• ベストアンサー

下記の英文を日本語に訳したいのですが…

下記の英文を日本語に訳したいのですが… modulo という単語が辞書にありません この英文の下にはスター型のグラフがあり、各頂点に0,1,2,3,4と頂点がふられています 意味的にはおそらく「整数の点を5つ選びます」のような感じだとは思うのですが、いかがでしょうか? ちなみに英文中のV=とは頂点の集合を意味しています Choose V = {0,1,2,3,4}, the set of integers modulo 5.

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runoarelu
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

すみません、数学はさっぱり分からないので 問題になっている”modulo”だけ調べさせていただきました。 私の持っている辞書では”modulo”ではなく、”modulus”で (1)「係数・率」 (2)「(複素数の)絶対値・(合同における)法 (3)「基準・規準」 と三つ意味がでていました。 二番目の意味は「数学」と記載されていましたので 何か関係あるのかもしれないと思い、コメントしました。 何かのお役に立てれば幸いです。

m5ni840j
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。私もmodulusで調べてみたところ絶対値という訳が出てきました。この英文の下にあるグラフも頂点は全て整数の絶対値であるので絶対値と訳すのがよさそうです。

その他の回答 (3)

回答No.4

多少言葉を補って訳してみると、たとえば 頂点集合 V として、整数を 5 で割ったときの余りの集合(5 を法とする整数の剰余系の代表元からなる集合)である {0,1,2,3,4} を取ることにしよう。 ぐらいの感じかもしれませんね。 これ以降の議論では、頂点集合を 5 で割った余りの集合と見なしておくと 色々と記述がきれいになるので、便利のためにそのように名付けよう、ということなのかも。

m5ni840j
質問者

お礼

詳しく述べていただいてありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3
m5ni840j
質問者

お礼

ありがとうございます。スペースアルクというサイト、いいですね。これから使用させてもらいます。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

パソコンの昔の Basic なんかで、MOD というのがあったような記憶があります。 ご質問の場合のものと同じかどうか分りませんが、下記に Modulo の登場する質問が出ているページを紹介しておきます。  → http://okwave.jp/qa/q2408784.html また、Wikipedia だと 「合同式」 などというところに出ていました。

m5ni840j
質問者

お礼

リンク先を拝見させてもらいました。moduloとmodulusが同じだとすればmodulusの訳である絶対値を用いることができます。modは剰余を求める関数ですが、リンク先にもあったように剰余と訳してしまうと、この英文にはあいません。ということは絶対値ということでよさそうです。御意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英文を日本語に翻訳したいと思っています

    英文を日本語に翻訳したいと思っています 数学のグラフをテーマにした英文です ※の部分だけで結構なのですが、私の訳はこうです 「辺はもし頂点vが辺の端点ならば範囲を含みます」 どうでしょうか? incident withを上手く訳せたような気がしません ・Adjacency and Incidence Two vertices v and w in a graph are adjacent if an edge runs between them; if a loop occurs at v, v is adjacent to itself. An isolated vertex is not adjacent to any vertex. Adjacent edges have a common vertex. ※An edge is incident with a vertex v if v is an endpoint of the edge.

  • 以下の英文の日本語訳を教えてください。

    NintendoDSのソフト「逆転裁判」の北米版をプレイしているのですが、その中に以下の文が出てきました。 Ho hoh. You are not cogniferous of my background? Gathering information is my business, you see. ↑の英文はどのような日本語訳になるのでしょうか? cogniferous という単語がどの辞書にも出て来ないため意味が掴めません。 何卒宜しくお願い致します。

  • どなたか下記英文の意味がわかる方いましたら、和訳お願いします。

    どなたか下記英文の意味がわかる方いましたら、和訳お願いします。 220v lamps are compatible to Hong Kong's voltage of 220V/240V , thanks . 110v cannot compatible .thanks for your inquiring !

  • 英文読解における辞書に活用について

    リーディングの方を中心に勉強しているいる、英語学習者です。最近、比較的読みすい英字新聞を購読するようになったのですが、それでも分からない単語が山ほどあって、平均して、2、3行置きには、辞書を引いています。 以前、英語学習を題材にした本で、辞書を頻繁に引くような読解は、英文を読むリズムが養しえず、その上、量をこなせいため、あまり意味がない、みたいなことが書いてありました。 それで、今まで、ルビ訳や注訳がついたものを読むようにしていたのですが、これだと苦労して単語を調べる手間がない分、単語が頭に残らないのでは、と思うようになりました。 辞書を引いて単語力を調べてみると、手間をかけて単語の意味に到達する分、頭に残り易いし、辞書を引く面倒な作業を避けようと自力で何とか英文を読もうという姿勢も出来上がってくるのでは、と思いました。 さて、他の英文学習者の方々は、英文読解に辞書をどのように活用しているのか是非、教えていただきたいと思います。

  • グラフ理論の問題

    ちょっとした定理なのですが… Vを頂点集合としてKをVの部分集合とする。KがグラフGのクリークをなすための必要十分条件は、V-K がGの補グラフG^の頂点被覆になることである。 図で証明は出来るのですが、数式ではキビシい感じなんです。 これは一体どうすれば宜しいのでしょうか?

  • 英文の中の中国語(?)がわからないのですが。

    私は今、大学の課題で蒋介石についての英文を訳しています。 下の文は、その英文の一文なのですが、真ん中あたりに「yeshi」という単語があります。 中国語だとは思ったのですが、さっぱり分かりません。 きっと英文をきちんと理解していれば、その単語の意味も分かるのでしょうが、英語も苦手なためなんとなくしか理解できず・・・。 しかもそれも合っているかどうか分からないくらいです。 That has left much of Chiang's story in the hands of Chinese composers of the kind of unofficial histories that the Chinese call yeshi (literally ''wild'' or undocumented histories), a venerable genre going back more than two millenniums. ※Chiang…蒋介石 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 非可算無限なグラフ

    単に興味本位からの疑問なのですが・・・ グラフGは、頂点集合Vと辺集合Eを用いて、定義するのが普通ですよね。(もちろん、定義の仕方は色々ありますが) このとき、頂点集合Vと辺集合Eは、無限にする場合でも、暗黙のうちに可算集合と考えるのが普通ですよね。そうしないと、i,jのような添え字を用いた操作ができませんから。 このV,Eを非可算集合、例えば、実数濃度と考えた場合のグラフの理論は、研究されているのでしょうか?そのような理論の、応用はあるのでしょうか?

  • 英文を日本語に訳す質問です

    英文を日本語に訳す質問です 私が困っているのはtappingをどう訳せばいいのかです 辞書でひいたら盗聴という意味が出てきましたが、本当にそれでいいのでしょうか? 盗聴でいいのであれば※の英文は「無線通信路の内部を盗聴することによってネットワークにデバイスを追加することは簡単だ」となりなんだか意味がわかりません ※の部分の訳のみでもかまわないのでよろしくお願いします ちなみにこれはネットワークの形態の種類であるバストポロジーの説明です Bus topology , links devices in the network via a single trunk. This topology is simple and takes the least amount of cable to install. ※Futhermore, it is easy to add a device to the network by simply tapping into the trunk.

  • 英文について質問です

    以下の英文を読んで僕の質問に答えてください。 what invariably happens is that a great number of things choose to go wrong at precisely the same moment(参考書訳:必ず起こることは非常に多くのことがまったく同時にうまくいかなくなるということだ) 質問:choose to go wrong は「上手くいかなくなることを選ぶ」と訳せると思うのですが、上記の参考書の訳は違います。どういう意味でchoose to go wrong は使用されているのでしょうか?

  • 英文の拙訳の添削

    It can be computed by iteratively setting EV(v) of all nodes 集合Vに帰属する要素v to the average of that of its neighbors, where the initial values of EV(v) are proportional to the degrees of the nodes, normalizing after each step. 上記固有ベクトル中心性をめぐる解説の英文(日本語の部分は集合論の記号でここに巧く乗らないので日本語の意味内容に代えています)の下記拙訳を純粋に英文法に即して添削願います。 「EV(v)の初期値がノードの次数に比例している場合,当該ノードの隣のEV(v)の平均値に,全てのノードv(集合Vの要素)のEV(v)が等しくなるよう反復計算して,各ステップ(階梯)の後に規準化することができる。」 以上宜しくお願いします。