• ベストアンサー

転職有給使ってハローワーク?けど勿体ないどうする?

転職したいなら何度でも有給使って、ハローワーク行った方がいいですか? 障害者雇用希望です。でも窓口が18時までで、終業時間がその時間以降なんです。 インターネットサービスのハローワークも結局は行かないと駄目だそうで残念です。 有給使うの勿体ないような気がします。どうすればいいか、アドバイスなどお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

転職するのに有給もったいないって…… 僕も転職希望ですよ 有給がないので、休みもらって行ってますよ 給料引かれますけどね 僕の彼女も障害者ですが 夜中にタクシー洗いのバイトをしてますよ お昼の仕事に就けたら良いのに 超難聴なので、補聴器付けたら聞こえるけど 何を言っているのか、セリフがはっきり聞こえなくて しかも難聴で、耳で言葉を覚えるのに苦労したらしく かなりイントネーションや発音が変な時があります 僕や父は何も気になりませんが 話をする仕事は無理なんですよね

sm1243
質問者

補足

ご返答ありがとうございます 要するに、勿体ないと言わないでハロワ行って、仕事探したらいいということ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

普段インターネットの求人をチェックして、それで受けてみたいなぁ、という希望の職種、企業があったら、その番号を控えるなりそのページを印刷するなりして、そのときにハローワークに行くのはどうでしょう? そしてハローワークのパソコンからその希望の求人票を出して窓口に行く(番号を入れればすぐ出てきますよね、たぶん)または、窓口に直接行って、インターネットで見た求人の詳細を教えてもらいましょう。窓口でも出してくれるはずです。 それなら、有給は有効に使えると思います。

sm1243
質問者

補足

>>普段インターネットの求人をチェックして、それで受けてみたいなぁ、という希望の職種、企業があったら、その番号を控えるなりそのページを印刷するなりして、そのときにハローワークに行くのはどうでしょう? そしてハローワークのパソコンからその希望の求人票を出して窓口に行く(番号を入れればすぐ出てきますよね、たぶん)または、窓口に直接行って、インターネットで見た求人の詳細を教えてもらいましょう。窓口でも出してくれるはずです。 ++++++++++++++++++++++++ それって障害者窓口が空いてなくてもできるものなんでしょうか? できないのであれば、結局変わらない(-_-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハローワーク以外の求人の探し方ってなんでしょう?

    ハローワーク以外の求人の探し方ってなんでしょう? 障害者雇用希望です。働いているので、終業後にハローワークに行くことができません。 教えてください。 障害者雇用希望です。お薦めな求人サイトや方法を教えてください。

  • ハローワーク以外の求人の探し方を教えて

    ハローワーク以外の求人の探し方ってなんでしょう? 障害者雇用希望です。働いているので、終業後にハローワークに行くことができません。 教えてください。

  • ハローワークと転職活動、教えて!

    働いてます。転職活動中です。障害者雇用です。ハローワークですけど、行くのためらってます。ホントに辞めたいなら仕事場で何かされても行けばいいのに… (1)どのくらいの回数で行けばいいですか?(週に何回とか) (2)上司に言う休むときの口実を教えてください。 (3)合同面接会に再来週行きます。それが終わってだめだったら、ハローワークに行った方がいい?

  • ハローワーク行けない…どうしよう?

    障害者雇用の窓口が17時までとなっており、仕事しているのでハローワーク行けない時間帯です。 どうすればいいのでしょうか? 方法をお願いします。

  • ハローワーク仕事終わり後いけないどうすればいい?

    転職活動希望してます。仕事帰りにハローワークによって、求人票見て、即申し込もうかと思ったんですけど、申込窓口が開いてませんでした。障害者効用希望です。 午後5:00までだそうで、その時間帯は仕事が終わる時間帯なのです。非常に困っております。 今からどう転職への行動をすればいいか教えてください。

  • ハローワーク行きたいけど、有給残り少ない!どうする

    この前ハローワークに行きました。有給休暇で休み行きました。 でも、求人票で色々見落としている点(働く時間や勤務地など)があり、1社のみ求人票の紹介状を貰いましたが、通勤手当の値段が上だったり(毎月31.200円までなのが34.300円)して、結局どこも受けない状態になりました。 また、行きたいと思いますが、有給休暇が残り少ないので、これからの転職活動として支障が出るのではと心配です。 どうしたらいいか教えてください。何かいい方法やアドバイスがあれば教えてください。

  • 有給の使い方について

    私は、障害者雇用で働いていて、毎月、心療内科に行くために有給を使っていたのですが、病院行くためだけに有給を使い切るのもどうかなと思い始め、有給使い切ったら、欠勤扱いになるので、 よくないなと思い始めました。 総務も知っています。 土曜日に行くと混んでそうなイメージがあったので、平日にいつもとってたのですが、会社帰りからも行けることに気が付き、会社帰りに 行こうとおもうのですが、、去年から、病院行くためだけに有給使ってたのを、有給をそれだけのために使うのがもったいないし、欠勤扱いになって、給料が減るのが嫌だという理由で、有給を半休にしたり、夕方以降にしても大丈夫ですかね? 上司に何か言われたりしますかね? 上司には、去年から、病院行くためだけに有給使ってるのは、知ってるので、急に有給使わなくなったり、使い方を変えたら、何か言われますかね? なんで、早くもっと言わなかったのかとは言われ、 人間としてだめになりますか? 何か違反に繋がりますか?

  • ハローワーク以外で障害者雇用求人を探すには?

    転職しようかなと思いハローワークで障害者雇用求人を 探しているんですが、自分に合う仕事がなくてハローワーク以外で 探したいと思ってるんですが、ハローワーク以外で 障害者雇用求人を探せるサイトみたいなのってありますか? あったとしたら何個ぐらいあるんですか? ちなみに一般事務希望です。 緑の方の手帳です。

  • 転職活動中です。ハローワークについて!

    転職活動中です。ハローワークについて! 初めまして! 一昨年、転職を考えるようになってから、リクナビやパソナに登録をしました。 しかし、希望勤務地が厳しいせいかほとんど求人が出てきません。。。また、その時はまだ本腰を入れて転職活動できる状態ではなかったので、なんとなく時間を過ごしてしまいました(汗) 今は仕事の方もある程度融通の利くように(自分の時間が作れるように)なったので、転職活動を本格的にしたいのです。 そこで、リクナビ等転職サイトは地方に弱い印象持ったので、ハローワークも利用しようと思っています。 現在は関東で、東北(岩手)へUターンが絶対条件です。 理由は、長男であること。地元で働きたい気持ちが強くなった。地元にいる彼女と結婚する予定。現職に(勤務地以外の)不満はないが、将来を見据えて。です。 そこで、、、 (1).ハローワークはネットでも求人検索が出来ますが、窓口に行く必要(登録等)はあるでしょうか? (2).また、ハローワークは「就職活動」のイメージがあるのですが、在職中・転職活動でも問題ないでしょうか? (3).求人を探す地域(岩手)と、最寄のハローワーク(神奈川)が違いますが、登録等がある場合行くのは最寄で良いのでしょうか? ハローワークの有効な利用方法のアドバイスを宜しくお願い致します!!

  • ハロワのインターネットサービス求人申込どうすれば?

    ハローワークのインターネットサービスの求人の申込ってどうすればいいですか?障害者雇用希望です。