緊急時の対応マニュアル

このQ&Aのポイント
  • 緊急時の対応について、意識の有無確認や応援の頼み方、心臓マッサージやAEDの使用方法についてまとめました。
  • 心筋梗塞や大動脈解離の場合、救急車が到着するまでの対応方法について説明します。
  • 脳梗塞や脳の病気、外傷の場合の適切な対応方法や注意点について解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

急変時の対応について

街中で突然倒れた人を見かけたら…応援を頼み、意識の有無確認、脈拍確認、呼吸確認ですよね。 意識消失…となったら、気道確保し、心臓マッサージかAEDですよね?? 心筋梗塞や大動脈解離で、意識があり、胸痛を訴えているときは救急車がくるまでどう対応するべきですか? また心臓でなく、脳梗塞や、脳の病気で倒れたときはどんな風に対応すればいいんですか? 事故など何か外傷がある場合は、脊髄損傷の可能性も考え、むやみに体を動かさない方がいいと聞いたこともあります。 AEDの研修にいきましたが、疑問だらけです。もし街中でそんな状況に出くわしたら、対応できるか不安です。 医療関係者の方、それぞれの場合の対応の仕方を教えてください!!

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.3

 目の前で倒れた人がいた場合、現場でできることというのは気道の確保と心臓マッサージ、そばにAEDがあればAEDの使用、といった位だと思います。これらの処置を適切に行いつつ救急車の到着を待つことができれば取りあえず十分だと思います。 1.心疾患による胸痛  状態が悪化して意識消失、心停止や呼吸停止が起こらないかどうか注意深く観察しておくことが重要だと思います。もしも状態が悪化するようであれば、蘇生の手順に従って心臓マッサージ、人工呼吸、AEDの使用を行うと良いと思います。 2.脳卒中  気道が確保されて呼吸が安定していれば特別すること(=できること)はありません。呼吸が不安定であったり停止した場合には人工呼吸が必要でしょう。脈が触れなければ当然心臓マッサージも必要です。まあ・・・頭を若干挙上させた方が良い場合もあります。 3.外傷  確かに脊髄損傷が疑われた場合には無闇に頸部を動かすことは避けなければいけません。しかし明らかに呼吸が停止していたり気道が閉塞している場合には取りあえず気道確保の方が優先されると思います。そおっと動かして仰臥位にさせ蘇生するしかないと思います。その際極力頸部の後屈をさけるようにする必要はあると思います(一般の方がここまでする必要があるかどうかは分かりませんが、やるとすれば、ということで)  また、体のどこからから激しく出血している場合には圧迫しておくと良いと思います。  まあ、医療従事者として見て見ないふりをするという考え方も確かに無いわけではないのですが、一応救急に関係した科の医者としてはやっぱり何かしなければいけないと思いますよね。

mamecolp
質問者

お礼

勉強になります!!実際現場に居合わせると動けないかもしれませんが…それでも、もしかしたら何かできるかもしれない。 ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.4

基本的にはNo3の方が答えている通りですが、実際に倒れた現場でも見ない限り(見たとしても)、何が原因で意識を失っているのか分かりにくい場合があります。 心臓なのか脳なのか・・・ということが多いので、心原性のときは、脳の場合はなどと考えていても仕方ないことがあります。 救急車が来るまで(あるいは病院に到着するまで)は、気道確保や心臓マッサージなどの救急救命処置をできるようにしておけばいいでしょう。 私は医者で、何回かそういうところに居合わせたことがあります。 周囲で見守っている人たちは、医者が来た安心だ何をしてくれるのだろうと思っているのかもしれませんが、実際にはほんとに初歩的な救命処置のみになります。 見て見ぬふりをしたほうがいいという人もいますが、せっかく知識があってそれを求められているのであれば、惜しみなくその知識を使ってあげたいとわたしは思っています。

mamecolp
質問者

お礼

見てみぬふりをするのはあり得ないです。自分に出来ることがあるなら、助けたい… とにかく心臓マッサージ、気道確保ですね。 ありがとうございます!!!!

noname#142596
noname#142596
回答No.2

心筋梗塞や大動脈解離で、意識があり、胸痛を訴えているときは救急車がくるまでどう対応するべきですか?> そもそも、街中で倒れてる人を、心電図やエコーもなしに、心筋梗塞、大動脈解離の診断をつけられるか? 事故など何か外傷がある場合は、脊髄損傷の可能性も考え、むやみに体を動かさない方がいいと聞いたこともあります。> 頸部を固定する。出血部位があれば圧迫止血 AEDの研修にいきましたが、疑問だらけです。もし街中でそんな状況に出くわしたら、対応できるか不安です。> AEDは心室細動でなければ放電しないようになっている。意識不明+脈が触れない場合は迷わずつかえ! 医療関係者の方、それぞれの場合の対応の仕方を教えてください!! > わたしはバリバリの医療関係者です。 街中で倒れてた人を見かけたときの最良のアドバイスをします。 アドバイス→さっさとその場をさる!!!! 決してかかわらない!医療従事者がかかわればその時点で責任が生じる!見て見ぬふりが鉄則!

mamecolp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バリバリの医療従事者の方が見て見ぬふりするなんて… 言葉になりません

noname#188289
noname#188289
回答No.1

意識消失しただけなら意識レベル、瞳孔チェック 呼吸がなければ異物除去 気道確保 心停止ならAEDです 意識があり本人に病気確認できるなら薬を持ってるか確認して飲み、安楽な体位にして待つ 落ち着けるように配慮 衣類がきつければゆるめて、かけるものがあればかける 脳が原因ならやることしたらあとは何もできないから待つ 外傷があれば危険な場所なら大勢でそっと動かす 出血点を押さえる 四肢なら動脈押さえるか結ぶ 出血点を心臓よりあげる 頭なら脊椎や首が大丈夫なら少しだけ状態おこす などです(*^-^)b

mamecolp
質問者

お礼

勉強になります!!ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 人が倒れていて意識が無い場合のAED

    人が倒れていて意識が無い場合のAEDの必要性などを教えて下さい。 私は一年前から公共施設で施設警備員として働いていますが、 例えば、施設内で「人が倒れている」と連絡を受けた場合、 倒れている人に意識が無い場合、又はそれに近い状態の場合、 まず、どんな病気の種類がありますか。 例えば「てんかん」「脳出血」「過労と貧血が原因で倒れる」・・・ その他にどんなものがありますか。 そしてその病状の中でAEDに効果があるとされる「狭心症や心筋梗塞をはじめとした心臓病」だと判断するのはどうやって見分けるとよいのでしょうか。 (もちろんAEDも電気ショックが必要かどうかを判断するそうですが) その分野の詳しい方、回答よろしくお願い致します。

  • AED(自動体外式除細動器)の価格はいくら位

    AED(自動体外式除細動器)の価格はいくら位するものなのでしょうか ちなみにに父が心筋梗塞を起こしており 最近心臓にステントいれました。

  • 心筋梗塞で体力回復

    父が心臓がいたく倒れました。 日常生活もままなりません。 多少の運動でも、息切れ状態です。 左胸がいつも激痛のようです。 脈拍も100近くあり、心筋梗塞のようでしょうか? 心筋梗塞だと、心臓の細胞が死滅していくのでしょうか?」 どのような手術、また治療がありますか? 多少の運動もいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 救命法を知っていながら、実行しないと有罪になりますか?

    消防署による「普通救命講習」(気道の確保、人工呼吸法、心肺蘇生法、AED操作)を受講した者です。 「誰か救急車をお願いします」「AEDを持ってきて」と、近くにいる見物人(やじうま)に頼み、 意識・呼吸・脈拍を調べて、必要に応じて気道の確保・心臓マッサージ・人工呼吸をする。 これを、数分の間に手早く行うことが大切です。  講習を受けても、なかなかできるものではありません。 もしも、救急を必要とする場面に実際にでくわしたときに、 自信がなくて、習った救命行為をせずに傍観してしまい、倒れていた人が不幸にして亡くなってしまうと、罪になりますか? それで、有罪になるのならば、受講しないほうがマシ という考えも浮かぶのですが・・・

  • 病院の対応

    親族が心筋梗塞で入院し、入院中に脳梗塞(軽い)で倒れました。幸いすぐに治まったそうですが病院から家に連絡が2日間なかったそうです。 そのような対応に強い不信感があるのですが、相談できる公共の機関はありますか?

  • 糸屑がからみついたもの、黒い小さな虫が一瞬

    みえました 眼科にいけばいいんでしょうか 初めてみたので驚いてます ただの飛蚊症ではないとおもっています 最近、体の調子がものすごく悪く 左肩左腕がすごくいたくて重い 頭痛 目に異物がはいったようなかんじ 目がいたい 腰痛もある 嘔吐もある みぞおちがいたいので 脈拍がはやいです のみこむとき胸がつかえるかんじがする 寝ておきると手がしびれる いままで手なんてしびれませんでした 胃カメラ、脳のMRI、心電図、心臓のCT、 心臓のエコーは異常なしでした 脳梗塞でも心筋梗塞でもないといわれました でも症状は悪化してます つらいです 目がみえなくなってしまうんでしょうか 誤診ですかね

  • エコノミークラス症候群

    エコノミークラス症候群はよく肺に血栓がつまるといいますが、肺以外にもつまることはありますか?たとえば心臓(心筋梗塞)や脳(脳梗塞)などです。

  • 意識がとびます 目眩がします

    起きるとき特に意識が遠のくかんじがし おきられないことが多いです 視力が突然低下し、白いもやのようなものがかかったり、全身のしびれ、倦怠感、肩こり 腕のいたみ、腕のしびれ 頭痛、目に異物感がある、目がかゆい、ゴロゴロする、全身がチクチクと痛む 脳梗塞ですか MRIだけでは脳梗塞とわからないことがあるんでしょうか 心筋梗塞か脳梗塞としかおもえません 心臓、足や腕の脈がバクバクいうのと 頭痛としびれでねられません

  • 麻酔薬の条件の理由

    私は学生で麻酔について勉強しているところです。 麻酔の条件に対しての理由がどこを調べてもわかりません。 私なりの解釈で考えているのですが、もっと大切なことや、答えが違うのではと思っています。 知識のなさからくるものだとも思っていますが、わかる方教えてください。 麻酔薬の条件 1.意識の消失 2.痛みの消失 3.有害反射の抑制 4.筋緊張の消失 その理由として 1・・意識がないほうが、オペ中の恐怖を取り除けるため。    恐怖で緊張すると筋緊張してしまうため。 2・・痛みがあると、血圧の上昇や脈拍の増加で脳出血や心筋梗塞などを    起こしうるため。    痛みで手術中暴れる可能性があり、それを防止するため。 3・・分泌物の増加、脈拍の増加や低下で麻酔薬の効き目を低下させてし    まう。また脈拍の低下による心臓停止を防止する 4・・筋緊張があると麻酔が効きにくい?これは全くわかりません このような解釈でいいのでしょうか? わかる方教えてください お願いします。

  • 胸痛発作?

    先日、胸(心臓?)が痛くなり血圧も低くなり正直立っていられなくなってしまいました で、病院に行き入院し、病名は「胸痛発作」と書かれていました 一応医師には「血圧が低くなりすぎたときに発作が起こったのが原因ではないか」と言われました。 血圧が低くなりすぎると胸(心臓?)が突然痛くなったり苦しくなることってあるのでしょうか? 心筋梗塞はないし今後狭心症の検査をすることにはなっています

専門家に質問してみよう