• 締切済み

賃貸の柱のはがれを目立たなくする方法

インターネットが使えない友人の代わりに質問させて下さい。 ドアの下に隙間があり、寒かったため、友人はそこに、100円ショップで購入した隙間テープを貼っていたそうです。テープが汚れたため、貼り替えようとして、テープをはがしたところ、柱(敷居)の表面がはがれてしまいました。(写真をご覧下さい)このはがれを目立たなくする方法を教えて下さい。 なお、友人はすでに、クレヨンタイプの床の傷を目立たなくする製品を試したそうですが、効果はなかったそうですので、それ以外の方法でお願いします。

みんなの回答

noname#222486
noname#222486
回答No.1

工務店に補修依頼されたらどうでしょう、今はどんな傷でもほとんどわからないくらい直してくれます。

nicelombok
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。工務店での補修の値段はいくらくらいかかりますか。もしご存じでしたら教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 土壁と柱の隙間を埋めたいのですが。

    築40年の土壁の家に引越したのですが、柱と土壁の間そこらじゅうに隙間があり、 暖房・冷房を上手く働かせるためにその隙間を埋めたいのですが、 シーリング剤以外の物がいいのですが どんな方法がありますか? 市販の漆喰の粉みたいな物でも大丈夫でしょうか? 土壁は表面がざらざらでところどころキラキラしてます。

  • 賃貸でのガムテープ等の跡の掃除方法

    賃貸でのガムテープ等の跡の掃除方法 お世話になります。 現在入居している賃貸住宅(UR)に両親が10年ほど住んでいます。 以前、原状回復の件を聞いた事がありましたが、今回は両親が私と同居の為に部屋を退去する場合に、壁・ドア・床などにガムテープやセロハンテープなどで貼りつけた物を剥がし、そのテープ跡を少しでも綺麗に取り去りたいと思います。 ドアは合板等でキズに強そうな丈夫な塗装をしたタイプ、床は一般の木製のフローリングです。 主に、ガムテープやセロハンテープ等で、長年ポスターやハンガー掛けのような物をガムテープで固定していたような感じの箇所が多いです。 ガムテープやセロハンテープが貼ってある壁・ドア・タイルなど素材にもよると思いますが、これらテープ類の跡やベタつきを綺麗に(または最小限に)拭き取れるスプレーや洗剤など掃除用の洗剤や液剤はあるでしょうか? 内装関係の業界の方だとお詳しいかも知れませんが、一般の方々でも有効と思われる市販の洗剤などご存知でしたら是非教えて下さい。

  • 賃貸 ちょうづかい緩み床に傷

    引っ越し後1~2週間もしないで、床にドアの傷がつきました。よくよく見ると古い傷もあり、管理会社に連絡しました。 原因は、ドアの、ちょうづかい(丁番?)の緩みでした。ドア自体が重いのか、その後すぐに、ちょうづかいが緩んでしまうので定期的にちょうづかいを固く締めてました。 しばらくしてオーナーチェンジがありました。 それから3年後退去する際に、ちょうづかいの緩みを話しました。このドアはすぐに緩むので定期的にネジを締めないとダメですよ。と。 その際に入居時の時ちょうづかいが緩く傷ついてしまった事を新しいオーナーに話しましたが、私達入居者の過失ではない認識でした 今回、その傷の修繕を請求されました。 これは、支払うべきなのでしょうか? (ドアの下部分と床は隙間が少なく、ちょっとネジが緩むだけで傷つく)

  • 剥離 柱とドアーとの間に隙間風防止テープ一部剥離

    経年劣化により、隙間風防止テープ(起毛状)がはがれました。新たなテープを張る予定ですが、柱に多少の粘着剤が残っています。これを取除く方法等(薬剤、手順)お教え願います

  • 和室の柱について

    リビング以外は全て和室のめちゃくちゃ古いマンション(3LDK)を両親が購入しました。 一度リフォームの見積りをだしてもらったのですが、かなりすごい金額だったようです。 そのため、私のもらう部屋を完全な洋室にしてもらう予定だったのですが、 和室の柱を残したまま、白いクロスをして床はフローリングすることになりました。 柱が傷だらけで変色しているし、団地間の6畳しかない部屋がさらに狭く見えるので せめて柱をめだたなくしたいと思い、白色に塗ってほしいと業者の方にお願いしたところ、 塗ってもすぐはがれてくるからやめたほうがいいと言われました。 でもインテリアの本で和室の柱を灰色に塗っている部屋を見かけました。 本当にはがれてくるのでしょうか? もし塗るのが無理なら、ほかに白い色にする方法はないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 白木の柱の再生・塗装は可能でしょうか?

    中古住宅を購入し、床に無垢材を上張りしました。 その際に本々襖で仕切られていた二部屋を一部屋に繋げたのですが、 襖の敷居が横と上だけ残り、汚れ感&色調が浮いてしまっております。 そこでサンドベーパー等で表面を研磨して汚れを取り、自然塗料で着色 と考えていたのですが、身近なリフォーム会社勤めの方から「白木の柱 は研磨などすると良くない」と言われました。 何だか問題なく出来そうな気もするのですが、言われた通りなのでしょう か?

  • ドア固定の・・・・

    仕切りにアコーディオンドアをとりつけました。 開閉のため床からドア下が1cm隙間があるんですが、その隙間にペットが頭から突っ込み部屋から脱出してしまいます。 床と固定してしまい動かないようにしたいんですが、いい固定金具などはないでしょうか? 簡単に取り付けれるものがいいです。 ドアシールドや隙間テープ以外でお願いします。

  • 床合板と柱の間の隙間について

    現在、木造従来工法、次世代省エネの高気密高断熱(関西地区)で建築中なのですが、 先日、現場に行った母に(私は遠くていけないので時々お願いしている) 「1階の床合板と柱の間に隙間があったよ」と言われました。 見に行った後2週間後に聞いたのであわてて現場に行くと、もう、そこに引き戸の建具が施工されていて確認できませんでした。 ネットで調べたところ、床は気密シートの変わりに床合板で気密をすると書いてありました。 現場監督に確認すると、建具やフローリングで隙間を埋めているので大丈夫との事でした。 本当に大丈夫なのでしょうか? ネットでは気密テープや発砲ウレタンなどで補修しているのを見かけたのですが、そこまでしなくてもいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 敷居滑りを埋める方法はありませんか?

    敷居滑りを埋める方法はありませんか? フローリング→敷居滑り→ベニヤ床と段差がある場所にキャスター付きの椅子を置く予定です。 本来はこのような段差がある場所に、キャスター付きの椅子を置く事自体どうかと思いますが 仕方なくこの場所で作業をしなければならない状況になりました。 カーペットの下にアクリル板を挟み、その下にすき間テープを貼るなどいろいろと工夫はしてみたものの キャスターを移動させる度のゴツゴツ感は全くとれません。 高さはそれぞれ5mm以下です。

  • 賃貸マンションの床貼りの時に・・・

    只今賃貸マンションの6畳程のフローリング床の上に、 4ミリ厚のシナベニヤを敷こうと考えてます。 賃貸の為、既存のフローリングを傷めないように強力両面テープで固定し、仕上げはワシン水性ポアーステイン(ホワイト)を3~4度塗りし、ウレタン系のニスを施そうと計画しております。 本来であればコンパネ等を捨て張りし、その上で12ミリ程の厚さの材を打ちつけるべきなのでしょうが、 我が家は敷居や壁との見切り材(幅木と呼べる程の大きさはありません)がFL(床レベル)から5ミリ程しか出ていないために、4ミリ厚での計画となってしまったのです・・・。(つまり敷居よりも床が高くなってしまうのは避けたいと思ってます。) これほど薄い材ですと、当然塗装による‘反り’が予想されます。そういった反りは、両面テープによる固定で押さえることができるのでしょうか。 こういう場合に適した両面テープ等ございましたら、教えて頂けると幸いです。 そもそも両面テープによる固定が厳しいようであれば、何か、既存の床を傷めずに施工できる方法を教えて頂けますでしょうか。 どうか、よろしくお願い致します!!

専門家に質問してみよう