヤクザ組織がわずか数時間でどこよりも早く救援活動に入り、どの進路が救援物資を運ぶのに早いかなどを調べ上げて、配給、炊き出し、自警団など様々な救援活動を行ってしまうほどです。 この事もまた海外のメディアなどでは驚きをもって紹介され、一方で日本の主要メディアでは報道管制にひっかがるので報道されませんでした。また、後にこの事は警察内部などで大問題になったそうです。 欧米諸国というのは基本的に差別や奴隷、階級階層などが色濃く残り、社会が分離しているところが多く、富裕層などは地域に折を作って武装警備員を配置してその中で暮らしているほどです。そのため人と人の間の疑心暗鬼が強く社会が不安定化するとそれらが一気に噴出して暴動に発展します。 対して日本というのは不思議な国で上から下までが繋がりをもち社会が一体化しています。良くも悪くもです。また一神教ではなく八百万の神々と多様な神を祭る国であるところの影響も大きいと思われます。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.6

日本には9月1日の震災の日があり、幼いころから集団生活の中で避難訓練などありますが、殆どの国では避難訓練はないと思います。 また、学校の集団生活の中で順番に並ぶとか、電車やバスを待つのに定置位置できちんと並んで待つという様な教育は海外では殆どされないと思います。  こういう秩序教育は日本の様に島国で単一民族国家、災害が多いことや電車網が発達している等の条件がなければ教育も訓練も必要ないからだと思います。 日本みたいに地震、津波、台風、土砂崩れ、火山噴火など、こんなに災害の多いのに人口や原発が多いのは稀です。  日本では震度5程度では家は殆どダメージもないですが、海外ではブロックを重ねた構造の古い教会などは崩れたりします。 日本の国民は災害に対して身を守る科学や道徳教育が行き届いている唯一の国だと思います。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.5

略奪がなかったと言うよりは、「極めて少なかった」というのが正しいでしょうね。 日本人は、「何があっても他者に迷惑をかけない」のが原則です。他者優先・譲り合いの精神です。残念ながら、世界的に見てもこう言うのは普及していないのが現状です。 良い例がお隣の中国。 日本の朝の出勤ラッシュ。皆さんしっかりと列をなしてバス停でバスを待ちます。そして、順番に乗り込み椅子に座る。 しかし、これが中国だと我先にと入り口に集まりごったがえします。「そこは俺の席だぞ!」・「俺が先に座っただろうが!」そんな会話もあるでしょう。 地下鉄の中。日本なら、皆さんシーンとして本を読んだり音楽を聞いたり新聞を読んだりしてます。新聞も隣に迷惑をかけないよう、細く広げます。 しかし、これが中国なら大声でしゃべりでかでかと新聞を広げ、心臓ペースメーカーをつけた人への配慮もゼロ。乗り降りも、降り優先なんてないでしょうね。 日本は異常なほどの礼儀良さと謙虚さを持った素晴らしい国と世界の人の目には映るようです。

回答No.4

上下の順序意識の強い集団主義の文化だから、非常時は特にそれにすがりつきます。 順序守っても駄目ということになったら日本人でも暴動は起こすんじゃないですか? 類似の文化構造はドイツや北欧にもありますから、ああいうところで同様の事態でどうなるかは興味のあるところです。 それ以外の世界の大半は、個人主義(アングロサクソン中心)か、同輩同士の順序が前提にならない集団主義(イスラム中国ロシアほか)です。 特に後者は集団で動く割に上下の秩序意識がもともとないので、なにかあったらそれぞれてんでに自分のためにうごいて、集団が略奪に向けて動くとあっというまに暴動になります。 そういう国民は、おさえつけるために強権国家が必要になりますが、逆に言うとそうじゃなきゃおさまらないわけで、革命もおこります。 日本人はてんでに信念で動いて革命を起こすようなことは出来ないでしょう。いいのかわるいのか知りませんが。

noname#140269
noname#140269
回答No.3

東日本大震災において、略奪・窃盗・強姦等の便乗犯罪事実はあります。ただ報道されないだけの話です。報道されないのは、政府や警視庁の意向もあると思いますが、便乗犯罪が行われている事実を「良い意味」で隠蔽し、暴動を阻止してるんですね。「嘘も方便」とはよく言ったもので、この隠蔽のお陰である程度の秩序が保たれているんです。無論、犯人検挙に結びついたものも沢山あります。 日本でもその昔ありました。古いところでは「米騒動」「日比谷焼き討ち事件」。新しいところでは「60年安保闘争」「成田闘争」「三井三池争議」「東大安田講堂攻防戦」。しかし最近は暴動という言葉も聞きません。それだけ日本の治安が確立している証拠でしょう。逆に考えれば日本人が政府に対しての諦めの意思を表していると思います。東日本大震災という激甚災害による便乗犯罪を除いては。 しかし諸外国はそうゆう「暴動」という事実をありのままに伝えます。暴動する側は、火炎瓶を投げつけたり投石したり。それに対抗する軍や警察治安部隊の放水、戦車出動、発砲。映画の世界の中みたいですが事実なんです。暴動が起きるのは政府が安定しておらず無政府状態にも等しい状態だからです。アメリカは例外と言えますが、人種の坩堝の国。あらゆる民族がいます。暴動が起きても全く不思議では無い。先進国でこれなんですから、発展途上国では尚更でしょう。どこもかしこも「無政府状態」。治安悪化。独裁では無いが実質「独裁政権」の国も多いです。暴動が起きる要素が揃っています。だから外国なんて怖ろしくて行けませんよ。いつ何時、暴動に出くわすか分かったものではありません。 日本という国の常識は「世界の非常識」であると竹村健一氏(いつもパイプ加えてる栄治評論家のおじさん)が言ってました。あながち間違いでは無いんですが、暴動に関しては日本の方が世界よりも数倍、常識があります。これは誇っても良い事であると思います。 東日本大震災で不幸にも略奪等という犯罪も行われましたが、視察に来た政府関係者等に攻撃しないだけでも、治安の維持はされてるという事でしょう。政治さえきちっとしていれば、こんなパラダイスみたいな国は稀有ですよ。

  • traders34
  • ベストアンサー率38% (45/117)
回答No.2

日本では有事のときにも冷静に行動ができる素晴らしい国民性をもっており「他人を助けることが、いつかは自分を助けてもらえることになる」と宗教的な背景から作られた人生観によって作り上げられている素晴らしい国民だと私は感じています。 しかし、英国を除いた北部欧州、ドイツ、ロシアなど地球の北部にある国を除いては、国際的に「物は共有物であり、誰の所有物でもないから自分が所有してもよい」という考え方がベースにあり、温かい地方では特に勤労意欲にも乏しく(暑くて動く気になれない?)、なにか混乱が起きると暴動が発生するのが一般的です。 カフェテリアなど人が多く集まるところに安いバッグを放置して置いてみてください。国際的には30秒ほどでなくなります。日本のように高額なブランドバッグを放置しておいて30分後にも存在しているような国は、日本以外には存在していません。(外国人にとって日本では窃盗し放題でしょうね) フランスではフランス革命以降「商店主やお金持ちは許せない」という心理がいまだに根強く良く残っています。ただ日本も徐々に美しく素晴らしい心が失われてきているように感じます。津波に遭遇した自動車からガソリンを抜き去ったり、家屋に残された現金をあさっている人達がいるということを聞くと「日本も諸外国と同じになりつつあるな。日本人としての美徳は薄れてきているな」と日本人として悲しくなります。

noname#142573
noname#142573
回答No.1

日本では当たり前のが海外では非常識…、 海外では日常的な事が日本では異常に見える…。 それはある意味、普通な事だと思います。 【お国違えば、それが日常】 って事です。(^_^;)

関連するQ&A