• ベストアンサー

12月が無職の場合の年末調整

11月末で現在の会社を退職し、12月は骨休みのため、一ヶ月休みを取り、1月から次の転職先に出勤の予定です。 そのため、12月はどこからも給料をもらわずに、どの会社にも属さないのですが、このような場合、年末調整はどのようになるのでしょうか? 会社に属してないので、自分で行うことになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

年末調整は、12月のその年最後の給料か賞与の支給時に行ないますから、12月に会社に勤務していにい場合は、ご自分で確定申告をすることになります。 確定申告は、四年の2月16日から3月15日の間に、税務署へ、前の会社の源泉徴収票と印鑑を持参すれば、書き方を教えてもらえます。 なお、生命保険料や損害保険料、給料から控除しないで自分で支払った社会保険料(国民健康保険・国民年金)、医療費控除が有るときは、保険会社からの証明書・医療機関からの領収書、国民健康保険・国民年金の保険料の金額の判るメモと印鑑を持参すれば、控除出来ます。 又、源泉税は1年間勤務した場合を想定して控除していますから、年の途中で退職した場合は、源泉税を取りすぎていて、確定申告をすれば殆どの場合還付されます。 このように、還付になる場合は1月の上旬から税務署で受け付けていて、税務署も比較的空いていますから、新設に教えてもらえます。 還付になる場合は、還付金を振込んでもらう銀行の通帳か 口座番号のメモも持参します。 なお、インターネットが申告書を書いて、印刷して遊佐ウする方法も有ります。 参考urlをご覧ください。(15年分は来年になれば出来ます) 下記のページもご覧ください。 http://biz.yahoo.co.jp/tax/

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm#01
apple_tree_pad
質問者

お礼

回答ありがとうございます。期間やその他方法について丁寧にありがとうございます。頂いたURLも拝見させていただきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.5

年末の最後の給与の支給日時点で会社に在職していなければ、年末調整はできませんので、年が明けて、ご自分で確定申告をする事になります。 確定申告に必要な書類としては、退職された会社の源泉徴収票、生命保険料・損害保険料の控除証明書、給料天引きの他に、健康保険の任意継続や国民健康保険料、国民年金を年内にご自分で支払われていた場合には、領収書等の支払金額等がわかる資料、印鑑、還付口座となる通帳が基本的なものですね。 後は医療費控除や住宅取得控除を受けられる場合は、それらの資料も必要になります。

apple_tree_pad
質問者

お礼

回答ありがとうございます。それぞれの資料など丁寧に教えていただいてありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoshino77
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.4

現在の会社から、年明けに「源泉徴収表」をもらって確定申告をして下さい。 税務署に相談に行けば、親切に教えてくれます。 (以前と変わって、税務相談コーナーとかあります) 国税庁のHPには、確定申告書作成コーナーというサイトもあります。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/toiawase/01.htm
apple_tree_pad
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今の税務署は昔と違って丁寧に対応していただけるんですね。HPも拝見させていただきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.2

3月の還付申告(確定申告)になります。 源泉徴収証と申告に必要な資料を確保しておくことです。

apple_tree_pad
質問者

お礼

回答ありがとうございます。書類関係はきちんと保管しておりますので、大丈夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私も昨年同じような状況でしたが、前の会社から源泉徴収表の発行を受けていましたので、自分で確定申告をしました。 参考になればいいですが。

apple_tree_pad
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり自分で確定申告を行うんですね。自分で行うことには抵抗感が無いので問題ありません。確認できてよかったです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この場合の年末調整は?

    転職先が昨日決まりました。 転職先には 12月17日より出社になります。 12月一杯は日給で、1月より社会保険など加入になると思います。 現在の会社での年末調整書類は委託会社に提出しております。 現在の会社での退職日を12月末日付けにせず、12月途中の日付で退職した場合の年末調整は出来ないということでしょうか。 その場合の手続きは何が必要でしょう。 年末まで在籍にしたほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 【年末調整について】11月退職、12月転職の場合

    11月末で会社を退職します。 この会社では、給与が翌月払いのため12月に支払われます。 なので今の会社で年末調整することになりました。 しかし12月に転職する予定です。 次の会社では給与が当月払いです。 今の会社で年末調整した場合、どうなるのでしょうか?

  • 12月より転職の場合年末調整できますか?

    12月1日より転職する予定です。今の会社では退職するので年末調整できないと言われ、次会社でも書類提出が11月30日までなのでできないと言われました。どうすればよいですか?

  • 夫の年末調整

    現在アルバイトで来年3月には退職したいのですが、来年結婚予定があります。 来年の夫の年末調整のときその3ヶ月分の給料の明細か、書類かなにか自分のアルバイト先の会社からもらってこなくてはならないのですか。

  • 年末調整

    年末調整のことですが 今年に入って4箇所で仕事をしています。 現在フリーターです。 一つ目が数ヶ月勤めて19万弱(退職) 二つ目が数ヶ月勤めて25万弱(退職) 三つ目が2万弱(退職) 四つ目が現在も勤めていて90万弱です。 アルバイトもしくは派遣です。 現在も勤めているアルバイト先で年末調整をすることになると 思うんですが、出来れば他での給料を知られたくないのです。 そこで、4つ目のアルバイト先のみ年末調整して 他の3つを何も申告しなかった場合どのようになるのでしょうか? また現在親の扶養に入ってるのですが 103万超えてしまってるのですがこちらも どうなるのか気になります・・・ 辞めた仕事の分を申告しなければ分からないのでしょうか? 退職分はすべて源泉はあります。 よろしくお願いします・・・。

  • 年末調整 12月分の給料について

    今月で今の会社を退職します。 12月から新しい会社に勤務です。 この場合、年末調整はどうなりますか。 今の会社に年末調整の資料は提出済みです。 新しい会社は月末締めの翌月12日に給料が支払われます。 という事は最初の給料は来年の所得になるのでしょうか。 転職する場合は今の会社では年末調整はしてもらえなくなるのでしょうか。 それは会社から何らかの知らせなどあるのですか。

  • 年末調整

    2月に退職してその月の給料のが所得税が17万ほど引かれました。 転職し、年末調整の時期になったのでどれくらい返ってくるかきになります。

  • 年末調整について

    年末になりこの質問もたくさんありますね。私も質問させていただきます。来月12月に退職して、転職先をそれから決めたいと思っているのですが、調べたところ次のような記述がありました。(一部省略) 1 12月に行う年末調整の対象となる人  12月に行う年末調整の対象となる人は、会社などに1年を通じて勤務している人や、年の中途で就職し年末まで勤務している人(青色事業専従者も含みます。)です。  ただし、次の二つのいずれかに当てはまる人は除かれます。 2 年の中途で行う年末調整の対象となる人  年の中途で行う年末調整の対象となる人は、次の五つのいずれかに当てはまる人です。 (4)  12月に支給されるべき給与等の支払を受けた後に退職した人 とありました。私の質問は、上の記述にある“年末まで”と“12月に支給されるべき給与等の支払を受けた後”という部分ですが、今の会社で年末調整してもらうには年末(12/28までだとして)まで勤務してないと、会社は年末調整する必要がないという意味でしょうか?12月の途中の、例えば20日にやめる場合などは、どうでしょうか?私はまだ今年秋に入ったばかりです。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 現在無職の年末調整

    今年会社を退職して現在無職です。 年末調整はどうしたらいいでしょうか? 退職した会社から源泉徴収はもらってあります。 近いうちに独立する予定で、就職する予定はありません。

  • 年末調整は何月に還元されるのでしょうか?

    初歩的な質問ですみません。 今年年末調整に必要な書類を会社に提出したのですが、12月末に振り込まれる予定の、給料明細を見たら還元額もなにもありませんでした。 年末調整は、還元額があったら12月のお給料で支払われるのですか?? 提出した書類は、源泉徴収票と生命保険の支払証明書です。 ちなみに今年(平成17年)は2回退職しており、働いている月と働いていない月があります。 1月~3月、6月~8月、11月~現在が働いていた期間です。 働いている期間が空いていると、年末調整はされないのでしょうか? コメントだけではなく、詳しくわかる方、よろしくご教授お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows 11ではフラッシュプレーヤーを強制適用することはできないようです。
  • Windows 11でネットストリーミング中にエラーが発生する場合、エラーを消す方法はありません。
  • Adobe Flash Playerのサポート終了により、Windows 11でもエラーが出ることがありますが、対処方法はありません。
回答を見る