• ベストアンサー

薬の減らし方。

27才女性です。今不安神経症で、心療内科に通っていて 薬を飲んでいるものです。 つき合っている彼に薬を飲もうとしたら「薬はダメ、体に良くない、辞めようって気はあるの?」と言われて私は「辞めたいとは思っているけど、急には辞めれない」と言いました。前に病院の先生に相談した時は今は不安定なので、結婚とか決まって安定したら辞めれるかもしれないからその時に考えたら良いと言われたので彼にも言っていたのですが、昨日そう言われました。 こういう話をしていると自分でも悩んでくるので顔が暗くなってたと思うんですが、彼は「嫌そうな顔して~しつこく言うなって思ってるでしょ?」って言ってきました。 私は「そんなことないよ~怒ってないよ、○○(彼の名前)に悪いなぁと思って」と言いました。 「俺といたら薬なんか飲まなくても言いようにする」って言ってくれたんですが、実は避妊をしてくれないことが今の一番の悩みなんです。 彼は今まで避妊をしたことがないらしく、驚いたのですが、(それをちゃんとしてよーー!って思いました) 彼は子供が出来たら結婚するとか絶対出来ないという自信があるらしく、でもそんなの避妊する方が妊娠する確率は低いですよね。彼は「避妊をして安心するのもどうかと思う」と言ってました。 質問とずれていますが・・。彼にゴムをつけさせる方法! 薬はどういう風に減らしていけばいいのでしょうか。 薬を辞められた経験がある人、いろんな人からの意見もお願いします。困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5522
noname#5522
回答No.8

私も心療内科に通って薬を飲んでます。誰だって「体に良い」と思って飲んでるわけでもなく、出来れば辞めたいと思ってる人がほとんどではないでしょうか。 「薬はダメ、体に良くない、辞めようって気はあるの?」 と言われても、辞めようって気はあっても病気の人から薬を取り上げて余計悪化させるのとどっちが良いと思ってるんでしょう?そして質問者さんは本当にこう言う風に言われて怒ってないですか?私なら「私だって本当は飲みたくない!病気の辛さも知らないくせに、偉そうな口叩くな!!」と怒ると思います。 もしそういう風に思うならば、きちんとそれは彼に伝えるべきです。ちゃんと治す為に薬飲んでるんでしょう? また避妊の件ですがどこからその自信は出て来てるのでしょうね。私はいわゆる「外出し」と言うやつでバッチリ子供が出来ましたよ。 当時私は薬も飲んでませんでしたから、産む事に迷いはありませんでした。彼が結婚しようといわなくても産むつもりでしたので、避妊はあえて強く言いませんでした。 でも心療内科でもらう薬の中には、妊娠中には飲まないほうが良い薬もありますよね?そういう危険性がある薬だったとして、万が一子供が出来たら?何かしら薬の影響を受けた子供が生まれてくる可能性があります。それこそ一生薬を飲みつづけないといけないかもしれない子供が。 万が一そういう子供が生まれたとして、2人は育てていける自身があるのでしょうか。もしその自信がないならば断固としてSEXを拒むべきでは?それでよそに行くような男性はそれまでの人ですよ。妊娠中にSEXできなくなったときなどによそに行ってしまう可能性もありえます。 まぁ自身でピルを飲んでまで、と思うのでしたらそれもありでしょうが、それを見てまた彼が「薬を…」などと言うのでは? 避妊してくれない事も薬を減らせない一因となってるのではないでしょうか。そんな彼が「俺といたら~」なんて本末転倒も良いところです。 薬の減らし方は、お医者様によ~~く相談しましょう。 彼には避妊の事をもっと真剣に話してみましょう。

noname#59358
質問者

お礼

病気と言うことに引け目を感じて強く言えないんです。 むかつくより、相手に悪いなぁと思っていました。 外出しで、出来たんですか・・・。心配です。 薬を飲んでいると子供に影響するから怖いんですよね、 やはりそのことを言わなきゃダメですよね。 引かれるのが怖くて言えてないんです。 でも子供が第一ですよね。頑張ります。 ピルはダメって言われました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

不安神経症の薬を減らしたいのか、彼に避妊をしてくれるようにどうやって言えばいいのか・・・どっちの質問なのかよくわからない質問文ですが、題名が「薬」になっているので、とりあえず薬について回答しますね。 私も自律神経失調症で約1年半位の間、精神安定剤なるものをよく飲んでいました。 勿論彼に話をしたけど、彼はまったく理解してなかったですね。病気のことも、そして薬のことも。 まずは彼に質問者様の病気がどおゆうものであるのかを理解してもらった方がいいと思います。 そして、精神的な病気の場合、なかなか自力で治すことが難しく、薬を飲んでしまうとゆうことを理解してもらいましょう。 ・・・と言っても鬱や自律神経失調症もそうですが、一般的にはなかなか理解されないのが現状ですよね。 私は彼にインターネットを見てもらったり、そのテの本を読んでもらったりしました。 でも・・・理解はしてなかったかな。(汗) 一緒に病院へ行って、先生の話を聞かせるっていうのもいいと思います。 つながりがちょっと?ではありますが、彼の避妊の問題は大変ですね。質問者様が27才とゆことですから、彼もそれなりに大人の方だとは思いますが、ちょっと無責任ですよね~。 質問者様も、もうれっきとした大人なんですから、もう少しシッカリして欲しい感じもありますが。 どうしても彼が避妊しないなら、ピルとゆう手段もあります。彼が避妊しないなら、質問者様自身が避妊するべきです。 でも不安神経症で毎日薬を飲まれているのだから、Wで薬を飲むのはあまりおすすめしません。 (私はWでピルも飲んでいましたが・・・) まずは病気&薬に対して知識を持ってもらいましょう。そして勿論避妊も忘れずに。 どうも質問者様の意志が弱いように感じられてならないのですが・・・頑張って下さい。

noname#59358
質問者

お礼

こんにちは、今の不安の原因が避妊にあるので書いてしまいました・・。 病気のことを言うのって勇気がいりますよね。 彼は聞きたくないのではないか、とか、引かれるのではないかとか心配です。 一緒に病院にも行って欲しいですが、負担と思うかどうか心配です。 彼も27才なのですが、避妊については子供っぽいと思いました。 ピルは飲むのはダメって言われました・・。 私は意志がが弱いですね・・。強くなりたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • domi_rb
  • ベストアンサー率39% (60/152)
回答No.1

PDの24歳♀です。 こんにちわ。 ●薬を減らす方法についてです。 「治すのだ!」という気持ちと「のんびりいこう」という気持ち、 両方を持ちつつ、お医者様と二人三脚で治すのが、 一番良いと思います。 薬をどんどん増やしたり、減らしそうにない病院だったら、 まず、病院を変えたほうが良いでしょう。 なににせよ、自己判断が一番危険です。 お医者様と共に、治していってください。 ●避妊について 私の彼には、「ゴムをつけないでしたら、もう二度としない」と言ってあります。 彼は、ちゃんとつけてくれますよ。 なーなーにしていると、それこそ、してくれないと思います。 これは、きっぱりと言って、女性もはっきりとした態度をとることです。 何よりも、不安症が良くなることをお祈りしております。

noname#59358
質問者

お礼

こんにちは。 自己判断は危険ですよね、先生と話し合ってみます。 彼に言われると焦る気持ちがあるし、薬を内緒で飲むようになりました・・。 避妊についてもう少し強く言ってみたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬の止め方を教えてください。

    5年前にノイローゼを発症し、心療内科に通院しています。 今では、殆んど症状が出ることもないので、減薬しており、かなり薬を減らせました。 医師からは、あともう少しだね、とは言われてますが その少しがなかなか止めれません。 薬に対する依存心が強いと自己分析します。 止めたからといって、すぐに何かの症状が出ることはないのですが、飲まない事に対する不安な気持ちが徐々に蓄積してしまいます。 数年、心療内科などに通院した方で、その後スッパリと薬と縁を切れた方がいましたら、何かしたアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくおねがいします。 *心療内科の先生ですが、止める時は苦痛が伴うものだから、キツクても頑張るしかない、と言います。 飲み始めの時は、キチンとした止め方があるから安心して飲みなさいと言ってくれたのですが・・・。 病院を代える事も考えています。

  • 病院の薬と市販の薬。

    私は今不安神経症で心療内科でもらった薬を飲んでいます。コンスタンというのとパキシルという薬です。 つき合っている彼にも薬を辞めた方が良いと言われて私も好きで飲んでいる訳ではないですが、辞めれる物なら辞めたいです。 知り合いに市販の安定剤を教えてもらいました。 アタラックスPとかいうのだそうです。 病院の薬は動物性で依存性があるらしく、市販の薬は植物性だそうです。 その人はそれで減らしていけて今は飲んでないらしいです。自律神経失調症なのですが、病気によっても違いますよね。 私は将来子供を産みたいので減らしたいのですが、薬を変えることに不安を感じます。 病院の先生に言えば良いのですが多分病院の薬を薦めると思うんです。 経験された方がいましたらアドバイスをお願いします。

  • 薬を飲むのは甘えてますか?

    最近、恋愛面で悩みがあり、寝つきが悪くなってきました。 以前、家庭内のことで不眠症になり、睡眠薬と安定剤を処方されたことがあります。 恋愛で悩むことは誰しもあることで、時が解決するとは言い聞かせているのですが、眠れなくなってきているのが…恐怖です。また前のように眠れなくなると思うと…; なのでこの前心療内科に行き、睡眠薬を処方してもらいました。とても落ち着くし、がっつり眠れます。 でも、この程度のことで…といいますか;(私にしたらえらいしんどいのですが;)耐えられるかもしれないと思っているのに薬をもらうって何か甘えている気がしてなりません;でも寝付きよく寝たい…。 やはり安易でしょうか?ご意見お願いしますm(_ _)m

  • 薬と妊娠

    独身彼氏なしの28歳女性です。 不安神経症で心療内科に通って安定剤を飲んでます。 ソラナックスとレキソタンを飲んでます。 質問なんですが薬を飲んでいて子供を産んだ方いますか? 病院の先生は妊娠したらつわりがあって不安どころじゃなくなる。とか薬を飲みながらでも子供を産んだ人もいる。確立は90%(はっきりとは覚えてません) 妊娠初期を薬を辞めたら大丈夫とか言ってくれたのですが、実際不安なんです。 予定もないんですが・・。 最近は子供は産めないかも、でもいないと寂しい、そうすると将来結婚する相手にも悪い考えます。 実際薬を飲んで子供を無事産んだ方いるんでしょうか。回答お願いします。

  • 彼がゴムをつけたことがない。

    つき合い始めて浅い彼なんですが、私は妊娠が怖いので、(心療内科の薬も飲んでいるし)ゴムをつけてって言ったのですが、 彼はつけたことがないらしいんです。そんな人っているんだってびっくりしましたが。 でも、不安なので、一回つけてみたのですが、 萎えて出来ませんでした。 それに彼は「そんなことまでしてしなくても良いと言うんです。ゴムをつけると遊びでしている気がするそうです・・それなら結婚するまでしなくても良い」とかって言われたときはびっくりしました・・ それを言われると私もなんでこんなことをしてるんだろうとふと思ったのですが、現実に子供が出来たら困ります。 今までの彼はちゃんと避妊をしてくれていたので、ゴムをつけたことがないと言う人もいるんだって始めて知りました。彼は子供が出来たら結婚するとは言ってくれていますが。私は順序があるし、まだ欲しくないって言ってます。 あまり言って嫌われたくないので、排卵日はしないようにしようと言いました。 基礎体温もつけていこうと思うのですが、排卵日はだいたいいつ頃なのでしょうか。人によって違いますか? 本当は彼に避妊をしてもらいたいのですが、女性用コンドームも考えたりしています。 どうしたらいいのか悩みます。 アドバイスをお願いします。

  • 薬だけ処方してもらいたいのですが

    1年前からパニック発作の症状があって、精神科か心療内科に掛かりたいと思っています。 目的は症状を緩和させる薬を頂きたいからです。 出来れば頓服でなく毎日服用するようなものの方が安心できます。 クリニックに行って、薬を希望すれば出していただけるのでしょうか? やっぱり悩みがどうとか、仕事や家族や友人や恋人等事細かに話さなければならないでしょうか? 内科には通院検査済みで、ストレスがないかとしつこく聞かれ、薬は頓服2錠しか出して貰えませんでした。 貰った薬はもう発作時に飲んでしまい、ありません。動悸は収まらずあまり効かなかったです。 病院通いで何かもう疲れてしまいました。 仕事も頑張りたいので、治す薬がほしいです。

  • 神経内科と心療内科の違いは?

    神経内科と心療内科がありますが、その違いは何ですか? 頭痛で悩んでいて内科を受診したところ、神経内科にまわされストレスや不眠からくる頭痛という診断になり、精神安定剤と睡眠薬のようなものを処方され飲んでいますが、頭痛は治りません。ただ以前に比べ眠れるようにはなりました。 頭痛外来にもまわされましたが薬は同じでした。私は薬でアレルギーが出る事があります。頭痛外来で、その事を言うと物凄く嫌な顔をされてしまって・・・。それで神経内科に戻りました。(全て同じ病院内です) 今通っている神経内科は混んでいて時間ばかりかかってしまい、駐車場代ばかりかかってしまうので 近くて、できれば駐車場代のかからない所に変えようかと思っているのですが、何科に行ったら良いか分かりません。 アドバイス、お願いします。  また、心療内科は保険が効かないのでしょうか?

  • どちらの薬が相性が良いのか…

    先日からこのカテで何度も質問させていただいている者です。 初めて心療内科を受診し、安定剤をいただきました。 先生がおっしゃるには依存性や副作用が少ない軽い安定剤だそうです。 仮にこれをAとしておきます。 簡単に説明しますと、職場での人間関係がこじれて(ひどく叱責され)体調が悪くなったのが原因で心療内科に行きました。 なぜ心療内科に行ったのかを言いますと、以前からも悩んだり落ち込んだりすると体調が悪くなることが多く、今までは普通の内科へ行っていましたが、不眠などもあり内科の先生に機会があれば心療内科へ行ってみてはと言われていたからです。 初めて心療内科へ行き、家に戻ると緊張の糸が切れたのか泣き出してしまいましたので、すぐにAをのみました。 何もやる気がおきなかったので布団に横になっていると気づけば3時間くらい眠っていました。 起きて歩いた時に気づきましたが、ひどく手足がむくみ、歩くと足が痛いほどでした。 2日目は朝起きてすぐに薬を飲みました。 寝ていたわけではないですが、数時間ぼ~っと横になっており、起き上がるとまた手足がむくんでいました。軽い筋肉痛のような筋肉の痛みもありました。 今日3日目。薬を飲んですぐに病院に行きました。 先生に薬が原因かどうかはわからないが、むくみと筋肉痛のようなのがあることを伝えると、違った薬を処方されました。(Bとします) Bを飲んでみて相性の良い方を飲めば良いと言われました。 試しに夜このBを飲んでみると、気分が落ち着くAとは違って、Bは非常にスッキリするとゆうか、気分がハイになりました。 お酒を飲んでほどよく酔っているとても機嫌が良い時とでもいいましょうか。 しかし反面効きすぎているのではと怖くなったりもしますが…。 先生はAとB、どちらもそんなに強い薬ではないから自分で選んで飲めばよいと言っていたし、Aのむくみ等が気になるのであれば半分に割って飲んでもいいとも言ってました。 自分の気持ちとしてはBのほうが明るく楽しく過ごせそうな気がするのですが…。 相性が良い薬とはいったいどんな物なのかも初めてのことなのでよく解りません。 先生に聞くのが一番なのかもですが、なんせこの時間ですし、明日職場に行かなくてはなりません。 長文になりましたが、どちらの薬のが自分に合っているのでしょうか?

  • チック症でつらい。だけど薬はイヤ・・・

    私は小さい時から右目だけ頻繁に瞬き(まばたき)をします。 興奮や緊張している時などは特に回数が多いです。 他にも喉を鳴らすなど、チック症の症状がたくさんあります。 チック症になった原因はわかっているのですが、 今はその原因も解消され、特にストレスも見当たりません。 でも、瞬きだけどうしてもつらいんです。 無意識にパチパチとやっているうちに目がすごく疲れて、 目の奥や頭がすごく痛くなって、「あ~まただ・・・」と自己嫌悪に陥ります。 気にすれば気にするほどパチパチやってしまいます。 頭が痛くなるのは必ず右側だけなので たぶん、この瞬きが影響してるのでは?と思います。 神経が右側に集中しているような感じです。 視力が悪いので普段コンタクトをしていますが(家にいる時はメガネ) 瞬きのせいで目が疲れて見えにくくなっていきます。 気が付けば無意識にやっている為、対処方がありません。 病院に行って安らぐならそうしたいですが 今、他にも飲んでる薬が数種類あるのでこれ以上薬を増やしたくないんです。 2年前、心療内科で抗不安剤・精神安定剤・睡眠薬などをもらっていたのですが 薬の飲みすぎ(併用)で副作用を起こし、数日間死ぬ思いをしました。 今はもう心療内科へは通っていないため飲んでいませんが。 いくら副作用の少ない薬が出ているとは言え・・・やはり怖いです。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 薬のせい?震えがとまらない

    風邪を引いてしまい、通常ならばかかりつけの心療内科で薬を処方してもらうのですが、どうしても都合がつかずにそこにいけず(少々遠方なため)近所の内科に行きました。そしたら色々と検査をされ、沢山の薬を出されました。 昨日飲んだときは何ともなかったのですが、先ほど食事をして薬を飲んだら、その後から体が震えています。具体的に言うと、インフルエンザなどの発熱前に起きるような震えです。でも今のとこ熱などはなく、寒気と言う感じでもありません。(部屋も暖かくしてかなり着込んでますが震えます) 力が入らないような感じの震えです。 これから外出しないといけないのに、これじゃ出かけられません。 薬のせいで震えたりする事ってあるのでしょうか?もうこれらの薬は服用しない方が良いでしょうか?それとも風邪の諸症状としての奮えなのでしょうか? ちなみに服用してる薬ですが、心療内科からもらった安定剤、内科でもらった風邪薬、咳止め、抗アレルギー剤等(内科だけで5種類ほど…粉薬などは薬の名前が分かりません)です。内科には心療内科でもらってる薬の件は話してます。 ゆっくり休めば薬など飲まずに治ると思うのですが、今どうしてもそれが出来ないため薬に頼るしかないのですが・・・。