• ベストアンサー

太陽光のスペクトルに関して

 こんにちは。太陽光のスペクトルについて調べていて、下記のサイトにたどりつきました。 http://rredc.nrel.gov/solar/spectra/am1.5/ そこのグラフに出てくる、 ・“Global tilt” ・“Direct+circumsolar” とは、それぞれどういう意味なのでしょうか。英文をざっと読んでみましたが、何だかよくわかりませんでしたので、どなたか解説を、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tac351115
  • ベストアンサー率66% (109/164)
回答No.1

Global tilt は地軸の傾き、Direct+circumsolar は、直射日光 です。 circumsolar は 直訳すると「太陽の周辺」です。

utu-ne
質問者

お礼

 ありがとうございます。 > Global tilt は地軸の傾き  「地軸の傾き」が、スペクトルに関係するんですか、自分でももうちょっと考えてみます。 > Direct+circumsolar は、直射日光 です。 > circumsolar は 直訳すると「太陽の周辺」です。  “Direct”が「直射」というのは分かりますが、「+」とありますので、「直射日光プラス太陽周辺(のスペクトル)」という意味なんでしょうかねえ。  ともあれ、大変参考になりました。ありがとうございました。自分でももうちょっと考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太陽電池セルの量子効率から短絡電流を求める方法

    太陽電池セルの外部量子効率からAM1.5光源における 短絡電流密度の見積もりを試みています。手元にあるのはキセノンランプおよびタングステンランプを分光して測定したセルの光電流の波長依存性の値です。セルの量子効率は参照用のSiフォトダイオードとInGaAsフォトダイオードそれぞれの光電流と量子効率の関係がわかっているので、そこから計算しています。   光電流、もしくは量子効率から太陽電池の短絡電流密度を求めるにはどのように計算したらよいのでしょうか? 光電流の積分値とAM1.5光源スペクトルの積分値を比較すればよさそうなんですが、単位の扱い等で混乱してしまいました。AM1.5光源のデータはここのものを使っています。 http://rredc.nrel.gov/solar/spectra/am1.5/ASTMG173/ASTMG173.html よろしくお願いいたします。

  • 米国の登録商標の検索方法

    米国で登録されている商標を検索したいのですが、 おそらく、下記ホームページから検索すると思いますが、 http://www.uspto.gov/main/trademarks.htm 英文なので検索方法がよくわかりません。 和訳で検索方法を解説しているホームページか書籍などを教えて下さい。

  • 英検準1級の文

    What does the speaker say is the main disadvantage of solar cells? 訳 話しては太陽電池の最大の欠点は何だと言っているか。 出典 英検分野別ターゲット英検準1級リスニング問題150 p69 この文章では倒置や関係詞などの文法が含まれているのでしょうか? 上記英文中の文法と、その文法構造を解説して下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 英文契約書の翻訳

    お世話になっております。 英文契約書の勉強をしておりますが、以下のサイトにある"Revolving Advances" の意味を教えてください。 よろしくお願いします。 http://www.sec.gov/Archives/edgar/data/1444754/000119312508209721/dex1026.htm

  • 太陽スペクトルについて

    太陽スペクトルの色と波長の関係について教えて下さい。赤は波長がどれ位かなど・・・

  • 太陽光のスペクトル

    太陽光のスペクトルは色によって幅が違います。赤は幅が広く、黄色などは狭くなっています。スペクトルの幅と太陽光に含まれるその波長の色の量は比例しているのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • I point you to ... の意味

    下記のサイトのJapanのところで、米国のサキ報道官が度々述べている I'd point you to ... の意味はどう訳したらいいのでしょうか? http://m.state.gov/md228103.htm

  • 下記の英文を日本語に訳したいのですが…

    下記の英文を日本語に訳したいのですが… modulo という単語が辞書にありません この英文の下にはスター型のグラフがあり、各頂点に0,1,2,3,4と頂点がふられています 意味的にはおそらく「整数の点を5つ選びます」のような感じだとは思うのですが、いかがでしょうか? ちなみに英文中のV=とは頂点の集合を意味しています Choose V = {0,1,2,3,4}, the set of integers modulo 5.

  • この英文の意味を教えてはいただけないでしょうか?

    こんにちは。 お世話になります。 英語初学者です。 下記に挙げます英文の意味が分からず、困り果てております。 All of which is most annoying to Mama but sheer delight as far as I am concerned. 一体、何と書かれているのでしょうか? どなたか、お力を貸してはいただけないでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 重文の正しい訳について

    以下の技術文書の用語定義の一文を訳しています。 RRS: the response spectrum generated using the formulas and normalized spectra detailed in Section 6.5.1 of this acceptance criteria. 以下のプロセスで訳を試みました。 1.andの後に冠詞がないので、"normalized"は、"the formulas"ではなく、 "generated"と等位で、"the response spectrum"を修飾する。 2."detaild"は、"spectra"を修飾している。 ("formulas"を修飾するのであれば、"formulas"の直後のはず。) 自分の訳 「RRS : 本承認基準の節6.5.1で詳述される標準化をされ、ある方式を使用して生成される反応スペクトルの事。」 なんだか意味不明の文になってしまいます。 どのように訳すべきなのでしょうか、ご教示頂きたい次第です。 また、andがどの節、語、句を結んでいるのか等を解説している webページや文法書等があれば教えてください。 何卒宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【ひかりTV】のWEB会員でログインができないトラブルが発生しています。チューナーが起動しない、リモコンが動かない、チャンネルが映らない、ビデオが映らないなどの問題が報告されています。
  • ソネットからソフトバンクエアに交換した際に時代劇専門チャンネルが見れなくなったという声もあります。ソフトバンクエアは5G対応のサービスです。
  • ひかりTVのWEB会員でログインできない場合は、以下の対処法を試してみてください。まずは、インターネット接続環境を確認し、再起動を行ってみてください。また、ユーザーIDやパスワードの入力に誤りがないかも確認してください。さらに、ブラウザのキャッシュをクリアしたり、別のブラウザを試したりすることも有効です。
回答を見る