• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もてあそばれてるのでしょうか?)

もてあそばれてる?26才OLの恋の悩み

me_blazingの回答

回答No.7

私の経験と似ていてびっくりしました。 まずは距離を置いて、彼氏の気持ちを確かめるしかないです。 ちょっとつらいですが、1回…2回…と少しずつメールを無視するか、「今日はダメ」とか「この日の何時からなら大丈夫なんだけどなぁ」とか、会いたいならこっちの都合に合わせて♪風な態度で。 会いたい気持ちがあるので、最初はつらいですが様子を見てみてください。 それで相手が明らかにシラケはじめたら、それまでの関係です。どう関係を続けようと幸せにはなれないでしょう。 もし相手がさみしくなって、いっそう優しくしてきたら… 質問者様のお好きにされれば良いと思います。 私の場合、ある程度の期間こちらが冷たくしていたのですが、相手がすごく優しくなりました。「なんて都合のいいヤツなんだ」と嫌いになれましたよ(笑) 惚れてる最中は信じられないことだけれど、絶対忘れられますよ。断言します。

oshieteyukinoko
質問者

お礼

二回目にふられたあと 距離をおきたくて そうしたことがあります。 数ヶ月たってから 優しくなって 会うようななりました そしていま、この状態なので。。。 やはり無理なのでしょうね。

関連するQ&A

  • はっきり言ってよかったのでしょうか?

    お世話になっています。20代女のmichiwayと申します。 片思いしている学生時代からの男友達がいます。 夏頃から何回か遊びに行ったり、飲みに行ったりしています。 先日も二人で飲みに行きました。 店を出て、駅まで歩いていると、「帰っちゃうの?」と聞かれました。 やんわり断って、電車に乗ったら彼の降りる駅の前でまた「帰る?」と聞いてきました。 そういうこと言われたことなかったのでびっくりしつつも、「帰るよー」とお断りして帰ってきました。 家につく頃「大丈夫?帰れた?」とメールが着たので 『ありがと。ちゃんと帰れたよ。(中略)  私は、付き合ってない男の人の家には行かないことにしてるんだ。  ○○と一緒だと私は楽しいからまた遊んだりしたい。  もし○○もそう思ってるなら、また遊ぼうね』 と返事しました。 でも返事は返ってきませんでした。 私はちゃんと自分の意思を伝えたかっただけなのですが、 こんな風にはっきり言わないほうがよかったのでしょうか? どうしたらよかったのか悩んでいます。 ご意見お聞かせください!

  • 彼の気持ちがわからない (長文です)

    昨年末に知り合い、付き合い始めた男性(3歳上)がいます。 付き合い始めたといっても、30代なので、20代のときのように 「付き合ってください」とお互いに言ったわけではなく、 何度か食事をした後、男女の関係になりました。 2月の彼の誕生日には、バレンタインも兼ねてチョコレートと プレゼントを渡しています。 3月になると、仕事が忙しくなったと会えなくなったのですが、 年度末だから仕方ないと割り切っていたところ、4月以降は メールも電話もつながらなってしまったのです。 さすがに自然消滅してしまったかなと思いはじめていたのですが、 先週末、いきなりメールがきて「久しぶりに会おう」と言われ会いました。 「急に連絡してきて、何かあったの」と聞いても、「別にないよ」 「じゃぁ、なんで連絡してきたの」と聞くと、 「なんでかなぁ。会いたくなったからかなぁ」とはぐらかした答えが返ってくるのみ。 もしかして、エッチするためだけに呼び出した?とも考えたのですが、 その日のデート代は、すべて彼が支払いました。 ちなみに、エッチもしています。 帰りに、駅まで車で送ってもらった際には(彼と私の家は電車で 3時間離れているので、2人の中間地点で会いました) 「家に着いたら、携帯にメールしてね」と。 家に着きメールすると、すぐに返信が戻ってきます。 彼の中では、私と別れたつもりはなかったのでしょうか? 私は彼のことが好きなので、以前のように付き合っていきたいと思っています。 といいながら、翌日メールしても返事は来ないのです。 やっぱり、体だけ? いったい、彼が何を考えて私に連絡してきたのかが、さっぱりわからないのです。

  • 友達として

    はじめまして。 私は高校時代ずっと片想いしていた人がいます。 あまり自分からアピールしない方ですが、一目惚れして偶然にも仲良しの女友達が彼とも仲良しだったため、メアドを聞いてたまにメールしたりバレンタインをあげたり数人で遊びに行ったりしましたが、恋は実らず終わってしまいました。 高校を卒業して、家が近所だったので、駅で会ったら軽く話しをしたりしました。 ですが同じ電車に乗っても、どちらかの目的地まで一緒に話しをするほどではありません。 高校を卒業して3年もうメールもしていませんし、偶然出会うこともなくなりました。 彼には現在恋人はいないようです 仲良しの女友達とも何ヶ月に1回数人で食事に行ったりもしています。 彼は高校時代ずっと憧れで大好きでしたが、今は良い友達になれればと考えています。 どうしたら彼と良い関係が築けるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 通勤電車での片思いをあきらめたい

    私はアラサーの男・会社員です。 1年半ほど前から通勤電車内で頻繁に会う女性が気になります。 年齢は同じくらい。彼女が先に乗っていて下車する駅(東京都心)が同じです。 気付いたのは2年ほど前で、週に3回ほどは同じ電車になります。 乗ってる時間は乗り換えも合わせて30~40分ほどです。 下車駅が同じなので会社も近いのか、2年の間で昼食が何度か同じ店になったことがあります。 見た目は普通のOLさんで、当初は気にしていませんでしたが、なんとなく頻繁に見ていると気になりはじめ、ここ1年半くらいは、「どんな人なのか」「一度話してみたい」という思いが日に日に増していきました。 友人に話すと、「それは片思いでは?」と言われ、最近は「片思い」だと確信しています。 指輪もしていないし、結婚はしていないとは思うのですが、恋人がいるかもしれません。 なぜ恋人がいそうかというと、電車に乗ってる間、ずっと携帯電話(スマホ)をいじっているからです。覗きこんだことはありませんが、どうもメールをしているような雰囲気です。朝から毎日のようにメールをするって恋人くらいしかい思いつきません。 まとめると、 ・朝の通勤電車でほぼ毎日のように会う。 ・下車駅が同じ。 ・昼食時も稀に会うこともある ・結婚していないと思うが、恋人がいるかもしれない ・車内ではずっと携帯(スマホ)をいじっている という状況です。 彼女は私に気付いてるかというと、「いつもいる人」くらいには認識していると思います。 なぜなら、私は不審者だと思われたくないので意識して彼女を見ないようにしているのですが、ついつい下車したり乗り込んだりする際に彼女を目で追ってしまい、目が会うことあるからです。 どこの誰かも分からない人に惚れるなんてありえないと自分でも思うのですが、気になってしまい、朝は彼女が乗っているであろう時間の電車の同じ車両に同じドアから乗ってしまい、目で彼女を探してしまいます。 自分では意識して見てないつもりでも、かなり見てしまっていると思います。かなり不審者に見られてるかもしれません。 もう諦めたいです。さっさと諦めたいです。 友人からは「さっさと諦めたいなら、さっさと話しかけたら?」と諭されますが、話しかける勇気が無いのもそうですが、そんな見ず知らずの人に朝の大変に忙しい時間に話しかけるなんて非常識だと自分でも分かっています。。。。 実は、この2年で、何人かの女性との出会いがあり、お付き合いもしました。ですが、どれも本気になれずに、長続きしませんでした。私も良い年齢ですし、せっかくの新しい出会いに積極的になりたいです。 片思いなんて、すぐに忘れて、諦められると思っていたのですが、こんな状況になるとは自分でも悔しいです。 長文になってしまいましたが、こんな片思いを諦める方法があれば教えてください。

  • 片思いの女の人に・・・。少し違います

    片思いの女の人に…。恋愛について質問させてください。長文です 一度、片思いの女の人にコンサートに誘って、行ってきました 帰りに「聞いたことがある曲があって、楽しかった」といわれまして、 すぐ「誘ってくれてありがとうございました」とメールがきました。 何日か、経ってまた別のコンサートに誘ったら、「嬉しいけど、予定があって」 と断られました。 で、何日かあと、 お酒を貰ったので、「飲めないので貰ってください」とメールしました。(向こうが飲めると教えてくれて) 「貰ってもいいけど。楽譜が重いし、父が買ってくるけど、家にも転がってるぐらいで、普段飲まないからお断りします。会社の人にどうでしょうか?」 と言われました。 また誘ってみるつもりですが、誘っていいですか? お酒を貰って…。というメールは誘う回数にカウントするべきですか? 長くなりました。宜しくお願いしますm(_ _)m。

  • 私は彼にとってどんな存在なのでしょうか?

    私には片思いしている男性がいます。でもその人は半年後結婚する事が決まっています。 実は私と彼は一時期浮気関係にありました。彼は私の勤務する会社に営業で来る2つ年下の男性です。始まりは彼が私の連絡先を聞いてきた事でした。浮気関係にあったのは約2ヵ月。その間に3回二人で会いました。私たちの関係が終わりを迎えたのは彼の婚約者にバレてしまったから。それ以降は私が連絡しても全て無視されていました。しかし、2日前の彼の誕生日。私はどうしても連絡をとりたくて誕生日おめでとうとメールを送りました。すると珍しく返信がありました。 このメールも無視されたら諦めるつもりでしたが返信があった事でまた諦めがつかなくなっています。 彼がメールを返してくれたのは、ただの社交辞令だったのでしょうか?

  • 彼のこんな言葉&態度をどう思いますか?(長文です)

    付き合って2年、今年27才になる彼のことです。 彼のお母様から私の誕生日にプレゼントをいただいたので、彼のお母様の誕生日に花束とお菓子をプレゼントしようと思いました。 お母様とは面識がないので、家の近くまで行き彼に渡すつもりでした。 彼は夕方から仕事で、「何時に家を出る?」と聞いたら「16時がギリギリ」とのことでした。 花屋さんで時間がかかり、駅に着いたのは15:37でした。駅から彼の家は歩いて5分くらいです。 しかし駅にいた彼から「15:47の電車で行かなきゃ間に合わない。家には持っていけない」と言われました。 私は「最初からはっきりした時間を言ってくれれば花屋さんで急いでもらったのに」と思って言うと、彼に「遅くなるなら連絡して」と言われ口けんかになりました。 彼はロッカーに入れようとしましたが、電車の時間が来たので花束を持って二人で電車に乗りました。 彼の仕事場の近くまで一緒に行って帰ることになっていましたが、またけんかになるのがいやなので花束を彼に渡し自分の駅で降りました。 彼は「ひどい、次の電車に乗って、来なきゃ二人の信頼関係がなくなる、明日のデートは車で行かない、無視してる?」などのメールを何通か送って来ましたが、そのメールはもう私が家に着く頃まとめてきました。 すぐ電話がかかってきて、「次の電車で行ったとしても間に合わないんじゃないの?」と言うと、「花束持って二人でいるのと一人では違う、ロッカーにお金もかかるし」ということを言うのです。 一人で花束を持ってるのはカッコつかないから私に次の電車で来てほしかったようです。 私は「だったら花束捨ててよ!」と電話を切って、悲しくて涙が出てきました。 この後もやりとりしたのですが、簡単にはこんなところです。 彼のこんな言葉や態度をどう思いますか? 足りないところは補足しますので宜しくお願いします。

  • 隣に座られる(長文)

    私は21歳の女です。 今バイトの先輩で1年片思い中の人がいます。 その人には1回告白していますが、断られ、今は週に1回くらいメールをしている仲です。 メールでは話せるけど、直接話すのは少し気まずい・・・そんな関係です。バイト先でもまったく話はしません。 その人とは朝の出勤の電車が一緒になることが多くて、同じ車両になることが多いのですが、前に座っていたということもありました。 そして、先日隣に座られたんです。 先輩は私が乗る駅よりもっと後に乗ってきます。 私は寝ていたので、先輩が隣に座ったことは気づいていなかったのですが、 近くに座っていた後輩(女)の話によると、 先輩は私に気づかずに隣に座って、眠り始めたが、途中で私のことに気づいて、私を気にし始めた(私は熟睡中) 周りに移動できる席はいくらでもあったのに、先輩は移動しないでずっと私の隣に座っていた。 降りる駅で私は目を覚ました瞬間、隣に先輩が座っているのに気づき、 びっくりしてそのまま先輩を無視する感じで電車を降りてしまいました。 なぜ先輩がこういう行動をとったのかがわかりません。 私に期待させたくなかったら、隣に座るなんて絶対してはいけないことだと私は思うのですが・・・ どうなんでしょう?

  • 彼について質問です

    男性に質問ですが、男女問わず、ご意見お願いしますm(_ _)m 長文です。 28歳独身OLです。 まだ付き合ってないのですが、仲の良い男性(32歳)がいます。 今まで3回ほどデートしました。 1回目は軽くディナー。 2回目は軽く散歩 & ディナー。 3回目は観光地で1日デート。 メールは毎日来るし、毎日3往復くらいのメール交換があります、電話も週2回くらいは1時間くらいの長電話をします。 私は付き合ってみたいなーという気持ちでいます。 彼は、紳士的で、ディナー代は出してくれたり、疲れていても気を使ってしゃべってくれたりします。また、私に色白だと言った後に、色白がタイプだと言ったり、好意を持ってることをたまにアピールしてきます。 で、本題はここからなんですが、 今度は4回目のデートで、お酒を飲むことになりましたが、私の一人暮らしの家でお料理して、お酒と料理を家で楽しみたいようなことを暗に言ってきました。 私はこれにちょっとびっくりしてしまいました。 まだ付き合ってもいないし、男性を一人暮らしの家に上げるなんてちょっと早すぎると思いましたし、 夜お酒を飲むということは、そのまま車で帰るわけにもいかないので、泊まるってことですか?って心の中で思いましたが、言いませんでした。 彼も、「家に行きたい」とか、「泊まりたい」とかはっきり言うわけじゃないんですが、 最近の発言を見ていると、どうも家に来たいみたいなんです。 その理由は、 ・デートの時も、車で家まで送りたいようだった  (電車がまだある時間帯だったので、駅まで送ってもらいました) ・私の家の近くの居酒屋に行きたがる  (そのまま私の家に来るつもり?) 結局、家飲みは今度ということにして、私の家の近くの居酒屋で飲むことになったのですが、彼は車で来るのでやっぱりどこかに泊まらないといけないんです。 私の家に泊まる気なのか、それとも飲みデートのためにわざわざビジネスホテルになんか泊まるつもりなのかわかりませんが、こうゆうことを言う男性の心理ってどういう感じなんでしょうか? 付き合ってもない女性の家に行って、お酒飲みたいって普通に下心もなく言うものなんですか? それとも、やはりその後のことを期待しているのでしょうか? だとしたら、私ってその程度にしか考えられていない女なんでしょうか? あと、もう3回デートしたので、彼も私にそれなりに好意を持っていると思うので、そろそろお付き合いの申し込みみたいなのをしてくれてもいいと思うのですが、そんなそぶりが今のところ一切ないのです。 そんな男性もいるものなんでしょうか? 私が焦りすぎ? それとも私がその程度の女なんでしょうか? 長文、まとまっていない文章で申し訳ありませんが、 感じたこと何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 片想いをされている相手への接し方

    27歳OLです。ある男性に告白して一年ほど経ちます。 彼は三歳上でもともと友人関係でした。 付き合って、という言い方はしなかったので、 「好き」「ありがとう」 という感じで、私の片想いで現状維持、の関係になりました。 月に1~2回くらいメールのやり取りがあり、9割方私からなんですが、ごくたまーに彼からもアクションがあります。 季節に関することや最近楽しかったことなど、内容はとても些細です。 一回だけデート(ドライブと食事、程度ですが)しました。 体の関係はありません。 上記のような感じで、私自身は結構幸せなんですが、どうしてもそれ以上を期待してしまうのも本心です。 皆さんは、相手が自分のことを好きで、自分はそうじゃなくてもこのような接し方をしますか? 私だったら、期待させてはいけないと自分からはアクションは起こさないし、二人で会うことも避けると思います。 でも私がそうだからと言って彼もそうとは限らないし… と、期待と諦めをぐるぐると考えすぎてわけがわからなくなってしまいました^^; 皆さんにシビアに見ていただきたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。