• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人の変化について)

主人の変化について

noname#202167の回答

  • ベストアンサー
noname#202167
noname#202167
回答No.5

ご主人にあなたの本当の気持ちを 全て正直にぶつけるべき ではないでしょうか。 私は単に 「華麗臭対策はずっと以前からずっと考えていただけ」で 同じ職場で途中から、加齢臭対策とは言え香水を付けると 不倫を疑う噂話をされたり、冷やかしや好奇の目で見られたり、 そういうわずらわしさを避ける為、 転職を期に儀礼的な行事が済んだらすぐ、 最初から香水を使うイメージで行こうとしただけに過ぎない。 と思えます。 でもあなたはそれに納得する事ができない。 それは、 子供を産めなかった悲しさ、 愛する旦那さんの無念さ、 それを責めない旦那さんの優しさから来る苦しさ、自責の念。 そしてもし旦那さんに他に好きな人が出来ても あなたは自分には止める権利がないと思って苦しみ、 愛する人の幸せの為には自分が居ない方が良いと 思い詰めてしまっているのではないでしょうか。 そうした苦しいマイナスの感情、 行き場のなさが、悪い方悪い方へと想像を膨らませているだけ。 そう私には見えました。 そうしたあなたの全ての気持ちを旦那さんに伝えるべきです。 このままでは、 あなたは ・子供を産めなかった悲しさ、 ・旦那さんの責めない優しさ ・旦那さんの無念さ これらから自己嫌悪を起こし、 自己嫌悪から自信を無くし浮気などの猜疑心が高まり、 相手の優しさと心の苦しさから自分の猜疑心に罪悪感を募らせ、 最終的にお互いがお互いを傷付けあう悲しい結末へ と突き進んでしまう可能性が高い様に見えてしまいます。 だから、あなたは全ての気持ちを旦那さんに伝えるべきです。 感謝も悲しさも捨てられるんじゃないかという怖さも 全部全部吐き出してしまうべきです。 そしてちゃんとした答えを貰うべきです。 そして、これからどんな夫婦になって行くか 2人で何か1つずつ目標を持つべきです。 そうすればあなたは不安から少しずつ解放されて お互いが長く傷付く悲しい結末は避けられると思います。 女性の影に気を付けるべきかどうかではなく、 女性の影を気にしてしまうあなたの心の苦しさ を 旦那さんに全て包み隠さず伝えるべきです。 これからの2人の将来(未来)を話し合う事をすべきです。 ネガティブな感情は相手もネガティブな気持ちにさせます。 ポジティブな感情は相手もポジティブな気持ちにさせます。 どちらの気持ちも降り積もれば大きな山になります。 不幸せな山を築いてしまう前に、 全ての気持ちを吐き出して、 2人のこれからを話し合うべきだと私は思います。

noname#139694
質問者

お礼

拝読して涙が出ました。 回答者様はお優しい方ですね。人の傷みがなぜ、手に取るように解るのでしょうか。。。 主人にとって、たとえ職場で気になる女性が出来ているとしても、以前と変わらず 私を大切にしてくれる姿は同じです。 むしろ、そんな優しさに、『いっそのこと、その女性と普通の子宝に恵まれた明るい家庭を築く方が彼は幸せになれるかもしれない』と思ったこともあります。 だけど、本音ではありません。本当は失いたくないです。 主人が、本音ではなく優しさから私を責めないことは良くわかっています。 長年一緒にいるので、外出時に、幼い子を抱く他の男性を見ては一瞬曇った顔をするのを私は良く見ています。笑顔で一緒にいても、彼のやるせなさが伝わるのです。 主人と、話し合えば、主人はなおさら優しくしてくれると思います。そういう人です。 でも、主人の本当の心を埋めることは、私にはできない。それが事実です。

関連するQ&A

  • 私が遊びに行くといい顔をしない主人

    女性で高校1年と中学2年生の子供がいます。長男が高校生になったのを機にパート勤めを始めました。外での仕事は出産前以来のことです。職場ではいい人達に恵まれ中でも40~50代の男女4名の仲良しグループに私が入るような形でカラオケに行ったり食事したりするようになりました。涼しくなれば皆でハイキングに行こうかという計画もあります。ずっと専業主婦でしたのですごく楽しくしていますが主人があまりいい顔をしません。グループに男性が2人いるからなのですがどちらも既婚のかたです。主人は男と遊びに行きやがってみたいな言い方をします。主人も職場の若い女子社員たちと飲んだりしているのですが・・・。男性と1対1で会うのではなくグループで会ってるのに男性がいるとやはり快く思われないでしょうか?私は主人が浮気なら許せませんがグループで女性と遊びに行ってももう何も思いません。それに遊びに行くといっても費用もそんなにかかっていません。

  • 主人の会社の女の子のことで相談があります。

    主人の会社の女の子のことで相談があります。 初めて投稿します。 よろしくお願いします。 わたし29歳で夫31歳、子供4人の6人家族です。 今回は夫の会社の女の子のことで皆様のご意見を聞かせていただければと思います。 3週間ほど前に夫の職場の女の子(29歳)から彼氏のことで相談があると呼び出され、 会社の帰りに二人で飲みに行く。 その彼氏とは主人の部下です。 その飲みの席では5時間ほどいたそうで、相談を受けたと主人は言っています。 でも、一通り相談が終わった後はその女の子のシモネタで盛り上がったそう。 そこで、私が気になっていることは主人とはそんなに以前から仲がよかったわけでもなく、 部署も違う女の子が相談事だけならともかく、そんな親しくない上司に向かってシモネタをいいますか? 私たちは結婚8年目で何でも話をして、隠し事はなく仲はいいほうだと思います。 夫婦関係も良好だと思います。 また、主人が今まで女の子と二人っきりでは飲みに行ったことはないと記憶しています。 女の子を含めて大勢で飲みに行くことはありましたが。 今回も女の子と二人っきりで飲みに行ったことを、帰ってきてからすぐに話してくれました。 そして、どんな相談事だったのか、どんな話をしたのかほぼ話してくれていたようです。 私から特に聞き出したわけではありませんが。 相談事は主人しかアドバイスできないようなことでした。 なので、その部分はいたし方ないと思うのですが。 私が腑に落ちないのは、 *なぜ、飲みにまで行かないと行けなかったのか? (喫茶店で1時間もあれば話し終えれる内容だと思います。) *なぜ、シモネタをそう簡単に主人の前で話せるのか? (私は主人の前で一度もそのような話をしたことがありません。 お誘いもいつも主人からで私からはそのようなお誘いは今までしたことがありません) その女の子はどういう思いで主人をお酒に誘ったのでしょうか? そして、どんな心情でシモネタをお話したのでしょうか? 私は主人としか付き合ったことがなく、主人以外の男性のお友達がいなく(ずっと女子高で、職場も 女子ばっかりだったので)視野の狭いほうかもしれません。 どうしても、その子のことばっかりが気になり、イライラしてしまいます。 私の心配事は主人が誘われるとついていってしまうかも知れないということかもしれません。 主人いわく、そんな対象ではないし、部下の彼女やし。 といいますが、そんな言葉はあてにならないような気がしています。 私の悩み事を払拭させていただけるようなコメントをお願いします。 正直、どうしてこんなに悩むのか、イライラするのか自分でもよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 主人が職場のことで悩んでいます

    主人のことについてご相談させて下さい。 私は35歳の専業主婦、主人は43歳である保険会社に勤めています。 子供は小学生の女の子が2人います。 主人は今まで技術系の職場に居ましたが昨年今の職場に課長職で移りました。 今の職場は8割は女性の方で男性は主人ともう一人の課長職の方と後2人の方だけで主人の上司(部長職)も女性です。 主人は最近は頭が少し薄くなり体も太り気味です。 目も昔から悪く厚いめがねをしています。(めがねをしていてもちょっと離れると見にくいようです) それに主人は技術系の人間でどちらかと言うともてるほうではありません。 主人が最近元気がないので聞いてみると職場での人間関係で疲れているようです。 職場は女性皆から嫌われているようで、普通に仕事を部下に頼んでもあからさまにいやな顔をされ、影で「あの禿、じろじろ見てやなブタ」等、主人が聞こえているにもかかわらず言い合っています。 今まで主人は技術系の職場でてきぱきと部下に指示して仕事を進め、部下からも信頼されていました。 そういう仕事の進め方が今の職場の人から嫌われたのかも知れません。 主人には別の職場に変われないのかと話しますが、それでなくてもリストラ等があり、そんなことを言う会社を辞めなければならなくなると言います。 このままだと主人は「うつ」になりそうです。 何か良い方法はないでしょうか。

  • 主人がまだまだ遊びたいようです

    私は結婚して2年の32歳 主人は27歳 子供は上11歳(私の連れ子)、下が1歳(主人との子)の二人 主人はまだまだ遊びたいと言います 私は遊びたい願望は全くありません 私としては、主人・家族との時間を大事にしたいのです。 下の子がまだ小さいので二人きりで外出などはできませんが、せめて子供が寝た後の時間を夫婦二人で楽しみたいと思っています。 でも主人は違うようです。 自分も遊ぶから交代でお前も遊びに行けばいいと。 私にやたらと遊びに行けと言うのです。 私と過ごす時間より遊ぶ時間がほしいようです。 とても寂しいです。 男の人はこんなものだと諦めて自分は自分と割り切るしかないのでしょうか?

  • バツイチ主人との関係

    バツイチ子持ちの主人と結婚して1年のものです。 私は初婚で結婚にいたるまで本当に悩みました。 主人の場合は先妻は近所に住んでおり、子供たち(3人小学3年生、1年、幼稚園年長さん)は月に何回か泊まりに来たりします。 初めはすごくこのことが嫌で、彼の過去を受け入れることができず悩んでいました。自分の気持ちを自分でコントロールできず苦しい日々を過ごしました。 その結果少しずつ受け入れていこうと前向きに考えるようになり少しずつですが私自身変わってきたように思います。 今では先妻と直接連絡を取って子供たちのことを話したりします。 どうして受け入れられずに悩んでいた私が先妻との距離を縮めてここまでするようになったのか。 初めはたんに主人の喜ぶ顔が見たかったのです。 そしてだんだん子供たちを愛せるようになって来ました。 でも私が主人の過去を徐々に受け入れることによって主人の要求はどんどんあがっていくような気がするのです。 私との時間を大切にせず少しでも子供との時間を持とうとします。 夫婦共働きなので平日はほとんど二人の時間はないのです。 私としては結婚してまだ1年なのでもう少し二人の時間がほしいと思うのですが。 休みのたびに子供たちを呼んでいます。 「今週は二人で出かけたいんだけど・・・」 とお願いしても主人の思い通り(子供たちに会うこと)にならないと機嫌が悪くなったりしてしまうのです。 「やはりお前は口だけで子供たちのことなんて真剣に思っていなかったんだ」なんていわれてしまいます。 もちろんいつもではありません。 そんなことを言われても私は大好きな主人といるために努力しているつもりなんです。 そして「私はここまでしてるのに・・・」なんて言い方をしてしまうともちろん関係はおかしくなってしまいます。 子供たちのこと先妻さんのこと夫婦のことどうすればバランスがとれるのでしょうか。 ただの私の甘えかも知れませんが、もう少し私への気配りがやさしさがほしいのです。 主人に私の思いをわかってもらうにはどうすればいいのでしょうか。 今は二人の溝を感じつつも私は主人の思いを優先させようと思っています。 自分の思いはどうやって伝えれば良いのかわからないのです。 念のため、主人の愚痴を言うために質問したのではありません。 大好きな主人とどう向き合っていけば良いのか。 良い夫婦関係を保っていくにはどうすれば良いのかアドバイスいただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 浮気をしている主人

    はじめまして。 結婚して9年、私34歳、主人35歳の夫婦です。 子供は小学生で2人います。 浮気相手は、 同じ職場の20代の一人暮らしの女性です。 私も子供たちも何度か見たことはあります。   つい最近、夜中に(もともと朝の早い仕事で4時半に家を出ます)この女性と会っているのがわかりました。その時間、私はいつも寝ていて今回のことも全然知りませんでした。それなのに、その日の朝「寝ぼけて時間間違えちゃった~」みたいな電話があり、おかしいと思いました。携帯をチェックするとやっぱり女からの着信(主人はメールしない)がありました。何で主人は、わざわざ私に電話してきたのか不思議です。それがなければ気が付かなかったのに・・・ その後、部長と飲むと言って遅かった日がありました。おそらくこの日に関係があったんだと思います。本当に嘘が下手で態度でもバレバレで、いつも歩くとき手をつないだりするのにしないし、私に触れてこなくなりました。 これではダメと思い話し合いました。夜中に会ったことは認めて誤りましたが、関係は証拠もないし、私もかなり動揺して泣いていたのでうまく話せず終わってしまいました。もやもやしたままです。 それからは、前の主人に戻り、毎日キスや抱きしめたりしてきます。 主人は無理(したくもないの仕方なく)に上のようなことをして隠そうとしているんですかね?さすがにHは誘ってきませんが(私もそれはムリ)。   そして今週、月曜日なんて仕事と言っていたのに休みでした。多分、女の家。友達に職場に電話してもらいわかりました。それもバレバレでした。おしゃれして出て行ったし、また途中電話が入りましから。何なんだろう?と思います。主人は、私が知っていることは知りません。私の中でもしかしてまだ深い関係ではないのかと少し思っていましたが、この件で確信しました。   主人は何を考えているのでしょう?女の家に行っていた月曜は、ちゃんと時間通りに帰ってきて、夕ご飯もいつも通りたくさん食べてました。外泊ももちろんありません。こういう男の場合、私はどういった態度をすればいいですか?今の私は、おかしい話ですがこの件で主人が本当に好きな自分に気が付きました。素直に甘えられるようにもなりました。 私の勘が当たっていれば、この浮気は始まって2週間くらいです。 これからズルズルと行ってしまいそうで、早く話したほうがいいですよね。それとも、私は知ってるのよオーラをじわじわ出したほうがいいのか? どうしたらいいのかわかりません。教えてください。

  • 主人とのH(長文)

    アドバイスをお願いいたします。 現在1人子供がいます。 本当は2人欲しいのですが、、 1人目ができて すぐ主人が浮気が始まって その時はショックでしたが、主人も子供は可愛いようで、 離婚には至らず現在にいたっています。 私も主人はもう兄弟のような感覚で接してるのですが、 主人の実家や私の実家から、2人目をいつ作るのか といわれてます。 主人も最近「2人目どうする」と聞いてくるのですが、、、 私は主人とHをせずにもう4年近くたっているのと、、 最近、主人は体型が崩れてきて、、、 増々そんな対象にみれなくなってきて。。 私はなんとか、 ストレッチなどしたりして体型はキープしているのですが (職場の男性や女性からスタイルいいとは言ってもらっているので、 それほど勘違いはしていないと思うのですが。。) それと精神面でも 今更、どうしていいか、、、 兄弟に近い感覚なので、ちょっとそういう雰囲気になりそうな時 主人には悪いけど、近親相姦のような気分になってしまって。。 正直、気分が悪くなってしまいました。 勿論、そんな事は言わず、生理だからと逃げたのですが 確かに私も子供は好きです。 2人目ほしいなと思ってはいるのですが、いざ目の前に 主人と向き合うと、気分が悪くなったり、気が滅入るんです。。 ただ、日増しに主人の実家と私の実家から 2人目をというプレッシャーが多くなってきて。。 正直気持ちが滅入ってしまっています。 どうやったら、、 こう、、気持ちを変えていくことができるでしょうか。。。? 何かアドバイスがありましたら よろしくお願いいたします。。。

  • 見なかったことにするか・・・覚悟を決めるか?!主人への追求!

    主人の心のふらふらについて教えてください! 子供が2人いて、2人目は1月に産まれたばかりです。 職場の女の子と頻繁にメール交換をしたり、誕生日プレゼントをあげたりしている関係の子がいます。 相手の女の子が主人に好意を持っているようで、主人も言い寄られるとまんざらでもない感じで・・・。 私に対して冷たくなったとかそういう事は一切ありません。 子供のことも大好きだし、家族を大事にしてくれています。 私がひょんなことからメールを見てしまい、その日以来どうしても考えてしまうことが多く暗く沈んでしまいます。 私がメールを見たことはもちろん知りません。 相手の女性からのメールでは「今のままの関係で十分幸せです」とか書いてあるし、どんな関係???ってムカつきます! すぐにでも主人に問い詰めるべきか、見なかったことにするかで悩んでいます。 問い詰めれば間違いなく大喧嘩になるし、小さな子供たちに嫌な思いをさせてしまうでしょうし…。 ただ、もしも主人の気持ちがその女性に向いているとしたら?と考えると、いったい私は何の為にここにいるんだろう? 主人のことは今ももちろん大好きです!だからこそ、もしも浮ついたものがあるとしたら・・・こっちにもあっちにも良い顔をしているようなことが事が許せないんです! 強気に出るべきでしょうか? それとも様子を見るべきでしょうか?

  • 主人のやきもちにうんざり

    私達は、何でも話せる友人関係から、恋愛に発展し、結婚しました。 もちろん、お互いに恋愛相談も、過去の男女遍歴もした仲です。 さて、結婚して2年が経ち、年子で2人の子供にも恵まれました。 ところが、うちの主人は、お付き合いしているときから、私の携帯にメールや電話がかかってくるのが気になっていて、「誰だよ??お前がHしたおとこだろ!」とか「俺が仕事に出ている間、どっかの男と連絡してるんだろ!」とか、雑誌を二人で見ていてたまたま おとこの人が乗っている写真を見ていると「お前はおとこ好きだ!」とか、どうも過去の男性のことが気になっているように感じるんです。 以前その事で 口論になったときに「お前は、嘘つきだから信じられない。俺以外の男と買物いったことあっただろう!」なーんて、昔のことを穿り出してきて(ま、本人はそれが よっぽど くやしかったのかもしれませんが) ま、とにかく、チョット男性の話をしただけで「男好き」とか「誰とでもHするんだろう」とか、子供じみたことばかり言います。 これって単に やきもち ナのでしょうか?? この言葉に隠された,主人の本音を知りたいのですが… よろしくお願いします

  • 主人と7つ下の彼と同僚と…

    私は35歳既婚者です。同じ会社の7つ下の男性(独身)と2年前から付き合っています。そして悩んでいました。この先どうしたらいいんだろうと…。彼とは別れたくない、でも主人とも別れられない。まがままですけどね。そんな時年上の既婚者が転勤してきました。その男性から強烈にアプローチされ、ついつい関係をもってしまいました。同じ職場内に2人も…。まだ誰にもばれていないし、相手同士も気づいていません。もちろん主人にも。こうなってしまい前にも増して悩んでいます。こんな経験のある方いらっしゃいますか?誰とも別れることができずどうしたらいいのか・・・ 変な悩みですがどなたか私の目を覚まさせて下さい。