小学生の娘の親友関係が心配な理由

このQ&Aのポイント
  • 小学生の娘に親友が出来ましたが、そのお友達がいつも限定のぬいぐるみやシャープペンをねだってきます。
  • 私の出身大学名が印刷された限定品のシャープペンがあり、それをあげるわけにはいきません。
  • お友達の家庭は母子家庭で余裕がないため、限定品でなければあげることはできるのですが、エスカレートするのが心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

たかられてる?

小学生の娘に親友が出来ました。毎日楽しそうにしてるのですが、そのお友達は家に遊びにくるたび「このぬいぐるみいいなあ。ちょうだい」(ダッフィーのぬいぐるみなので安くはないものです)と言ったりします。それはやんわり断りました。今日は「あの部屋にあったあのシャープペン使わせて。学校にもってきて」と言われて、娘は明日持っていくものの、「ちょうだい、って言われそうだ」と悩んでいます。そのシャープペンは私の出身大学名が印刷されたものなので、やはり限定品であり、あげてしまうわけにはいきません。そのお友達の家庭は母子家庭で、余裕がないのはわかるので遊びにくるたびにお菓子を用意したり、夕食を食べさせたり、出来ることはやっていますし、限定品でなければあげるのはかまわないのですが、エスカレートするのが心配です。娘に「私たち親友だね」と言うそうですが、利用されてるのでしょうか?お友達と娘の関係を壊さずに、エスカレートしないいい方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jsapp
  • ベストアンサー率29% (55/184)
回答No.2

あらかじめ「リミット」を親子で決めて、 相手の子にもできるだけ明示的に伝えておく。 親しい人への金貸し方法として、そういった知恵を聞いたことがあります。

その他の回答 (1)

noname#139957
noname#139957
回答No.1

ほいほい物をあげてしまっても、 保護者の方が困られると思います。 限定品とかでなかったとしても、 こちらからのプレゼントでなければ 「ごめんね、あげられないの」 って答え続けていいのではないでしょうか。 大切なのは、娘さんへの説明ですよね。 どうしてあげちゃダメなの? というところが分かるよう、 丁寧に言葉を選んで娘さんにお話ししておいた方がいいです。 でないと、自分の知らないところで、 なんでもダメダメ言う嫌なお母さんだってことにされて、 娘さんはたかられ続けるかもしれません。

rosian25
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘への対処法も教えていただき、大変参考になりました。早速娘に話してみますね。

関連するQ&A

  • 大切な人がいない

    私には心から大切だと思う人が誰もいません。中学生女です。 私には心から大切だと思える人が親を含め誰もいません。私は母子家庭なのですが母のことが嫌いというわけでは無いのですが好きになれません。私が何か友達関係のこととかを相談してもお前が悪い悪いの一点張りだし、生きてる価値ないとか言われることもあります。優しく過保護すぎる一面もありそこも好きになれません。なので家にいても気を使いますし疲れます。 友達もいないわけではないし好きだけど、心から気を許せる親友みたいのはいません。そもそも私は友達との距離が近くなりすぎると、嫌になってしまいます。 誰かに愛されたいです。でも考えてみたら私は誰のことも愛してないし、唯一愛してるのは小さい頃から一緒にいたぬいぐるみくらいです。 なんか今更これに気がついたのですがすごい孤独です。こういうのは普通なのでしょうか?どうしたらいいんでしょうか?

  • 母子家庭で私立幼稚園希望

    今年3歳の娘がいます。実家に居る事もあり、私立幼稚園3年保育でへ入園したいのですが、母子家庭の子だと良く思われないんじゃないかと心配してしまいます。 私としては、娘に近所にまだ友達がいないので、幼稚園で近所の友達を作れれば良いな・・・。と思うものの反面、母子家庭とゆう事で少し物怖じしています。 大丈夫でしょうか・・・?

  • おねだりする、娘の友達への対処方。

    閲覧ありがとうございます。 この春、小2になる娘の友達なんですが、遊びに来るたび何かを欲しがります。 シールや鉛筆位なら構わないのですが、ヌイグルミやシール帳など「上げるには高価な物」を欲しがるのです。 彼女は一人っ子で、娘曰く自分より良いものを持っている、そうです。 何度か持って帰った物を持って、お母様が「何でも欲しがって、すみません。ご迷惑をおかけします」と謝って返しに来て下さった事もあります。 娘には、「欲しいって言われたら、お母さんに話して。お母さんが良いよって言ったら上げて良いから。」と言いました。 それでもコソコソと欲しがる様子があり、つい先日も、娘のヌイグルミを持ってお母様が返しにみえました。小さいヌイグルミだったのでバッグに入れて持って帰ったらしいです。 娘に聞くと「コッソリ持って帰るから、バレなきゃいいから。ナイショね」と言われたと言います。 娘には、「お母さんにナイショでコッソリしても、見つかったらもっと叱られるでしょ。ダメって言われた物はダメなんだよ。お母さんが良いよって言えば、友達ちゃんのママにもお母さんが説明出来るんだからね。黙ってコソコソしたら、いけません。ダメって言えるようにならないとね。」と叱りました。 断れない娘が悪いと思いますが、欲しがる友達も悪いと思います。 どうすれば分かってくれるのでしょうか。 お母様も、「何度もダメだって言うんですけど、、本当にすみません」と仰ってました。 どう対応したら良いか、お知恵をお貸しください。

  • これっていじめでしょうか?

    中一の娘の母です。娘の中学校は県内トップクラスの女子校です。 クラスの中におせっかいというか娘につきまとう生徒さんがいて困っています。 娘は友人も多く、比較的誰とでも仲良くできます。その生徒さんは一人しか友達がいません。 しかもその友達も別にもっと仲の良い生徒さんがいるようです。だから学園祭の時のその子だけ自分の家族と回っていました。娘や他の生徒さんは友達同士でした。 まずその生徒さん、忘れ物が多い。教科書にはじまり、文房具まで忘れてきていつも娘のを使っています。 あと美術のスケッチブックを娘から無理やり奪おうとします。抵抗すると「見せてくれたらやめてあげる。これ以上抵抗するとスケッチブックがやぶれちゃうよ~」と小馬鹿にするような発言をします。 我が家は母子家庭ですが、ちゃんと月謝もはらってますし、迷惑もかけていません。なのに母子家庭ということで娘に対して上から目線で命令します。 無視してもしつこいです。こんな学校ならいっそのこと辞めさせたいです。なぜ娘にだけつきまとうのかわかりません。学校に相談すべきですか?それともその生徒さんに何か考えがあるのでしょうか? その学生さんは帰りはいつも一人です。誰かに話しかけても話が続きません。 それとも進学校だから母子家庭の娘が辞めてしまった方がいいのでしょうか? 娘にとっては仲のよい子がいるから、その子一人なんて気にはならないようですが、親としては心配です。

  • 年頃の息子さんがいらっしゃる方に質問

    現在私は元の主人と 離婚して一人娘と 暮らしております いわゆる母子家庭です 母子家庭ですが娘は 横路にそれる事なく 勉強も頑張り家計の 助けになるようにと アルバイトをしています 私達親子の夢は 娘が看護士を目指して いる為,娘は看護士に なる事 そして私はそんな娘の 夢を叶える為掛け持ちで 一生懸命働いております ここからが質問ですが 普通にご両親がいらっしゃり 家族関係も良い環境で ご自分の息子さんの 交際相手が 母子家庭と知ったら どう思いますか? 私自身父子家庭で 育ちそれが原因で 交際を反対された 経験があります 現在高校一年生の 娘には同じ学校同じ学年の 彼がいてとても 礼儀正しく私は二人の 交際を認めて応援 していますが 相手の家庭はお金持ちで ご夫婦の仲も良いと 聞きました 私の家庭とは全く 違います 私の友達の子供さんは 殆どが女の子なので 母子家庭の彼女との 交際を反対するかどうなのか 聞けずにこちらで 質問させていただきました 反対の方のご意見や 特に気にしない方の ご意見が知りたいです 回答よろしくお願い いたしますm(_ _)m

  • TDLカウントダウン 限定グッズについて

    こんにちは。 この度初めてカウントダウンに参加するのですが友達から限定グッズを買ってくるよう頼まれました。 ポストカードとかぬいぐるみバッチとか・・・。カウントダウンの終了後に販売だそうです。 友達は雑誌で見ただけでどこに売っているかがわからないそうです。私も色々調べたのですがわかりませんでした。 そこで・・・ 1 どこに売っているのか 2 すぐに買いに行かないと完売してしまう? わかる方がいましたらお願いします!!

  • 子供が泣きながら友達がいないと言いました

    3歳9ヶ月の娘が、園で友達がいない事を泣きながら私に言ってきました。 保育園でお友達とうまく遊べていないようです。 迎えにいくといつも一人です。 お友達にバイバイすると、「嫌だ」といわれ・・ 一回指図されているような場面も見たことがあります。 それでも遊んでいるときもあるので深く考えていませんでした。 でも泣きながら「お友達が怒って嫌いっていうの。遊んでって言っても遊んでくれないの。ばぁばとママしか遊んでくれないの」言ってきたんです。 とてもショックでした。 わたしは、「一人でいるのは恥ずかしいことじゃないんだよ。遊んでくれなかったら一人で遊んだっていいんだよ。でもお友達が遊んでって言ってくれたら仲良く遊べばいいんだよ」と言いました。 娘は「わかった一人で遊ぶ」といって今寝ました。 私の言ったことは間違っているでしょうか? 娘に、お友達と遊ぶ事を教えるにはどうしたらいいんでしょうか? 母子家庭で他に相談できません。

  • 母子家庭は恋愛しては駄目ですか?

    母子家庭の母です。 現在3歳になる娘と二人暮らしです。 日中は保育園に預けて、働いています。 結婚を前提として交際している彼(45歳離婚歴有)も、 私の娘を自分の子のように可愛がってくれて、 デートも娘中心のデートをしています。 このお正月に、彼がうちへ連泊して、 一緒に過ごして私たちの世話?をしてくれていました。 お正月明けに、保育園で先生に 「みんなお正月なにをしたぁ?」 と、質問をされたようで、娘は正直に、 「ママのお友達の、りんくんと一緒に過ごしました。 りんくんがずっと泊まりに来たんだよ~」 というような事を言ってしまったようで、 それ以来、保育園の保育士さん達から、 非常に厳しい目で見られています。 連絡帳にも、 「お正月は、お友達がいらして、 一緒に過ごしてたんですね。 リサちゃんが言ってました。」と、書かれていました。 彼から、金銭的な援助は受けてませんし、 私は仕事も頑張っています。 それなのに、「お迎えの時間がおそいです!」と、 注意を受けたりします。 母子家庭に対して、保育園側が少し 過干渉な気がしたのですが、それは、 母子家庭で、保育料が安いからでしょうか? 税金を使わせてもらっているからでしょうか? 娘は正直だから、今後も保育士の先生にきかれれば、 「りんくんと遊んだ。」などと、答えると思います。 なんだか、ものすごく罪深い事をしているような 扱いをされて困惑しています。 こんなものなのでしょうか?

  • 母子家庭だと私立中学には成績よくても入れないの?

    母子家庭だと私立中学には成績よくても入れないの? うちは母子家庭なのですが、娘は私の母校の私立中学を希望しています。現在、私の両親と母子の4人で暮らしています。家は持ち家です。今後必要な学費、入学金は準備できています。収入源は不動産収入です。ただ母子家庭だと成績がよくても私立中学にはいれないよ!って他の保護者に言われました。本当ですか?本当なら、たとえがんばって、努力ではどうにもならない現実があるのなら、いますぐ塾をやめさせたいのです。成績よくても絶対駄目だという事実があるのなら、がんばっても駄目なのだから、ここで引き返したいのです。ただ母校で教師をやっている同級生から一度学校を見にきて下さいとの連絡があったので、見には行こうかと思っています。母子家庭がネックになるのなら、公立の中学にいかせて、その後は娘の行きたい道を行かせてやりたいのです。毎日毎日、健気にがんばっている姿をみると、駄目なのならもう解放してあげたいのです。母子家庭というだけで不合格になるのなら、受験型の塾から学校の学習中心の補修タイプの塾に変えたいのです。

  • 小4の娘の友達(すみません、長文です)

    よろしくお願いします。 母子家庭(死別)で小4の娘がおります。娘にとって唯一休日に遊べる友達のことで困っています。 6月に入った頃から、その子と遊ぶと時間どおりに帰してもらえないことが多くなりました。予定がある、宿題をしなくちゃと言ってもダメで、入口近くにその子が座って、娘が部屋から出られないようにするんだそうです。我が家で遊んでいる時は6時半くらいにならないと帰りません。帰ったほうが良いよと言っても、うちは大丈夫と言うだけ。更に、我が家冷蔵庫から勝手にジュースを出して飲んだり「おやつちょうだい」と言ったり、出したおやつが気に入らないと「他に何かないの?」と言ったり・・・ 娘は元々友達が少なく、この友達と喧嘩して一緒に遊べなくなったら寂しいからと、今までも少し位嫌な事があっても我慢していました。私も、娘が寂しがるのは・・と思い、あまりキツくは言ってきませんでした。そのせいで友達の言動が大胆になってきたのかもしれません。ですが、もっと小さい子供ならともかく、友人宅でおやつを要求したり文句を言ったりするのはあまりにも不躾な感じがするし、何よりも娘と私の約束をその子が反故にするのはおかしいと思うんです。かと言って、その子と遊ぶなとも言いたくないし、何よりその友達が娘から離れてしまうのはかわいそうです。 なぜそんなことをするのか私なりに考えてみたのですが、その子の家は父子家庭(離別)で、父親は土曜日は仕事で日曜は家事、お姉さんは土日とも部活(中1)といった環境なので、躾がうまくできていない+寂しいのかな?と思います。 であったとしても、やはり我が家は困っているので、親御さんに話してみようと思うのですが、どういう風に言えば、親御さんの気分を害さず我が家の困り具合を理解してもらえて、尚且つ娘が友人を失わずに済むでしょうか? その親御さんとは挨拶程度の面識しかありません。