• 締切済み

志望理由書を書くのに困っています

淑徳大学を受験しようと考えています。 AO入試で入るつもりですが、 志望理由書というもので苦戦しています。 何を書くのかというと、この学科・コースを志望した理由をアドミッションポリシーを踏まえた求める学生像、一つ以上に関連づけて記入してください というものです。 アドミッションポリシーを踏まえた求める学生像というのは この三つです (1)社会人として必要な幅広い分野における基礎的な知識を身に付けたい人 (2)コミュニティの問題を発見し、解決につながる能力とリーダーシップを身に付けたい人 (3)人々と協力し、目標に向かってチャレンジする方法と能力を身に付けたい人 これを一つ以上関連づけて書かなくてはならないのですが、 私はスポーツ関係の仕事に就きたいのです。 野球部だった経験を書こうと思ったのですが、なかなか書けずに今に至ります(泣) 参考になる意見がいただきたいです。 回答お願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

現実の自身より非凡に描こうとする人が見られますが 幼稚な策を弄しても、見破られてしまいます。 借り物の文章も面接時の応対で嘘がバレてしまいますので、 これまで生きてきた誇りを大切にして 素直な気持ち、真摯な気持ちで書きましょう。 その方が伝わります。大丈夫です。 ロールプレイング的に、立場を換えて、 大学関係者の立場に立って、考えてみてください。 それに、いまは、 名前と受験番号が書いてあれば合格にさせる大学や 英語と作文(≒小論文)で合格させる大学 作文(≒小論文)と面接だけで合格させる大学が ありますので、無理のないところで合格できる 選択肢も考慮しませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 志望理由のまとめ方

    こんにちは!!フィールドエンジニアの志望理由を考えています。ばくぜんとした理由は浮かぶのですがなかなか志望理由をまとめることができなくて困っています。うまく文章にするアドバイスをお願いします。 【漠然とした理由】 お客様に一番近いエンジニアである。 学生時代、接客業のアルバイトをしていてお客様と接することが好きだと感じていたのでお客様と直接接することができるフィールドエンジニアに惹かれた。 技術とコミュニケーション能力の両方が必要だからやりがいがある。 人のために尽くすことや、人に喜んでもらう、満足してもらうことが好き お客様に喜んでいただくことにやりがいを感じる たくさんの人と接することで刺激を受け人として成長できる 無理難題に挑戦できる 新しいことに挑戦できる プロジェクト全体をトータルにマネジメントするため様々な・高度な知識を身につけることができる。 こんな感じです。よろしくお願いします。

  • 英訳してください。

    「AOとは、アドミッションズ・オフィスの略で、大学側が求める学生像(アドミッション・ポリシー)に合っているかどうかや、学びへの意欲や関心、適性を重視して選考する入試のことである。」 を英訳してください。

  • 志望理由の添削お願いします!

    志望理由の添削お願いします! よろしければ至急お願いします! 看護専門学校の志望理由です。 願書提出が迫ってきてまして… 志望理由↓ 貴校を志望した理由は、 家から通いやすいということもありますが、貴校では専門的知識や技術だけでなく、コミュニケーション能力などを高めるカリキュラムがあり、人の心のケアを学ぶことができます。 私は、患者さんに安心感や信頼感を与えられるような看護師になりたいので、貴校で幅広い視野やコミュニケーション能力を身につけていきたいです。 なので私は貴校を志望いたします。 これで大丈夫ですか? 字数はこのくらいかこれより少ないかぐらいです…

  • AO入試の願書について

    私は今、文系の人間なんですが、昔から化学とかに興味のあったので、センターとかだとやっぱり理系の人にはかなわないので、その大学をAO入試で受けようと思ってるのですが、そのエントリーシートに志望動機や入学後何をしたいかなどを、書いているのですが。どうも私はお喋りは得意なんですけど、どうも作文能力がなくて、中々すらすら書くことが出来ません。こういうも、当然審査の対象なると思うので結構焦ってます。今一番困ってるとこは。   ・「本学のアドミッションポリシーに対してどのように該当するかアピール又は理由をお書きください」 というもので、私はその大学の提示してるアドミッションポリシーの、「目標や目的意識チャレンジ精神がある人」「コンピューターやインターネットに関心がある」「バイタリティやコミュニケーション能力がある人」の3に該当すると自分で思うのですが。。。どうこれを文章に変えて書けばいいのか分かりません。ただその大学に行けたら、勉強や研究を頑張りたいという意識だけはあるんですけど、それだと漠然すぎるのでもうちょっと内容がある文章を書きたいのですが、なにかアドバイスをくれませんでしょうか?

  • 志望理由書 経済学部

    初めまして、今年受験生なのですがAO入試で経済学部を受験することにしました。 そのときに志望理由書を書かなくてはいけないのですが 【1】貴方は将来の夢や就きたい職業について 【2】どうして貴学の経済学部を志望したか、そこで何を学びたいかを【1】で述べたことと関連づけながら書け とあるのですが、自分は就きたい職というものも特になく、夢もありません。経済学部に志望したのはその大学にある『人間行動学』というものに興味を持ったのですが、【1】と関連付けさせられません・・・ 非常に困っています。誰か助言をいただけたらありがたいですorz

  • 大学の志望理由について

    閲覧ありがとうございます。 志望理由の書き方が分からず、アドバイスをいただきたいです。 何個か理由は思いついているのですが、まとめ方が分かりません。 ・家から通える ・初めてオープンキャンパスに行った時に凄いと思った。ここが良いと思えた。 →学生の方たちが社会人のようにとてもしっかりとしていて立派だった。自分もあんな風になりたいと思った。学生の方たちと先生方の距離が近い。 ・オープンキャンパスでの志望しているコースの先輩方の話が今の自分と似ていた。 →・やることが分からない、見つからなかったが、大学に入学して講義や色々なことを通してやりたいことが見つけることができた。  ・最初は人見知りで話すことやコミュニケーションが苦手だったが、講義などを通してコミュニケーション力がついた。 ・志望するコースが自分に合っていると思った。 →・心理学に興味があるが、他のことも学んでみたい、色々なことを学びたいという思いがそのコースでは実現できる。  ・講義を通してコミュニケーション力をつけられる。 ・変わりたい、成長したい、実力をつけたいという思いが「ちょっと大変だけど実力がつく」という大学の理念に合っていると思った。 ・グローカルという学びを取り入れていて、地元が好きという気持ちと、国際にも興味がある自分に合っていると思った。 ・これから先、社会に出たときに必要な力や能力がつけられると思った。 以上が思いつく理由です。 分かりづらかったら申し訳ないです。 どのようにまとめたら良いのかアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 志望理由書

    私は薬剤師になりたいので、○○大学薬学部を志望します。私は母の薬物アレルギーがきっかけで、薬について興味をもち知識を深めたいと思いました。将来は病院に勤め、患者さん一人ひとりの不安を理解し精神面から支えられる薬剤師になりたいと考えています。  貴学薬学部では一年次からの早期体験実習で病院などの施設を見学・体験し、早くから薬剤業務や患者さんの立場を理解することができる点が魅力的です。また貴学には薬剤師として重要な専門的な知識やコミュニケーション能力を身につける講義きが十分にあり、私の志望にかなっていると思いました。  以上が貴学を志望する理解です。 ありきたりすぎる志望理由ですが、 アドバイスお願いします。 書くスペースの都合上、文量が1行くらいしか増やせないです。 直すポイントを具体的に 言っていただければ嬉しいです。 読んで下さって ありがとございました<(_ _)>

  • AO推薦の志望理由書の書き方についてなんです・・・・。。

    どもっデス!! 高3でAO推薦を受験しようと思ったのですが、志望理由書の書き方がわかりません。200字程度なのでどのようなことを中心に書けばよいか分かりません・・・。。 出願期間が残り1週間も無いのでメッチャ困ってます。。 併願可なのですが、第一希望というわけではなく・・・・ただ成績が伸び悩んでて小さい時からの夢だった薬剤師になるためにどうしても薬学部に入学したくて、受験することに急遽してもので・・・。。 学部は薬学部薬学科で人一倍の薬学に対する熱意はあるのですが、国語能力がないもので文章にうまくまとめられず・・・。。  助けてください!!

  • 入学志望理由書

    高3です。大学入試、僕は一般入試一本を考えていますが、(1)入学志望理由書とかって書く必要があるのですか? 僕の周りはAOや公募推薦を使う人が多く小論文が必要だったりして、いまいち一般試験については、よくわかっていません。それと調査書も必要なんですが、(2)他に独自で何か書かなくてはならないものはありますか?  分かりにくい文章ですみませんが(1)(2)良かったら回答お願いします

  • 大学の志望理由

    志望理由です添削をお願いします(>_<) 私は、技術だけではなく思い遣りのある看護師を目指しているので貴学を志望する。 私が小さい頃入院した時に看護師が優しく相談に乗ってくれて私もこんな看護師になりたいと思ったのがきっかけだ。 貴学は細かいカリキュラムで基礎が確実に身につけることができて何より心のケアもしっかりと学べるので私の目指す看護師になるためには、貴学しかないと考えた。 以上の理由で私は○○大学を志望し、貴学で学び、自分の目指す看護師になりたいと思う。 もう提出が迫っているのでとても困っています(>_<)、 よろしくお願いします!(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

このQ&Aのポイント
  • Brother MFC-L2750DWのソフトウェア更新通知を非表示にする方法について教えてください。
  • ソフトウェア更新通知を選択してもタスクマネージャーで無効にしても、パソコンを立ち上げるたびに更新通知のソフトが表示されてしまいます。解決方法を教えてください。
  • ご使用の環境はWindows10で、有線LAN接続です。電話回線の種類はIPです。ソフトウェア更新通知を非表示にする方法を教えてください。
回答を見る