(284)First of all ……この英文はどのように訳せばよいでしょうか
(284)
(ll. 405-413) First of all, get a house, and a woman and an ox for the plough—a slave woman and not a wife, to follow the oxen as well—and make everything ready at home, so that you may not have to ask of another, and he refuses you, and so, because you are in lack, the season pass by and your work come to nothing. Do not put your work off till to-morrow and the day after; for a sluggish worker does not fill his barn, nor one who puts off his work: industry makes work go well, but a man who puts off work is always at hand-grips with ruin.
<試し訳と質問>
前記の例文の順を追って、試し訳と字句の解釈について質問します。よろしくお願いします。
(1)(ll. 405-413)
First of all, get a house, and a woman and an ox for the plough—a slave woman and not a wife, to follow the oxen as well—and make everything ready at home, so that you may not have to ask of another, and he refuses you, and so, because you are in lack, the season pass by and your work come to nothing.
(ll. 405-413)
何より先に、家を、そして妻、耕作用の雄牛を手に入れよ。―(それから、)
奴隷の女で、妻ではないのを一人、(これは同様に雄牛達の後を追うためだ。
―そして、何ごとも、家で準備するのだ。そうすれば、お前は誰かに頼まずに済むかも知れぬし、頼んでも断られるということがなくて済むかも知れぬ。そうでないと、 お前は欠乏しているのに、季節が直ぐに移り変わって、お前の仕事は何にもならないことになる。
<質問>
(a) you may not have to ask of another and he refuses you について
この文はyou may not (A and B)と読むのでしょうか。それとも
you may not have to ask what he refuses youと、読むのでしょうか
(b) your work come to nothingについて
このworkの意味が釈然としない。「稼ぎが悪い、成果が上がらない」意
味のようでもある。文字通りでよいと考えました。正しいでしょうか。
(c) so, because you are in lack について
このsoは前文の内容を否定する意味を持つのでしょうか。(珍しい表現
である。)
かつ、「そのようにしないとso、お前は……なのだからbecause」と読みまし
た。正しいでしょうか。
(2) Do not put your work off till to-morrow and the day after; for a sluggish worker does not fill his barn, nor one who puts off his work: industry makes work go well, but a man who puts off work is always at hand-grips with ruin.
自分の仕事を次の日や後日に伸ばすな。なぜなら、動きの遅い働き手は自分の納屋を一杯にしないし、或いは、自分の仕事を延ばす者は、勤勉さが仕事を上手く進めるということもない。さらに、仕事を伸ばす者は何時も両手に破滅を握りしめている。
<質問>
(a) for a sluggish worker does not fill his barn, nor one who puts off
his work:について
この文のnor oneは、but not oneの意味でしょうか。
butの意味で、a sluggish workerとno one who puts offが対比した。
この見方は正しいでしょうか。
(b) industry makes work go wellについて
直訳すると、流暢な日本語ではないのですが、このままでよいと思います。
(c) a man who puts off work is always at hand-grips with ruin. について
この文は、S is always at hand-grips with ruin となりますが、
述部が難しい。試し訳でどうでしょうか。
これは正しいでしょうか。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 お陰様で次に進むことが出来ます、有難うございました。