• 締切済み

海保の装備で海賊対処が苦しくなったのはいつごろ

海上自衛隊の戦力が海賊対処に必須になったのはRPGのせいでしょうか?それともほかにあるのでしょうか?海上保安庁では海賊対処が困難だといわれる理由を教えてください。

みんなの回答

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1410)
回答No.2

 一昔前は、アメリカ海軍の分類で「1500トン以上で20ノット以上の速力」の船舶は「FF:フリゲート」という軍艦にカテゴライズされてしまう為、20ノット制限と言うのが有りました。  (逃走や襲撃用にエンジンを強化された海賊船を追跡できなかった…。)  現在は、新型船の配備が進みこの問題は解消されてきています。  つまり、日本沿岸では海賊船や不審船の対処に、装備としての問題は無い筈(発砲に対する制限とかはあるので…。)です。  ただ、ソマリアとかの海賊対処となると別の問題(マラッカ海峡では海保が活動しています)が発生します。   1.日本の沿岸で行動する事を目的としている為、軍艦と比べると航続距離が短い。   2.軍艦のような24時間(3交代制など)周辺警戒を可能とする程の人員を乗せていない。   3.長期間海域に留まって警備をする為の、海上給油装置が無い。   4.データリンクや敵味方識別信号が無い為、外国の軍艦や軍用機との共同行動が取りにくい。   5.軍隊との共同訓練すら殆ど無いので、軍用の暗号通信の能力もあまり無い。   6.軍艦ではない為、武装した状態での他国の港に入港する際に制限がかかる。  まあ、ソマリアは国連が軍隊の派遣を要請しているんですから、海自を派遣する以外の選択肢なんて存在しないのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

海上保安庁では海賊対処が困難 ↓ 日本の沿岸に海賊が来ないから。 けど、日本の沿岸に来る正体不明船舶に対してはそれなりの対応はできます。 ※ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%8D%97%E8%A5%BF%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%88%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6 海上保安庁は自活的に行動できません。 RPGが何を意味するか不明だが、本土から離れて自活的に行動できるのが軍隊。 東日本大震災で自衛隊が派遣されたのも、生活インフラがなくても行動できるのが軍隊だからです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソマリア沖の海賊対処の今後について

    ソマリア沖の海賊対処の今後について ソマリア沖の海賊への対策は現在陸海空三自衛隊が行っていますが、 海上保安庁の「改しきしま型?」2隻が完成したら自衛隊と任務を交代することになりますか? また、諸外国が軍隊に対処させているような事案を海上保安庁に行わせることは、 海保が軍隊の機能を営むことを認めていない海上保安庁法第二五条との整合性をとれるのでしょうか?

  • 海自海賊対策後の海保の豪華装備の必要性

    海自海賊対策後の海保の豪華装備の必要性 ほかの国だと軍艦扱いになりそうな強力な武装の搭載された巨大な船を海上保安庁は大量に保有しています。 海上自衛隊が海賊対策のために海外出張を堂々とできるようになった今もそういう豪華な船を維持する必要はありますか。

  • 海賊対処は基本的に海軍と沿岸警備隊のどちらの任務ですか?

    日本政府は海賊対処目的でソマリア沖へ海上自衛隊を派遣しましたが、当初は海上保安庁を派遣しろという意見も少数ありました。 世界的に、第一義的にはどちらの機関が対処するものなのか、日本の場合はどうなのか、この両方について教えてください。

  • 海上保安庁はどうしてソマリアとか東南アジアの海賊対策に出ないのですか?

    海上保安庁はどうしてソマリアとか東南アジアの海賊対策に出ないのですか? 海上自衛隊とどう違いますか?

  • ソマリア沖海賊対策

    こんにちは。 先日、海上自衛隊の護衛艦が第七次部隊としてソマリア周辺海域の海賊対策として出港したというニュースを見ました。その護衛艦に海上保安官8名が乗り込んでいますね。 質問なのですが、この海上保安官8名はどのようにして選ばれているのですか?年齢など関係なく、全国から優秀な海上保安官が任命されているのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 日本国の領海を犯す行為と海賊対処法の関係について

     ソマリアの地の海賊対処のために立法された海賊対処法をベースにして質問したい 参考資料:http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H21/H21HO055.html (1)1条は、我が国の領海を想定していると解しえるか? (2)(2条について)我が国の領海において領海侵入を犯す船舶は後を絶たない。それらには2条の海賊行為を看做せる行動は存在しえるか? (3)6条条文は、海上保安官又は海上保安官補の武力行使は、警察比例原則に留まるか?

  • 海賊行為と強盗

    海賊行為と強盗との違いについて教えて下さい。 海賊と言うと、ナポレオン戦争のときには既に違法だったようで、海軍は海賊を処刑しても良かったようです。当時は他に私掠船(しりゃくせん)もありましたがこれは免許あれば合法だったようですね、また、海賊を処分するのは海軍ですね。当時はコースト・ガードはなかったわけですから。となるとこれは国際法で定められているのかな?とも思いますが、どうなのでしょうか?仮に日本で海賊行為が行われ海上保安庁がこれを逮捕した場合は、恐らく傷害致死とか殺人罪で裁かれるに違いないと思います。東南アジアの国の中には、海賊行為というのを認めず、海上武装強盗であると言っている国もあるようですが、これは海軍特に米国外軍がこの地域で活動するのを嫌い、そのように主張しているようにも受け取れますが、この辺りはどうなんでしょうか? 私は、海賊行為について断片的な知識しかないので頓珍漢なことを書いていますが、海賊行為について詳しい方、特に海上保安庁や海上自衛隊、海事関係の方、法律に詳しい方などがおられましたら、ご教示頂けたら嬉しく思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ソマリア海賊対策

    こんにちは。 ソマリアの海賊対策で海自(自衛隊)と海保(保安庁)のどちらがベストでしょうか?

  • 韓国海軍、海賊に乗っ取られたタンカー奪還

    韓国海軍、ソマリア沖で海賊に乗っ取られたタンカーを奪還した際の映像を公開。 この救出作戦で、韓国軍は海賊8人を射殺し、5人を拘束、乗組員21人全員を救出した。 (サンケイ電子版、01/24.10:18から引用) 日本の海上自衛隊では、海上警備行動で対応しても武器使用は「正当防衛」、「緊急避難」時に限られ、かつ相手の武器と同等の物しか使用できない、となっており隊員には犯人を逮捕する権限も与えられていないようです。 そのため警察権を有する海上保安官を同乗させているいるようです。 ここで質問です。 ・韓国の対応について、どう思われますか? ・日本の民主党政権では、もし海賊に対して韓国と同様な行動をとった場合、それを撮影したビデオは国家機密とされ国民に知らせる事無く、これを行った自衛隊員は殺人罪で起訴されることになるのだろうか?

  • 海自、海保、消防、警察の住み分け

    日本の海を守る組織には海上自衛隊、海上保安庁、消防署、水上警察がありますが、どのような役割分担になっているのでしょうか?例えば港で人が溺れている場合、どこが救助に当たるのでしょうか?また以前に不審船が出没したときに海保が銃撃していましたが、海自はいつ出動するのでしょうか?これらの役割について詳しい方、教えてください。